JP4786127B2 - 色素沈着改善治療薬 - Google Patents

色素沈着改善治療薬 Download PDF

Info

Publication number
JP4786127B2
JP4786127B2 JP2003189581A JP2003189581A JP4786127B2 JP 4786127 B2 JP4786127 B2 JP 4786127B2 JP 2003189581 A JP2003189581 A JP 2003189581A JP 2003189581 A JP2003189581 A JP 2003189581A JP 4786127 B2 JP4786127 B2 JP 4786127B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vitamin
pigmentation
group
weeks
salts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003189581A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004091473A (ja
Inventor
任康 高田
司 竹村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2003189581A priority Critical patent/JP4786127B2/ja
Priority to AU2003281179A priority patent/AU2003281179A1/en
Priority to PCT/JP2003/008764 priority patent/WO2004006908A1/ja
Publication of JP2004091473A publication Critical patent/JP2004091473A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4786127B2 publication Critical patent/JP4786127B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/4985Pyrazines or piperazines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/195Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/195Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group
    • A61K31/196Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group the amino group being directly attached to a ring, e.g. anthranilic acid, mefenamic acid, diclofenac, chlorambucil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/195Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group
    • A61K31/197Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group the amino and the carboxyl groups being attached to the same acyclic carbon chain, e.g. gamma-aminobutyric acid [GABA], beta-alanine, epsilon-aminocaproic acid or pantothenic acid
    • A61K31/198Alpha-amino acids, e.g. alanine or edetic acid [EDTA]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/365Lactones
    • A61K31/375Ascorbic acid, i.e. vitamin C; Salts thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41641,3-Diazoles
    • A61K31/41881,3-Diazoles condensed with other heterocyclic ring systems, e.g. biotin, sorbinil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4415Pyridoxine, i.e. Vitamin B6
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/48Fabaceae or Leguminosae (Pea or Legume family); Caesalpiniaceae; Mimosaceae; Papilionaceae
    • A61K36/484Glycyrrhiza (licorice)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Alternative & Traditional Medicine (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は色素沈着改善治療薬に関し、詳しくは、人間の顔に出現する肝斑(シミ)、リール黒皮症(女子顔面黒皮症)、雀卵斑(そばかす)、炎症後色素沈着などに対して医師が患者に投与する内用治療薬(飲み薬)に関する。
【0002】
【従来の技術】
炎症後色素沈着や肝斑、いわゆる30代以降の妊娠可能な女性にできはじめるシミの治療法としては、トラネキサム酸の内服投与が有効であることが知られている。
トラネキサム酸を化粧品中に微量配合することでアレルギー性皮膚炎等を有効に予防、抑制することが知られている(特公昭47−1479号)。
又トラネキサム酸自体を主成分とする肝斑等への外用治療薬には特許第2618657号(特開平1−93519号)がある。
【0003】
トラネキサム酸とビタミンC、タチオンの内用、またハイドロキノンやコウジ酸の外用に効果があるとされている。
更に、本願発明者の一人による特開平6−80564号の抗色素沈着治療薬が内用薬として知られている。この治療薬の組成物はトラネキサム酸と、ビタミンCと、ビタミンB2群と、ビタミンB6群もしくはそれらの塩類とからなり、肝斑(シミ)の治療に関しては特に有効である。
従って、これらの事例からトラネキサム酸を外用の化粧品又は内用の抗色素沈着治療薬として使用することが非常に安全性が高く、長期使用に耐えるものであることが理解できる。
【0004】
リール黒皮症は、素因のある成人女子に外来性、化粧品等の物質が皮膚に作用して惹起され、日光照射により悪化する。治療法としては副腎皮質ホルモン含有軟膏や抗ヒスタミン剤を塗布し、ビタミンCやSH製剤を飲用する。
雀卵斑(そばかす)は、主に5、6歳ごろ発症し、思春期に顕著となり、高齢になると漸次不明瞭となる。そばかす膏、そばかす乳剤、マクラニン、三塩化酢酸などを貼付する。
【0005】
【特許文献1】
特公昭47−1479号
【特許文献2】
特許第2618657号
【特許文献3】
特開平6−80564号
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
前記特開平6−80564号の抗色素沈着治療薬は明らかに肝斑に効果が認められた。共に医師である本願の両発明者には、肝斑に対し更に一層有効であり、且つリール黒皮症又は女子顔面黒皮症又は苔癬様水泡性中毒性黒色皮膚炎又は戦争黒皮症又は代謝障害に伴う色素沈着症又は老人性色素斑(老人のしみ)又は網状肢端色素沈着症又は雀卵斑(そばかす)又は夏目斑又は慢性色素性紫斑又は光線性花弁状色素斑又は光線性白斑黒皮症又は炎症後色素沈着症又は湿疹・皮膚炎後の色素沈着症などに対しても効果のある治療薬が求められていた。また体質により異なる人体に副作用発生を極度に最小限度に押さえるために、有効成分数を少なくした治療薬も求められていた。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために本発明は、トラネキサム酸と、ビタミンCと、ビタミンB2群もしくはそれらの塩類と、ビタミンB6群もしくはそれらの塩類と、カンゾウ(甘草)と、ビオチンと、Lシステインと、グルタチオンと、チオプロニンと、を有効成分として、リール黒皮症又は女子顔面黒皮症又は苔癬様水泡性中毒性黒色皮膚炎又は戦争黒皮症又は代謝障害に伴う色素沈着症又は老人性色素斑(老人のしみ)又は網状肢端色素沈着症又は雀卵斑(そばかす)又は夏目斑又は慢性色素性紫斑又は光線性花弁状色素斑又は光線性白斑黒皮症又は炎症後色素沈着症又は湿疹・皮膚炎後の色素沈着症又は肝斑(しみ)のうち一つに対する内用の色素沈着改善治療薬を提供する。
発明は、トラネキサム酸、ビタミンC、ビタミンB2群もしくはそれらの塩、ビタミンB6群もしくはそれらの塩、Lシステイン、及びカンゾウ(甘草)を有効成分として含有する内服用の色素沈着改善治療薬を提供する。
本発明は、トラネキサム酸、ビタミンC、ビタミンB2群もしくはそれらの塩、ビタミンB6群もしくはそれらの塩、Lシステイン、及びチオプロニンを有効成分として含有する内服用の色素沈着改善治療薬を提供する。
【0008】
トラネキサム酸、ビタミンC、ビタミンB2群もしくはそれらの塩、ビタミンB6群もしくはそれらの塩に加えて、Lシステイン、Lシステインと甘草、又はLシステインとチオプロニンを有効成分として含有する内服用の色素沈着改善治療薬が、有効に作用する疾患としては、リール黒皮症、女子顔面黒皮症、苔癬様水泡性中毒性黒色皮膚炎、戦争黒皮症、代謝障害に伴う色素沈着症、老人性色素斑(老人のしみ)、網状肢端色素沈着症、雀卵斑(そばかす)、夏目斑、慢性色素性紫斑、光線性花弁状色素斑、光線性白斑黒皮症、炎症後色素沈着症、湿疹・皮膚炎後の色素沈着症、肝斑(しみ)がある。
【0009】
ビタミンB2群もしくはその塩類としては、リボフラビン、リン酸リボフラビン、リン酸リボフラビンナトリウム、酪酸リボフラビン、フラビンアデニンジヌクレオチド(FAD)、フラビンアデニンジヌクレオチドナトリウムなどが挙げられる。
又ビタミンB6群もしくはその塩類としては、ピリドキシン、塩酸ピリドキシン、リン酸ピリドキシン、ピリドキサール、リン酸ピリドキサール、リン酸ピリドキサールカルシウム、塩酸ピリドキサール、ピリドキサミン、二塩酸ピリドキサミン、リン酸ピリドキサミンなどが挙げられる。
肝斑等に対し治療効果は時間的に緩やかであるが、単純な一つトラネキサム酸を有効成分とすると、体質により異なる人体での副作用発生は限りなくゼロになった。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下本発明について説明する。本発明の色素沈着改善治療薬は使用量としては、
遊離酸又は遊離塩基として成人1日量、トラネキサム酸:50〜3000mg、ビタミンC:10〜3000mg、ビタミンB2群:0.5〜90mg、ビタミンB6群:0.5〜200mg、及びカンゾウ(甘草):1日量生薬として50〜2000mg、ビオチン:0.1〜10mg、Lシステイン:5〜400mg、グルタチオン:5〜500mg、及びチオプロニン:10〜1000mgを使用する。その量を1回又は数回に分けて使用する。
これらの1日の各服用量は、平均的な日本人の成人が、充分に吸収し消化できて、治療効果が最大になるように、治療経験により決定されたものである。
例えば、トラネキサム酸が50mg以下だと効果が少なめとなり、トラネキサム酸が3000mg以上投与してもそれ以上の治療効果がなく、徒にトラネキサム酸を摂取したことになるからである。
トラネキサム酸、ビタミンC、ビタミンB2群、ビタミンB6群の4成分に追加するカンゾウ(甘草)とビオチンとLシステインとグルタチオンとチオプロニンは併用することが好ましい。
これらの中でカンゾウ(甘草)、Lシステイン及びチオプロニンが更に好ましくLシステインが最も好ましい。
【0011】
次に、剤型としては錠剤、カプセル、粒剤、液剤などの内服剤として使用する。その場合、必要に応じて賦形剤、結合剤、崩壊剤などの医薬品添加物又は他の活性剤を含めることができる。
賦形剤には例えば、乳糖、精製白糖、軽質無水ケイ酸、微結晶セルロースなど、また結合剤には例えば、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ポリビピニルピロリドン、結晶セルロースなど、更にまた崩壊剤には例えば、カルボキシメチルセルロースカルシウム、カルボキシメチルセルロースナトリウム、低置換度ヒドロキシプロピルセルロース、コーンスターチなどが用いられる。
その他の活性剤の1例として、パントテン酸又はその塩、パンテノール、ビオチン、ニコチン酸、ニコチン酸アミド、ビタミンE群などが挙げられる。これらを上記有効成分とともに含めることにより、本発明の効果がより増す場合がある。
【0012】
実施例1
主に肝斑(シミ)と少数の雀卵斑(そばかす)の患者に対して、発明者の両医師が次の処方量1日3回に分けて投与した場合の結果を表1に示す。又この処方により薬剤を投与した患者に副作用はまったく認められなかった。
基本処方 (ビタミンB2、B6抜き)
Figure 0004786127
【0013】
【表1】
Figure 0004786127
【0014】
肝斑等に対し治療効果は長くて弱半年近く掛かっているが、トラネキサム酸とビタミンCとカンゾウ(甘草)とビオチンとLシステインとグルタチオンとチオプロニンを有効成分とすると、体質により異なる人体での副作用発生は限りなくゼロになり、まったく認められなかった。
【0015】
実施例2
主に肝斑(シミ)と少数の雀卵斑(そばかす)とリール黒皮症と炎症後色素沈着症の患者に対して、次の処方量1日3回に分けて投与した場合の結果を表2に示す。又この処方により薬剤を投与した患者に副作用はまったく認められなかった。
基本処方 (ビタミンB2、B6入り)
Figure 0004786127
【0016】
【表2】
Figure 0004786127
Figure 0004786127
【0017】
表1と表2中で、「程度」は治療前患者の肝斑又はそばかすの色素沈着度を示し、「重」は厚化粧でも隠し得ない色素沈着である。
「中」は厚化粧では隠せるが、普通の化粧では隠し得ない色素沈着、「軽」は普通の化粧では隠せるが、薄化粧では隠し得ない色素沈着である。
また「有効」は色素沈着が、「重」→「中」、「重」→「軽」、「重」→消滅や「中」→「軽」、「中」→消滅や「軽」→消滅等にそれぞれ治療されたことを示している。
【0018】
比較のため表3に本願発明者の一人による特開平6−80564号の効果を示す。
表3の最終効果判定は出願人の一人が投与期間終了後に行った。
【表3】
1 女 41 G-4 2週 G-1 28週 著効
2 女 40 G-3 4週 G-0 16週 著効
3 女 39 G-3 6週 G-0 32週 著効
4 女 43 G-3 無 G-3 10週 無効
5 女 53 G-4 4週 G-2 16週 有効
6 女 39 G-4 6週 G-2 14週 有効
7 女 40 G-4 2週 G-1 20週 著効
8 女 46 G-4 2週 G-0 32週 著効
9 女 38 G-3 2週 G-0 30週 著効
10 女 40 G-4 4週 G-3 10週 やや有効
11 女 34 G-3 2週 G-1 10週 有効
12 女 39 G-4 2週 G-1 20週 著効
13 女 42 G-3 4週 G-0 24週 著効
14 女 41 G-3 2週 G-0 34週 やや有効
15 女 52 G-3 4週 G-1 18週 有効
【0019】
表3のG-4が表2の「重」に相当し、厚化粧でも隠し得ない色素沈着である。同様にG-3が「中」に相当し厚化粧では隠せるが、普通の化粧では隠し得ない色素沈着、同様にG-2が「軽」で普通の化粧では隠せるが、薄化粧では隠し得ない色素沈着である。
さて表3中では症状が「重」の患者では、
1 女 41 G-4 2週 G-1 28週 著効
5 女 53 G-4 4週 G-2 16週 有効
6 女 39 G-4 6週 G-2 14週 有効
7 女 40 G-4 2週 G-1 20週 著効
8 女 46 G-4 2週 G-0 32週 著効
10 女 40 G-4 4週 G-3 10週 やや有効
12 女 39 G-4 2週 G-1 20週 著効
である。これらの患者が治るまでに10週から32週即ち2.5ヶ月から7.5ヶ月要している。
【0020】
一方本願の実施例2では症状が「重」の患者は、
S.Y 女 52 肝斑 重 有効1ヶ月
N.Y 女 44 肝斑 重 有効2ヶ月
W.K 女 46 肝斑 重 著効
E.W 女 55 肝斑 重 有効1ヶ月
G.S 女 50 肝斑 重 有効2週間
である。これらの患者が治るまでに最短で2週間、最長でも2ヶ月しか要していない。更に表2から明らかのように症状が「中」の患者については殆ど顕著な効果が現れている。
【0021】
実施例3
次の基本成分からなる服用薬である。
Figure 0004786127
主に肝斑(シミ)の患者に対して、次の処方量1日3回に分けて投与した場合の結果を表4に示す。又この処方により薬剤を投与した患者に副作用はまったく認められなかった。
【0022】
【表4】
Figure 0004786127
【0023】
表4から明らかのようにこれらの患者で目に見える効果が始まるまでに最短で4週間、最長でも12週間しか要していない、更に症状が「中」の患者については殆ど4週間以内に顕著に効果が現れている。
実施例4
次の基本成分からなる内服薬である。
Figure 0004786127
主に肝斑(シミ)の患者に対して、発明者の医師が患者に処方した例を説明する。
処方量1日3回に分けて服用投与した場合の結果を表5に示す。又この処方により薬剤を投与した患者に副作用はまったく認められなかった。
【0024】
【表5】
Figure 0004786127
表5から明らかのようにこれらの患者に有効が見られるまでに最長でも4週間しか要していない、更に症状が「中」の患者については著効が見られるまで殆ど2週間以内に効果が現れている。
【0025】
実施例5
次の基本成分からなる内服薬である。
Figure 0004786127
主に肝斑(シミ)の患者に対して、発明者の医師が患者に処方した他の例を説明する。
処方量1日3回に分けて服用投与した場合の結果を表6に示す。又この処方により薬剤を投与した患者に副作用はまったく認められなかった。
【0026】
【表6】
Figure 0004786127
表6から明らかのようにこれらの患者に有効が現れるまでに最長でも4週間しか要していない、更に症状が「軽」の患者については3週間以内に著効効果が現れている。
【0027】
実施例6
トラネキサム酸、アスコルビピン酸、リボフラビン、塩酸ピリドキシン、Lシステイン、乳糖、低置換度ヒドロキシプロピルセルロース及びヒドロキシプロピルセルロースを混合し、75%エタノールを加えて常法により造粒し、乾燥した後、製粒した。
この粒に結晶セルロース及びステアリン酸マグネシウムを加えて打錠して、9錠中に以下の成分・含量を有する錠剤を得た。
Figure 0004786127
【0028】
実施例7
トラネキサム酸、アスコルビン酸、リボフラビン、塩酸ピリドキシン、Lシステイン、精製白糖、コーンスターチ及びヒドロキシプロピルセルロースを混合し、75%エタノールを加えて常法により造粒し、乾燥した後、整粒、分級して、3包中に以下の成分・含量を有する顆粒剤を得た。
Figure 0004786127
【0029】
【発明の効果】
トラネキサム酸とビタミンCとビタミンB2群とB6群に加えカンゾウ及び/又はビオチン及び/又はLシステイン及び/又はグルタチオン及び/又はチオプロニンを併用した場合は、効果が短期間に現れ、肝斑、リール黒皮症又は女子顔面黒皮症又は苔癬様水泡性中毒性黒色皮膚炎又は戦争黒皮症又は代謝障害に伴う色素沈着症又は老人性色素斑(老人のしみ)又は網状肢端色素沈着症又は雀卵斑(そばかす)又は夏目斑又は慢性色素性紫斑又は光線性花弁状色素斑又は光線性白斑黒皮症又は炎症後色素沈着症又は湿疹・皮膚炎後の色素沈着症に対して、より効果的な優れた医薬となった。
また、トラネキサム酸とビタミンCとビタミンB2群とB6群に加え、Lシステインを併用するか、Lシステインと甘草又はLシステインとチオプロニンを併用した場合は、特に肝斑に対して早期に有効な医薬となった。

Claims (3)

  1. トラネキサム酸と、ビタミンCと、ビタミンB2群もしくはそれらの塩類と、ビタミンB6群もしくはそれらの塩類と、カンゾウ(甘草)と、ビオチンと、Lシステインと、グルタチオンと、チオプロニンと、を有効成分として、リール黒皮症又は女子顔面黒皮症又は苔癬様水泡性中毒性黒色皮膚炎又は戦争黒皮症又は代謝障害に伴う色素沈着症又は老人性色素斑(老人のしみ)又は網状肢端色素沈着症又は雀卵斑(そばかす)又は夏目斑又は慢性色素性紫斑又は光線性花弁状色素斑又は光線性白斑黒皮症又は炎症後色素沈着症又は湿疹・皮膚炎後の色素沈着症又は肝斑(しみ)のうち一つに対する内用の色素沈着改善治療薬。
  2. トラネキサム酸、ビタミンC、ビタミンB2群もしくはそれらの塩、ビタミンB6群もしくはそれらの塩、Lシステイン、及びカンゾウ(甘草)を有効成分として含有する内服用の色素沈着改善治療薬。
  3. トラネキサム酸、ビタミンC、ビタミンB2群もしくはそれらの塩、ビタミンB6群もしくはそれらの塩、Lシステイン、及びチオプロニンを有効成分として含有する内服用の色素沈着改善治療薬。
JP2003189581A 2002-07-12 2003-07-01 色素沈着改善治療薬 Expired - Lifetime JP4786127B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003189581A JP4786127B2 (ja) 2002-07-12 2003-07-01 色素沈着改善治療薬
AU2003281179A AU2003281179A1 (en) 2002-07-12 2003-07-10 Remedies for pigmentation
PCT/JP2003/008764 WO2004006908A1 (ja) 2002-07-12 2003-07-10 色素沈着改善治療薬

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002204431 2002-07-12
JP2002204431 2002-07-12
JP2003189581A JP4786127B2 (ja) 2002-07-12 2003-07-01 色素沈着改善治療薬

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004091473A JP2004091473A (ja) 2004-03-25
JP4786127B2 true JP4786127B2 (ja) 2011-10-05

Family

ID=30117451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003189581A Expired - Lifetime JP4786127B2 (ja) 2002-07-12 2003-07-01 色素沈着改善治療薬

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP4786127B2 (ja)
AU (1) AU2003281179A1 (ja)
WO (1) WO2004006908A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MXPA05006924A (es) * 2002-12-27 2005-12-12 Daiichi Seiyaku Co Composicion para blanquear la piel.
US20050048012A1 (en) * 2003-08-26 2005-03-03 Roland Jermann Use of biotin or a biotin derivative for skin lightening purposes and for the treatment of senile lentigines
JP2005314403A (ja) * 2004-03-31 2005-11-10 Dai Ichi Seiyaku Co Ltd 新規美白用組成物
WO2006003965A1 (ja) * 2004-06-30 2006-01-12 Daiichi Sankyo Healthcare Co., Ltd. 美白組成物
JP2007063224A (ja) * 2005-09-01 2007-03-15 Kobayashi Pharmaceut Co Ltd チロシナーゼ活性阻害剤
JP2007063223A (ja) * 2005-09-01 2007-03-15 Kobayashi Pharmaceut Co Ltd しみ又はそばかす予防又は治療用経口組成物及び食品
EP2316449B1 (en) * 2008-08-06 2013-10-02 Daiichi Sankyo Healthcare Co., Ltd. Stable pharmaceutical composition containing tranexamic acid and ascorbic acid
EP2335698B8 (en) * 2008-09-05 2014-06-25 Daiichi Sankyo Healthcare Co., Ltd. Pharmaceutical solid preparation having active ingredients separated by boundary therein
JP2011219402A (ja) * 2010-04-08 2011-11-04 Pola Chemical Industries Inc Pomc産生抑制剤
JP6172740B2 (ja) * 2013-04-30 2017-08-02 株式会社シャネル化粧品技術開発研究所 メラニン生成又は色素沈着を調節するための候補化合物のスクリーニング方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56154409A (en) * 1980-04-30 1981-11-30 Pola Chem Ind Inc Skin-bleaching cosmetic
JPH04243825A (ja) * 1991-01-25 1992-08-31 Ss Pharmaceut Co Ltd 色素沈着症治療剤
JPH0680564A (ja) * 1992-09-03 1994-03-22 Meiji Seika Kaisha Ltd 抗色素沈着治療薬
JPH1192326A (ja) * 1997-09-22 1999-04-06 Shiseido Co Ltd 皮膚外用剤
JP4115656B2 (ja) * 2000-10-11 2008-07-09 株式会社坂本バイオ エルゴステロール誘導体からなるメラニン生成抑制剤及び美白剤
JP2002193796A (ja) * 2000-12-27 2002-07-10 Ajinomoto Co Inc 炎症因子活性化抑制剤、その用途及びそのために使用可能な新規ポリスルフィド誘導体

Also Published As

Publication number Publication date
AU2003281179A1 (en) 2004-02-02
WO2004006908A1 (ja) 2004-01-22
JP2004091473A (ja) 2004-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2301142T3 (es) Combinaciones que comprenden inhibidores de dipeptidilpeptidasa-iv y agentes antidiabeticos.
CA2328730C (en) Treatment of iatrogenic and age-related hypertension and pharmaceutical compositions useful therein
JP3977724B2 (ja) 医薬組成物
JPH0222229A (ja) 神経細胞及び神経繊維の疾患もしくは傷害の治療に用いる組み合わせ調合剤
MXPA05002827A (es) Formulaciones farmaceuticas de modafinil.
JP4786127B2 (ja) 色素沈着改善治療薬
JPH0635382B2 (ja) 抗不安薬としてのフルオキセチンの使用法
CA2086565A1 (en) Pharmaceutical composition for treating pigmentation
Young et al. Naftidrofuryl treatment for rest cramp
Stals et al. Acanthosis nigricans caused by nicotinic acid: case report and review of the literature
JP2004525940A (ja) 火照りの処置のためのデュロキセチン
WO2008091704A2 (en) Treatment of cushing's syndrome and autism
US6017946A (en) Serotonin containing formulation for oral administration and method of use
KR100709528B1 (ko) 혈당콘트롤용 의약조성물
CA2591416A1 (en) Medicinal composition containing fbpase inhibitor
JP6959478B1 (ja) ポルフィリン症の予防又は治療剤
TWI405569B (zh) 色素沉著症治療用一日二次服用型口服藥製劑
WO2004017973A1 (ja) 統合失調症治療剤
AU2012276476B2 (en) Pharmaceutical composition for treating premature ejaculation and method for treating premature ejaculation
CN114786660A (zh) 使用mtorc1调节剂的治疗方法
JPH0680564A (ja) 抗色素沈着治療薬
JP2005325070A (ja) 睡眠改善剤
JPH04342528A (ja) アルコール代謝およびアセトアルデヒド代謝促進剤
JPH10175856A (ja) 疲労改善剤
KR100709531B1 (ko) 당뇨병성 합병증의 예방 또는 진전저지용 의약조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060314

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20070910

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20071004

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071023

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20071221

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080325

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080421

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080421

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080521

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080617

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080905

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110614

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110713

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4786127

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140722

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term