JP4825812B2 - 温度を調整可能なチャック装置を用いた半導体ウエハ検査方法および装置 - Google Patents

温度を調整可能なチャック装置を用いた半導体ウエハ検査方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4825812B2
JP4825812B2 JP2007549867A JP2007549867A JP4825812B2 JP 4825812 B2 JP4825812 B2 JP 4825812B2 JP 2007549867 A JP2007549867 A JP 2007549867A JP 2007549867 A JP2007549867 A JP 2007549867A JP 4825812 B2 JP4825812 B2 JP 4825812B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
inspection
semiconductor wafer
cooling
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007549867A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008527701A (ja
Inventor
ライティンガー,エリッヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ERS Electronic GmbH
Original Assignee
ERS Electronic GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=36274039&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4825812(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ERS Electronic GmbH filed Critical ERS Electronic GmbH
Publication of JP2008527701A publication Critical patent/JP2008527701A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4825812B2 publication Critical patent/JP4825812B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/2851Testing of integrated circuits [IC]
    • G01R31/2855Environmental, reliability or burn-in testing
    • G01R31/2872Environmental, reliability or burn-in testing related to electrical or environmental aspects, e.g. temperature, humidity, vibration, nuclear radiation
    • G01R31/2874Environmental, reliability or burn-in testing related to electrical or environmental aspects, e.g. temperature, humidity, vibration, nuclear radiation related to temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L22/00Testing or measuring during manufacture or treatment; Reliability measurements, i.e. testing of parts without further processing to modify the parts as such; Structural arrangements therefor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping

Description

本発明は、温度調整されたチャック装置(クランプ装置として以下に参照される)によって半導体ウエハの検査を行うための方法および装置に関する。
知られているように、半導体ウエハに関する検査測定は−60℃から+400℃の間の温度範囲で通常実行される。温度制御のために、半導体ウエハは、プローブテーブルまたはクランプ装置に配置される。このとき、所望の温度に応じて、冷却および/または加熱されている。
この場合、まず第1に、半導体ウエハの温度を周囲の気体媒質の露点下におかないように注意することが必要である。さもなければ、水分の凝縮が半導体ウエハの表面上に生じたり、着氷してしまい、検査測定の障害となったり、検査測定を不可能にさせてしまうからである。
第2に、高チップパワーを有する検査測定の場合、半導体ウエハおよびクランプ装置間の有限熱伝達抵抗により、熱の散逸が遅れるため、電流領域において、半導体ウエハは、クランプ装置に接触して加熱される後面側の温度より前面側において局所的に高温となる問題が生じる。一般的に、100Wを超える電力の場合、半導体ウエハの前面側およびクランプ装置の保持面側間でおよそ90Kの局所的な温度差が生じる。この温度差は、検査測定に支障をきたす。特に、半導体ウエハ内の集積回路の定温電気特性に影響することを意味する。同時に、比較的高い電力では、チップは、最大許容温度以上に加熱される可能性があり、電気系統のトラブルを生じる原因となり得る。
図2は、温度調整されたクランプ装置によって半導体ウエハを検査するための米国特許5010296によって明らかにされた装置の横断面図を示している。
図2において、参照符号6’は、温度調整が可能なクランプ装置を示している。クランプ装置6’は駆動装置7’に接続されており、垂直および平面方向に移動可能とされている。クランプ装置6’の上方には、プローブカード12’が設けられており、半導体ウエハ30’上の集積回路に接触させ、そこで電気測定を実施するために使用されるプローブ1’を有している。プローブ1’は、例えば細い針に形成される。
参照符号13’は、前記プローブ1’が予め定義された検査プログラムに従って駆動可能され得る検査装置を示している。半導体ウエハ30’の特定の集積回路にプローブ1’を接続させるために、制御装置7’も同様に検査装置13’により駆動可能とされる。
気体供給装置10’に接続された気体搬送装置8’は、クランプ装置6’の一端側に設けられている。
クランプ装置6’の他端側には、吸引装置11’に接続された吸引管装置9’が設けられる。気体搬送装置8’および吸引管装置9’は、略平面である断面形状を有しており、このため、気体を半導体ウエハ30’の表面全体に一様に流すことができる。このように公知の半導体ウエハ検査装置における気体置換は、外的要因またはプローブ1の影響を受けた結果として半導体ウエハの表面に堆積する汚染粒子を除去するために用いられる。
半導体ウエハを検査するためのプローブカードの構造は、「エレクトロニクス、製造および検査技術」(原題「Elektronik, Produktion und Pruftechik」)7月/8月 1982年、485−487ページや、「ウエハの配置と接続」(原題「Positionieren und Kontaktieren von Wafern」)により知られている。
欧州特許0438957B1には、クランプ表面に対応する温度分布を記録する数多くの温度センサがクランプ装置に取り付けられた半導体−半導体ウエハの検査装置が開示されている。
欧州特許0511928B1には、締め付け装置の温度制御のための流体が導かれる数多くの迷路状の通路を有するクランプ装置が開示されている。迷路のような構造を有する結果、高い冷却能力と均質の温度分布が達成される。
米国特許5977785には、流体ベースの加熱/冷却装置を有する温度調整されたクランプ装置によって半導体ウエハを検査する方法および装置が開示されている。検査されたチップの温度が検査の間記録され、加熱/冷却装置の制御についてドリフト補正が記録結果に基づいて実行される。米国特許5977785は、代替の加熱装置として、抵抗および誘導電気加熱装置について言及している。
米国特許5084671には、流体ベースの冷却装置および電気加熱装置を有する温度調整されたクランプ装置によって半導体ウエハを検査する他の方法および装置が開示されている。
本発明の目的は、半導体ウエハの調整を行うことができる温度調整されたクランプ装置による半導体ウエハを検査する方法および装置を特定することである。
請求項1の特徴を有する本発明に係る方法および請求項7に対応する装置は、公知の解決策に比較して、例え高い電力を用いても、半導体ウエハの前面側とチャックの保持面側との間で非常に低い温度差しか生じないという利点を有している。
本発明の基礎となっている着想は、クランプ装置の温度が、予め定義された加熱電力であって、予め定義された検査電力より実質的に大きい加熱電力を有する加熱装置および予め定義された冷却能力を有する冷却装置によって予め決められた測定温度に制御されることである。検査装置から検査電力を印加して半導体ウエハを検査する間において、冷却能力を略一定に維持した状態で、検査中の検査電力の大きさだけ加熱電力を減少させる。
これは、検査電力の供給に対する反応として温度調整されたクランプ装置において非常に速い反応速度が得られるという利点を有している。
本発明に関連する有益な開発と改良は従属請求項に示されるだろう。
本発明の例示的な実施形態は、図面で例示されるとともに以下の記述より詳細に説明される。
図1は、温度調整されたクランプ装置によって半導体ウエハを検査するための本発明に係る装置の実施形態を示す概略図である。なお、図中、図2におけると同一または相当部材には同一符号を付している。
図1において、参照符号1は、垂直方向および平面内を移動可能な温度調整されたクランプ装置を示している。
クランプ装置1は、真空溝50が設けられた上方領域1aを有している。クランプ装置1の上方領域1a上には、当該クランプ装置1の保持面AFに後面Rが接触される半導体ウエハ5がある。
クランプ装置1の中央領域1bには、供給電力PWによってクランプ装置1を加熱させるために設けられた電気加熱装置HEがある。
最後に、クランプ装置1の下方領域1cには、迷路状の冷却通路システム11cがあり、入力温度Tinに前もって冷却された液体Fが入力11aに供給され、この液体Fが上昇温度Toutで出力11bから再び排出される。図示されない温度制御システムによって、液体Fは、クランプ装置1の外部で予め定義された所望の温度に達する。
半導体ウエハ5の上には、段状領域7’aを有し、当該段状領域7’aからプローブ針91,92が半導体ウエハ5の前面O上のチップ領域CH上に位置されるプレート状のプローブ装置7’がある。
検査装置TVにより、電気的検査シーケンスは、前記プローブ91,92を介してチップ領域CHに伝達される。電力PTは、チップ領域CHに送られ、半導体チップ5の局所加熱を生じさせる。したがって、所望の定温検査測定を実行するために前記電力PTを冷却する必要がある。
本発明に係るこの実施形態においては、幾つかの温度記録装置TS1〜TS6が設けられている。第1温度記録装置TS1は、プローブ装置7’に配置されており、赤外線光学導波路120および評価回路121を備えた赤外線温度計IRを有している。
評価装置121は、赤外線光伝導体(図示せず)および下流に接続されたアンプによってチップ領域CHにおける温度を直接的に記録する。
第2温度記録装置TS2は、クランプ装置1の上方領域1aに配置され、第3温度記録装置TS3は、クランプ装置1の中央領域1bに配置され、第4温度記録装置TS4は、クランプ装置1の下方領域1cに配置され、第5温度記録装置TS5は、液体Fの入力11aに配置され、第6温度記録装置TS6は、液体Fの出力11bに配置される。温度記録装置TS2〜TS4を用いることで、特に、クランプ装置1が熱平衡にあるかどうかを決定することが可能となる。
検査測定の実行前に、半導体ウエハ5が設置され、プローブ91,92が配置された状態で、クランプ装置1の温度は、予め定義された加熱電力PWを備えた加熱装置HEおよび予め定義された冷却能力PKを備えた冷却装置11a,11b,11cによって、予め決められた測定温度、例えば、−20℃、に制御される。ここで、加熱電力PWは、予め定義された検査電力PTより十分に大きく、例えば、PW=1kW、PT=200Wである。
このとき、半導体ウエハ5の検査は、プローブカード7’に配置されたプローブ91,92によって、検査装置TVから検査電力PTが半導体ウエハ5の表面にあるチップ領域CHに印加されることにより実行される。
本実施形態によれば、加熱電力PWから差し引かれるべき検査電力PTは、検査中における冷却のための冷却装置11a,11b,11cによってクランプ装置1に供給される液体Fの入力温度Tinおよび出力温度Toutをそれぞれ記録する第2および第3の温度記録装置(前記第5および第6温度記録装置)TS5,TS6からの信号を考慮しつつ、予め定義される。というのも、検査電力PTの上昇に伴って温度が上昇するからである。
加えて、加熱電力PWから差し引かれるべき検査電力PTは、検査中、非接触でチップ領域CHの温度を直接的に記録する第1温度記録装置TS1からの信号を考慮しつつ、予め定義される。
本発明は、気体乾燥空気に限定されず、原則としていかなる所望の液体にも適用可能である。
図1は、温度調整されたクランプ装置によって半導体ウエハを検査するための本発明に係る装置の実施形態を示す概略図である。 図2は、プローブカードによって半導体ウエハを検査するための米国特許5010296に開示された装置の横断面図である。
符号の説明
1…クランプ装置
1a…上方領域
1b…中央領域
1c…下方領域
AF…保持面
5…半導体ウエハ
R…後面
O…前面
CH…チップ領域
11a,11b,11c…冷却装置
7’,7’a…プローブカード
91,92…プローブ
TV…検査装置
TS1…第1の温度記録装置
120,121…赤外線温度計
TS5,TS6…第2および第3の温度記録装置(実施形態における第5および第6温度記録装置)
PW…加熱電力
HE…電気加熱装置
F…液体
Tin…入力温度
Tout…出力温度
PT…検査電力
PK…冷却能力

Claims (12)

  1. 温度調整されたクランプ装置によって半導体ウエハ(5)を検査する方法であって、
    予め定義された検査電力(PT)より実質的に大きい予め定義された加熱電力(PW)を有する電気加熱装置(HE)および液体(F)が冷却のために通過することにより予め定義された冷却能力を有する冷却装置(11a,11b,11c)を用いて、クランプ装置(1)の温度を予め決められた測定温度に制御する工程と、
    温度調整された前記クランプ装置(1)の保持面(AF)上に前記半導体ウエハ(5)の後面(R)を設置する工程と、
    前記半導体ウエハ(5)の前面(O)上にプローブカード(7’,7’a)を配置する工程と、
    前記プローブカード(7’,7’a)に配置されたプローブ(91,92)によって前記半導体ウエハ(5)の前面(O)のチップ領域(CH)に検査装置(TV)から検査電力(PT)を印加することにより、前記半導体ウエハ(5)を検査する工程と、
    検査中における前記液体(F)の前記検査電力(PT)に応じた温度上昇を記録する工程と、
    検査中に記録された前記液体(F)の温度上昇を考慮して、略一定の冷却能力(PK)のままで、検査中における前記加熱電力(PW)を減少させる工程とを含むことを特徴とする方法。
  2. 前記液体の前記温度上昇は、前記検査中の冷却のために前記冷却装置(11a,11b,11c)により前記クランプ装置(1)に供給される前記液体(F)の入力温度(Tin)および出力温度(Tout)を記録する第2および第3の温度記録装置(TS5,TS6)からの信号を考慮して記録されることを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 前記加熱電力(PW)は、検査中、非接触で前記チップ領域(CH)の温度を記録する第1の温度記録装置(TS1)からの信号によって記録された前記チップ領域(CH)における温度上昇を考慮して減少されることを特徴とする請求項1または2記載の方法。
  4. 前記第1の温度記録装置(TS1)は、赤外線温度計(120,121)を備えていることを特徴とする請求項3記載の方法。
  5. 前記クランプ装置(1)は、上方領域(1a)、中央領域(1b)および下方領域(1c)を有し、前記上方領域(1a)は、前記半導体ウエハ(5)の後面(R)に接触する保持面(AF)を有し、前記中央領域(1b)は、前記加熱装置(HE)を有し、前記下方領域(1c)は、前記冷却装置(11a,11b,11c)を有することを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の方法。
  6. 前記検査電力(PT)は、100〜数百ワットオーダの大きさであり、前記加熱電力(PW)は、1〜数キロワットオーダの大きさであることを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の方法。
  7. 温度調整されたクランプ装置によって半導体ウエハ(5)を検査する装置であって、
    予め定義された検査電力(PT)より実質的に大きい予め定義された加熱電力(PW)を有する電気加熱装置(HE)および液体(F)が冷却のために通過することにより予め定義された冷却能力を有する冷却装置(11a,11b,11c)を用いて、クランプ装置(1)の温度を予め決められた測定温度に制御する温度制御装置と、
    前記プローブカード(7’,7’a)のプローブ(91,92)によって前記半導体ウエハ(5)の前面(O)のチップ領域(CH)に検査電力(PT)を印加することにより、前記半導体ウエハ(5)を検査する検査装置(TV)と、
    検査中における前記液体(F)の前記検査電力(PT)に応じた温度上昇を記録する温度記録装置(TS5,TS6)とを具備し、
    前記温度制御装置は、前記検査中において記録された前記液体(F)の温度上昇を考慮して、略一定の冷却能力(PK)のままで前記検査中における前記加熱電力(PW)が減少されるように構成されていることを特徴とする装置。
  8. 前記液体の前記温度上昇は、前記検査中の冷却のために前記冷却装置(11a,11b,11c)により前記クランプ装置(1)に供給される前記液体(F)の入力温度(Tin)および出力温度(Tout)を記録する第2および第3の温度記録装置(TS5,TS6)からの信号を考慮して、前記温度記録装置(TS5,TS6)によって記録可能とされることを特徴とする請求項7記載の装置。
  9. 前記加熱電力(PW)は、検査中、非接触で前記チップ領域(CH)の温度を記録する第1の温度記録装置(TS1)からの信号によって記録された前記チップ領域(CH)における温度上昇を考慮して、減少させ得ることを特徴とする請求項7または8記載の装置。
  10. 前記第1の温度記録装置(TS1)は、赤外線温度計(120,121)を備えていることを特徴とする請求項9記載の装置。
  11. 前記クランプ装置(1)は、上方領域(1a)、中央領域(1b)および下方領域(1c)を有し、前記上方領域(1a)は、前記半導体ウエハ(5)の後面(R)に接触する保持面(AF)を有し、前記中央領域(1b)は、前記加熱装置(HE)を有し、前記下方領域(1c)は、前記冷却装置(11a,11b,11c)を有することを特徴とする請求項7〜10のいずれかに記載の装置。
  12. 前記検査電力(PT)は、100〜数百ワットオーダの大きさであり、前記加熱電力(PW)は、1〜数キロワットオーダの大きさであることを特徴とする請求項7〜11のいずれかに記載の装置。
JP2007549867A 2005-01-10 2006-01-10 温度を調整可能なチャック装置を用いた半導体ウエハ検査方法および装置 Active JP4825812B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102005001163.2 2005-01-10
DE102005001163A DE102005001163B3 (de) 2005-01-10 2005-01-10 Verfahren und Vorrichtung zum Testen von Halbleiterwafern mittels einer temperierbaren Aufspanneinrichtung
PCT/EP2006/000142 WO2006072598A1 (de) 2005-01-10 2006-01-10 Verfahren und vorrichtung zum testen von halbleiterwafern mittels einer temperierbaren aufspanneinrichtung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008527701A JP2008527701A (ja) 2008-07-24
JP4825812B2 true JP4825812B2 (ja) 2011-11-30

Family

ID=36274039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007549867A Active JP4825812B2 (ja) 2005-01-10 2006-01-10 温度を調整可能なチャック装置を用いた半導体ウエハ検査方法および装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7271604B2 (ja)
EP (1) EP1844342B1 (ja)
JP (1) JP4825812B2 (ja)
KR (1) KR101185536B1 (ja)
CN (1) CN101137911B (ja)
DE (1) DE102005001163B3 (ja)
ES (1) ES2821736T3 (ja)
RU (1) RU2407023C2 (ja)
TW (1) TWI371590B (ja)
WO (1) WO2006072598A1 (ja)

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6002263A (en) * 1997-06-06 1999-12-14 Cascade Microtech, Inc. Probe station having inner and outer shielding
US6838890B2 (en) * 2000-02-25 2005-01-04 Cascade Microtech, Inc. Membrane probing system
US6965226B2 (en) 2000-09-05 2005-11-15 Cascade Microtech, Inc. Chuck for holding a device under test
US6914423B2 (en) 2000-09-05 2005-07-05 Cascade Microtech, Inc. Probe station
US6951846B2 (en) * 2002-03-07 2005-10-04 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Artemisinins with improved stability and bioavailability for therapeutic drug development and application
DE10216786C5 (de) * 2002-04-15 2009-10-15 Ers Electronic Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Konditionierung von Halbleiterwafern und/oder Hybriden
US6861856B2 (en) * 2002-12-13 2005-03-01 Cascade Microtech, Inc. Guarded tub enclosure
US7492172B2 (en) 2003-05-23 2009-02-17 Cascade Microtech, Inc. Chuck for holding a device under test
US7250626B2 (en) 2003-10-22 2007-07-31 Cascade Microtech, Inc. Probe testing structure
US7187188B2 (en) 2003-12-24 2007-03-06 Cascade Microtech, Inc. Chuck with integrated wafer support
US7656172B2 (en) 2005-01-31 2010-02-02 Cascade Microtech, Inc. System for testing semiconductors
US7535247B2 (en) 2005-01-31 2009-05-19 Cascade Microtech, Inc. Interface for testing semiconductors
US20070294047A1 (en) * 2005-06-11 2007-12-20 Leonard Hayden Calibration system
JP2007088203A (ja) * 2005-09-22 2007-04-05 Tokyo Electron Ltd ウエハ検査装置およびウエハ検査方法、ならびにコンピュータプログラム
JP4525571B2 (ja) * 2005-11-24 2010-08-18 住友電気工業株式会社 ウェハ保持体およびそれを搭載したヒータユニット、ウェハプローバ
DE102006038457B4 (de) * 2006-08-16 2014-05-22 Cascade Microtech, Inc. Verfahren und Vorrichtung zum Temperieren elektronischer Bauelemente
KR101492408B1 (ko) 2007-10-10 2015-02-12 캐스캐이드 마이크로텍 드레스덴 게엠베하 소정의 열 조건 하에서의 시험 기판의 시험 방법과 열적으로 조절가능한 탐침기
DE102008041250A1 (de) * 2008-08-13 2010-02-25 Ers Electronic Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum thermischen Bearbeiten von Kunststoffscheiben, insbesondere Moldwafern
US8319503B2 (en) 2008-11-24 2012-11-27 Cascade Microtech, Inc. Test apparatus for measuring a characteristic of a device under test
KR101015600B1 (ko) * 2008-12-19 2011-02-17 세크론 주식회사 프로브 스테이션용 스테이지 유닛 및 이를 포함하는 웨이퍼검사 장치
JP5640894B2 (ja) * 2011-05-26 2014-12-17 東京エレクトロン株式会社 温度測定装置、温度測定方法、記憶媒体及び熱処理装置
US8814425B1 (en) * 2011-09-30 2014-08-26 Emc Corporation Power measurement transducer
US8814424B1 (en) * 2011-09-30 2014-08-26 Emc Corporation Power measurement transducer
US8602641B2 (en) 2011-10-26 2013-12-10 Temptronic Corporation Environmental test system and method with in-situ temperature sensing of device under test (DUT)
KR101942027B1 (ko) 2012-03-28 2019-04-11 삼성전자 주식회사 디바이스의 온도 예측 방법
CN103645350B (zh) * 2013-12-09 2017-01-11 致茂电子(苏州)有限公司 具有扇形转盘传输设备的检测机台
KR102433967B1 (ko) * 2014-11-28 2022-08-22 (주)테크윙 전자부품 테스트용 핸들러
WO2016085135A1 (ko) * 2014-11-28 2016-06-02 (주)테크윙 전자부품 테스트용 핸들러
JP7078838B2 (ja) * 2017-12-01 2022-06-01 東京エレクトロン株式会社 プローバ
TWI684014B (zh) * 2018-01-18 2020-02-01 謝德風 模組化多點測試裝置
KR20190116037A (ko) * 2018-04-03 2019-10-14 에스케이하이닉스 주식회사 웨이퍼 척킹 장치 및 이를 포함하는 웨이퍼 테스트 장비
DE102019005093A1 (de) * 2019-07-22 2021-01-28 Att Advanced Temperature Test Systems Gmbh Verfahren zur temperatursteuerung bzw. -regelung eines chucks für einen wafer, eine temperiereinrichtung zum temperieren eines chucks sowie ein wafertestsystem zum testen eines wafers
CN113075429A (zh) * 2020-01-03 2021-07-06 迪科特测试科技(苏州)有限公司 探测卡、探测系统及探测方法
US11493551B2 (en) 2020-06-22 2022-11-08 Advantest Test Solutions, Inc. Integrated test cell using active thermal interposer (ATI) with parallel socket actuation
CN112345119B (zh) * 2020-09-25 2023-07-21 华东光电集成器件研究所 一种半导体晶圆温度标定系统
US11549981B2 (en) 2020-10-01 2023-01-10 Advantest Test Solutions, Inc. Thermal solution for massively parallel testing
US11808812B2 (en) 2020-11-02 2023-11-07 Advantest Test Solutions, Inc. Passive carrier-based device delivery for slot-based high-volume semiconductor test system
US11821913B2 (en) 2020-11-02 2023-11-21 Advantest Test Solutions, Inc. Shielded socket and carrier for high-volume test of semiconductor devices
US20220155364A1 (en) 2020-11-19 2022-05-19 Advantest Test Solutions, Inc. Wafer scale active thermal interposer for device testing
US11609266B2 (en) 2020-12-04 2023-03-21 Advantest Test Solutions, Inc. Active thermal interposer device
US11573262B2 (en) 2020-12-31 2023-02-07 Advantest Test Solutions, Inc. Multi-input multi-zone thermal control for device testing
US11754619B2 (en) * 2021-01-11 2023-09-12 Star Technologies, Inc. Probing apparatus with temperature-adjusting mechanism
US11587640B2 (en) 2021-03-08 2023-02-21 Advantest Test Solutions, Inc. Carrier based high volume system level testing of devices with pop structures
RU2756337C1 (ru) * 2021-03-19 2021-09-29 Общество с ограниченной ответственностью «Остек-Электро» Устройство температурно-вакуумного воздействия
KR20220146304A (ko) 2021-04-23 2022-11-01 삼성전자주식회사 전원변환부를 갖는 프로브 카드 및 이를 포함하는 테스트 시스템
TWI827329B (zh) * 2021-10-29 2023-12-21 致茂電子股份有限公司 探針冷卻系統、冷卻方法及具備該系統之電子元件測試設備
US11656273B1 (en) 2021-11-05 2023-05-23 Advantest Test Solutions, Inc. High current device testing apparatus and systems

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11145218A (ja) * 1997-11-07 1999-05-28 Nec Corp 高低温プローバおよびウエハ測定方法
JP2000180502A (ja) * 1998-12-10 2000-06-30 Advantest Corp 電子部品試験装置
JP2002500432A (ja) * 1997-12-31 2002-01-08 テンプトロニック コーポレイション ワークピースチャック用温度制御システム
JP2002500448A (ja) * 1997-12-31 2002-01-08 テンプトロニック コーポレイション ワークピースチャックのための電力および制御システム
JP2002043381A (ja) * 2000-07-19 2002-02-08 Tokyo Electron Ltd ウエハ温度制御装置
JP2004502918A (ja) * 2000-07-11 2004-01-29 テンプトロニック コーポレイション 冷媒を向け、循環温度制御流体を回収する、傾斜偏向面付き熱交換器を有するチャック
JP2005340719A (ja) * 2004-05-31 2005-12-08 Tokyo Seimitsu Co Ltd ステージ機構

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4791364A (en) 1985-08-20 1988-12-13 Thermonics Incorporated Thermal fixture for testing integrated circuits
DE3536098A1 (de) 1985-10-09 1987-04-09 Siemens Ag Einrichtung zum ueberwachen der temperatur eines elektrischen bauelements
US4845426A (en) 1987-05-20 1989-07-04 Signatone Corporation Temperature conditioner for tests of unpackaged semiconductors
US5084671A (en) * 1987-09-02 1992-01-28 Tokyo Electron Limited Electric probing-test machine having a cooling system
JPH03184355A (ja) * 1989-12-13 1991-08-12 Mitsubishi Electric Corp ウエハプローバ
US5001423A (en) * 1990-01-24 1991-03-19 International Business Machines Corporation Dry interface thermal chuck temperature control system for semiconductor wafer testing
US5124639A (en) 1990-11-20 1992-06-23 Motorola, Inc. Probe card apparatus having a heating element and process for using the same
US5088006A (en) * 1991-04-25 1992-02-11 International Business Machines Corporation Liquid film interface cooling system for semiconductor wafer processing
US5166607A (en) * 1991-05-31 1992-11-24 Vlsi Technology, Inc. Method and apparatus to heat the surface of a semiconductor die in a device during burn-in while withdrawing heat from device leads
US5775416A (en) 1995-11-17 1998-07-07 Cvc Products, Inc. Temperature controlled chuck for vacuum processing
US5977785A (en) * 1996-05-28 1999-11-02 Burward-Hoy; Trevor Method and apparatus for rapidly varying the operating temperature of a semiconductor device in a testing environment
US6476627B1 (en) 1996-10-21 2002-11-05 Delta Design, Inc. Method and apparatus for temperature control of a device during testing
DE69822158T2 (de) * 1997-04-04 2005-02-17 Unisys Corp. Methode und Vorrichtung zum wärmeleitenden Verbinden einer elektronischen Schaltung mit einem Wärmetauscher
US6366105B1 (en) 1997-04-21 2002-04-02 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Electrical test apparatus with gas purge
US6111421A (en) * 1997-10-20 2000-08-29 Tokyo Electron Limited Probe method and apparatus for inspecting an object
JP4703850B2 (ja) 1998-07-14 2011-06-15 デルタ・デザイン・インコーポレイテッド 電力追従帰還作用を利用した電子装置の温度制御
US6583638B2 (en) 1999-01-26 2003-06-24 Trio-Tech International Temperature-controlled semiconductor wafer chuck system
DE60010890T2 (de) 1999-07-15 2005-05-19 Delta Design, Inc., Poway Gerät und verfahren zur temperaturkontrolle von integrierten schaltungen während der prüfung
US6552561B2 (en) 2000-07-10 2003-04-22 Temptronic Corporation Apparatus and method for controlling temperature in a device under test using integrated temperature sensitive diode
US6798223B2 (en) 2000-07-28 2004-09-28 Hei, Inc. Test methods, systems, and probes for high-frequency wireless-communications devices
US6636062B2 (en) 2001-04-10 2003-10-21 Delta Design, Inc. Temperature control device for an electronic component
WO2003027686A2 (en) 2001-09-27 2003-04-03 Advanced Micro Devices, Inc. Method and apparatus for temperature control of a device during testing

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11145218A (ja) * 1997-11-07 1999-05-28 Nec Corp 高低温プローバおよびウエハ測定方法
JP2002500432A (ja) * 1997-12-31 2002-01-08 テンプトロニック コーポレイション ワークピースチャック用温度制御システム
JP2002500448A (ja) * 1997-12-31 2002-01-08 テンプトロニック コーポレイション ワークピースチャックのための電力および制御システム
JP2000180502A (ja) * 1998-12-10 2000-06-30 Advantest Corp 電子部品試験装置
JP2004502918A (ja) * 2000-07-11 2004-01-29 テンプトロニック コーポレイション 冷媒を向け、循環温度制御流体を回収する、傾斜偏向面付き熱交換器を有するチャック
JP2002043381A (ja) * 2000-07-19 2002-02-08 Tokyo Electron Ltd ウエハ温度制御装置
JP2005340719A (ja) * 2004-05-31 2005-12-08 Tokyo Seimitsu Co Ltd ステージ機構

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006072598A1 (de) 2006-07-13
ES2821736T3 (es) 2021-04-27
RU2007125378A (ru) 2009-02-20
KR20070110840A (ko) 2007-11-20
DE102005001163B3 (de) 2006-05-18
CN101137911B (zh) 2011-06-08
US20060158207A1 (en) 2006-07-20
US7271604B2 (en) 2007-09-18
JP2008527701A (ja) 2008-07-24
EP1844342B1 (de) 2020-07-01
TWI371590B (en) 2012-09-01
TW200628818A (en) 2006-08-16
RU2407023C2 (ru) 2010-12-20
WO2006072598A8 (de) 2007-09-07
KR101185536B1 (ko) 2012-09-24
EP1844342A1 (de) 2007-10-17
CN101137911A (zh) 2008-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4825812B2 (ja) 温度を調整可能なチャック装置を用いた半導体ウエハ検査方法および装置
KR100858153B1 (ko) 프로버 및 탐침 접촉 방법
US20060114012A1 (en) Method and apparatus for testing semiconductor wafers by means of a probe card
JP5555633B2 (ja) 所定の温度条件下で試験基板を検査する方法及び温度条件を設定可能な検査装置
JP2018195820A (ja) 半導体試験装置
TW201942993A (zh) 檢查裝置
JP2009194255A (ja) 不良検査装置
KR20240024306A (ko) 입자 빔 검사 장치
KR20130062874A (ko) 전력용 반도체 디바이스 검사용 프로브 집합체 및 그것을 이용한 검사장치
WO2019225332A1 (ja) 検査装置及び温度制御方法
JP2004128509A (ja) 低温で基板を試験するプローバ
US20100013509A1 (en) Prober and semiconductor wafer testing method using the same
JP3611174B2 (ja) 半導体ウェーハの温度試験装置
JP2005347612A (ja) ウェハトレイ及びウェハバーンインユニット、それを用いたウェハレベルバーンイン装置並びに半導体ウェハの温度制御方法
JP2008170179A (ja) オートハンドラ
JP3539662B2 (ja) 半導体ウェーハの温度調節プレート
KR20070068696A (ko) 온도 센서가 구비된 반도체 장비의 웨이퍼 척
KR20100117922A (ko) Pcr 장치
JP2727408B2 (ja) 半導体チップ試験装置
KR102659795B1 (ko) 검사 시스템 및 검사 방법
US20230273241A1 (en) Semiconductor laser inspection apparatus
JP5048300B2 (ja) 基板載置装置の評価装置及びその評価方法
JP2005101387A (ja) ウェハバーンイン装置
US20230143906A1 (en) Semiconductor laser inspection apparatus
JP2004119630A (ja) ウェハ温調装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080909

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080909

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081107

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110801

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110826

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110912

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4825812

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140916

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140916

Year of fee payment: 3

R154 Certificate of patent or utility model (reissue)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250