JP2006157472A - 光ディスクビデオカメラ - Google Patents

光ディスクビデオカメラ Download PDF

Info

Publication number
JP2006157472A
JP2006157472A JP2004345111A JP2004345111A JP2006157472A JP 2006157472 A JP2006157472 A JP 2006157472A JP 2004345111 A JP2004345111 A JP 2004345111A JP 2004345111 A JP2004345111 A JP 2004345111A JP 2006157472 A JP2006157472 A JP 2006157472A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical disc
video camera
recording
video information
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004345111A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuto Oyama
和人 大山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2004345111A priority Critical patent/JP2006157472A/ja
Priority to EP05254824A priority patent/EP1662777A3/en
Priority to US11/197,193 priority patent/US20060177202A1/en
Priority to CNB2005100907043A priority patent/CN100442822C/zh
Publication of JP2006157472A publication Critical patent/JP2006157472A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/02Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
    • G11B23/03Containers for flat record carriers
    • G11B23/0301Details
    • G11B23/0313Container cases
    • G11B23/0316Constructional details, e.g. shape
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B31/00Arrangements for the associated working of recording or reproducing apparatus with related apparatus
    • G11B31/006Arrangements for the associated working of recording or reproducing apparatus with related apparatus with video camera or receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/51Housings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Cameras Adapted For Combination With Other Photographic Or Optical Apparatuses (AREA)

Abstract

【課題】
光ディスクを記録媒体として用いる光ディスクビデオカメラにおいて、電力を供給するバッテリー位置を変える事で光ディスクビデオカメラを小型化する。
小型化できる光ディスクビデオカメラを提供する。
【解決手段】
光ディスク1aの垂直方向投影面に電力を供給するバッテリー14の一部が重なるようにバッテリー14を配置する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、光ディスクビデオカメラに関する。
本技術分野に関する背景技術としては、例えば、特開2004−214752号公報がある。本公報は、課題として「光ディスク状記録媒体に情報を記録する撮影装置の小型化を図ることを目的する。」と記載されている。また、解決手段として「光ディスクを記録媒体とした撮影装置において、撮影装置の両側に配置された本体を構成する(カートリッジカバーではない)二つの構造部材にグリップベルト取り付け用の支持部を設けることとする。また、光ディスクを撮影方向に対して垂直に挿抜する構成とする。また、カートリッジとして、丸型のカートリッジを用いることを特徴とする。」と記載されている。
また、本技術分野に関する他の背景技術としては、例えば、特開平11−215414号公報がある。本公報は、課題として「デジタルカメラにおいて、コンパクトさと操作性の良さを両立させる。」と記載されている。また、解決手段として「DVDディスクなどを挿入する記録媒体保持部と、表示部と、バッテリ部と、レンズ部との内で、表示部とバッテリ部とは、撮影時の操作者から投影した前記記録媒体保持部の投影面に収まるように配置して、前記レンズ部は、前記記録媒体保持部の側方に回転自在に配置して、構成をコンパクトにする。」と記載されている。
また、本技術分野に関する他の背景技術としては、例えば、特開2001−53994号公報がある。本公報は、課題として「カード型記録再生装置を内蔵するビデオカメラの薄型化を図ること。」と記載されている。また、解決手段として「カード型記録媒体13に静止画データ等を記録、再生するカード型記録再生装置14をカメラ本体2の撮影部4及びビューファインダー部5の下部で、メカデッキ部6及び/又は制御部9と液晶モニター部10との間のデッドスペースとなっていた空間15内にこれらとほぼ平行に配置さたもの。」と記載されている。
特開2004−214752号公報 特開平11−215414号公報 特開2001−53994号公報
近年、磁気テープに代わり、光ディスクを記録媒体とする光ディスクビデオカメラ(以下、単に、カメラという)が製品化されている。このカメラは、例えば記録媒体として直径80mmのDVD-RAMディスクを使用する。
従来のカメラにおける、カメラレンズ部、光ディスク、光ディスク装置、液晶表示画面及びバッテリーの機能及び位置関係を以下に説明する。
なお、従来のカメラの斜視図(以下単に斜視図)を図12に、従来のカメラの上面図(以下単に上面図)を図14に、従来のカメラの側面図(以下単に側面図)を図16に示す。また、それぞれの図から外観ケース類を取り除いた図を、図13、図15、図17に示す。さらに、図17からカートリッジ付光ディスク1と光ディスクホルダ2を取り除いた図を図18に示す。
まずは、カメラレンズ部について説明する。カメラレンズ部100は、主として映像情報を取り込む。そして、その配置は、カメラ本体の前方上方部に位置することが多い。
次に、光ディスクについて説明する。従来のカメラで使用するカートリッジ付光ディスク1は、図20に示すように、光ディスク本体1aとカートリッジ1cにより構成される。光ディスク本体1aは、ディスクモータ4上に位置決めするための穴1bを有する。カートリッジ1cは、光ディスク装置3上の所定の位置に位置決めするための穴1d、1eを有する。図21は、カートリッジ付光ディスク1の斜視図である。位置決め穴1d、1eは、カートリッジ1cの両側に設けられている。これにより、カートリッジ付光ディスク1は、両面どちらでも光ディスク装置上に位置決め出来るようになっている。そして、その配置はカメラ本体の側面に位置することが多い。また、カートリッジ1cは開口部1fが設けられており、光ディスク1aが一部露出している。この開口部1fを利用して、光ディスク装置3に設けられた光ヘッド5は、光ディスク1aにレーザを照射し映像情報を記録・再生する。
次に、光ディスク装置について説明する。光ディスク装置3上に備えられた光ヘッド5は、メインガイドバー10及びサブガイドバー11により保持されている。そして、光ヘッド5は、図示しないシークモータの動力によって光ディスク半径方向に移動可能である。実際に映像情報の記録・再生を行う場合、ディスクモータ4によって光ディスク1aを回転させ、光ヘッド5からレーザ光を光ディスク1aに照射し、図示しないシークモータにより光ヘッド5を光ディスク1aの半径方向に動かしながらディスク内周から外周に向かって記録・再生する。そして、その配置は前述した、光ディスクと近い位置に配置されることが多い。
次に、液晶表示画面について説明する。液晶表示画面200は、レンズ部100が撮る映像を表示したり、光ディスク装置3が再生する映像情報を表示する。そして、その配置は、光ディスク1に対しディスクカバー19と反対側に配置されることが多い。
最後に、バッテリーについて説明する。このような構成のカメラにおいて電力を供給するバッテリーは、電力は5W程であり、他の携帯電子機器(例えば、ポータブルCD等)に比べ、通常はその容積が大きい。そして、その配置は、カメラ本体後方部に位置することが多い。
図15、17に示すように、従来の光ディスクビデオカメラは、バッテリーがディスク垂直方向投影面と重ならないように配置されている。しかし、(1)一般的にビデオカメラは、取扱い易さや携帯性の観点から、出来る限り小型化が求められている。また、(2)バッテリーがディスク垂直方向投影面と重ならないように配置されているときは、バッテリーが光ディスクビデオカメラの後方側に突出することが多い。これによりユーザがビューファインダ13を覗くときに、バッテリーの熱を感じ好ましいことではない。
そこで、本発明は、光ディスクビデオカメラの使い勝手を向上することを目的とする。
上記目的は、特許請求の範囲に記載の発明によって達成される。
本発明によれば、光ディスクビデオカメラの使い勝手を向上することができる。
本発明の実施例を図1から図11を用いて説明する。
なお、図12から図21にて説明した光ディスクビデオカメラと同様の機能を持つ要素には、構成が異なることもあるが、便宜上同じ数字を付与し、詳細な説明は省略する。
図1は、本実施例の光ディスクビデオカメラの外観斜視図である。図2は、本実施例の光ディスクビデオカメラのディスクカバー開状態かつ光ディスク装着前の斜視図である。図3は、本実施例の光ディスクビデオカメラのディスクカバー開状態かつ光ディスク装着後の斜視図である。図4は、図3から外装ケース類を取り除いた図である。図5は、本実施例の光ディスクビデオカメラの側面図である。図6は、図5から外装ケース類を取り除いた図である。図7は、本実施例の光ディスクビデオカメラの上面図である。図8は、図7から外装ケース類を取り除いた図である。
本実施例の光ディスクビデオカメラにおいては、映像情報を取り込むカメラレンズ12と、映像情報を光ディスク1aに記録・再生する光ヘッド5、光ディスク1aを回転させるディスクモータ16からなる光ディスク装置15と、光ディスクビデオカメラに電力を供給するバッテリー14と、ビューファインダと、液晶表示画面と、から構成される。
映像情報の記録・再生を開始する前に、ディスクカバー19を開け、光ディスク1aは光ディスク装置15上に装着される。光ディスク1aの穴1bにディスクモータ16上のディスク保持機構部16bを挿入する。そして、ユーザが、光ディスク1aを図3に示す垂直方向に押すと、光ディスク1aはディスク保持機構部16bに設けられたツメ16c(3ヶ所)によりディスクモータ16のターンテーブル16a上に保持される。その後、ユーザが、ディスクカバー19を閉じると映像情報の記録・再生が可能となる。
光ヘッド5は、光ディスク装置15に設けられたメインガイドバー10及びサブガイドバー11により光ディスク半径方向(図6参照)に移動可能に設置されている。光ディスク装置15には、光ヘッド5を移動させる駆動源として、ボールネジ部(以下リードスクリュー18)を具備したシークモータ17が設けられており、前期シークモータ17の駆動力は、リードスクリュー18から、光ヘッドに備えられたリードラック21に伝えられる。映像情報の記録を光ディスク1aに行う場合は、ディスクモータ16によって光ディスク1aを回転させ、光ヘッド5からレーザ光を光ディスク1aに照射し、シークモータ17により光ヘッド5を光ディスクの半径方向(図6参照)に動かしながらディスク内周から外周に向かって記録する。
ここで、本発明の光ディスクビデオカメラはカートリッジを持たないベア光ディスク1a対応としたために、従来の光ディスク装置3に設けられていたカートリッジ1c位置決め用ピン6,7や載置面6a,7a,8,9また光ディスクホルダ2が不要になった。図10は従来の光ディスク装置3と本発明の光ディスク装置15の形状比較図である。本発明の光ディスク装置15は光ヘッド5及び前記光ヘッド5の保持部材・駆動機構の設置されている側と反対側の形状を大きく削った。
本実施例の光ディスクビデオカメラにおいては図6、8の様にバッテリー14のレイアウトを設定し、光ディスクの垂直方向投影面と一部重なる様に配置した。図6,8中の20はその重なった部分を示している。図11は本実施例の効果を示すもので、従来の光ディスクビデオカメラではバッテリーが光ディスク垂直方向投影面に重ならない位置に配置していたが、本実施例の光ディスクビデオカメラでは光ディスク垂直方向投影面と一部重なる様に配置しているので製品の小型化が可能となっている。また、前記バッテリー位置に対して光ディスク装置の光ヘッド5及び前記光ヘッド5の保持部材・駆動機構は光ディスク回転中心軸に対して反対側にある。なお、ビデオカメラ本体とバッテリーとの設置面は、光ディスクの垂直方向投影面内に前記設置面の一部が配置されるような構成としても良い。また、本実施例では、図11からわかるようにバッテリー14と液晶画面200は光ディスク垂直方向投影面内で重ならないように配置されている。これにより、バッテリーを液晶画面と重なる位置まで潜り込ませるときに比べ光ディスクビデオカメラの薄型化が可能となる。
本実施例により、バッテリーが光ディスク垂直方向投影面上に配置されないときに比べ、ディスク中心からのバッテリー重量によるモーメントが小さくなり、ユーザの持ちやすいカメラとなる。また、バッテリーが光ディスク垂直方向投影面上に配置されないときに比べ、バッテリーがカメラ本体にまとまりよく配置されているため、落下衝撃等に有利に働く。さらに、ユーザがビューファインダを使用しようとする際に、バッテリーが光ディスク垂直方向投影面上に配置されないときに比べ、バッテリーの熱を感じずらくなる。また、ビューファインダのスライド距離も小さくて済む。
また、光ディスクビデオカメラ本体に対して、前面に映像情報を取得する撮像手段と、一方の側面に前記撮像手段が取得する映像情報を光ディスクに記録する記録手段と、背面に前記記録手段を駆動する電力を供給する電力供給手段と、が配置され光ディスクの垂直方向投影面に電力供給手段が一部重なるように配置されることにより、ビデオカメラの高さをディスク径とほぼ同等の高さとすることができると共に、一方の側面をユーザが保持するときにも持ちやすい形状となる。
また、光ディスクビデオカメラ本体に対して、他方の側面に前記撮像手段が取得する映像情報を表示する液晶表示手段が配置され、光ディスクの垂直方向投影面内で前記電力供給手段と前記液晶表示手段とが重ならないように配置されることにより、ビデオ本体の背面側からみたビデオ本体の幅を薄くすることができる。
また、光ディスクビデオカメラ本体に対して、前面に映像情報を取得する撮像手段と、一方の側面に撮像手段が取得する映像情報を光ディスクに記録する記録手段と、背面に記録手段を駆動する電力を供給する電力供給手段が設置される設置面と、が配置され光ディスクの垂直方向投影面内に前記設置面の一部が垂直に配置されることにより、他方の面を有効利用することができ、表示部や各種撮影に必要なボタン等を配置することができ、ユーザの使い勝手が向上する。
本実施例の光ディスクビデオカメラの外観斜視図 本実施例の光ディスクビデオカメラのディスクカバー開状態かつ光ディスク装着前の斜視図 本実施例の光ディスクビデオカメラのディスクカバー開状態かつ光ディスク装着後の斜視図 図3から外装ケース類を取り除いた図 本実施例の光ディスクビデオカメラの側面図 図5から外装ケース類を取り除いた図 本実施例の光ディスクビデオカメラの上面図 図7から外装ケース類を取り除いた図 従来の光ディスクビデオカメラの光ディスク装置 比較図(1) 比較図(2) 従来の光ディスクビデオカメラの斜視図 図12から外装ケース類を取り除いた図 従来の光ディスクビデオカメラの上面図 図14から外装ケース類を取り除いた図 従来の光ディスクビデオカメラの側面図 図16から外装ケース類を取り除いた図 図17からカートリッジ付光ディスク1と光ディスクホルダ2を取り除いた図 図18の斜視図で光ディスクの位置決め方法説明図 カートリッジ付光ディスク側面図及び断面図 カートリッジ付光ディスクの斜視図
符号の説明
1・・・カートリッジ付光ディスク
2・・・光ディスクホルダ
3・・・従来の光ディスクビデオカメラの光ディスク装置
4・・・従来の光ディスク装置のディスクモータ
5・・・光ヘッド
6・・・カートリッジ位置決めピン
7・・・カートリッジ位置決めピン
8・・・カートリッジ載置面
9・・・カートリッジ載置面
10・・・メインガイドバー
11・・・サブガイドバー
12・・・カメラレンズ
13・・・ビューファインダー
14・・・バッテリー
15・・・本発明の光ディスク装置
16・・・本発明の光ディスク装置のディスクモータ
17・・・シークモータ
18・・・ボールネジ(リードスクリュー)
19・・・ディスクカバー
20・・・光ディスク垂直方向投影面とバッテリーの重なる領域
21・・・光ディスク垂直方向投影面とバッテリーの重なる領域
100・・・レンズ部
200・・・液晶表示画面

Claims (11)

  1. 光ディスクに映像情報を記録する光ディスクビデオカメラであって、
    前面に配され映像情報を取得する撮像手段と、
    一方の側面に配され前記撮像手段が取得する映像情報を光ディスクに記録する記録手段と、
    背面に配され前記記録手段を駆動する電力を供給する電力供給手段と、
    を有し、
    前記光ディスクの垂直方向投影面に前記電力供給手段が一部重なるように配置される、
    光ディスクビデオカメラ。
  2. 請求項1記載の光ディスクビデオカメラであって、
    他方の側面に配され前記撮像手段が取得する映像情報を表示する液晶表示手段と、
    を有し、
    前記光ディスクの垂直方向投影面内で前記電力供給手段と前記液晶表示手段とが重ならないように配置される、
    光ディスクビデオカメラ。
  3. 請求項1又は2記載の光ディスクビデオカメラであって、
    前記電力供給手段はバッテリーである、
    光ディスクビデオカメラ。
  4. 光ディスクに映像情報を記録する光ディスクビデオカメラであって、
    前記光ディスクビデオカメラ本体に対して、
    前面に映像情報を取得する撮像手段と、
    一方の側面に前記撮像手段が取得する映像情報を光ディスクに記録する記録手段と、
    背面に前記記録手段を駆動する電力を供給する電力供給手段が設置される設置面と、
    が配置され、
    前記光ディスクの垂直方向投影面内に前記設置面の一部が垂直に配置される、
    光ディスクビデオカメラ。
  5. 光ディスクに映像情報を記録する光ディスクビデオカメラであって、
    映像情報を取得する撮像手段と、
    前記撮像手段が取得する映像情報を光ディスクに記録する記録手段と、
    前記記録手段を駆動する電力を供給する電力供給手段と、
    を有し、
    前記光ディスクの垂直方向投影面に前記電力供給手段が一部重なるように配置される、
    光ディスクビデオカメラ。
  6. 請求項5記載の光ディスクビデオカメラであって、
    前記撮像手段が取得する映像情報を表示する液晶表示手段、
    を有し、
    前記光ディスクの垂直方向投影面内で前記電力供給手段と前記液晶表示手段とが重ならないように配置される、
    光ディスクビデオカメラ。
  7. 請求項5又は6記載の光ディスクビデオカメラであって、
    前記電力供給手段はバッテリーである、
    光ディスクビデオカメラ。
  8. 請求項5乃至7記載の光ディスクビデオカメラであって、
    前記光ディスクを挿入する開口手段、
    を有し、
    前記光ディスクに対し、前記開口手段の反対側に前記液晶手段が配置される、
    光ディスクビデオカメラ。
  9. 光ディスクに映像情報を記録する光ディスクビデオカメラであって、
    映像情報を取得する撮像手段と、
    前記撮像手段が取得する映像情報を光ディスクに記録する記録手段と、
    前記記録手段を駆動する電力を供給する電力供給手段が設置される設置面と、
    を有し、
    前記光ディスクの垂直方向投影面内に前記設置面の一部が配置される、
    光ディスクビデオカメラ。
  10. 撮影する映像情報を取り込むカメラレンズと、
    前記映像情報を光ディスクに記録する光ディスク装置を備えた、
    光ディスクビデオカメラであって、
    前記光ディスクはカートリッジの無いベアディスクであり、
    前記光ディスクビデオカメラに電力を供給するバッテリーが、
    前記光ディスクの垂直方向投影面と一部重なるように配置される、
    光ディスクビデオカメラ。
  11. 請求項10記載の光ディスクビデオカメラの前記光ディスク装置は、
    光ディスクにデータを書き込む光ヘッドと、
    前記光ヘッドを前記光ディスクの半径方向に移動する駆動部を備え、
    前記駆動部は前記バッテリーと反対側に配置される、
    光ディスクビデオカメラ。
JP2004345111A 2004-11-30 2004-11-30 光ディスクビデオカメラ Pending JP2006157472A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004345111A JP2006157472A (ja) 2004-11-30 2004-11-30 光ディスクビデオカメラ
EP05254824A EP1662777A3 (en) 2004-11-30 2005-08-02 Optical disk video camera
US11/197,193 US20060177202A1 (en) 2004-11-30 2005-08-03 Optical disk video camera
CNB2005100907043A CN100442822C (zh) 2004-11-30 2005-08-11 光盘摄像机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004345111A JP2006157472A (ja) 2004-11-30 2004-11-30 光ディスクビデオカメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006157472A true JP2006157472A (ja) 2006-06-15

Family

ID=35999593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004345111A Pending JP2006157472A (ja) 2004-11-30 2004-11-30 光ディスクビデオカメラ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20060177202A1 (ja)
EP (1) EP1662777A3 (ja)
JP (1) JP2006157472A (ja)
CN (1) CN100442822C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11242319B2 (en) 2014-11-05 2022-02-08 Flexus Biosciences, Inc. Immunoregulatory agents

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4356744B2 (ja) * 2006-12-27 2009-11-04 ソニー株式会社 電子機器

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11215414A (ja) * 1998-01-28 1999-08-06 Hitachi Ltd デジタルカメラ
US5946512A (en) * 1998-03-11 1999-08-31 Eastman Kodak Company Compact camera with variable position handgrip
JP4192355B2 (ja) * 1999-09-29 2008-12-10 ソニー株式会社 光ディスクカムコーダー
JP3774343B2 (ja) * 1999-10-04 2006-05-10 株式会社日立製作所 ビデオカメラ
JP2003111001A (ja) * 2001-09-28 2003-04-11 Canon Inc 光ディスクカムコーダ
JP2004214752A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Hitachi Ltd 撮影装置
JP2005063560A (ja) * 2003-08-12 2005-03-10 Sony Corp ディスク記録及び/又は再生装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11242319B2 (en) 2014-11-05 2022-02-08 Flexus Biosciences, Inc. Immunoregulatory agents
US11932601B2 (en) 2014-11-05 2024-03-19 Flexus Biosciences, Inc. Immunoregulatory agents

Also Published As

Publication number Publication date
CN100442822C (zh) 2008-12-10
US20060177202A1 (en) 2006-08-10
EP1662777A3 (en) 2009-04-08
EP1662777A2 (en) 2006-05-31
CN1783948A (zh) 2006-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008243369A (ja) 記録媒体の記録及び/又は再生装置
JP2001111877A (ja) 光ディスク付きビデオカメラ
JP2007174584A (ja) 電子機器
KR20050075894A (ko) 디지털 촬상장치용 휴대용 출력장치
JP4148284B2 (ja) 情報記録再生装置、制御方法
US20060177202A1 (en) Optical disk video camera
JP4797955B2 (ja) 情報記録再生装置
EP0945009B1 (en) Video recording apparatus
JP4228478B2 (ja) 撮像装置
JP4356744B2 (ja) 電子機器
JP2007174365A (ja) 電子機器
JPH1023363A (ja) 映像撮影装置
JP2004103192A (ja) 光ディスク装置及び電子機器
JP3918261B2 (ja) 電子機器
JP4551790B2 (ja) 撮像装置
JP2006148877A (ja) 撮影装置
JP2005071426A (ja) ディスク状記録媒体を用いた撮影装置
JP2006164340A (ja) 電子機器
JPH10247369A (ja) 磁気ディスクカートリッジ用アダプター
JP2006166505A (ja) 電子機器及び充電スタンド
JP2006157471A (ja) ビデオカメラ
JP4158215B2 (ja) 記録媒体の記録及び/又は再生装置
JPH09293349A (ja) ディスクカートリッジおよびカートリッジアダプタ
JP2006165705A (ja) 記録及び/又は再生装置
JP2006303677A (ja) 画像記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060425

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070314

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090813

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090825

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091222