JP4813901B2 - 液晶表示装置とその駆動方法 - Google Patents

液晶表示装置とその駆動方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4813901B2
JP4813901B2 JP2005377744A JP2005377744A JP4813901B2 JP 4813901 B2 JP4813901 B2 JP 4813901B2 JP 2005377744 A JP2005377744 A JP 2005377744A JP 2005377744 A JP2005377744 A JP 2005377744A JP 4813901 B2 JP4813901 B2 JP 4813901B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
voltage
value
precharge
liquid crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005377744A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007011271A (ja
Inventor
信 浩 姜
鎮 鉄 洪
成 哲 河
Original Assignee
エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド filed Critical エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド
Publication of JP2007011271A publication Critical patent/JP2007011271A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4813901B2 publication Critical patent/JP4813901B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3685Details of drivers for data electrodes
    • G09G3/3688Details of drivers for data electrodes suitable for active matrices only
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0243Details of the generation of driving signals
    • G09G2310/0248Precharge or discharge of column electrodes before or after applying exact column voltages
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/027Details of drivers for data electrodes, the drivers handling digital grey scale data, e.g. use of D/A converters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2007Display of intermediate tones
    • G09G3/2011Display of intermediate tones by amplitude modulation
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3614Control of polarity reversal in general

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Description

本発明は、液晶表示装置に係り、特に、データ集積回路の動作温度を下げ、消費電力を減らすようにした液晶表示装置とその駆動方法に関する。
液晶表示装置(LCD)は、ビデオ信号によって液晶セルの光透過率を調節することで画像を表示する。
アクティブマトリックス型の液晶表示装置は、スイッチング素子の能動的な制御が可能であるため動画具現に有利である。アクティブマトリックス型の液晶表示素子に使用されるスイッチング素子には、薄膜トランジスタ(以下、「TFT」という。)が用いられている。
図1に示しているように、このような液晶表示装置は、多数のデータライン5と多数のゲートライン6とが交差し、その交差部に液晶セルを駆動させるためのTFTが形成された液晶表示パネル2と、データライン5にデータを供給するためのデータ駆動部3と、ゲートライン6にスキャンパルスを供給するためのゲート駆動部4と、データ駆動部3とゲート駆動部4とを制御するためのタイミングコントローラ1とを備える。
液晶表示パネル2は、2枚のガラス基板の間に液晶が注入され、その下部ガラス基板上にデータライン5とゲートライン6とが直交し、構成されている。データライン5とゲートライン6との交差部に形成されたTFTは、ゲートライン6からのスキャンパルスに応じて、データライン5からのデータ信号を液晶セルに供給する。TFTのゲート電極は、ゲートライン6に接続され、ソース電極は、データライン5に接続される。TFTのドレーン電極は、液晶セル(Clc)の画素電極に接続される。また、液晶表示パネル2の下部ガラス基板上には、液晶セルの電圧を保持させるためのストレージキャパシタ(Cst)が形成される。
タイミングコントローラ1は、赤−緑−青(RGB)のデータフォーマットであるデジタルビデオ信号、水平同期信号(H)、垂直同期信号(V)及びクロック信号(CLK)を入力され、ゲート駆動部4を制御するためのゲート制御信号(GDC)を生成する共に、データ駆動部3を制御するためのデータ制御信号(DDC)を生成する。また、タイミングコントローラ1は、システムからのRGBデータをデータ駆動部3に供給する。データ制御信号(DDC)は、ソースシフトクロック(SSC)、ソーススタートパルス(SSP)、極性制御信号(POL)及びソース出力イネイブル信号(SOE)を含み、データ駆動部3に供給される。ゲート制御信号(GDC)は、ゲートスタートパルス(GSP)、ゲートシフトクロック(GSC)及びゲート出力イネイブル信号(GOE)を含み、ゲート駆動部4に供給される。
ゲート駆動部4は、タイミングコントローラ1からのゲート制御信号(GDC)に応じて、スキャンパルスを順に生成するシフトレジスタ、スキャンパルスのスイング幅を液晶セル(Clc)の駆動に適したレベルでシフトさせるためのレベルシフター、出力バッファーなどで構成される。このゲート駆動部4は、スキャンパルスをゲートライン6に供給することにより、そのゲートライン6に接続されたTFTをターンオン(Turn-on)させ、データの画素電圧、例えば、アナログガンマ補償電圧を供給する一水平ラインの液晶セル(Clc)を選択する。データ駆動部3により生成されたデータ信号は、スキャンパルスにより選択された水平ラインの液晶セル(Clc)に供給される。
データ駆動部3は、タイミングコントローラ1から供給されるデータ駆動制御信号(DDC)に応じて、データ信号をデータライン5に供給する。このデータ駆動部3は、タイミングコントローラ1からのデジタルデータ(RGB)をサンプリングし、そのデータをラッチした後、アナログガンマ電圧に変換する。このデータ駆動部3は、図2のような構成を有する多数のデータ集積回路(以下、「データIC」という。)3aで具現される。
それぞれのデータIC3aは、図2のように、タイミングコントローラ1からデジタルデータ(RGB)を入力されるデータレジスタ21と、サンプリングクロックを生成するためのシフトレジスタ22と、シフトレジスタ22とk個のデータライン(DL1乃至DLk)との間に接続された第1ラッチ23、第2ラッチ24、デジタル/アナログ変換器(DAC)25及び出力回路26と、ガンマ基準電圧発生部4とDAC25と間に接続されたガンマ電圧供給部27とを備える。
データレジスタ21は、タイミングコントローラ1からのデジタルデータ(RGB)を第1のラッチ23に供給する。シフトレジスタ22は、タイミングコントローラ1からのソーススタートパルス(SSP)をソースサンプリングクロック信号(SSC)によってシフトさせ、サンプリング信号を生成する。また、シフトレジスタ22は、ソーススタートパルス(SSP)をシフトさせ、次の段のシフトレジスタ22にキャリー信号(CAR)を伝達する。第1のラッチ23は、シフトレジスタ22から順次入力されるサンプリング信号に応じて、データレジスタ21からのデジタルデータ(RGB)を順次サンプリングする。第2のラッチ24は、第1のラッチ23から入力されるデータをラッチした後、ラッチしたデータをタイミングコントローラ1からのソース出力イネイブル信号(SOE)に応じて、同時に出力する。DAC25は、第2のラッチ24からのデータをガンマ電圧供給部27からの基準電圧を用いて、ガンマ電圧(DGH及びDGL)に変換する。ガンマ電圧(DGH及びDGL)は、デジタル入力データの階調値に対応するアナログ電圧である。出力回路26は、データラインそれぞれに接続された出力バッファーを含む。ガンマ電圧供給部27は、ガンマ電圧(DGH及びDGL)を細分化し、各階調に対応するガンマ電圧をDAC25に供給する。
このようなデータIC3aは、液晶表示装置が大型化、高精細化するほど駆動周波数及び発熱量が多くなる。データIC3aにより発生された熱によって、データIC3aの信頼性は落ちることとなる。データIC3aの発熱を起こす主要原因は、図3に示されている出力バッファー26aである。この出力バッファー26aの内部抵抗成分を通じて流れる電流(Isource及びIsink)による電力消耗により、データIC3aが発熱するのである。
液晶セルの充電特性を改善し電力の消費を減らすために、隣り合うデータラインを接続させ、そのデータラインの間のチャージシェアにより発生するチャージシェア電圧でデータラインをプリチャージした後、データラインを分離した状態でデータ電圧を各データラインに供給するチャージシェア方式や、予め設定されている外部電圧のプリチャージ電圧でデータラインをプリチャージさせた後、データ電圧をそのデータラインに供給するプリチャージ方式などによりデータIC3aを具現している。
ところが、チャージシェア方式は、図4に示しているように、チャージシェア電圧(Vshare)をデータ電圧へ変換する出力バッファー駆動区間で、出力バッファー26aに電流が流れ、発熱と電力の消費が大きくなる。また、プリチャージ方式は、図5に示しているように、データ電圧が高い時、例えば、ノーマリブラックモードの液晶表示装置においてホワイト電圧である時、予め比較的に高い外部電圧として供給されるプリチャージ電圧(+Vpreまたは−Vpre)によって、出力バッファー26aの駆動領域の電圧が減ってデータIC3aの温度を下げることはできるものの、平均以下のデータ電圧に対して、外部から供給される高いプリチャージ電圧(+Vpreまたは−Vpre)によって、低いデータ電圧のプリチャージ駆動領域51、52で、データIC3aの温度が上昇し、電力消費が急増する。
従って、本発明の目的は、データ集積回路の動作温度を下げ、電力の消費を減らすようにした液晶表示装置とその駆動方法を提供することにある。
前記目的を達成するために、本発明による液晶表示装置は、しきい値に関して、データ要素の値を決めるように構成された比較器と、第1の供給電圧と、第2の供給電圧とを含む。前記第1の供給電圧は、前記データ要素の値がしきい値よりも大きいと、データラインと接続され、前記第2の供給電圧は、前記データ要素の値がしきい値以下であれば、データラインと接続される。一態様で、第3の供給電圧は、前記極性選択電圧が極性状態および負極製状態から選択された正負極性状態を示すと、前記第1の供給電圧の代りに前記データラインと接続される。前記第3の供給電圧は、前記第1及び第2の供給電圧未満である。
一態様で、データ値を決める比較器と、前記データ値が第1の値であれば、プリチャージ電圧で液晶表示パネルのデータラインをプリチャージする反面、前記データ値が第2の値であり、前記第2のデータ値が前記第1のデータ値より低いと、前記プリチャージ電圧よりも低い絶対電圧値を有するチャージシェア電圧で前記データラインをプリチャージするプリチャージ制御部と、を含む。
前記比較器及びプリチャージ制御部は、前記データラインを駆動するための集積回路に内蔵されることもできる。
前記プリチャージ制御部は、ソース出力イネイブル信号及びデータ値の極性を制御する極性制御信号と、前記比較器の出力と前記極性制御信号の出力によってソース出力イネイブル信号を多数の出力端子のうち何れか一つに出力するデマルチプレクサーと、前記データ値が第1の値であれば、前記デマルチプレクサーの出力によって前記チャージシェア電圧を前記データラインに供給するための第1のトランジスタと、前記データ値が第1の値であれば、前記デマルチプレクサーの出力によって正極性プリチャージ電圧を前記データラインに供給するための第2のトランジスタと、前記データ値が第1の値であれば、前記デマルチプレクサーの出力によって前記負極性プリチャージ電圧を前記データラインに供給するための第3のトランジスタと、を含む。
前記チャージシェア電圧は、少なくとも2つ以上のチャージシェア電圧を含むことができ、前記チャージシェア電圧は、前記プリチャージ電圧より絶対値が低い電圧範囲内で互いに異なっている。
駆動部の動作の方法において、前記方法は、しきい値に関して、データ要素の値を決める段階と、正極性電圧を示す値及び負極性電圧を示す値を有する極性信号の値を決める段階と、前記データ要素の値がしきい値以上であり、前記極性信号の値が正極性電圧を示すと、第1の電圧をデータラインに印加する段階と、前記データ要素の値がしきい値以下であれば、第2の電圧をデータラインに印加する段階と、前記データ要素の値がしきい値以上であり、前記極性信号の値が負極性電圧を示すと、第3の電圧をデータラインに印加する段階を含む。
一態様で、液晶表示装置の駆動方法は、データ値を判定する段階と、前記データ値が第1の値であれば、プリチャージ電圧で液晶表示パネルのデータラインをプリチャージする段階と、前記データ値が前記第1の値より低い第2の値であれば、前記プリチャージ電圧より絶対値が低いチャージシェア電圧で前記データラインをプリチャージする段階と、を含む。
前記駆動方法において、前記チャージシェア電圧は、少なくとも2つ以上のチャージシェア電圧を含むことができ、前記チャージシェア電圧は、前記プリチャージ電圧より絶対値が低い電圧範囲内で互いに異なっている。
本発明による液晶表示装置とその駆動方法は、データによってプリチャージ電圧とチャージシェア電圧を選択的に使用し、データ集積回路の発熱温度を下げ、電力消費を減らすことができる。
本発明の他の目的及び利点は、添付した図面を参照した本発明の好ましい実施形態についての説明により明白になるだろう。
以下、図6乃至図12を参照し、本発明の好ましい実施形態について説明する。
図6を参照すると、本発明の実施形態における液晶表示装置のデータICは、データレジスタ61と、ラッチ62と、比較器63と、デジタル−アナログ変換器(DAC)64と、出力バッファー65と、デマルチプレクサー(DMUX)66とを備える。
データレジスタ61は、タイミングコントローラからのデジタルデータをラッチ62に供給する。ラッチ62は、シフトレジスタから順次入力されるサンプリング信号に応じて、データレジスタ61からのデジタルデータを順次サンプリングしてラッチした後、同時に出力し、直列データを並列データに変換する。DAC64は、ラッチ62からのデータをアナログガンマ電圧に変換する。出力バッファー65は、DAC64からのアナログ電圧をp型トランジスタ(pT)のドレーン端子に供給する。p型トランジスタ(pT)は、ソース出力イネイブル信号(SOE)のロー論理区間の間、ターンオンされ、出力バッファー65からのアナログデータ電圧を液晶表示パネルのデータラインに出力する。
比較器63は、ラッチ62からのデータを入力されてデジタルデータの階調値を決め、そのデジタルデータの値によってDMUX66を制御する。この比較器63は、データ値が高い時、例えば、ホワイト階調電圧またはホワイト階調電圧に近い電圧である時、ハイ論理値の出力信号を生成するが、データ値が相対的に低い時、例えば、ブラック階調電圧またはブラック階調電圧に近い電圧である時、ロー論理値の出力信号を生成する。
例としては、データ値が相対的に高い区間は、デジタルデータが8ビットを含んで表現可能な階調数が256個であると仮定する時、127階調以上の階調値、160階調以上の階調値、191階調以上の階調値または224階調以上の階調値のうち何れか一つである。データ値が相対的に低い時間の区間は、127階調未満の階調値、160階調未満の階調値、191階調未満の階調値または224階調未満の階調値である。比較器63は、所望の階調値によって、上位ビット数及び回路構成が異なる。
DMUX66は、図7に示しているように、比較器63の出力信号と極性制御信号(POL)によって、ソース出力イネイブル信号(SOE)を多数の出力端子(M0乃至M3)のうち何れか一つに出力する。DMUX66の第1及び第2の出力端子(M0及びM1)には、ORゲートが接続されている。そのORゲートの出力端は、第1n型のトランジスタ(nT1)のゲート端子に供給される。DMUX66は、例えば、図7の真理表によって構成され、比較器63の出力信号がロー論理値である時、ハイ論理レベルのソース出力イネイブル信号(SOE)を、ORゲートを経て、第1n型のトランジスタ(nT1)のゲート端子に供給する。これは、極性制御信号(POL)の論理値に関係なく、データ電圧がロー絶対電圧値である時生成し、プリチャージ電圧(V−POSまたはV−NEG)より絶対値が低いチャージシェア電圧(Vshare)を液晶表示パネルのデータラインに供給する。DMUX66は、比較器63の出力信号の電圧がハイ論理電圧であり、極性制御信号(POL)の電圧がロー論理電圧である時、ハイ論理電圧のソース出力イネイブル信号(SOE)を第2n型のトランジスター(nT2)のゲート端子に供給する。これは、データ電圧が相対的に高電圧であり、その極性が正極性である時生成し、正極性プリチャージ電圧(V-POS)を液晶表示パネルのデータラインに供給する。また、DMUX66は、比較器63の出力信号の電圧がハイ論理電圧であり、極性制御信号(POL)の電圧がハイ論理電圧である時、ハイ論理電圧のソース出力イネイブル信号(SOE)を第3n型のトランジスタ(nT3)のゲート端子に供給する。これは、データ電圧が相対的に高電圧であり、その極性が負極性である時生成し、負極性プリチャージ電圧(V-NEG)を液晶表示パネルのデータラインに供給する。このようなDMUX66、トランジスタ(pT、nT1、nT2、nT3)及び制御/駆動電圧(POL、SOE、V-Share、V-POS、V-NEG)は、データラインのプリチャージを制御するプリチャージ制御部の役割を果たす。
チャージシェア電圧(V-Share)は、データICの外部に配置された電源回路から別に生成させることもでき、データIC内でデータラインのチャージシェアリングによって生成させることもできる。このようなチャージシェア電圧(V-Share)は、正極性プリチャージ電圧(V−POS)より低く、負極性プリチャージ電圧(V−NEG)より高い電圧の範囲内で、2つ以上の電圧に分けることができる。
本発明の第1実施形態における比較器63は、図8に示しているように、階調が127以上であれば、ハイ論理であり、階調が127未満であれば、ロー論理である2加重値のD7ビットをDMUX66のS1の入力端子に入力する。従って、この実施形態の比較器63は、D7ビットを供給するための配線のみで具現される。本実施形態におけるデータICは、データ電圧が127以上の階調である時、高いプリチャージ電圧(V−POSまたはV−NEG)でデータラインを充電させ、データ電圧が127未満の階調である時、低いチャージシェア電圧(V−Share)でデータラインを充電させることで、データICの負荷を減らすこととなる。
本発明の第2実施形態における比較器63は、図9に示しているように、2加重値のD6ビットと2加重値のD5ビットとの論理和演算するORゲートと、そのORゲートの出力と2加重値のD7ビットを論理積演算するANDゲートで構成される。比較器63のANDゲート出力は、階調が160以上のところでは、ハイ論理であり、階調が160未満のところでは、ロー論理であって、DMUX66の入力端子S1に入力される。従って、この実施の形態の比較器63は、2つの論理ゲート素子で具現されることができる。本実施形態におけるデータICでは、階調が127以上の時には、高いプリチャージ電圧(V−POSまたはV−NEG)でデータラインを充電させ、階調が127未満の時には、低いチャージシェア電圧(V−Share)でデータラインを充電させることでデータICの負荷を減らすこととなる。
本発明の第3実施形態における比較器63は、図10に示されているように、2加重値のD6ビットと2加重値のD7ビットとの論理積演算するANDゲートを含む。この比較器63のANDゲート出力は、階調が191以上の時には、ハイ論理であり、階調が191未満の時には、ロー論理であって、DMUX66の入力端子S1に入力される。従って、本実施形態の比較器63は、一つの論理ゲート素子で具現されることができる。本実施形態におけるデータICは、階調値が191以上の時には、高いプリチャージ電圧(V−POSまたはV−NEG)でデータラインを充電させ、階調値が191未満の時には、低いチャージシェア電圧(V−Share)でデータラインを充電させることでデータICの熱負荷及び電力消費を減らすこととなる。
本発明の第4実施形態における比較器63は、図11に示しているように、2加重値のD6ビットと2加重値のD7ビットとを論理積する第1のANDゲートと、第1のANDゲートの出力と2加重値のD7ビットとを論理積演算する第2のANDゲートとを含む。本実施形態で、比較器63のANDゲート出力は、階調電圧が224以上の時には、ハイ論理値であり、階調電圧が224未満の時には、ロー論理値であって、DMUX66の入力端子S1に入力される。従って、本実施形態の比較器63は、2つの論理ゲート素子で具現されることができる。本実施形態におけるデータICは、階調値が224以上の時には、高いプリチャージ電圧(V−POSまたはV−NEG)でデータラインを充電させ、階調値が224未満の時には、低いチャージシェア電圧(V-Share)でデータラインを充電させることでデータICの熱負荷及び電力消費を減らすこととなる。
デジタルデータが256の階調値(1111 1111)である態様では、比較器63の出力がハイ論理値となり、極性制御信号(POL)がハイ論理値である時、正極性プリチャージ電圧(V−POS)で液晶表示パネルの第1データラインがプリチャージされる。第1デジタルデータと隣接する第2デジタルデータが、第1デジタルデータと同様(1111 1111)であれば、極性制御信号のみ反転され、負極性プリチャージ電圧(V−NEG)で液晶表示パネルの第2データラインがプリチャージされる。第2デジタルデータと隣接する第3デジタルデータと、その第3デジタルデータと隣接する第4デジタルデータとが63階調(0011 1111)であれば。比較器63の出力がロー論理値に反転され、チャージシェア電圧(V−Share)で液晶表示パネルの第3及び第4データラインがプリチャージされる。
図12を参照すれば、本発明によるデータICは、高電圧のデータ電圧が入力されると、プリチャージ機能を使用し、相対的に低電圧のデータ電圧が入力される場合に、チャージシェア機能を使用することで出力バッファーの全体電流消費を減少させ、データICの電力を無駄遣いすることなく温度を下げることができる。
上述したように、本発明による液晶表示装置とその駆動方法は、階調データ値によってプリチャージ電圧とチャージシェア電圧を選択的に使用することによって、データ集積回路の動作温度を下げ、電力消費を減らすことができる。
以上、説明した内容により、当業者であれば、本発明の技術思想を逸脱しない範囲内で種々なる変更及び修正が可能であることが分かるだろう。従って、本発明の技術的範囲は、明細書の詳細な説明に記載した内容に限定されるものではなく、特許請求の範囲により定めなければならないだろう。
液晶表示装置を概略的に示すブロック図である。 図1に示しているデータ駆動部を詳しく示すブロック図である。 出力バッファー内の内部抵抗と、その内部抵抗を通じて流れる電流を示す回路図である。 外部プリチャージ電圧でデータラインをプリチャージするプリチャージ方式の一例を示す波形図である。 チャージシェア電圧でデータラインをプリチャージするチャージシェア方式の一例を示す波形図である。 本発明の液晶表示装置のアナログサンプリング装置を示す回路図である。 図6に示しているデマルチプレクサーを詳しく示す回路図である。 図6に示している比較器の第1実施形態を示す回路図である。 図6に示している比較器の第2実施形態を示す回路図である。 図6に示している比較器の第3実施形態を示す回路図である。 図6に示している比較器の第4実施形態を示す回路図である。 液晶表示装置のデータ集積回路から出力される波形の一例を示す波形図である。
符号の説明
1:タイミングコントローラ
2:液晶表示パネル
3:データ駆動部
4:ゲート駆動部
21、61:データレジスタ
22:シフトレジスタ
23、24、62:ラッチ
25、64:デジタル/アナログ変換器
26a、65:出力バッファー
27:ガンマ電圧供給部
63:比較器
66:デマルチプレクサー
pT、nT1、nT2、nT3:トランジスタ

Claims (13)

  1. 液晶表示装置であって、
    表示画素のディジタルデータの階調値を表すデータ要素の値を決める比較器と、
    プリチャージ制御部とを含み、
    該プリチャージ制御部は、前記データ要素の値がしきい値以上の第1の値である場合には、予め設定されている外部電圧のプリチャージ電圧でデータラインをプリチャージさせた後、データ電圧をそのデータラインに供給するプリチャージ方式により決定されたプリチャージ電圧で液晶表示パネルのデータラインをプリチャージし、
    該プリチャージ制御部は、前記データ要素の値がしきい値以下の第2の値であり、前記第2の値が前記第1のデータ値より低い場合には、隣り合うデータラインを接続させ、そのデータラインの間のチャージシェアにより発生するチャージシェア電圧でデータラインをプリチャージした後、それらのデータラインを分離した状態でデータ電圧を各データラインに供給するチャージシェア方式のより決定され、前記プリチャージ電圧よりも低い絶対電圧値を有するチャージシェア電圧で前記データラインをプリチャージ
    前記プリチャージ制御部は、
    ソース出力イネイブル信号及び前記データ要素の値の極性を制御する極性制御信号と、
    前記比較器の出力と前記極性制御信号の出力によってソース出力イネイブル信号を多数の出力端子のうち何れか一つに出力するデマルチプレクサと、
    前記データ要素の値が第2値である場合、前記デマルチプレクサの出力によって前記チャージシェア電圧を前記データラインに供給するための第1トランジスタと、
    前記データ要素の値が第1値である場合、前記デマルチプレクサの出力によって正極性プリチャージ電圧を前記データラインに供給するための第2のトランジスタと、
    前記データ値が第1値である場合、前記デマルチプレクサの出力によって負極性プリチャージ電圧を前記データラインに供給するための第3のトランジスタと、
    を含むことを特徴とする液晶表示装置。
  2. 前記比較器及び前記プリチャージ制御部は、前記データラインを駆動するための集積回路の一部であることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  3. 前記比較器は、前記データ値のビットのうち何れか一つを前記デマルチプレクサに供給する信号配線を備えることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  4. 前記比較器は、前記データ値の上位ビットを論理和演算する少なくとも一つ以上のゲート素子を備えることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  5. 前記比較器は、
    前記データ値の25加重値の第1上位ビットと26加重値の第2上位ビットとを論理和演算するORゲートと、
    前記ORゲートの出力と前記データ値の27加重値の第3上位ビットとを論理積演算するANDゲートと、
    を備えることを特徴とする請求項4に記載の液晶表示装置。
  6. 前記比較器は、前記データ値の26加重値の第1上位ビットと27加重値の第2上位ビットとを論理積演算するANDゲートと、を備えることを特徴とする請求項4に記載の液晶表示装置。
  7. 前記比較器は、前記データ値の25加重値の第1上位ビットと26加重値の第2上位ビットを論理和演算する第1のANDゲートと、前記第1のANDゲートの出力と前記データ値の27加重値の第3上位ビットとを論理積演算する第2のANDゲートと、を備えることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  8. 前記第1データ値は、127階調以上の高いデータ電圧値、160階調以上の高いデータ電圧値、191階調以上の高いデータ電圧値、及び224階調以上の高いデータ電圧値のうち何れか一つであり、前記対応する第2データ値は、前記127階調未満の低いデータ電圧値、前記160階調未満の低いデータ電圧値、前記191階調未満の低いデータ電圧値、及び前記224階調未満の低いデータ電圧値のうち何れか一つであることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  9. 前記チャージシェア電圧は、少なくとも2つ以上のチャージシェア電圧を含み、前記チャージシェア電圧は、前記プリチャージ電圧より絶対値が低い電圧範囲内で互いに異なっていることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  10. 液晶表示装置用データ駆動部を動作させる方法であって、
    表示画素のディジタルデータの階調値を表すデータ要素の値を決める段階と、
    正極性電圧を示す値及び負極性電圧を示す値を有する極性信号の値を決める段階と、
    前記データ要素の値がしきい値以上であり、前記極性信号の値が正極性電圧を示す場合に、予め設定されている外部電圧のプリチャージ電圧でデータラインをプリチャージさせた後データ電圧をそのデータラインに供給するプリチャージ方式により決定された正極性プリチャージ電圧をデータラインに印加する段階と、
    前記データ要素の値がしきい値以下である場合に、隣り合うデータラインを接続させ、そのデータラインの間のチャージシェアにより発生するチャージシェア電圧でデータラインをプリチャージした後、それらのデータラインを分離した状態でデータ電圧を各データラインに供給するチャージシェア方式により決定され、該正極性プリチャージ電圧よりも絶対値が低いチャージシェア電圧をデータラインに印加する段階と、
    前記データ要素の値がしきい値以上であり、前記極性信号の値が負極性電圧を示す場合に、予め設定されている外部電圧のプリチャージ電圧でデータラインをプリチャージさせた後データ電圧をそのデータラインに供給するプリチャージ方式により決定された負極性プリチャージ電圧をデータラインに印加する段階とを含むことを特徴とする液晶表示装置用データ駆動部の動作方法。
  11. 表示画素のディジタルデータの階調値を表すデータの電圧を判断する段階と、
    前記データの電圧がしきい値以上の第1電圧である場合に、予め設定されている外部電圧のプリチャージ電圧でデータラインをプリチャージさせた後データ電圧をそのデータラインに供給するプリチャージ方式により決定されたプリチャージ電圧で液晶表示パネルのデータラインをプリチャージする段階と、
    前記データの電圧が前記第1電圧より低く、しきい値以下の第2電圧である場合に、隣り合うデータラインを接続させ、そのデータラインの間のチャージシェアにより発生するチャージシェア電圧でデータラインをプリチャージした後、それらのデータラインを分離した状態でデータ電圧を各データラインに供給するチャージシェア方式により決定され、前記プリチャージ電圧より絶対値が低いチャージシェア電圧で前記データラインをプリチャージする段階と、
    を含むことを特徴とする液晶表示装置の駆動方法。
  12. 前記第1電圧は、127階調以上の高いデータ電圧、160階調以上の高いデータ電圧、191階調以上の高いデータ電圧、224階調以上の高いデータ電圧のうち何れか一つであり、前記対応する第2電圧は、前記127階調未満の低いデータ電圧、前記160階調未満の低いデータ電圧、前記191階調未満の低いデータ電圧、前記224階調未満の低いデータ電圧のうち何れか一つであることを特徴とする請求項11に記載の液晶表示装置の駆動方法。
  13. 前記チャージシェア電圧は、少なくとも2つ以上のチャージシェア電圧を含み、前記チャージシェア電圧は、前記プリチャージ電圧より絶対値が低い電圧範囲内で互いに異なっていることを特徴とする請求項11に記載の液晶表示装置の駆動方法。
JP2005377744A 2005-06-28 2005-12-28 液晶表示装置とその駆動方法 Expired - Fee Related JP4813901B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR2005-056542 2005-06-28
KR1020050056542A KR101157251B1 (ko) 2005-06-28 2005-06-28 액정표시장치와 그 구동방법

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010252019A Division JP2011065179A (ja) 2005-06-28 2010-11-10 液晶表示装置とその駆動方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007011271A JP2007011271A (ja) 2007-01-18
JP4813901B2 true JP4813901B2 (ja) 2011-11-09

Family

ID=37567160

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005377744A Expired - Fee Related JP4813901B2 (ja) 2005-06-28 2005-12-28 液晶表示装置とその駆動方法
JP2010252019A Pending JP2011065179A (ja) 2005-06-28 2010-11-10 液晶表示装置とその駆動方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010252019A Pending JP2011065179A (ja) 2005-06-28 2010-11-10 液晶表示装置とその駆動方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7643002B2 (ja)
JP (2) JP4813901B2 (ja)
KR (1) KR101157251B1 (ja)
CN (1) CN100476942C (ja)
TW (1) TWI288906B (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5137321B2 (ja) * 2006-04-20 2013-02-06 ルネサスエレクトロニクス株式会社 表示装置、lcdドライバ及び駆動方法
JP4915841B2 (ja) * 2006-04-20 2012-04-11 ルネサスエレクトロニクス株式会社 階調電圧発生回路、ドライバic、及び液晶表示装置
JP4281775B2 (ja) * 2006-09-29 2009-06-17 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置、走査線駆動回路、駆動方法および電子機器
KR101224459B1 (ko) * 2007-06-28 2013-01-22 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
KR101468935B1 (ko) * 2008-01-11 2014-12-04 삼성전자주식회사 선택적 프리차지를 위한 구동 회로
JP5244402B2 (ja) * 2008-01-11 2013-07-24 株式会社ジャパンディスプレイセントラル 液晶表示装置
KR101303424B1 (ko) * 2008-06-12 2013-09-05 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치와 그 구동방법
KR100952390B1 (ko) * 2008-06-30 2010-04-14 주식회사 실리콘웍스 액정표시장치의 구동회로 및 그 구동방법
KR101521656B1 (ko) * 2008-11-10 2015-05-20 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
KR101310379B1 (ko) * 2008-12-03 2013-09-23 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치와 그 구동방법
US8654254B2 (en) * 2009-09-18 2014-02-18 Magnachip Semiconductor, Ltd. Device and method for driving display panel using time variant signal
KR101666578B1 (ko) * 2009-12-14 2016-10-14 엘지디스플레이 주식회사 영상 표시장치의 구동장치와 그 구동방법
JP2013101164A (ja) * 2010-03-08 2013-05-23 Panasonic Corp 駆動電圧供給回路、表示装置
TWI427587B (zh) * 2010-05-11 2014-02-21 Innolux Corp 顯示器
US20130127930A1 (en) * 2010-07-30 2013-05-23 Sharp Kabushiki Kaisha Video signal line driving circuit and display device provided with same
CN103761939B (zh) * 2010-12-06 2016-08-24 群康科技(深圳)有限公司 显示器
TWI582743B (zh) * 2011-05-03 2017-05-11 矽工廠股份有限公司 用於顯示穩定的液晶面板驅動電路
TWI412016B (zh) * 2011-05-11 2013-10-11 Au Optronics Corp 液晶顯示裝置及其驅動方法
KR101885807B1 (ko) * 2011-11-09 2018-08-07 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 및 그의 차지쉐어 콘트롤방법
KR101920763B1 (ko) 2011-12-29 2019-02-14 엘지디스플레이 주식회사 표시장치
KR102082794B1 (ko) * 2012-06-29 2020-02-28 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 표시 장치의 구동 방법, 및 표시 장치
TWI500019B (zh) * 2013-04-26 2015-09-11 Novatek Microelectronics Corp 顯示器驅動器以及顯示器驅動方法
CN104167189B (zh) * 2013-05-17 2017-05-24 联咏科技股份有限公司 显示器驱动器以及显示器驱动方法
KR102291350B1 (ko) * 2015-01-21 2021-08-23 엘지디스플레이 주식회사 소스 드라이버 회로 장치 및 이를 포함하는 표시장치
KR20160148831A (ko) * 2015-06-16 2016-12-27 삼성디스플레이 주식회사 표시장치 및 그의 구동방법
CN104900180B (zh) * 2015-07-01 2018-02-13 京东方科技集团股份有限公司 一种源极驱动电路及其驱动方法、显示装置
CN105551449A (zh) * 2016-02-24 2016-05-04 京东方科技集团股份有限公司 驱动集成电路及其驱动方法、显示装置
CN105702213B (zh) * 2016-03-22 2018-07-06 北京大学深圳研究生院 显示装置及其显示驱动器
CN107507585B (zh) * 2017-08-25 2019-11-05 惠科股份有限公司 显示面板及其像素单元预充电切换方法
US10460692B2 (en) 2017-08-25 2019-10-29 HKC Corporation Limited Display panel and pre-charge switching method for pixel units thereof
TWI619110B (zh) * 2017-09-08 2018-03-21 瑞鼎科技股份有限公司 應用於源極驅動器之預充電電路及預充電方法
KR102608779B1 (ko) * 2018-08-16 2023-12-04 엘지디스플레이 주식회사 표시장치와 그 구동 방법
CN110111719B (zh) * 2019-05-16 2022-05-31 京东方科技集团股份有限公司 一种串行数据传输电路

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5600345A (en) * 1995-03-06 1997-02-04 Thomson Consumer Electronics, S.A. Amplifier with pixel voltage compensation for a display
JP3704716B2 (ja) * 1997-07-14 2005-10-12 セイコーエプソン株式会社 液晶装置及びその駆動方法、並びにそれを用いた投写型表示装置及び電子機器
JP3651371B2 (ja) * 2000-07-27 2005-05-25 株式会社日立製作所 液晶駆動回路及び液晶表示装置
JP3730886B2 (ja) * 2001-07-06 2006-01-05 日本電気株式会社 駆動回路及び液晶表示装置
KR100421053B1 (ko) * 2002-02-22 2004-03-04 삼성전자주식회사 신호선의 프리차지 방법 및 프리차지 전압발생회로
KR100498542B1 (ko) 2002-09-06 2005-07-01 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치의 신호구동회로 및 구동방법
JP2004166039A (ja) * 2002-11-14 2004-06-10 Alps Electric Co Ltd 容量素子駆動回路
CN1296884C (zh) 2003-02-18 2007-01-24 友达光电股份有限公司 降低液晶面板于待机模式时功率耗损的方法
JP3722812B2 (ja) * 2003-07-08 2005-11-30 シャープ株式会社 容量性負荷の駆動回路および駆動方法
JP3671973B2 (ja) * 2003-07-18 2005-07-13 セイコーエプソン株式会社 表示ドライバ、表示装置及び駆動方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20060291298A1 (en) 2006-12-28
KR101157251B1 (ko) 2012-06-15
TW200701148A (en) 2007-01-01
CN100476942C (zh) 2009-04-08
JP2011065179A (ja) 2011-03-31
CN1892779A (zh) 2007-01-10
KR20070000879A (ko) 2007-01-03
JP2007011271A (ja) 2007-01-18
TWI288906B (en) 2007-10-21
US7643002B2 (en) 2010-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4813901B2 (ja) 液晶表示装置とその駆動方法
KR101201127B1 (ko) 액정표시장치와 그 구동방법
KR101167407B1 (ko) 액정표시장치와 그 구동방법
US7907108B2 (en) Source driver circuits and methods providing reduced power consumption for driving flat panel displays
US5854627A (en) TFT liquid crystal display device having a grayscale voltage generation circuit comprising the lowest power consumption resistive strings
KR20060136017A (ko) 액정 표시 장치의 데이터 구동 방법 및 장치
JP2007004109A (ja) 液晶表示装置の駆動方法及び装置
US8044911B2 (en) Source driving circuit and liquid crystal display apparatus including the same
KR101278001B1 (ko) 액정표시장치와 그 구동방법
KR20080096907A (ko) 액정표시장치의 구동회로 및 그 구동방법
KR101284940B1 (ko) 액정표시소자의 구동 장치 및 방법
KR101250235B1 (ko) 액정표시장치의 구동 회로 및 방법
KR101323469B1 (ko) 액정표시장치와 그 구동방법
US11056068B2 (en) Display device performing precharge of video signal lines and drive method thereof
KR100606973B1 (ko) 액정표시장치의 구동부 및 이의 구동방법
KR101201332B1 (ko) 액정표시장치와 그 구동방법
KR100861270B1 (ko) 액정표시장치 및 그의 구동방법
KR20070076022A (ko) 액정표시장치와 그 구동방법
KR20110035421A (ko) 액정 표시장치의 구동장치와 그 구동방법
KR20020059476A (ko) 박막 트랜지스터 액정 디스플레이 장치의 게이트 구동회로 및 그의 구동 방법
KR101578219B1 (ko) 액정표시장치
JP2005321831A (ja) 電気光学装置及び電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090805

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091105

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100510

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100810

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100813

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100910

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100915

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110801

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110825

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4813901

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140902

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees