JP4785439B2 - 電子機器 - Google Patents
電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4785439B2 JP4785439B2 JP2005177784A JP2005177784A JP4785439B2 JP 4785439 B2 JP4785439 B2 JP 4785439B2 JP 2005177784 A JP2005177784 A JP 2005177784A JP 2005177784 A JP2005177784 A JP 2005177784A JP 4785439 B2 JP4785439 B2 JP 4785439B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mode
- information reading
- reading means
- light emitting
- movement
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Studio Devices (AREA)
Description
あるいはまた、フラッシュ発光部などの収納物がピックアップ装置の移動空間を閉鎖しているときには、ピックアップ装置が移動可能なモードに移行できないようにするため、ピックアップ装置と収納物とが干渉して破損することを防ぐことができる。
(第1の実施の形態)
図1に本発明の第一の実施形態であるビデオカメラ101の外観を表す。また、図2は本ビデオカメラ101の内部レイアウトを模式的に表している。
本ビデオカメラ101は、撮影レンズ部102の後方にビューファインダー103を配し、その下方にLCDモニター104を開閉自在に取り付けている。また、LCDモニター104とは逆の側に光ディスクドライブ装置201を配し、開閉自在な蓋カバー105で保護している。背面にはバッテリー106の取り付け部と、その横に撮影開始・停止を操作するトリガーボタン107を配置している。さらに、先述の蓋カバー105上には本ビデオカメラ101の電源をON/OFFするための電源スイッチ108を配置している。
図5(A)に示すように、光ディスクドライブ装置201は直下に配置されたスピンドルモーターによりチャッキングしたディスク202を回転するターンテーブル501と、レーザー発振器・ビームスプリッター・対物レンズ・光センサー(いずれも図示せず)などを含む光ピックアップユニット(以下、OPU)502と、OPUをディスク半径方向へ移動させるためのトラバース機構を有する。トラバース機構は、主にトラバースモーター503と、トラバースモーターによって回転するスクリューシャフト504から成り、OPUはスクリューシャフト504にラックによって噛み合い、トラバースモーター503の駆動によりディスク半径方向を移動する。OPU502の他方はガイドバー505によって支持されている。
電源スイッチ108は、使用者が操作する回転つまみ701と、回転つまみ701を支持し蓋カバー105に設けた孔に勘合するスリーブ部材702からなっている。スリーブ部材702がガイドとなって、電源スイッチ108は蓋カバー105に対してスラスト方向へ移動可能に構成されている。
図8に示すように、電源スイッチ108は光ディスクドライブ装置201のディスク202面より上方で、かつ平面的にはディスク202にオーバーラップしない位置に配置している。電源スイッチ108が使用状態にあるとき、図8のように電源スイッチ108の下側(図8(B)では右側)には空間があり、図9に示すようにOPU502がこのスペースを使ってディスク半径方向に移動可能となり、したがってディスク全体に渡ってデータの読み書きが可能となる。ディスク202に対してデータの読み書きが行われるのは、本ビデオカメラ101の動作モードが「撮影」もしくは「再生」モードにあるときであり、このとき電源スイッチ108は先述のようにアクチュエーター704により収納移動が阻止されているため、誤って電源スイッチ108をOPU502移動空間に侵入させてしまうことはない。
次に、本発明の第二の実施形態を説明する。
図11は第二の実施形態たるビデオカメラ1101の内部レイアウトを模式的に表している。
本ビデオカメラ1101は第一の実施形態と同様に、撮影レンズ部102の後方にビューファインダー103を配し、その下方にLCDモニター104を開閉自在に取り付けている。また、LCDモニター104とは逆の側に光ディスクドライブ装置201を配し、開閉自在な蓋カバー105で保護している。背面にはバッテリー106取り付け部がある。ここで、本実施形態のビデオカメラ1101は静止画撮影の照明手段として用いるフラッシュ機構を備えており、蓋カバー105上にフラッシュ発光部1102を配置している。
102,1302,1402 撮影レンズ
1303,1406 集音マイク部
1304,1407 被写体照明手段
103,1305 ビューファインダー
104,1306,1405 LCDモニター
1307 アクセサリーシュー
1308,1403 VTR装置
1309 外装
106,1310,1408 バッテリー
108,1311,1409,1504 電源スイッチ
107,1312,1410 トリガーボタン
1404 基板
201,1502 光ディスクドライブ装置
1102,1503 フラッシュ発光部
105 蓋カバー
301,302 指標
202 ディスク
501 ターンテーブル
502 光ピックアップユニット(OPU)
503 トラバースモーター
504 スクリューシャフト
505 ガイドバー
506 シャーシ
507 制御基板
508 配線材
701 回転つまみ
702 スリーブ部材
703 コイルばね
704 アクチュエーター
705 係止片
1201 検知スイッチ
Claims (6)
- 記録媒体の記録面に対して所定範囲を移動可能な情報読み取り手段と、
前記情報読み取り手段の移動を許可する第1のモードと、前記情報読み取り手段の移動を禁止する第2のモードの、少なくとも2つのモードの切り替え操作を行うモード切替スイッチと、
前記モード切替スイッチは、電子機器の表面からその一部が突出し切替操作可能とする第1の位置、および前記突出した部分が収納され切替操作不可能とする第2の位置、の少なくとも2つの位置に移動可能であり、
前記第1のモードにおいて前記モード切替スイッチを前記第1の位置に規制し、前記第2のモードにおいて前記モード切替スイッチの位置規制を解除する位置規制手段と、
前記モード切替スイッチの操作に応じて、前記情報読み取り手段および前記位置規制手段を制御する制御手段とを備え、
前記第1の位置において、前記モード切替スイッチは前記情報読み取り手段の移動範囲に侵入することなく、
前記第2の位置において、前記モード切替スイッチの少なくとも一部を、前記情報読み取り手段の移動範囲内に侵入させることを特徴とする電子機器。 - 記録媒体の記録面に対して所定範囲を移動可能な情報読み取り手段と、
前記情報読み取り手段の移動を許可する第1のモードと、前記情報読み取り手段の移動を禁止する第2のモードの、少なくとも2つのモードの切り替え操作を行うモード切替スイッチと、
前記モード切替スイッチは、電子機器の表面からその一部が突出し切替操作可能とする第1の位置、および前記突出した部分が収納され切替操作不可能とする第2の位置、の少なくとも2つの位置に移動可能であり、
前記モード切替スイッチが前記第1または第2の位置のいずれにあるかを検知する検知手段と、
前記第1のモードにおいて、前記検知手段の出力に基づき前記モード切替スイッチが前記第1の位置にある時に前記情報読み取り手段の移動を許可し、同様に前記第1のモードにおいて、前記検知手段の出力に基づき前記モード切替スイッチが前記第1の位置にない時に前記情報読み取り手段の移動を禁止する制御を行う制御手段とを備え、
前記第1の位置において、前記モード切替スイッチは前記情報読み取り手段の移動範囲に侵入することなく、
前記第2の位置において、前記モード切替スイッチの少なくとも一部を前記情報読み取り手段の移動範囲内に侵入させることを特徴とする電子機器。 - 前記第2のモードは機器の電源OFFモードであり、前記モード切替スイッチにより移行するモードは機器の電源ON/OFFの切り替えを含むことを特徴とする請求項1または2に記載の電子機器。
- 記録媒体の記録面に対して所定範囲を移動可能な情報読み取り手段と、
前記情報読み取り手段の移動を許可する第1のモードと、前記情報読み取り手段の移動を禁止する第2のモードの、少なくとも2つのモードを含むモード移行手段と、
電子機器の表面からその一部が突出する第1の位置、および前記突出した部分が収納された第2の位置、の少なくとも2つの位置に移動可能な発光部と、
前記第1のモードにおいて前記発光部を前記第1の位置に規制し、前記第2のモードにおいて前記発光部の位置規制を解除する位置規制手段と、
前記モード移行手段の操作に応じて、前記情報読み取り手段及び前記位置規制手段を制御する制御手段とを備え、
前記第1の位置において、前記発光部は前記情報読み取り手段の移動範囲に侵入することなく、
前記第2の位置において、前記発光部の少なくとも一部を前記情報読み取り手段の移動範囲内に侵入させることを特徴とする電子機器。 - 記録媒体の記録面に対して所定範囲を移動可能な情報読み取り手段と、
前記情報読み取り手段の移動を行う第1のモードと、前記情報読み取り手段の移動を行わない第2のモードの、少なくとも2つのモードを含むモード移行手段と、
電子機器の表面からその一部が突出する第1の位置、および前記突出した部分が収納された第2の位置、の少なくとも2つの位置に移動可能な発光部と、
前記発光部が前記第1または第2の位置のいずれにあるかを検知する検知手段と、
前記第1のモードにおいて、前記検知手段の出力に基づき前記発光部が前記第1の位置にある時に前記情報読み取り手段の移動を許可し、同様に前記第1のモードにおいて、前記検知手段の出力に基づき前記発光部が前記第1の位置にない時に前記情報読み取り手段の移動を禁止する制御を行う制御手段とを備え、
前記第1の位置において、前記発光部は前記情報読み取り手段の移動範囲に侵入することなく、
前記第2の位置において、前記発光部の少なくとも一部を前記情報読み取り手段の移動範囲内に侵入させることを特徴とする電子機器。 - 前記第2のモードは機器の電源OFFモードであり、前記モード移行手段により移行するモードは機器の電源ON/OFFの切り替えを含むことを特徴とする請求項4または5に記載の電子機器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005177784A JP4785439B2 (ja) | 2005-06-17 | 2005-06-17 | 電子機器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005177784A JP4785439B2 (ja) | 2005-06-17 | 2005-06-17 | 電子機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006352640A JP2006352640A (ja) | 2006-12-28 |
JP4785439B2 true JP4785439B2 (ja) | 2011-10-05 |
Family
ID=37647979
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005177784A Expired - Fee Related JP4785439B2 (ja) | 2005-06-17 | 2005-06-17 | 電子機器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4785439B2 (ja) |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51106119U (ja) * | 1975-02-21 | 1976-08-25 | ||
JPS51106120U (ja) * | 1975-02-21 | 1976-08-25 | ||
JPS58222469A (ja) * | 1982-06-21 | 1983-12-24 | Hitachi Ltd | 磁気デイスク装置 |
JPH0743840B2 (ja) * | 1985-04-18 | 1995-05-15 | 松下電器産業株式会社 | 円盤状記録媒体再生装置の信号検出手段の保護装置 |
JPH0418113Y2 (ja) * | 1985-09-20 | 1992-04-22 | ||
JPS6251566U (ja) * | 1985-09-20 | 1987-03-31 | ||
JPS62117791U (ja) * | 1986-01-13 | 1987-07-27 | ||
JPS62138368U (ja) * | 1986-02-26 | 1987-09-01 | ||
JPS62266986A (ja) * | 1986-05-15 | 1987-11-19 | Nec Home Electronics Ltd | 可般型電子カメラ |
JPH0447771Y2 (ja) * | 1986-07-30 | 1992-11-11 | ||
JPS6378372U (ja) * | 1986-11-10 | 1988-05-24 | ||
JPH0294092A (ja) * | 1988-09-29 | 1990-04-04 | Sony Corp | 携帯用光学ディスクプレーヤ |
JPH02135999U (ja) * | 1989-04-14 | 1990-11-13 | ||
JP2781448B2 (ja) * | 1990-05-31 | 1998-07-30 | 松下通信工業株式会社 | アクチュエータロック装置 |
JP3562394B2 (ja) * | 1999-08-23 | 2004-09-08 | 日本ビクター株式会社 | 情報記録媒体の駆動装置 |
JP2003111001A (ja) * | 2001-09-28 | 2003-04-11 | Canon Inc | 光ディスクカムコーダ |
JP2004343364A (ja) * | 2003-05-15 | 2004-12-02 | Hitachi Ltd | 光ディスクビデオカメラ |
-
2005
- 2005-06-17 JP JP2005177784A patent/JP4785439B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006352640A (ja) | 2006-12-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2882321B2 (ja) | 記録再生装置 | |
JP4375430B2 (ja) | 情報処理装置 | |
JP4785439B2 (ja) | 電子機器 | |
JP2008165938A (ja) | 撮像装置 | |
KR20050075894A (ko) | 디지털 촬상장치용 휴대용 출력장치 | |
US5623457A (en) | Photomagnetic disc drive system having a locking mechanism | |
US7543311B2 (en) | Disk unit | |
US7715686B2 (en) | Imaging apparatus | |
JP4797955B2 (ja) | 情報記録再生装置 | |
US20080282270A1 (en) | Disc drive adapted to be downsized | |
JP2007157238A (ja) | 電子機器および撮像装置 | |
JP4356744B2 (ja) | 電子機器 | |
JP2007174365A (ja) | 電子機器 | |
JP2008287755A (ja) | 電子機器 | |
JPH11273212A (ja) | 記録再生装置とビデオカメラ | |
JP2006127734A (ja) | ディスク装置 | |
JP4196526B2 (ja) | ディスクドライブ装置 | |
JP4425701B2 (ja) | ディスクカートリッジ | |
JP3753558B2 (ja) | 記録媒体駆動装置 | |
JP4817838B2 (ja) | データ書込み読取り装置 | |
JP4207636B2 (ja) | ディスク装置及びこれを備えたカメラ | |
JP2008310906A (ja) | ディスク記録及び/又は再生装置 | |
JP2005182877A (ja) | 撮像装置 | |
JP2006157472A (ja) | 光ディスクビデオカメラ | |
JP2005018858A (ja) | 光ピックアップ装置及び記録及び/又は再生装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080616 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091201 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100223 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100422 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110201 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110401 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110705 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110712 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140722 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |