JP4825914B2 - 携帯端末装置、管理装置、電話番号変更システム及び制御回路 - Google Patents
携帯端末装置、管理装置、電話番号変更システム及び制御回路 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4825914B2 JP4825914B2 JP2009524335A JP2009524335A JP4825914B2 JP 4825914 B2 JP4825914 B2 JP 4825914B2 JP 2009524335 A JP2009524335 A JP 2009524335A JP 2009524335 A JP2009524335 A JP 2009524335A JP 4825914 B2 JP4825914 B2 JP 4825914B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- telephone number
- terminal device
- tag
- machine
- changed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/72—Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
- H04M1/724—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
- H04M1/72403—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
- H04M1/72409—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories
- H04M1/72412—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories using two-way short-range wireless interfaces
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M3/00—Automatic or semi-automatic exchanges
- H04M3/42—Systems providing special services or facilities to subscribers
- H04M3/42229—Personal communication services, i.e. services related to one subscriber independent of his terminal and/or location
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M2207/00—Type of exchange or network, i.e. telephonic medium, in which the telephonic communication takes place
- H04M2207/18—Type of exchange or network, i.e. telephonic medium, in which the telephonic communication takes place wireless networks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M2242/00—Special services or facilities
- H04M2242/30—Determination of the location of a subscriber
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephone Function (AREA)
Description
11 交信可能範囲
100 管理装置
110 通信部
120 記憶部
121 電話番号管理テーブル
122 払出管理テーブル
123 課金情報テーブル
124 請求金額上限テーブル
130 制御部
131 課金金額検証部
132 電話番号特定部
133 電話番号通知部
200 携帯端末装置
210 通信部
220 表示部
230 入力部
240 記憶部
241 機体情報テーブル
250 ICタグ読取部
260 制御部
261 通信制御部
262 電話番号取得依頼部
263 電話番号変更部
300 課金サーバ
Claims (10)
- ICタグを一意に特定する識別番号と携帯端末装置を一意に特定する機体番号との組合せに対応付けて変更後電話番号を記憶する管理装置と通信可能な該機体番号を記憶する携帯端末装置であって、
電話番号を予め記憶する機体情報記憶手段と、
前記機体情報記憶手段に記憶されている電話番号を用いて通信制御を行う通信制御手段と、
前記ICタグから識別番号を読み取るICタグ読取手段と、
前記ICタグ読取手段により読み取られた識別番号と当該携帯端末装置の機体番号とを含む電話番号取得依頼を前記管理装置に送信する電話番号取得依頼手段と、
前記機体情報記憶手段に記憶されている電話番号を、前記電話番号取得依頼に対する応答として受信した変更情報に含まれる変更後電話番号に変更する電話番号変更手段と
を備えたことを特徴とする携帯端末装置。 - 前記機体情報記憶手段は、変更不可能である基本電話番号と変更可能である一時電話番号とを記憶し、
前記電話番号変更手段は、前記機体情報記憶手段に記憶されている一時電話番号を前記管理装置から受信した変更情報に含まれる変更後電話番号に変更し、
前記通信制御手段は、前記機体情報記憶手段に一時電話番号が記憶されている場合に、該一時電話番号を用いて通信制御を行い、前記機体情報記憶手段に一時電話番号が記憶されていない場合に、前記基本電話番号を用いて通信制御を行うことを特徴とする請求項1に記載の携帯端末装置。 - 前記電話番号変更手段は、前記ICタグ読取手段より前記識別番号を一定期間受信しない場合に、前記機体情報記憶手段に記憶されている一時電話番号を削除することを特徴とする請求項2に記載の携帯端末装置。
- 所定の場所に設置されているICタグから該ICタグを一意に特定する識別番号を読取る携帯端末装置と通信可能な管理装置であって、
前記識別番号と前記携帯端末装置を一意に特定する機体番号との組合せに対応付けて変更後電話番号を予め記憶する電話番号管理記憶手段と、
前記識別番号と前記機体番号とを含む電話番号取得依頼を受け付けた場合に、前記電話番号管理記憶手段から該電話番号取得依頼に含まれる識別番号と機体番号との組合せに対応する変更後電話番号を特定する電話番号特定手段と、
前記電話番号特定手段により特定された変更後電話番号を含む変更情報を前記携帯端末装置に対して通知する電話番号通知手段と
を備えたことを特徴とする管理装置。 - 携帯端末装置を一意に特定する機体番号を記憶する携帯端末装置と、該携帯端末装置と通信可能な管理装置とを有する電話番号変更システムであって、
前記携帯端末装置は、
電話番号を予め記憶する機体情報記憶手段と、
前記機体情報記憶手段に記憶されている電話番号を用いて通信制御を行う通信制御手段と、
ICタグから該ICタグを一意に特定する識別番号を読み取るICタグ読取手段と、
前記ICタグ読取手段により読み取られた識別番号と当該携帯端末装置の機体番号とを含む電話番号取得依頼を前記管理装置に送信する電話番号取得依頼手段と、
前記機体情報記憶手段に記憶されている電話番号を、前記電話番号取得依頼に対する応答として受信した変更情報に含まれる変更後電話番号に変更する電話番号変更手段とを備え、
前記管理装置は、
前記識別番号と前記機体番号との組合せに対応付けて変更後電話番号を予め記憶する電話番号管理記憶手段と、
前記携帯端末装置から前記電話番号取得依頼を受け付けた場合に、前記電話番号管理記憶手段から該電話番号取得依頼に含まれる識別番号と機体番号との組合せに対応する変更後電話番号を特定する電話番号特定手段と、
前記電話番号特定手段により特定された変更後電話番号を含む変更情報を前記携帯端末装置に対して通知する電話番号通知手段と
を備えたことを特徴とする電話番号変更システム。 - 前記電話番号管理記憶手段は、前記識別番号に対応付けて複数の変更後電話番号を記憶し、
前記電話番号特定手段は、前記電話番号管理記憶手段から前記電話番号取得依頼に含まれる識別番号に対応する変更後電話番号を取得して、取得した該変更後電話番号から一つの電話番号を特定することを特徴とする請求項4に記載の管理装置。 - 前記電話番号管理記憶手段は、変更後電話番号が使用されているか否かを示す払出済フラグをさらに記憶し、
前記電話番号特定手段は、前記電話番号管理記憶手段から前記電話番号取得依頼に含まれる識別番号に対応し、かつ、払出済フラグが払い出し済みでないことを示す変更後電話番号を特定することを特徴とする請求項6に記載の管理装置。 - 電話番号毎に請求される請求金額を該電話番号に対応付けて予め記憶する課金情報記憶手段と、該請求金額の上限金額を示す請求金額上限を該電話番号に対応付けて予め記憶する請求金額上限記憶手段と、前記請求金額と前記請求金額上限とを比較する課金金額検証手段とをさらに備え、
前記電話番号特定手段は、前記課金金額検証手段により前記請求金額が前記請求金額上限より小さい場合に、前記変更後電話番号を特定することを特徴とする請求項4に記載の管理装置。 - 電話番号毎に請求される請求金額を該電話番号に対応付けて予め記憶する課金情報記憶手段と、該請求金額の上限金額を示す請求金額上限を前記識別番号に対応付けて予め記憶する請求金額上限記憶手段と、前記課金情報記憶手段から前記電話番号取得依頼に含まれる識別番号に対応する請求金額を取得して、取得した該請求金額の合算値と前記請求金額上限とを比較する課金金額検証手段とをさらに備え、
前記電話番号特定手段は、前記課金金額検証手段により前記請求金額の合算値が前記請求金額上限より小さい場合に、前記変更後電話番号を特定することを特徴とする請求項4に記載の管理装置。 - 電話番号と携帯端末装置を一意に特定する機体番号とを記憶し、ICタグから該ICタグを一意に特定する識別番号を読み取るとともに、該識別番号と該機体番号との組合せに対応付けて変更後電話番号を記憶する管理装置と通信を行う携帯端末装置を制御する制御回路であって、
前記電話番号を用いて通信制御を行う通信制御手段と、
前記ICタグから読み取りした識別番号と前記携帯端末装置の機体番号とを含む電話番号取得依頼を前記管理装置に送信する電話番号取得依頼手段と、
前記電話番号を、前記電話番号取得依頼に対する応答として受信した変更情報に含まれる変更後電話番号に変更する電話番号変更手段と
を備えたことを特徴とする制御回路。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2007/064463 WO2009013808A1 (ja) | 2007-07-23 | 2007-07-23 | 携帯端末装置、管理装置、電話番号変更システム及び制御回路 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2009013808A1 JPWO2009013808A1 (ja) | 2010-09-24 |
JP4825914B2 true JP4825914B2 (ja) | 2011-11-30 |
Family
ID=40281071
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009524335A Expired - Fee Related JP4825914B2 (ja) | 2007-07-23 | 2007-07-23 | 携帯端末装置、管理装置、電話番号変更システム及び制御回路 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8275409B2 (ja) |
JP (1) | JP4825914B2 (ja) |
WO (1) | WO2009013808A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9661496B2 (en) | 2011-09-29 | 2017-05-23 | Oki Electric Industry Co., Ltd. | ID management device, program, user terminal, and ID management system |
US9020468B2 (en) * | 2011-12-29 | 2015-04-28 | Empire Technology Development Llc | Masking phone numbers |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04309049A (ja) * | 1991-04-05 | 1992-10-30 | Omron Corp | 非接触カードを用いた利用者番号自動登録システム |
JP2001320755A (ja) * | 2000-05-11 | 2001-11-16 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 自営網への加入者登録方法及び構内情報提供システム並びに携帯型情報端末 |
JP2003324768A (ja) * | 2002-04-30 | 2003-11-14 | Sharp Corp | 無線通信装置、icカード収納装置、無線通信システム |
JP2004297179A (ja) * | 2003-03-25 | 2004-10-21 | Ntt Comware Corp | 構内通信装置及び構内通信方法 |
JP2005252741A (ja) * | 2004-03-05 | 2005-09-15 | Nec Corp | 構内電話自動登録システム |
JP2007081774A (ja) * | 2005-09-14 | 2007-03-29 | Murata Mach Ltd | 通信端末装置及び登録サーバ |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE69902226T2 (de) | 1998-01-30 | 2003-03-27 | The Procter & Gamble Company, Cincinnati | Mittel zum verleihen eines sahnig gleitfähigen mundgefühls für nahrungsmittel und getränke |
JP2005340962A (ja) | 2004-05-24 | 2005-12-08 | Ntt Docomo Inc | 移動通信システム及び移動通信装置 |
KR100640440B1 (ko) * | 2004-08-10 | 2006-10-30 | 삼성전자주식회사 | 이동통신 시스템에서의 푸시투토크 방식의 통화 중 전화통화 연결 방법 |
JP2006129135A (ja) | 2004-10-29 | 2006-05-18 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 無線電話装置 |
US20060229063A1 (en) * | 2005-04-12 | 2006-10-12 | Microsoft Corporation | Systems and methods automatically updating contact information |
-
2007
- 2007-07-23 WO PCT/JP2007/064463 patent/WO2009013808A1/ja active Application Filing
- 2007-07-23 JP JP2009524335A patent/JP4825914B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-01-20 US US12/656,189 patent/US8275409B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04309049A (ja) * | 1991-04-05 | 1992-10-30 | Omron Corp | 非接触カードを用いた利用者番号自動登録システム |
JP2001320755A (ja) * | 2000-05-11 | 2001-11-16 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 自営網への加入者登録方法及び構内情報提供システム並びに携帯型情報端末 |
JP2003324768A (ja) * | 2002-04-30 | 2003-11-14 | Sharp Corp | 無線通信装置、icカード収納装置、無線通信システム |
JP2004297179A (ja) * | 2003-03-25 | 2004-10-21 | Ntt Comware Corp | 構内通信装置及び構内通信方法 |
JP2005252741A (ja) * | 2004-03-05 | 2005-09-15 | Nec Corp | 構内電話自動登録システム |
JP2007081774A (ja) * | 2005-09-14 | 2007-03-29 | Murata Mach Ltd | 通信端末装置及び登録サーバ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2009013808A1 (ja) | 2009-01-29 |
US8275409B2 (en) | 2012-09-25 |
US20100197343A1 (en) | 2010-08-05 |
JPWO2009013808A1 (ja) | 2010-09-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN104769599B (zh) | 信息管理设备、信息管理系统和信息管理方法 | |
JP5867635B2 (ja) | タグ管理システム、タグ管理方法、情報提供システム及び情報提供方法、並びにこれらに用いられる各装置 | |
EP1517569B1 (en) | System and method for storing and managing personal information | |
JP2004046781A (ja) | データ提供方法、コード発行装置、電子機器、プログラムおよび記録媒体 | |
CN101815275A (zh) | 一种手机话费计算装置 | |
US7519360B2 (en) | Mobile device and content transmission method | |
JP4825914B2 (ja) | 携帯端末装置、管理装置、電話番号変更システム及び制御回路 | |
KR101633091B1 (ko) | 대리기사 서비스 제공 방법 | |
JP4335611B2 (ja) | 場所情報提供方法及び場所情報提供プログラム | |
JP2008176780A (ja) | データ提供方法、電子機器、プログラムおよび記録媒体 | |
JP2003229957A (ja) | 端末情報管理方法 | |
JP2007004266A (ja) | 情報管理サーバ、情報管理システム及び情報管理方法 | |
JP2016040658A (ja) | 棚卸支援装置、棚卸支援方法及びプログラム | |
JP2008117420A (ja) | データ提供方法、電子機器、プログラムおよび記録媒体 | |
JP2002163258A (ja) | 情報配信システムおよび情報配信方法 | |
JP2011154615A (ja) | Id管理システム | |
CN201708930U (zh) | 一种手机话费计算装置 | |
JP6307280B2 (ja) | 販売価格設定情報のチェック方法 | |
KR20150076675A (ko) | 모바일 어플리케이션을 이용한 자산관리시스템 | |
JP2010286913A (ja) | 電子名刺システム | |
JP2005303540A (ja) | 課金管理システム | |
JP2008028968A (ja) | 特定業種に関する携帯移動端末及び情報処理装置 | |
JP2006065634A (ja) | 情報処理方法、情報処理システム、変更配信サーバおよびプログラム | |
JP3953721B2 (ja) | カード決済端末装置のレンタル管理方法 | |
JP2011018219A (ja) | 絵文字表示システム、通信端末、及び絵文字表示方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110906 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110912 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4825914 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140916 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |