JP7078838B2 - プローバ - Google Patents
プローバ Download PDFInfo
- Publication number
- JP7078838B2 JP7078838B2 JP2017232009A JP2017232009A JP7078838B2 JP 7078838 B2 JP7078838 B2 JP 7078838B2 JP 2017232009 A JP2017232009 A JP 2017232009A JP 2017232009 A JP2017232009 A JP 2017232009A JP 7078838 B2 JP7078838 B2 JP 7078838B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- inspected
- unit
- chip
- led
- region
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 33
- 239000000523 sample Substances 0.000 claims description 29
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims description 15
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 14
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 10
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 13
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 12
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- ORQBXQOJMQIAOY-UHFFFAOYSA-N nobelium Chemical compound [No] ORQBXQOJMQIAOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 7
- 238000009529 body temperature measurement Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 5
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 3
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 3
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 101150072109 trr1 gene Proteins 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/26—Testing of individual semiconductor devices
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/28—Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
- G01R31/2851—Testing of integrated circuits [IC]
- G01R31/2855—Environmental, reliability or burn-in testing
- G01R31/286—External aspects, e.g. related to chambers, contacting devices or handlers
- G01R31/2863—Contacting devices, e.g. sockets, burn-in boards or mounting fixtures
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/28—Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
- G01R31/2851—Testing of integrated circuits [IC]
- G01R31/2855—Environmental, reliability or burn-in testing
- G01R31/2872—Environmental, reliability or burn-in testing related to electrical or environmental aspects, e.g. temperature, humidity, vibration, nuclear radiation
- G01R31/2874—Environmental, reliability or burn-in testing related to electrical or environmental aspects, e.g. temperature, humidity, vibration, nuclear radiation related to temperature
- G01R31/2875—Environmental, reliability or burn-in testing related to electrical or environmental aspects, e.g. temperature, humidity, vibration, nuclear radiation related to temperature related to heating
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/28—Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
- G01R31/2851—Testing of integrated circuits [IC]
- G01R31/2855—Environmental, reliability or burn-in testing
- G01R31/2872—Environmental, reliability or burn-in testing related to electrical or environmental aspects, e.g. temperature, humidity, vibration, nuclear radiation
- G01R31/2874—Environmental, reliability or burn-in testing related to electrical or environmental aspects, e.g. temperature, humidity, vibration, nuclear radiation related to temperature
- G01R31/2877—Environmental, reliability or burn-in testing related to electrical or environmental aspects, e.g. temperature, humidity, vibration, nuclear radiation related to temperature related to cooling
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/28—Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
- G01R31/2851—Testing of integrated circuits [IC]
- G01R31/2886—Features relating to contacting the IC under test, e.g. probe heads; chucks
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/26—Bombardment with radiation
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67011—Apparatus for manufacture or treatment
- H01L21/67098—Apparatus for thermal treatment
- H01L21/67115—Apparatus for thermal treatment mainly by radiation
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B45/00—Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
- H05B45/30—Driver circuits
- H05B45/37—Converter circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B45/00—Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
- H05B45/40—Details of LED load circuits
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- High Energy & Nuclear Physics (AREA)
- Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
- Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)
- Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
- Spectrometry And Color Measurement (AREA)
- Glass Compositions (AREA)
Description
前記基板を載置する載置台と、
前記複数の被検査チップの電極パッドに順番に接触させる接触子と、
前記載置台の載置面とは反対側において、複数の被検査チップが夫々位置する複数の領域を互いに独立して加熱するように設けられ、各々1個または複数のLEDからなる複数のLEDユニットと、
被検査チップの検査時において、前記検査が行われる被検査チップの領域及び当該領域の周辺領域に対応するLEDユニットを駆動すると共に、前記周辺領域に対応するLEDユニットの発光強度を、前記検査が行われる被検査チップの領域に対応するLEDユニットの発光強度よりも大きくするように制御信号を出力する制御部と、を備えたことを特徴とする。
他の発明のプローバは、基板にマトリクス状に設けられた複数の被検査チップの電気的特性をテスタにより順番に検査するためのプローバにおいて、
前記基板を載置する載置台と、
前記複数の被検査チップの電極パッドに順番に接触させる接触子と、
前記載置台の載置面とは反対側において、複数の被検査チップが夫々位置する複数の領域を互いに独立して加熱するように設けられ、各々1個または複数のLEDからなる複数のLEDユニットと、
被検査チップの検査時において、前記複数のLEDユニットの内、当該検査が行われる被検査チップの領域及び当該領域の周辺領域のうち、少なくとも当該検査が行われる被検査チップの領域に対応する領域のLEDユニットを駆動するように制御信号を出力する制御部と、を備え、
被検査チップの検査時にオンにするLEDユニットを、LEDユニットの行単位及び列単位の少なくとも一方の単位でグループ化し、
前記制御部は、グループ化されたLEDユニットの単位の間で時分割で駆動するように制御信号を出力することを特徴とする。
第1の実施の形態に係るプローバについて説明するが、先ず被検査チップが形成されたウエハWについて説明する。ウエハWは例えば直径300mmの円板状に構成されている。ウエハWの表面における周縁部5mmのカットラインよりも内側の領域は、図1に示すように、例えば30mm角の正方形の領域Dを敷き詰めた格子状に区画されており、各領域Dには、表面にICなどが構成された矩形のICチップ100が形成されている。各ICチップ100には、ICチップ100を構成する素子に電流を供給するための電極パッド101が形成されており、プローバにおいては、当該電極パッド101に実装時の電圧を印加して、電気的特性を検査する。またICチップ100における一部の電極パッド101aは、例えばダイオードなどの温度測定に用いるための温度測定用の素子102に接続されており、後述する被検査チップ100の温度を測定するときには、温度測定用の素子102に接続された電極パッド101aが用いられる。なお以下明細書中では、被検査対象のICチップと検査対象ではないICチップとを区別せず被検査チップ100と示す。
プローブカード13はPCB(Printed circuit board)として構成され、その上面側には、電極群が形成されている。また天板12の上方に配置されたテスタ14とプローブカード13との間には、テスタ14側の端子と既述の電極群との間の電気的導通を取るためのインターフェイス41が介設されている。
載置台2は、図4に示すようにウエハWが載置される面とは反対側から、載置面に載置されたウエハWの下面に向けて光を照射するLEDユニット3が、各領域Dごとに個別に設けられている。LEDユニット3は、例えば複数のLED光源31を並べて構成され、対応する領域Dに載置されたウエハWの下面における当該領域Dの全域に光を照射できるように構成されている。なおLEDユニット3は一つのLED光源31で構成されていてもよい。
駆動回路は各行(ロー)毎に設けられたロー用のスイッチング部であるトランジスタと各列(カラム)毎に設けられたカラム用のスイッチング部であるトランジスタとを備えている。
各列のLEDユニットのアノード側は、対応するトランジスタTrCのコレクタに接続されて各トランジスタTrCのエミッタは電力供給部7に接続されている。各トランジスタTrCのベースは、カラム制御部74により駆動電圧が供給されるようになっており、オンとなる各トランジスタTrCがカラム制御部74により選択される。
この時図11に示すようにカラム制御部74及びロー制御部75からトランジスタTrR7、TrC6に夫々駆動電流が印加され、即ちトランジスタTrR7、TrC6が選択され、領域D50に対応するLEDユニット3が点灯し、領域D50が設定温度に加熱される。一方領域D49に対応するLEDユニット3が消灯し、領域D49は、冷媒により冷却される。そして領域D50を加熱している間に、テスタ14からプローブ針131を介して領域D50の位置の被検査チップ100に電気信号を供給し、電気的特性の検査を行う。
また同時に複数の被検査チップ100の検査を行う場合には、被検査チップ100が夫々載置された領域D、及び当該領域Dの周辺の領域Dのうち、少なくとも当該検査が行われる被検査チップ100の領域Dに対応する領域のLEDユニット3を駆動するように制御すればよい。
また本発明は、例えば切り出し(ダイシング)を行った被検査チップ100を、例えばガラス基板などの基板にマトリクス状に載置して、検査を行うプローバに適用してもよい。
また被検査チップ100が載置された領域Dの温度は、当該領域の周囲の領域Dの温度により、温度勾配が形成されてしまうことがある。そのため検査対象の被検査チップ100が載置された個所を加熱するLEDユニット3のみならず、当該領域Dの周囲を囲むように配置された領域Dを加熱することにより被検査チップ100が載置された領域Dの周囲も加熱するようにしてもよい。さらには、検査対象の被検査チップ100に実装時の電圧を印加したときに、検査対象の被検査チップ100が載置された領域Dの温度と、その周囲の領域Dの温度と、が揃うように調整してもよい。
例えば図15のタイムチャートに示すように時刻t0からt3において、図13に示したタイムチャートの例と同様に実行する。次いで時刻t4からt7においては、トランジスタTrC5をオンにすると共に、トランジスタTrR5、6、7オンにする。さらに時刻t5からトランジスタTrC6をオンにすると共に、トランジスタTrR5、6、7オンにし、次いで時刻t6からトランジスタTrC7をオンにすると共に、トランジスタTrR5、6、7オンにする。
また第2の実施の形態においては、9個の領域Dを加熱する例について説明しているが、例えば、4行×4列以上の領域Dを加熱する場合に適用してもよい。
また上述の実施の形態では、領域D49を含む9個の領域Dに対応するLEDユニット3を駆動し、当該9個の領域D以外の他の領域DのLEDユニット3はオフにしている。しかし本発明は、検査している被検査チップの検査に影響を及ぼさない程度の低い発光量でほかの領域DのLEDユニット3を駆動する場合も、本発明の技術的範囲に含まれ、このような実施は特許請求の範囲の文言侵害であるものとする。
このように構成することで、各ゾーンZ1~Z9毎にダイオードマトリクス回路5の駆動電力を各々設けられた降圧チョッパ回路723A~Iにより調整することができ、各ゾーンZ1~Z9毎に出力を調整することができる。このような構成とすることで、例えばウエハWを全面加熱するときにおいてもゾーンZ1~Z9毎に出力値を調整して加熱温度を調整することができる。
また各ゾーンZ1~Z9毎にダイオードマトリクス回路5と、LED制御部91A~91Iを設けているため、各ゾーンZ1~Z9に割り当てられた領域Dを、ゾーンZ1~Z9毎に独立して制御することができる。
3 LEDユニット
5 ダイオードマトリクス回路
7 電力供給部
8 温度検出部
9 制御部
32 冷却ユニット
73 データ処理部
74 カラム制御部
75 ロー制御部
100 被検査チップ(ICチップ)
101 電極パッド
W ウエハ
Claims (9)
- 基板にマトリクス状に設けられた複数の被検査チップの電気的特性をテスタにより順番に検査するためのプローバにおいて、
前記基板を載置する載置台と、
前記複数の被検査チップの電極パッドに順番に接触させる接触子と、
前記載置台の載置面とは反対側において、複数の被検査チップが夫々位置する複数の領域を互いに独立して加熱するように設けられ、各々1個または複数のLEDからなる複数のLEDユニットと、
被検査チップの検査時において、前記検査が行われる被検査チップの領域及び当該領域の周辺領域に対応するLEDユニットを駆動すると共に、前記周辺領域に対応するLEDユニットの発光強度を、前記検査が行われる被検査チップの領域に対応するLEDユニットの発光強度よりも大きくするように制御信号を出力する制御部と、を備えたことを特徴とするプローバ。 - 前記複数のLEDユニットによりダイオードマトリクス回路が構成されていることを特徴とする請求項1記載のプローバ。
- 基板にマトリクス状に設けられた複数の被検査チップの電気的特性をテスタにより順番に検査するためのプローバにおいて、
前記基板を載置する載置台と、
前記複数の被検査チップの電極パッドに順番に接触させる接触子と、
前記載置台の載置面とは反対側において、複数の被検査チップが夫々位置する複数の領域を互いに独立して加熱するように設けられ、各々1個または複数のLEDからなる複数のLEDユニットと、
被検査チップの検査時において、前記複数のLEDユニットの内、当該検査が行われる被検査チップの領域及び当該領域の周辺領域のうち、少なくとも当該検査が行われる被検査チップの領域に対応する領域のLEDユニットを駆動するように制御信号を出力する制御部と、を備え、
被検査チップの検査時にオンにするLEDユニットを、LEDユニットの行単位及び列単位の少なくとも一方の単位でグループ化し、
前記制御部は、グループ化されたLEDユニットの単位の間で時分割で駆動するように制御信号を出力することを特徴とするプローバ。 - 前記複数のLEDユニットによりダイオードマトリクス回路が構成されていることを特徴とする請求項3記載のプローバ。
- 前記制御部は、被検査チップの検査時に、前記行単位と列単位とを入れ替えながらLEDユニットを駆動するように制御信号を出力することを特徴とする請求項3または4に記載のプローバ。
- 前記制御部は、被検査チップの検査時にオンにするLEDユニット、及び当該LEDユニットに隣接して当該LEDユニットを取り囲むLEDユニット群について、行単位の間で順番にLEDユニットを駆動するか、または列単位の間で順番にLEDユニットを駆動するように制御信号を出力することを特徴とする請求項3または4に記載のプローバ。
- 前記制御部は、被検査チップの検査時にオンにするLEDユニット、及び当該LEDユニットに隣接して当該LEDユニットを取り囲むLEDユニット群について、
検査対象である被検査チップを含む行単位を駆動するモードと、当該行単位の両側の行単位を同時に駆動するモードと、を交互に行うか、または検査対象である被検査チップを含む列単位を駆動するモードと、当該列単位の両側の列単位を同時に駆動するモードと、を交互に行うように制御信号を出力することを特徴とする請求項3または4に記載のプローバ。 - 前記制御部は、被検査チップの検査時にオンにするLEDユニット、及び当該LEDユニットに隣接して当該LEDユニットを取り囲むLEDユニット群について、
行単位の間で順番にLEDユニットを駆動するモードと、列単位の間で順番にLEDユニットを駆動するモードと、を交互に行うように制御信号を出力することを特徴とする請求項3または4に記載のプローバ。 - 前記制御部は、前記周辺領域に対応するLEDユニットの発光強度を、前記検査が行われる被検査チップの領域に対応するLEDユニットの発光強度よりも大きくするように制御信号を出力することを特徴とする請求項3ないし8のいずれか一項に記載のプローバ。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017232009A JP7078838B2 (ja) | 2017-12-01 | 2017-12-01 | プローバ |
US16/767,226 US11125813B2 (en) | 2017-12-01 | 2018-11-05 | Prober |
KR1020207017615A KR102363777B1 (ko) | 2017-12-01 | 2018-11-05 | 프로버 |
PCT/JP2018/041002 WO2019107079A1 (ja) | 2017-12-01 | 2018-11-05 | プローバ |
CN201880075345.XA CN111373518B (zh) | 2017-12-01 | 2018-11-05 | 探针装置 |
TW107140993A TWI786227B (zh) | 2017-12-01 | 2018-11-19 | 探測器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017232009A JP7078838B2 (ja) | 2017-12-01 | 2017-12-01 | プローバ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019102645A JP2019102645A (ja) | 2019-06-24 |
JP7078838B2 true JP7078838B2 (ja) | 2022-06-01 |
Family
ID=66664645
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017232009A Active JP7078838B2 (ja) | 2017-12-01 | 2017-12-01 | プローバ |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11125813B2 (ja) |
JP (1) | JP7078838B2 (ja) |
KR (1) | KR102363777B1 (ja) |
CN (1) | CN111373518B (ja) |
TW (1) | TWI786227B (ja) |
WO (1) | WO2019107079A1 (ja) |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018147959A (ja) * | 2017-03-02 | 2018-09-20 | 東京エレクトロン株式会社 | 検査システム、ならびに検査システムの故障解析・予知方法 |
WO2020241793A1 (ja) | 2019-05-31 | 2020-12-03 | 三井化学東セロ株式会社 | 包装用フィルム、包装体および積層フィルムの製造方法 |
JP7345284B2 (ja) * | 2019-06-05 | 2023-09-15 | 東京エレクトロン株式会社 | 載置台、検査装置および温度校正方法 |
JP7266481B2 (ja) * | 2019-07-19 | 2023-04-28 | 東京エレクトロン株式会社 | 温度制御装置、温度制御方法、および検査装置 |
US11378619B2 (en) * | 2019-12-18 | 2022-07-05 | Formfactor, Inc. | Double-sided probe systems with thermal control systems and related methods |
JP7449799B2 (ja) | 2020-07-09 | 2024-03-14 | 東京エレクトロン株式会社 | 載置台の温度調整方法及び検査装置 |
JP7455015B2 (ja) * | 2020-07-14 | 2024-03-25 | 東京エレクトロン株式会社 | 検査装置 |
JP7500312B2 (ja) * | 2020-07-16 | 2024-06-17 | 東京エレクトロン株式会社 | 検査装置及び検査装置の制御方法 |
JP7568360B2 (ja) | 2020-08-07 | 2024-10-16 | 東京エレクトロン株式会社 | 検査装置の制御方法及び検査装置 |
JP7449814B2 (ja) | 2020-08-12 | 2024-03-14 | 東京エレクトロン株式会社 | 検査方法及び検査装置 |
JP7479266B2 (ja) | 2020-09-25 | 2024-05-08 | 東京エレクトロン株式会社 | 検査装置の制御方法、及び、検査装置 |
JP7534047B2 (ja) | 2020-12-07 | 2024-08-14 | 東京エレクトロン株式会社 | 検査装置の制御方法及び検査装置 |
JP2022092972A (ja) | 2020-12-11 | 2022-06-23 | 東京エレクトロン株式会社 | 加熱装置及びledの制御方法 |
WO2023170737A1 (ja) * | 2022-03-07 | 2023-09-14 | 株式会社アドバンテスト | 温度制御装置、試験装置、温度制御方法、および温度制御プログラム |
US11828796B1 (en) | 2023-05-02 | 2023-11-28 | AEM Holdings Ltd. | Integrated heater and temperature measurement |
US12085609B1 (en) | 2023-08-23 | 2024-09-10 | Aem Singapore Pte. Ltd. | Thermal control wafer with integrated heating-sensing elements |
US12013432B1 (en) | 2023-08-23 | 2024-06-18 | Aem Singapore Pte. Ltd. | Thermal control wafer with integrated heating-sensing elements |
US12000885B1 (en) * | 2023-12-20 | 2024-06-04 | Aem Singapore Pte. Ltd. | Multiplexed thermal control wafer and coldplate |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004140296A (ja) | 2002-10-21 | 2004-05-13 | Tokyo Electron Ltd | 被検査体を温度制御するプローブ装置及びプローブ検査方法 |
JP2008066646A (ja) | 2006-09-11 | 2008-03-21 | Nec Electronics Corp | アニール装置、アニール方法及び半導体装置の製造方法 |
JP2013065823A (ja) | 2011-08-26 | 2013-04-11 | Tokyo Electron Ltd | 液処理装置及び液処理方法 |
JP2014209556A (ja) | 2013-02-28 | 2014-11-06 | ウルトラテック インク | 発光ダイオードを利用した材料の製造システムおよび製造方法 |
JP2015056624A (ja) | 2013-09-13 | 2015-03-23 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板温調装置およびそれを用いた基板処理装置 |
JP2017188238A (ja) | 2016-04-04 | 2017-10-12 | 住友電気工業株式会社 | マトリックスヒータ |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3156192B2 (ja) | 1994-04-19 | 2001-04-16 | 東京エレクトロン株式会社 | プローブ方法及びその装置 |
JP4253189B2 (ja) * | 2001-02-16 | 2009-04-08 | 周司 宮崎 | 半導体評価装置のユーザインターフェース |
KR100615086B1 (ko) * | 2004-05-04 | 2006-08-22 | 삼성전자주식회사 | 반도체 웨이퍼 칩 검사장치 및 이를 이용한 검사방법 |
DE102005001163B3 (de) * | 2005-01-10 | 2006-05-18 | Erich Reitinger | Verfahren und Vorrichtung zum Testen von Halbleiterwafern mittels einer temperierbaren Aufspanneinrichtung |
US7741837B2 (en) * | 2007-05-15 | 2010-06-22 | Tokyo Electron Limited | Probe apparatus |
JP4932618B2 (ja) * | 2007-06-29 | 2012-05-16 | 東京エレクトロン株式会社 | 検査方法及びこの方法を記録したプログラム記録媒体 |
JP2013137224A (ja) * | 2011-12-28 | 2013-07-11 | Sharp Corp | マルチチッププローバ、そのコンタクト位置補正方法、制御プログラムおよび可読記録媒体 |
-
2017
- 2017-12-01 JP JP2017232009A patent/JP7078838B2/ja active Active
-
2018
- 2018-11-05 WO PCT/JP2018/041002 patent/WO2019107079A1/ja active Application Filing
- 2018-11-05 KR KR1020207017615A patent/KR102363777B1/ko active IP Right Grant
- 2018-11-05 CN CN201880075345.XA patent/CN111373518B/zh active Active
- 2018-11-05 US US16/767,226 patent/US11125813B2/en active Active
- 2018-11-19 TW TW107140993A patent/TWI786227B/zh active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004140296A (ja) | 2002-10-21 | 2004-05-13 | Tokyo Electron Ltd | 被検査体を温度制御するプローブ装置及びプローブ検査方法 |
JP2008066646A (ja) | 2006-09-11 | 2008-03-21 | Nec Electronics Corp | アニール装置、アニール方法及び半導体装置の製造方法 |
JP2013065823A (ja) | 2011-08-26 | 2013-04-11 | Tokyo Electron Ltd | 液処理装置及び液処理方法 |
JP2014209556A (ja) | 2013-02-28 | 2014-11-06 | ウルトラテック インク | 発光ダイオードを利用した材料の製造システムおよび製造方法 |
JP2015056624A (ja) | 2013-09-13 | 2015-03-23 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板温調装置およびそれを用いた基板処理装置 |
JP2017188238A (ja) | 2016-04-04 | 2017-10-12 | 住友電気工業株式会社 | マトリックスヒータ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR102363777B1 (ko) | 2022-02-15 |
JP2019102645A (ja) | 2019-06-24 |
WO2019107079A1 (ja) | 2019-06-06 |
TW201935023A (zh) | 2019-09-01 |
US20210033666A1 (en) | 2021-02-04 |
TWI786227B (zh) | 2022-12-11 |
CN111373518B (zh) | 2023-10-27 |
US11125813B2 (en) | 2021-09-21 |
CN111373518A (zh) | 2020-07-03 |
KR20200089714A (ko) | 2020-07-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7078838B2 (ja) | プローバ | |
EP3550313B1 (en) | Electronic device inspecting apparatus | |
TW201942993A (zh) | 檢查裝置 | |
US11927539B2 (en) | Inspection apparatus and inspection method | |
US11557494B2 (en) | Substrate support and inspection apparatus | |
US11828794B2 (en) | Placement table, testing device, and testing method | |
JP7568360B2 (ja) | 検査装置の制御方法及び検査装置 | |
CN114630454A (zh) | 加热装置和led的控制方法 | |
US11874319B2 (en) | Inspection apparatus and control method for inspection apparatus | |
EP3940402B1 (en) | Inspection apparatus | |
JP7449814B2 (ja) | 検査方法及び検査装置 | |
KR102626167B1 (ko) | 검사 장치 제어 방법 및 검사 장치 | |
EP3882644B1 (en) | Substrate support, test device, and method of adjusting temperature of substrate support | |
WO2023047999A1 (ja) | 基板載置機構、検査装置、および検査方法 | |
JP2022094068A (ja) | プロービング装置 | |
JP2005044935A (ja) | プローブ試験方法、プローブ装置及び半導体装置の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20181029 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200831 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211005 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211201 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220419 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220502 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7078838 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |