JP2003111001A - 光ディスクカムコーダ - Google Patents

光ディスクカムコーダ

Info

Publication number
JP2003111001A
JP2003111001A JP2001299642A JP2001299642A JP2003111001A JP 2003111001 A JP2003111001 A JP 2003111001A JP 2001299642 A JP2001299642 A JP 2001299642A JP 2001299642 A JP2001299642 A JP 2001299642A JP 2003111001 A JP2003111001 A JP 2003111001A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chassis
optical head
head unit
unit
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001299642A
Other languages
English (en)
Inventor
Junji Kobayashi
淳司 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2001299642A priority Critical patent/JP2003111001A/ja
Publication of JP2003111001A publication Critical patent/JP2003111001A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Studio Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 小型・薄型化及びコストダウンを図ることが
できる光ディスクカムコーダを提供すること。 【構成】 シャーシ1のカートリッジ載置と反対の面
(裏面)に光ヘッドユニット4・スピンドルモータ2及
び光ヘッドユニット4の駆動機構を配置し、それらの配
置されていない部分にレンズユニット16の少なくとも
一部をシャーシ1面に隣接して配置する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光ディスクカムコ
ーダに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、 この種のディスクカムコーダは、
特開平7−15693号、特開平8−279977号、
特開平10−191224号公報に記載されているよう
に、メカデッキとレンズユニットが平面的に並んでレイ
アウトされている。
【0003】又、特開平11−018040号公報の図
3に示されているように、メカデッキとレンズユニット
がオーバーラップしているが、その間隔を開けてレイア
ウトされている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記レイア
ウトの場合、メカデッキとレンズユニットがオーバーラ
ップしていないため、装置の投影面積が大きくなるとい
う問題があった。
【0005】又、単純にメカデッキとレンズユニットを
オーバーラップしただけでは、装置が厚くなるという問
題もあった。
【0006】本発明は上記問題に鑑みてなされたもの
で、その目的とする処は、小型・薄型化及びコストダウ
ンを図ることができる光ディスクカムコーダを提供する
ことにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1記載の発明は、シャーシのカートリッジ載
置と反対の面(裏面)に光ヘッドユニット・スピンドル
モータ及び光ヘッドユニットの駆動機構を配置し、それ
らの配置されていない部分にレンズユニットの少なくと
も一部をシャーシ面に隣接して配置したことを特徴とす
る。
【0008】又、請求項2記載の発明は、メカデッキを
光ヘッドユニットのシーク方向が上下になるように装置
本体に設置し、シャーシのカートリッジ載置と反対の面
で光ヘッドユニット・スピンドルモータ及び光ヘッドユ
ニットの駆動機構が配置されていない部分でスピンドル
モータに対して光ヘッドユニットの反対側に、その光軸
が光ヘッドユニットのシーク方向と直角でシャーシ面と
平行になるようレンズユニットをシャーシに隣接して配
置し、ビューファインダユニットをレンズユニットに対
して直列になるよう構成したことを特徴とする。
【0009】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態を添付
図面に基づいて説明する。
【0010】図5は光ディスクを収納したカートリッジ
15とメカデッキ13の外観斜視図である。
【0011】メカデッキ13においては、シャーシ1に
スピンドルモータ2とヘッド送りモータ3及び光ヘッド
ユニット4が取り付けられている。光ヘッドユニット4
は、シャーシ1の立ち曲げ部1a,1b,1cに固定さ
れたガイドレール5,6により案内され、同じく立ち曲
げ部1a,1cに回転可能に取り付けられたヘッド送り
ネジ7で駆動され、図示矢印8方向に直線移動(シー
ク)する。
【0012】上記ヘッド送りネジ7は、ヘッド送りモー
タ3に取り付けられた駆動ギヤ9と2段減速ギヤ10及
び送りネジ7に固定されたしたハスバギヤ11により減
連されて回転し、光ヘッドユニット4を矢印8方向に移
動させる。シャーシ1の反対面には立ち曲げ1d(下部
に対称形あり:不図示)を中心に回動可能にカートリッ
ジホルダ12が設けられ、 カートリッジ15は矢印14
方向から挿入された後、回動してシャーシ1面に装着さ
れる。
【0013】図1は本発明に係る光ディスクカムコーダ
の内部構造図であり、図示のように、メカデッキ13は
シーク方向8が上下になるよう配置されている。尚、1
8の一点鎖線は装置本体の外形概略線である。
【0014】レンズユニット16は、スピンドルモータ
2に対して光ヘッドユニット4の反対側で且つシャーシ
1に隣接して設置されている。ビューファインダユニッ
ト17は、レンズユニット16の後方に配置され、装置
本体18に対して不図示のヒンジ機構で17a部を中心
に回動可能に取り付けられている。
【0015】図2は以上構成をレンズ前方より見たもの
で、2aはスピンドルモータ2のディスク載置部、19
は光ヘッドユニット4を覆うように配置された各動力部
の駆動及び信号処理を行う基板、20は液晶表示部であ
る。
【0016】レンズユニット16は光ヘッドユニット4
とオーバーラップすることなくスピンドルモータ2を挟
んでシャーシ1に隣接して配置されている。
【0017】図3は光ディスクカムコーダの外観図であ
り、同図において、20は前記液晶表示部であり、これ
はヒンジ20aで装置本体18に対して開閉可能に構成
されている。21はマイクである。
【0018】図4はカムコーダを図3の略反対側より見
た外観図であり、図示のように、カートリッジカバー2
2は装置本体18に18a部で回動可能に取り付けられ
ている。
【0019】23はズームレバー、24はトリガボタ
ン、25はカバー開閉レバーであり、このカバー開閉レ
バー25が図中上下にスライドすることによりロック部
26が連動して動き、装置本体係合部18b(下部に同
形あり:不図示)でカートリッジカバー22の装置本体
18への固定を解除して回動開閉可能とする。
【0020】カートリッジホルダ12は、リンク機構に
よりカートリッジカバー22に連動して開閉する。尚、
26は甲当てベルト、27はバッテリである。
【0021】以上の構成を有するカムコーダにおいて
は、メカデッキ13とレンズユニット16がオーバーラ
ップしているため、該カムコーダの投影面積は小型化さ
れる。
【0022】ところで、一般的にカムコーダは、レンズ
ユニット16とメカデッキ13が重なった部分が最も厚
くなるが、図2に示すようにレンズユニット16は光ヘ
ッドユニット等の部品を避けてシャーシ1と直接隣接す
るため、厚みも最小に抑えられる。
【0023】更に、このレイアウトによると、光軸が光
ヘッドユニット4のシーク方向と直角でシャーシ1面と
平行になるようレンズユニット16が配置されているた
め、図2に示すようにレンズの手振れ防振機能の補正方
向28と光ヘッドユニット4の対物レンズの移動方向2
9が一致するため、特開平11−18040号公報に記
載されているように対物レンズの制御補正出力を用いて
手振れ補正を行うことも可能となり、カムコーダの更な
る小型・薄型化とコストダウンが可能となる。
【0024】その上、レンズユニット16とビューファ
インダユニット17が略直線に配置されているため、撮
影時に視差も発生しない理想的なレイアウトを実現する
ことができる。
【0025】
【発明の効果】以上の説明で明らかなように、本発明に
よれば、シャーシのカートリッジ載置と反対の面(裏
面)に光ヘッドユニット・スピンドルモータ及び光ヘッ
ドユニットの駆動機構を配置し、それらの配置されてい
ない部分にレンズユニットの少なくとも一部をシャシ面
に隣接して配置したため、光ディスクカムコーダの小型
・薄型化及びコストダウンを図ることができるという効
果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る光ディスクカムコーダの内部構造
図である。
【図2】本発明に係る光ディスクカムコーダのレンズ前
方より見た構造図である。
【図3】本発明に係る光ディスクカムコーダの外観図で
ある。
【図4】本発明に係る光ディスクカムコーダの外観図で
ある。
【図5】本発明に係る光ディスクカムコーダの光ディス
ク駆動メカニズムを示す図である。
【符号の説明】
1 シャーシ 2 スピンドルモータ 3 ヘッド送りモータ 4 光ヘッドユニット 12 カートリッジホルダ 13 光ディスク駆動メカニズム 15 カートリッジ 16 レンズユニット 17 ビューファインダユニット 18 装置本体 19 基板 20 液晶表示部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シャーシのカートリッジ載置と反対の面
    (裏面)に光ヘッドユニット・スピンドルモータ及び光
    ヘッドユニットの駆動機構を配置し、それらの配置され
    ていない部分にレンズユニットの少なくとも一部をシャ
    ーシ面に隣接して配置したことを特徴とする光ディスク
    カムコーダ。
  2. 【請求項2】 メカデッキを光ヘッドユニットのシーク
    方向が上下になるように装置本体に設置し、シャーシの
    カートリッジ載置と反対の面で光ヘッドユニット・スピ
    ンドルモータ及び光ヘッドユニットの駆動機構が配置さ
    れていない部分でスピンドルモータに対して光ヘッドユ
    ニットの反対側に、その光軸が光ヘッドユニットのシー
    ク方向と直角でシャーシ面と平行になるようレンズユニ
    ットをシャーシに隣接して配置し、ビューファインダユ
    ニットをレンズユニットに対して直列になるよう構成し
    たことを特徴とする光ディスクカムコーダ。
JP2001299642A 2001-09-28 2001-09-28 光ディスクカムコーダ Withdrawn JP2003111001A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001299642A JP2003111001A (ja) 2001-09-28 2001-09-28 光ディスクカムコーダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001299642A JP2003111001A (ja) 2001-09-28 2001-09-28 光ディスクカムコーダ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003111001A true JP2003111001A (ja) 2003-04-11

Family

ID=19120365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001299642A Withdrawn JP2003111001A (ja) 2001-09-28 2001-09-28 光ディスクカムコーダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003111001A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006352640A (ja) * 2005-06-17 2006-12-28 Canon Inc 電子機器
WO2008038332A1 (fr) * 2006-09-25 2008-04-03 Pioneer Corporation Dispositif d'imagerie
CN100418356C (zh) * 2004-11-12 2008-09-10 株式会社日立制作所 盘摄像机
CN100442822C (zh) * 2004-11-30 2008-12-10 株式会社日立制作所 光盘摄像机

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100418356C (zh) * 2004-11-12 2008-09-10 株式会社日立制作所 盘摄像机
CN100442822C (zh) * 2004-11-30 2008-12-10 株式会社日立制作所 光盘摄像机
JP2006352640A (ja) * 2005-06-17 2006-12-28 Canon Inc 電子機器
WO2008038332A1 (fr) * 2006-09-25 2008-04-03 Pioneer Corporation Dispositif d'imagerie

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8107004B2 (en) Imaging device
US20070081089A1 (en) Electronic image pickup apparatus
US7922404B2 (en) Diaphragm unit, light intensity adjusting device, lens barrel, and imaging apparatus
US7461984B2 (en) Single-lens reflex camera
US7934876B2 (en) Image pickup apparatus and lens device
JP2003111001A (ja) 光ディスクカムコーダ
JP4618520B2 (ja) 光量調整装置、レンズ鏡筒および撮像装置
TW200819814A (en) Lens barrel and image capturing apparatus
JP4358499B2 (ja) カメラ
JPH1115072A (ja) 可動グリップ付デジタルカメラ
US20120154674A1 (en) Image-pickup apparatus
JP2004177693A (ja) 光学装置およびカメラ
JP2008249953A (ja) プロジェクタ装置
JP2003114461A (ja) 鏡枠装置及びこれを使用する電子カメラ
JP2005234480A (ja) 電子機器
JP2002135631A (ja) 撮像装置
JPH103118A (ja) カメラ
JPWO2006054440A1 (ja) カメラの補助光装置
US20050285964A1 (en) Image pickup apparatus having a display panel
JPH04114568A (ja) Vtr一体形カメラ
JP2001066665A (ja) カメラ
JP2003087612A (ja) 電子カメラ
JP3347048B2 (ja) モニタ付きカメラ一体型記録装置
JPH04302280A (ja) 撮影装置及び液晶式プロジェクタ
JPH11252415A (ja) ビデオカメラ

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20060201

A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20081202