JP4811616B2 - 圧力ホースの引止めデバイス - Google Patents

圧力ホースの引止めデバイス Download PDF

Info

Publication number
JP4811616B2
JP4811616B2 JP2008502564A JP2008502564A JP4811616B2 JP 4811616 B2 JP4811616 B2 JP 4811616B2 JP 2008502564 A JP2008502564 A JP 2008502564A JP 2008502564 A JP2008502564 A JP 2008502564A JP 4811616 B2 JP4811616 B2 JP 4811616B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hose
retaining device
retaining
cutting plate
teeth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008502564A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008534869A (ja
Inventor
ピアントニ,ダニエル
Original Assignee
オーピー エス.アール.エル.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オーピー エス.アール.エル. filed Critical オーピー エス.アール.エル.
Publication of JP2008534869A publication Critical patent/JP2008534869A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4811616B2 publication Critical patent/JP4811616B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L55/00Devices or appurtenances for use in, or in connection with, pipes or pipe systems
    • F16L55/005Devices restraining ruptured tubes from whipping
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/16Joints and connections with adjunctive protector, broken parts retainer, repair, assembly or disassembly feature

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Supports For Pipes And Cables (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)
  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Joints That Cut Off Fluids, And Hose Joints (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Earth Drilling (AREA)

Description

本発明は、圧力ホース、特に可撓性ホースの引止めデバイス(holding back device)に関するものである。
油圧部品の分野においては、規則によって課せられた圧力下にある流体を含んでいるホースを保持することの可能な引止めデバイスを提供することの必要性が益々感じられている。
実際に、加圧された流体のその圧力が規則によって課せられた値を超えた場合に、油圧システムの特別な作動条件又は作動状態に従うべく、加圧下の流体が継ぎ手に接続されたホースを継ぎ手から引き離す可能性があることが知られている。
この出来事は、作業環境における偶然な事態に起因してしばしば引き起こされ、しばしば、オペレータに重大な結果を齎し、機械類の近くの部品に損害を与える。実際に、ホースは突然引き離され、ホースの端部が継ぎ手から離れる方向へ高速で投げ出され、その軌道上の全ての物に対して鞭の如く作用する。
この分野においては、ホースが引き離されることを防止するためにホース及び継ぎ手に接続されるようになっている引止めデバイスについての多くの解決策が考え出されている。
それら解決策の内のいくつかが、例えば、特許文献1〜8に開示されている。
公知のデバイスは、固定部材と、ホースに締め付けられるようになっているバンドと、固定部材をバンドに接続するためのチェーンとを有している。
上述したデバイスの具体例は、本願出願人の名義に係る出願に関連する特許文献9に開示されている。
この特定の分野における趨勢は、より高い圧力値においてホースを継ぎ手に対して確実に引き止めさせておくことの可能な引止めデバイスを実現しようとする方向に向かっている。
米国特許第4549332号 米国特許第3859692号 国際公開WO01/42703 英国特許第2237346号 カナダ特許第1004250号 米国特許第3813733号 米国特許第3249370号 米国特許第5873608号 イタリア実用新案登録出願第241161号
本発明は、加圧下のホースを固定アバットメント、例えば、継ぎ手に引き止めさせるための引止めデバイスであって、ホースをアバットメントに確実に保持させることの可能な引止めデバイスを提供することを目的とする。
本発明による引止めデバイスの特徴及び利点については、添付図面を参照した、限定的でない実施形態についての後述する説明からより明らかになるであろう。
説明を明確にするために、加圧流体を供給するホースが継ぎ手を介して壁に接続される場合について後述するが、本発明による引止めデバイスは、シリンダー,バルブ及びポンプ等の油圧アクチュエータに継ぎ手を介して接続されるホースを引き止めるのに用いることができることは明らかである。
添付図面を参照すると、参照符号1は、組立体全体を示し、この組立体1は、ホース、例えば、可撓性ホース2と、ホース2を壁6に接続するための継ぎ手4と、ホース2をアバットメント(abutment)に保持させるための引止めデバイスとを有している。
引止めデバイスは、デバイスをアバットメントに接続するようになっている固定部材10と、ホース2の表面に締め付けられるようになっているバンド12と、バンド12に接続された切込みプレート14と、固定部材10を切込みプレート14と接続するようになっているロープ15とを有している。
好ましくは、固定部材10は、固定部材10の側面10aに対して直交する穴軸線X−Xを有する穴を備えている。
ホース2は、補強用外側カバー3bを備えている。
本発明に係る第一の実施形態に依れば、継ぎ手4は、壁6に接続されるアダプター16と連結可能になっている(図1)。この実施形態においては、継ぎ手4は、ホース2の端部2a内に少なくとも部分的に挿入されるようになっている中子18と、ターニングナット20とを有している。
第一の実施形態においては、固定部材10がアダプター16上に嵌合され、ナット20がアダプター16に対して締め付けられているので、固定部材10は、ナット20とアダプター16との間に固定された状態になっている。
別の実施形態においては、継ぎ手4は、ホース2の端部2a内に少なくとも部分的に挿入されるようになっている中子18と、壁6に接続されるフランジ22とを有している(図3)。この実施形態においては、フランジ22は複数のネジ24によって壁6に接続されている。また、この実施形態においては、固定部材10は、複数のネジ24のうちの一つのステム上に嵌合されて、フランジ22に固定されている。
継ぎ手4は、ブッシュ23と連結可能になっている。特に、ブッシュ23は、継ぎ手4の中子18と連結可能で、ホース2の端部2aをカバーするようになっている。
ブッシュ23は、適切な組立て工具によって変形されるようになっており、中子18とブッシュ23の間のホース2の端部2aを押圧することによってホース2と継ぎ手4との間の接続を可能にする。
好ましい実施形態に依れば、バンド12は、ホースの表面を取り囲むようになっている金属製リング30と、二つの向き合った突部32とを有している。
更に、バンド12は、リング30内に挿置されるようになっているゴム製シース34を含んでいる。
このシース34は、通常のシステム作動中にホース2が主に径方向へ膨張することを許容して、ホース2のカバー3bが傷つくことを防止するようになっている。
バンド12は、突部32を組み合わせるためのネジ36を更に含んでいる。
ネジ36を突部32に挿通締め付けすると、二つの突部32が近接して、バンド12のリング30がホース2の表面上に締め付けられる。
換言すると、突部32とネジ36とによって、バンド12をホース2に対して締め付けるために技術者によって取り扱われる締め付け手段の好ましい具体例が実現されている。
好ましくは、切り込みプレート14は、バンド12の突部32間に位置しているネジ36のステムの部位に回転自在に支持されている。
切り込みプレート14は、このプレート14の前面14aと直交する回転軸線Y−Yを中心として回転するようになっている。
切り込みプレート14は、プレート14をバンド12に回転自在に支持させた時にホース2の外側面に面する作動端50と、その作動端50と反対側に位置する協働端52との間に延びている。
作動端50は、不規則なパターンを呈している。換言すると、作動端50は、曲線によって決定されるパターンを呈している。
特に、このパターンは、中央部54と、少なくとも一つの歯56とを有し、その歯56はホース2のカバー3bに食い込むようになっている。
好ましくは、歯56は二つ設けられ、それら歯56の間に中央部54が位置している。これら二つの歯56は、切込みプレート14の対称軸に対して対称に形成されている。
好ましくは、歯56は、限定された両側面によって区画されている。そのような両側面に関しては、ホースの面との間で所定の傾斜角を持つよう形成されている。
好ましくは、歯56の前記両側面は、ホースの面との関係で鋭角な傾斜角を持つよう形成されている。
更に、歯56の内角も所定の角度に設定されている。この内角は、歯56の両側面によって区画される角度である。
好ましくは、その内角は、鋭角に設定されている。
切り込みプレート14は、それの協働端52において、ロープ15に接続されている。
好ましくは、ロープ15は複数のストランド(strand)を有し、これらストランドは好ましくは金属材料から作られていて、それらを撚ることによりロープ15が作られている。
換言すると、ロープ15は、曲げ剛性を発揮する。即ち、ロープ15は、直線状態から曲げられて解放された時に、元の状態に戻る性質を有している。
ロープ15がこのような特徴を有しているので、ロープ15は、切り込みプレート14がバンド12に回転自在に取り付けられた時に切り込みプレート14と協働して切り込みプレート14を適所に維持させる支持手段の好ましい具体例を実現している。
固定部材10を切り込みプレート14と接続させるためにロープ15は曲げられるため、上述した如くロープ15は元の直線状態に戻る性質を発揮する。そのような性質によって、切り込みプレート14をホース2上に起立した状態に維持させるための復帰作用が切り込みプレート14に及ぼされる。
好ましくは、ロープ15はその両端に固定部材10とプレート14とに接続された結び部を有している。
好ましくは、互いに接続された固定部材10,ロープ15及び切り込みプレート14により取付け組立体が構成されている。
通常のシステム作動中に、切り込みプレート14はロープ15によって適所に維持されている。この状態においては、歯56はホース2の表面に若干接触するが、好ましくは、ホースに食い込ませないように歯56をホースと接触させないよう構成するのが好ましい。
システムの通常の作動中に、ホース2は一般に主として径方向へ膨張させられる。この場合に、ゴム製シース34がホース2のそのような膨張を許容して、ホース2のカバー3bが傷つけられるのを防止する。
そのような通常の作動状態は、ホース内の流体圧力が第一の値になるまで続く。
そのような第一の値を越えると、ホース2は継ぎ手4の中子18から外れ始める。
部分的に引き抜かれた状態においては、ホース2の端部2aは中子18及びブッシュ23から部分的に引き抜かれ、ロープ15は切り込みプレート14に作用して切り込みプレート14を回転させる。
完全に引き抜かれた状態においては、ホース2の端部2aは中子18及びブッシュ23から完全に引き抜かれる(図2)。
部分的な引き抜きから完全な引き抜きへの進行は急に実施され、加圧された流体のためにシステムにおいて捕らえられるエネルギーは、急に、ホース2の端部2aの運動エネルギーに変わる。そのような端部は、継ぎ手から離れる方向へ投げ出される傾向を有する。
ホース2の端部2aの急峻な動きによってロープ15は急に引張られるようになるため、歯56がホース2のカバー3bに食い込むようになる。
ホース2がバンド12から部分的に引き抜かれようとしても、ホース2のカバー3bに食い込んでいる歯56がそのような引き抜き動作に強く対抗する。
換言すると、投げ出されるホースの運動エネルギーは、カバー3bを壊し及び変形させるエネルギーとして部分的に消費される。
ホース2の端部2a上には、完全なる引き抜き後に、ホース2のカバー3b上での歯56により付けられた溝の存在を確認することができる。
画期的なことには、本発明による引止めデバイスは、引き抜かれたホースの運動エネルギーが部分的に消費されることを許容する。
更に有益なことには、本発明による引止めデバイスは、ホースの表面に干渉するために切り込みプレートを正確な位置に維持させることを可能にする。
更に有益なことに、取付け組立体は、異なった直径のホース用の異なった寸法のバンドと協働するように適合されている。
特定の及び付随する要請に応えるべく、上述した引止めデバイスに当業者が種々の変更及び調整を加えることができ、それら変更及び調整の全てが特許請求の範囲内に含まれるものであることは明らかである。
継ぎ手及び引止めデバイスに連結されるシステムのホースを含む組立体の、通常の作動状態における、斜視図である。 ホースが引き抜かれた状態における図1の組立体を示した斜視図である。 図1の組立体の変形例を示した斜視図である。 図1に示した引止めデバイスの取付け組立体の斜視図である。

Claims (16)

  1. 外側カバー(3b)を有するホース(2)を固定アバットメント(4)に引き止めさせるための引止めデバイスであって、
    前記引止めデバイスと前記固定アバットメント(4)との機械的接続を実現させるための第一の接続手段(10)と、
    前記デバイスと前記ホース(2)との接続を実現させるための第二の接続手段(12)と、
    前記第一の接続手段(10)を前記第二の接続手段(12)と接続するための引止め手段を有し、
    前記引止め手段が、前記ホース(2)の前記カバー(3b)に少なくとも部分的に食い込むようになっている切込みプレート(14)と、前記ホース(2)の表面に対して締め付けられるようになっているバンド(12)を含み、
    前記切込みプレート(14)が、該切込みプレート(14)の前面と直交する回転軸線(Y−Y)を中心として回転自在に前記バンド(12)に支持されていることを特徴とする引止めデバイス。
  2. 前記切込みプレート(14)が、前記ホース(2)の前記カバー(3b)に食い込むようになっている少なくとも一つの歯(56)を有している、請求項1に記載の引止めデバイス。
  3. 前記歯(56)が、前記カバー(3b)に食い込む鋭利な先端を有している、請求項2に記載の引止めデバイス。
  4. 前記歯(56)が、鋭角な内角を有するように形成されている、請求項2又は3に記載の引止めデバイス。
  5. 前記引止めデバイスが前記ホース(2)に取り付けられた時に、前記ホース(2)の表面と向き合う前記切込みプレート(14)の端部に前記歯(56)が設けられている、請求項2〜4の何れか一項に記載の引止めデバイス。
  6. 前記引止めデバイスが、前記切込みプレート(14)の対称軸に対して対称な二つの歯(56)を有している、請求項2〜5の何れか一項に記載の引止めデバイス。
  7. 前記バンド(12)が、リング(30)と、該リング(30)内に挿置されて前記ホース(2)の表面と接触するようになっているシース(34)を有している、請求項1〜6の何れか一項に記載の引止めデバイス。
  8. 前記シース(34)が、通常のシステム作動状態において前記ホース(2)の膨脹を許容するように構成されている、請求項7に記載の引止めデバイス。
  9. 前記第一の接続手段が、固定部材(10)を含んでいる、請求項1〜8の何れか一項に記載の引止めデバイス。
  10. 前記固定部材(10)が、該固定部材(10)の側面と直交する穴軸線(X−X)を有する穴を備えている、請求項9に記載の引止めデバイス。
  11. 前記回転軸線(Y−Y)が、前記穴軸線(X−X)と直交する方向に伸びている、請求項10に記載の引止めデバイス。
  12. 前記引止めデバイスが前記ホース(2)に取り付けられた時に前記切込みプレート(14)を適所に維持させるための支持手段を更に有している、請求項1〜11の何れか一項に記載の引止めデバイス。
  13. 前記引止め手段が、前記支持手段を含んでいる、請求項12に記載の引止めデバイス。
  14. 前記支持手段が、曲げ剛性を発揮するロープ(15)を含んでいる、請求項12又は13に記載の引止めデバイス。
  15. 前記引止めデバイスが、ローブ(15)を含んでいる、請求項1〜13の何れか一項に記載の引止めデバイス。
  16. 前記切込みプレート(14)が、通常の作動状態において回転せず、前記ホース(2)が部分的に又は完全に引き抜かれた状態において回転するよう構成されている、請求項1〜15の何れか一項に記載の引止めデバイス。
JP2008502564A 2005-03-24 2005-03-24 圧力ホースの引止めデバイス Expired - Fee Related JP4811616B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/IT2005/000165 WO2006100702A1 (en) 2005-03-24 2005-03-24 Holding back device for a pressure hose

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008534869A JP2008534869A (ja) 2008-08-28
JP4811616B2 true JP4811616B2 (ja) 2011-11-09

Family

ID=35355204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008502564A Expired - Fee Related JP4811616B2 (ja) 2005-03-24 2005-03-24 圧力ホースの引止めデバイス

Country Status (11)

Country Link
US (1) US7802823B2 (ja)
EP (1) EP1891364B1 (ja)
JP (1) JP4811616B2 (ja)
CN (1) CN101095007B (ja)
AU (1) AU2005329583B2 (ja)
DK (1) DK1891364T3 (ja)
ES (1) ES2424842T3 (ja)
NO (1) NO339462B1 (ja)
PL (1) PL1891364T3 (ja)
PT (1) PT1891364E (ja)
WO (1) WO2006100702A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2439550B (en) * 2006-12-11 2008-05-28 Metnor Group Plc A hose whip restraint
DE102007046061A1 (de) 2007-09-26 2009-04-02 Dipl.-Ing. K. Dietzel Gmbh Sicherungseinrichtung für eine insbesondere Pressverbindung zwischen einer Schlauchleitung und einer Anschlussarmatur
US9534718B2 (en) 2009-03-25 2017-01-03 Securus, Inc. Pipe joint restraint
CN102407514A (zh) * 2011-09-02 2012-04-11 中建五局工业设备安装有限公司 波纹管连接装置
CN103185185B (zh) * 2011-12-27 2015-04-29 上海宝钢设备检修有限公司 液压软管的防护罩
WO2014123963A1 (en) * 2013-02-05 2014-08-14 Gulfstream Services, Inc. High pressure pipe and fitting restraint system
CN103912746A (zh) * 2014-04-15 2014-07-09 淮南矿业(集团)有限责任公司 一种液压胶管防脱装置
CN104100784A (zh) * 2014-05-20 2014-10-15 江苏柏诚工程股份有限公司 一种大口径upvc管对接粘接方法
WO2015189867A1 (en) 2014-06-10 2015-12-17 Gamba Davide Sliding rope safety device for roofs and the like, corresponding method for damping the stresses acting on a user of a rope safety device and guard rail with a sliding rope
US9789747B2 (en) 2014-07-31 2017-10-17 The Boeing Company Systems and methods for duct protection of a vehicle
KR101589578B1 (ko) * 2014-11-10 2016-01-29 장현연 분리방지용 안전연결장치 및 이를 이용한 커플러와 배관의 안전연결구조
US11512806B1 (en) 2014-12-10 2022-11-29 Gulfstream Services, Inc. Waterproof high pressure pipe and fitting restraint system
US10001232B2 (en) * 2015-03-13 2018-06-19 The Boeing Company Systems and methods for duct protection
ITUB20153740A1 (it) * 2015-09-18 2017-03-18 Raffaello Bosis Dispositivo di trattenimento e sicurezza per tubi flessibili in pressione
ITUB20154764A1 (it) 2015-10-27 2017-04-27 Davide Gamba Nuovo dispositivo di sicurezza a cavo scorrevole per condutture in pressione o sistemi o apparecchiature simili
US20190346075A1 (en) * 2018-05-10 2019-11-14 Zhongshan Qingyi Metal Products Enterprise Co., Ltd. Adapter with two male threads
IT201900002610U1 (it) * 2019-07-30 2021-01-30 Barnini Francesca Bloccaggio del capocorda alla fune in acciaio mediante saldatura aggiuntiva
CN110671550A (zh) * 2019-11-04 2020-01-10 海盐县鸿晟五金制品厂 一种汽车刹车油管接头
CN110948890A (zh) * 2019-12-13 2020-04-03 郑丽芳 一种pvc水管接头的安装设备
DE102021105591B3 (de) 2021-03-09 2022-05-25 Uniflex - Hydraulik GmbH Hydraulikeinheit
CA3156885A1 (en) * 2021-05-03 2022-11-03 Canyon Rigging Inc. Restraint system for tight flowline configurations, and method of use thereof

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3249370A (en) * 1964-12-31 1966-05-03 Oren D Brogden Safety attachment for a hose
GB2237346A (en) * 1987-05-27 1991-05-01 United Carr Ltd Trw Device for preventing separation of spigot and socket connections
JP2000335433A (ja) * 1999-05-27 2000-12-05 Nissan Motor Co Ltd パワーステアリング装置

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US394870A (en) * 1888-12-18 feed l
US1145532A (en) * 1914-09-25 1915-07-06 George H Webb Hose-attaching device.
US1532549A (en) * 1922-08-24 1925-04-07 Ransier Nelson Safety hose clamp
US2291802A (en) * 1940-11-30 1942-08-04 Howard W Goodall Safety attachment for hose couplings
US2533640A (en) * 1947-10-25 1950-12-12 Raymond M Ulrich Quick disconnect hydraulic coupler
US2699961A (en) * 1948-11-26 1955-01-18 Case Co J I Tension releasable coupling
US2814507A (en) * 1954-08-20 1957-11-26 Richard J Lattimore Temporary anchor for fire hose
US3179442A (en) * 1960-10-25 1965-04-20 Electrolux Corp Vacuum cleaner hose
US3347566A (en) * 1964-10-26 1967-10-17 Scott Aviation Corp Breakaway coupling assembly
US3813733A (en) * 1973-02-16 1974-06-04 I Flohr Safety cable and band
US4093282A (en) * 1976-11-24 1978-06-06 Kyriakodis George H Hose clamp
US4549332A (en) * 1984-01-16 1985-10-29 Damien Pouliot Restraint for flexible conduits
US4660862A (en) * 1985-04-02 1987-04-28 Bks Company Pipe lap joint with improved pull-apart strength
US4796925A (en) * 1987-09-11 1989-01-10 Fred Zwicker Safety retainer clip
US4948179A (en) * 1989-07-17 1990-08-14 Aeroquip Corporation Quick connect fitting for smooth wall conduit
US5281042A (en) * 1992-11-17 1994-01-25 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Adminstration Saddle clamp assembly
US5368337A (en) * 1993-12-28 1994-11-29 Torres; Santos Adjustable stabilizer clamp
US5507533A (en) * 1994-12-15 1996-04-16 Mumma; Donald Hose connector
CN2246227Y (zh) * 1995-10-12 1997-01-29 上海西海金属品厂 一种灯笼形管束
US5689862A (en) * 1996-05-02 1997-11-25 Spm, Inc. Safety clamp
US5873608A (en) * 1997-07-23 1999-02-23 Tharp; Jeffrey Mcclain Safety device for quick disconnect couplings
CN2436750Y (zh) * 2000-06-13 2001-06-27 常州电力机械厂 管道悬吊夹持装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3249370A (en) * 1964-12-31 1966-05-03 Oren D Brogden Safety attachment for a hose
GB2237346A (en) * 1987-05-27 1991-05-01 United Carr Ltd Trw Device for preventing separation of spigot and socket connections
JP2000335433A (ja) * 1999-05-27 2000-12-05 Nissan Motor Co Ltd パワーステアリング装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1891364B1 (en) 2013-05-15
PT1891364E (pt) 2013-08-26
WO2006100702A8 (en) 2006-11-23
US20070252385A1 (en) 2007-11-01
NO20073072L (no) 2007-08-02
CN101095007B (zh) 2010-05-12
DK1891364T3 (da) 2013-07-29
PL1891364T3 (pl) 2013-10-31
AU2005329583B2 (en) 2011-10-13
AU2005329583A1 (en) 2006-09-28
WO2006100702A1 (en) 2006-09-28
CN101095007A (zh) 2007-12-26
US7802823B2 (en) 2010-09-28
ES2424842T3 (es) 2013-10-09
EP1891364A1 (en) 2008-02-27
JP2008534869A (ja) 2008-08-28
NO339462B1 (no) 2016-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4811616B2 (ja) 圧力ホースの引止めデバイス
EP2395273B1 (en) Hose clamp
EP2480813B1 (en) Safety collar for pipe fitting union
JPH09505383A (ja) パイプ・コネクタ
JP4796394B2 (ja) 配水管の分岐口保護構造及び分岐口用保護ブッシュ及び保護ブッシュ装着方法
JP6935888B2 (ja) 補強治具の装着方法
TWI812842B (zh) 脫落防止具
US6453517B1 (en) Fastening clamp for joint portion of oblong hoses
JP4318359B2 (ja) 管継手部の離脱防止装置
EP2461047B1 (en) Fastening device for connecting at least one hose to a threaded stem
WO2005121623A1 (en) Hose clamp and process of clamping hoses
RU2349826C1 (ru) Удерживающее устройство для напорного шланга
JP5044124B2 (ja) 配水管の分岐口保護構造及び分岐口用保護ブッシュ並びに保護ブッシュの装着方法
JP6090354B2 (ja) コイルスプリングの圧縮保持治具
JP2007010132A (ja) 脱落防止ボルト・ナット。
JP6259543B1 (ja) 二重給排気筒の接続解除用工具および二重給排気筒の接続解除方法
WO2009124171A1 (en) Nut locking apparatus
JP3932429B2 (ja) 電線管のブッシュ固定装置及びブッシュ固定具
JP4651418B2 (ja) 配管接続構造
JP4306418B2 (ja) ケーブル支持装置
JP3737670B2 (ja) 拡径バンド
JP2021175921A (ja) 補強治具の装着方法
JP2949334B2 (ja) ユニオンナット継手用管離脱防止金具
JPS6235931Y2 (ja)
JP2019190529A (ja) カップリング式管継手

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110401

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110719

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110809

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4811616

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140902

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees