JP4777355B2 - 光学シートの支持構造、照明装置、表示装置 - Google Patents

光学シートの支持構造、照明装置、表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4777355B2
JP4777355B2 JP2007542241A JP2007542241A JP4777355B2 JP 4777355 B2 JP4777355 B2 JP 4777355B2 JP 2007542241 A JP2007542241 A JP 2007542241A JP 2007542241 A JP2007542241 A JP 2007542241A JP 4777355 B2 JP4777355 B2 JP 4777355B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical sheet
panel
support
support structure
peripheral edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007542241A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2007049379A1 (ja
Inventor
恭也 久田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2007542241A priority Critical patent/JP4777355B2/ja
Publication of JPWO2007049379A1 publication Critical patent/JPWO2007049379A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4777355B2 publication Critical patent/JP4777355B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133608Direct backlight including particular frames or supporting means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • G02F1/133317Intermediate frames, e.g. between backlight housing and front frame
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/54Arrangements for reducing warping-twist

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

本発明は、光学シートの支持構造、照明装置、表示装置に関する。
液晶表示装置等に使用されるバックライト装置として、拡散板或いは導光板等のパネル上に複数の光学シートを積層状に配した光学部品を備えたものが広く知られている(例えば、特許文献1)。この光学部品は、光源の前方或いは側方に配されて、光源からの発光を液晶パネルにむら無く均一に照射させる目的に使用されるものであり、支持構造の一例として、図7に示すものがある。すなわち、受け部材15と押さえ部材16との間に、周縁部を挟持することで、パネル10並びに光学シート11を支持するというものであるが、このような支持構造とすることで、組み付けの際には、各部品を上下に重ねてゆくだけで簡単に組み付けを行なうことが出来る。
特開2002−341345公報
係る支持構造においては、押さえ部材16と光学シート11との間には、一定の隙間を設けておくことが望ましい。これは、光学シート11を直接押さえて強く圧迫してしまうと、例えば、室温等の変化により光学シート11が伸長、収縮したときに、光学シート11に湾曲状の撓みが生じ(図8参照)、場合によっては、光源からの発光を液晶パネルに均一に照射させることが出来ない恐れがあるためである。しかし、現実的には、以下の2つの原因により、押さえ部材16が光学シート11を直接押さえて圧迫することがあり、これを改善する必要があった。
まず、第一には、パネル10の遊びに起因するものである。これは、例えば、バックライト装置を立てた状態で使用すると、押さえ部材16と光学シート11との間に設けておいた隙間(すなわち、遊び)の分だけパネル10が前傾することがある。特に、近年では表示装置の大型化に伴いパネル10が大型化している。そのため、一旦、パネル10が倒れると、倒れたパネル10と押さえ部材16との間に光学シート11の周縁が挟まれて、強く圧迫される。
第二には、押さえ部材16の倒れ込みに起因するものである。押さえ部材16の上方には、他の部品が置かれることがあるが、この場合に、押さえ部材16の支持が十分でないと、先端部16Aが下向きに傾いてしまう(図9参照)。特に、近年では、部品の大型化に伴い、押さえ部材16を樹脂で形成することがあるが、この場合には、高い部品精度を期待するのは難しく、押さえ部材16と光学シート11との間の隙間が、当初から予定より狭い状態となっていると、先の倒れ込みにより、押さえ部材16の先端部16Aが光学シート11の周縁を押さえて、強く圧迫する。
本発明は上記のような事情に基づいて完成されたものであって、光学シートを圧迫することなく、パネルひいては光学シートを支持することが可能な光学シートの支持構造、並びにそれを用いた照明装置、表示装置を提供することを目的とするものである。
本発明の光学シートの支持構造は、板状をなすパネルと、前記パネルにその周縁部に露出部を形成するように重ねられた光学シートと、前記パネルの周縁部に接して前記パネルを保持する受け側パネル支持体と、前記パネル支持体とは反対側に配置され、前記パネル支持体との間で少なくとも前記パネルの周縁部を挟むように位置する枠状の押さえ側パネル支持体と、前記パネルの前記露出部、及び前記支持体のうち前記露出部に対向する部分の少なくとも一方に他方に当接するように突設される支持突部と、を備える。このような構成であれば、支持突部が両パネル支持体間におけるパネルの遊びを規制するので、パネルの支持が安定する。これにより、パネルを立てた状態で使用する場合にも、パネルが傾くことがない。
本発明の実施態様として、次の構成が好ましい。
・前記支持突部を、前記支持体或いは、前記パネルに一体成形する。これにより、支持突部を別部材により構成する場合に比べて、製造コストを抑えることが出来る。
・前記押さえ側パネル支持体は前記光学シートに重なるように片持ち状に延び、かつ前記支持突部が形成される対向部を有する構成とし、前記支持突部の突出長を前記光学シートと前記対向部との間に隙間が保有されるべく前記光学シートの厚みに比べて高く設定する。これにより、光学シートの周縁に対して隙間を設けた状態で対向部を配することができる。
・光学シート上における支持突部の対向位置に、逃がし部を切り欠き形成し、これによりパネルの一部を露出させて露出部を構成する。このような構成であれば、既存のパネルをそのまま使用することが出来る。
・前記受け側パネル支持体或いは前記対向部のいずれかに、相手側に当接して前記支持突部とともに前記対向部を2点支持する姿勢保持部を設ける。これにより、対向部の倒れ込みを抑え、対向部の先端が光学シートに干渉するのを回避できる。
また、本発明(第二の発明)のパネルに支持構造は、板状をなすパネルと、前記パネルにその周縁部に露出部を形成するように重ねられた光学シートと、前記パネルの周縁部に接して前記パネルを保持する受け側パネル支持体と、前記パネル支持体とは反対側に配置され、前記受け側パネル支持体との間で前記パネル、並びに光学シートの周縁部を挟むように位置する対向部を有し、全体としては枠状をなす押さえ側パネル支持体と、前記対向部を前記光学シートの表面に沿う姿勢に支える2以上の姿勢保持部と、を備える。このような構成であれば、対向部を2点以上で支えることとなるので、それだけ支持が強固なものとなる。
本発明によれば、光学シートが他の部品に押されて強く圧迫されることがないので、室温等が変化したとしても、光学シートに撓みが生ずることがなく、これにより、光源からの光を均一に照射させることが可能で、照明装置の品質向上に寄与する。
実施形態1に係る表示装置の分解斜視図 表示装置の一般断面図 バックライト装置の平面図 図3中のA−A線断面図 実施形態2に係る対向部の支持構造を示す断面図 実施形態3に係る対向部の支持構造を示す断面図 従来例を示す図 光学シートに撓みが生じた状態を示す図 押さえ部材が倒れた状態を示す図
符号の説明
20…表示装置
30…液晶パネル
40…バックライト装置(照明装置)
51…拡散板(パネル)
55…光学シート
71…受け部材(受け側パネル支持体)
80…内フレーム(押さえ側パネル支持体)
84…押さえ座部
85…支持突部
<実施形態1>
本発明の実施形態1を図1ないし図4によって説明する。
図1は、表示装置20の分解斜視図である。表示装置20は、画像表示可能な面状をなす液晶パネル30と、バックライト装置(本発明の照明装置に該当する)40と、を主体として構成されている。液晶パネル30は、一対のガラス基板と、両ガラス基板の間に充填される液晶と、両ガラス基板の外面に貼り付けられる一対の偏光板とを備え、枠状をなす外フレーム35により、バックライト装置40の上方に重ね合わされた状態で保持されるようになっている。
バックライト装置40は、液晶パネル30の直下となる位置に複数個の冷陰極管65を横並び状に配したいわゆる直下型のバックライト装置であって、冷陰極管65を内部に収容するベーストレイ60を備え、その開口上面を塞ぐように拡散板(本発明のパネルに相当)51並びに3枚の光学シート55A〜55Cを配している。
3枚の光学シート(下から順に、拡散シート55A、レンズシート55B、輝度上昇シート55C)は拡散板51とほぼ同じ大きさに形成され、拡散板51上に重ねた状態で配される。これら光学シート55A〜55C並びに拡散板51は、各冷陰極管65から発せられる概ね線状の光を面状の光に変換して液晶パネル30にむら無く照射させるためのものであり、その大きさは表示装置20の表示領域よりも大きな矩形の面状に形成されている。
また、図1に示す符号80は、これら拡散板51並びに3枚の光学シート55A〜55Cをベーストレイ60との間に挟んだ状態で保持する内フレーム(本発明の押さえ側パネル支持体に相当する)であって、枠状をなす。以下、図2ないし図4を参照して光学シート55A〜55C並びに拡散板51の支持構造について詳しく述べる。図2は、表示装置20の一般断面を示す図、図3はバックライト装置40の平面図である。尚、図3において、内フレーム80は一点鎖線で示してある。
図2に示すように、ベーストレイ60は、上面側が開口した金属製の箱型のベースパネル61と、合成樹脂製の受け部材(本発明の受け側パネル支持体に相当する)71とから構成されている。受け部材71は全体としては拡散板51の外形形状に倣った枠型をなし、ベースパネル61の内周に隙間なく嵌め合わされるようになっている。そして、受け部材71の上面は平らな座面71Aとされており、そこで拡散板51の周縁部(図2における左右の両周縁部)を受けるように構成されている。
また、受け部材71の上面の側縁部には、図示上方に起立する起立片(本発明の姿勢保持部に相当する)72が設けられている。この起立片72は図3に示すように、受け部材71の全周に亘って形成されているが、部分的に内側に膨出され位置決め部73を構成している。より具体的に言えば、図3に示す左右の片には位置決め部73Aが一対形成され、上下の片にはそれぞれ5個の位置決め部73Bが設けられている。
一方、拡散板51の周縁部であって各位置決め部73A、73Bの対向位置には、スリット53A、53Bがそれぞれ設けられている。これら各スリット53A、53Bを位置決め部73A、73Bにそれぞれ凹凸嵌合させることで、拡散板51が面方向(図2における左右、上下方向)において位置決めされるようになっている。尚、これら位置決め部73並びにスリット53も、表示装置20の表示領域を避けて設けられている。
また、拡散板51上に積層状に配置される各光学シート55にも、各位置決め部73A、73Bの対向位置にそれぞれスリット57A、57Bが設けられている。ここで、光学シート55のスリット57のうち左右のスリット57Aは、拡散板51のスリット53Aと同一形状とされているのに対し、上下のスリット57Bの一部(例えば、C部)においては、拡散板51のスリット幅(図3におけるF1寸法部)に比べて、スリット幅(図3におけるF2寸法部)が広く形成されている。
このように、光学シート55の一部のスリット57Bのスリット幅を広くとることで、幅が広げられた部分(図3においてハッチングで示される領域であって、本発明の逃がし部に相当する)では、拡散板51の上面が露出されて露出部54が形成されるようになっている。
図4は図3のA−A線断面図(露出部における断面図)である。
内フレーム80は合成樹脂製であって、図4において上下に延びる取り付け片81と、同取り付け片81の上端寄りの位置から内向き(図4における左方)に水平に延びる対向片(本発明の対向部に相当する)83とを有し、断面略L字状とされる。一方、受け部材71の側縁部からは、先にも述べたように図示上方に起立する起立片72が設けられているが、その高さは、内フレーム80の対向片83の基端部87に、先端が丁度突き当たる高さに予め設定されている。これにより、起立片72が対向片83を下支えするようになっている
そして、対向片83における拡散板51並びに光学シート55の周縁部と対向する位置には、図示下方に凹設されて押さえ座部84が、内フレーム80のほぼ全周に亘って形成されている。この押さえ座部84は、光学シート55の周縁と重複する領域(図4中のG部)を形成するような幅を持って形成されるとともに、下面84Aの右端部であって、拡散板51の露出部54と対向する位置には図示下方に突出し同露出部54に当接する支持突部85が設けられている。
この支持突部85は内フレーム80に対して一体成形されるとともに、下面84Aからの突出長(図4に示すH1寸法部)は、光学シート3枚の厚み(図4に示すH2寸法部)より高い設定とされている。これにより、光学シート55と押さえ座部84との間に隙間を確保しつつ、支持突部85によって拡散板51の上面を直接押さえることが出来る。
そして、係る内フレーム80には、ねじ挿通孔(図示せず)が形成される一方、この相手側となる受け部材71にはこれと対向する位置にねじ穴が形成されており、図示上方からねじ締めをすることで内フレーム80を受け部材71に固定することが出来るようになっている。かくして、拡散板51は、受け部材71と対向片83の押さえ座部84との間において移動不能な状態に保持されることとなる。
また、上述した支持突部85を設けることで、片持ち状に延びる対向片83が2点支持される。すなわち、一点目は先に説明した起立片72により支持であり、2点目は支持突部85と露出部54の当接による支持である。
このように、対向片83を2点支持することで、以下の効果が得られる。先にも述べたように、内フレーム80は樹脂製であり、部品それ自体では剛性が十分でなく、また部品精度がそれほど高くないという事情がある。しかも、この対向片83の上面は、図2に示すように、液晶パネル30を支えるためのパネル支持面83Aとされ、液晶パネル30の周縁部を支持するようになっている。
そのため、仮に、対向片83の支持が十分でないとすると、液晶パネル30の重量に負けて対向片83が内向きに倒れ込んでしまう結果、押さえ座部84の前端が光学シート55の上面を押さえてしまうことがある(特に、部品のばらつきにより隙間が当初から狭いケースでは、少し傾ぐとすぐに干渉してしまう)が、上述のように、対向片83を2点支持することで液晶パネル30の重量に比べて十分な支持強度を確保できるので、対向片83の倒れ込みを規制することが可能となる。
本実施形態によれば、支持突部85によって拡散板51の上面を直接押さえているので、例えば、表示装置20を立てた状態で使用する場合にも、拡散板51が傾ぐことがない。また、内フレーム80の対向片83を2点支持する構成としてあるので、対向片83の倒れ込みを有効に規制出来る。
以上ことから、光学シート55が、対向片83等の周辺部品に干渉して圧迫されることがないので、例えば、室温等の変化により光学シート55が伸長、収縮したとしても、光学シート55に湾曲状の撓みが生ずることがなく、光源からの発光を液晶パネルに均一に照射させることが可能となる。
<実施形態2>
次に、本発明の実施形態2を図5によって説明する。
実施形態1では、支持突部85を押さえ座部84の下面に設けて、その端面を拡散板51の露出部54に当接させたが、実施形態2は構成を逆転させ、支持突部95を拡散板90に設けて、その端面を押さえ座部84の下面84Aに当接させる構成としている。このような構成であっても、実施形態1の場合と同様の作用効果を得ることが出来る。尚、図5中において、実施形態1と同じ部品には同一符号を付して説明を省略するものとする。
<実施形態3>
次に、本発明の実施形態3を図6によって説明する。
実施形態1では、起立片72と支持突部85とで、対向片83を2点支持する構成としたが、実施形態3のものは支持突部85に変えて専用の姿勢保持用突部(本発明の姿勢保持部に相当)100を受け部材71に新たに追加し、姿勢保持用突部100と起立片72を対向片83の下面に当接させ同対向片83を2点支持する構成としたものであり、他の構成については実施形態1と同様である。
<他の実施形態>
本発明は上記記述及び図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような実施形態も本発明の技術的範囲に含まれる。
(1)実施形態1ないし実施形態3では、いずれも光源としての冷陰極管65を液晶パネル30の直下に配置する直下型バックライト装置を例示したが、光源を側方に配置するタイプのバックライト装置に対しても適用可能である。
(2)実施形態1ないし実施形態2では、いずれも支持突部85、95を片側に設ける構成とした。すなわち、実施形態1では支持突部85を押さえ座部84に設け、実施形態2では支持突部95を拡散板90に設けた。しかし、支持突部85、95の構成はこれに限定されるものではなく、例えば、押さえ座部84と拡散板90の双方に設け、相互に当接させる構成でもよい。また、実施形態1ないし実施形態2では支持突部85、95を、内フレーム80或いは拡散板90に一体成形したが、別部品による構成としてもよい。
(3)実施形態1ないし実施形態3では、いずれも内フレーム80の対向片83を2点支持する構成としたが、2点支持することなく必要な支持強度が確保できる場合(例えば、内フレーム80を金属製にする等)には、1点支持する構成(起立片72による支持を廃止する)も適用可能である。
(4)実施形態1ないし実施形態2では、支持突部85、95の高さを、光学シート55の厚みより高くして、押さえ座部84と光学シート55との間に隙間を積極的に設けたが、両間の隙間は出来るだけ少ないことが望ましく、光学シート55が圧迫されなければ、接触させる構成とすることも可能である。

Claims (8)

  1. 光学シートと、
    上面に前記光学シートが周縁部に露出部を形成するように載置されるパネルと、
    前記パネルの周縁部に接して前記パネルを保持する受け側パネル支持体と、
    前記受け側パネル支持体とは反対側に配置され、前記受け側パネル支持体との間で少なくとも前記パネルの周縁部を挟むように位置する枠状の押さえ側パネル支持体と、
    前記押さえ側パネル支持体における前記パネル並びに前記光学シートの周縁部と対向する位置に形成されるものであって、前記パネル並びに前記光学シートの周縁部側に突出する押さえ座部と、
    前記パネルの前記露出部、及び前記押さえ座部のうち前記露出部に対向する部分の少なくとも一方に他方に当接するように突設される支持突部と、を備えた光学シートの支持構造。
  2. 前記支持突部を、前記押さえ座部或いは、前記パネルに一体成形させた請求の範囲第1項に記載の光学シートの支持構造。
  3. 前記押さえ側パネル支持体は、前記光学シートに重なるように片持ち状に延び、かつ前記押さえ座部及び前記支持突部が突設される対向部を有し、
    前記支持突部の前記押さえ座部からの突出長は前記光学シートと前記押さえ座部との間に隙間が保有されるべく前記光学シートの厚みに比べて高く設定されている請求の範囲第2項に記載の光学シートの支持構造。
  4. 前記光学シート上における前記支持突部の対向位置には、逃がし部が切り欠き形成され、これにより前記パネルの一部が露出されて前記露出部が構成されている請求の範囲第3項に記載の光学シートの支持構造。
  5. 前記受け側パネル支持体或いは前記対向部のいずれかに設けられて、相手側に当接して前記支持突部とともに前記対向部を2点支持する姿勢保持部を備える請求の範囲第4項に記載の光学シートの支持構造。
  6. 前記パネルの周縁部に形成される第1のスリットと、
    前記受け側パネル支持体に形成されるものであって、前記第1のスリットに凹凸嵌合されることで、前記パネルを面方向について位置決めする位置決め部と、
    前記光学シートの周縁部で且つ前記第1のスリットと平面に視て重畳する位置に形成されるとともに前記第1のスリットよりも大きな面積とされることで、前記パネルに前記露出部を形成する第2のスリットと、を備える請求の範囲第1項ないし第5項のいずれか一項に記載の光学シートの支持構造。
  7. 請求の範囲第1項ないし第6項のいずれか一項に記載の光学シートの支持構造を備え、その光学シートの背面或いは側方に、光源を配した照明装置。
  8. 請求の範囲第7項に記載の照明装置の前方に、液晶パネルを配した表示装置。
JP2007542241A 2005-10-27 2006-06-20 光学シートの支持構造、照明装置、表示装置 Expired - Fee Related JP4777355B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007542241A JP4777355B2 (ja) 2005-10-27 2006-06-20 光学シートの支持構造、照明装置、表示装置

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005313156 2005-10-27
JP2005313156 2005-10-27
JP2007542241A JP4777355B2 (ja) 2005-10-27 2006-06-20 光学シートの支持構造、照明装置、表示装置
PCT/JP2006/312324 WO2007049379A1 (ja) 2005-10-27 2006-06-20 光学シートの支持構造、照明装置、表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2007049379A1 JPWO2007049379A1 (ja) 2009-04-30
JP4777355B2 true JP4777355B2 (ja) 2011-09-21

Family

ID=37967501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007542241A Expired - Fee Related JP4777355B2 (ja) 2005-10-27 2006-06-20 光学シートの支持構造、照明装置、表示装置

Country Status (4)

Country Link
US (2) US7982815B2 (ja)
JP (1) JP4777355B2 (ja)
CN (1) CN101278226B (ja)
WO (1) WO2007049379A1 (ja)

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008145668A (ja) * 2006-12-08 2008-06-26 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置
ATE549658T1 (de) * 2007-05-31 2012-03-15 Sharp Kk Anzeigevorrichtung und fernsehempfänger
US8432504B2 (en) 2007-06-04 2013-04-30 Sharp Kabushiki Kaisha Backlight unit, display unit and television receiver
JP5413769B2 (ja) * 2007-09-13 2014-02-12 Nltテクノロジー株式会社 バックライト及び液晶表示装置
KR101319156B1 (ko) * 2008-03-05 2013-10-17 엘지디스플레이 주식회사 표시장치
US20090231829A1 (en) * 2008-03-17 2009-09-17 Eugene Wang Lightwall instrument
BRPI0923601A2 (pt) * 2008-12-25 2016-01-12 Sharp Kk armação para dispositivo de fonte de luz, dispositivo de fonte de luz, e dispositivo de exibição
WO2010073805A1 (ja) * 2008-12-25 2010-07-01 シャープ株式会社 フレーム、光源装置、表示装置およびテレビ受信機
EP2375125A4 (en) * 2009-02-05 2012-06-20 Sharp Kk LIGHTING DEVICE, DISPLAY DEVICE AND TELEVISION APPARATUS
KR101028315B1 (ko) * 2009-11-27 2011-04-12 엘지이노텍 주식회사 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 영상표시장치
CN101865434B (zh) * 2010-05-24 2011-12-28 友达光电(苏州)有限公司 背光模组
JP5564345B2 (ja) * 2010-06-30 2014-07-30 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
CN202631901U (zh) 2010-09-09 2012-12-26 Lg电子株式会社 显示装置
DE202011110154U1 (de) 2010-10-28 2013-02-27 Lg Electronics Inc. Anzeigevorrichtung
US8599330B2 (en) 2010-10-28 2013-12-03 Lg Electronics Inc. Display apparatus
US8416361B2 (en) * 2011-01-12 2013-04-09 Lg Electronics Inc. Display apparatus
KR20130019597A (ko) * 2011-08-17 2013-02-27 삼성전자주식회사 액정패널조립체 및 그를 구비한 액정디스플레이 장치
KR101288600B1 (ko) * 2011-09-15 2013-07-22 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치용 백라이트 유닛
KR101836397B1 (ko) 2011-09-19 2018-03-09 엘지전자 주식회사 디스플레이 장치
WO2013078734A1 (zh) * 2011-12-01 2013-06-06 青岛海信信芯科技有限公司 背光模组及电视机
US9104069B2 (en) * 2012-07-03 2015-08-11 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. Backlight module and liquid crystal display device using the same
WO2014030582A1 (ja) * 2012-08-23 2014-02-27 シャープ株式会社 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
CN102830544B (zh) * 2012-08-28 2015-09-30 深圳市华星光电技术有限公司 液晶显示装置及其背光模组和框架单元
TWI472851B (zh) * 2012-10-09 2015-02-11 Au Optronics Corp 顯示裝置、背光模組及其框架結構
CN103018960B (zh) * 2012-12-29 2016-06-08 深超光电(深圳)有限公司 显示模组
CN103226255A (zh) * 2013-03-18 2013-07-31 京东方科技集团股份有限公司 一种液晶显示器
US9519170B2 (en) * 2013-04-24 2016-12-13 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd Liquid crystal display and the narrow bazel structure thereof
KR101396640B1 (ko) * 2013-06-17 2014-05-16 엘지디스플레이 주식회사 표시장치
KR102094969B1 (ko) * 2013-08-13 2020-03-31 삼성디스플레이 주식회사 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 표시 장치
KR102136203B1 (ko) * 2014-02-03 2020-08-14 삼성디스플레이 주식회사 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 액정 표시 장치
US9752761B2 (en) 2014-07-16 2017-09-05 Telebrands Corp. Landscape light
CN104235695B (zh) * 2014-09-19 2017-11-24 京东方科技集团股份有限公司 背光模组及显示装置
USD773707S1 (en) 2014-10-30 2016-12-06 Telebrands Corp. Landscape light
US10698256B2 (en) * 2014-11-14 2020-06-30 Lg Electronics Inc. Display device
US9829746B2 (en) * 2014-11-19 2017-11-28 Canon Kabushiki Kaisha Display apparatus having optical sheet
USD778478S1 (en) 2015-05-11 2017-02-07 Telebrands Corp. Light projector
USD824066S1 (en) 2015-05-11 2018-07-24 Telebrands Corp. Light projector
USD766483S1 (en) 2015-05-11 2016-09-13 Telebrands Corp. Light projector
USD816890S1 (en) 2015-05-11 2018-05-01 Telebrands Corp. Light projector
JP6415718B2 (ja) * 2015-06-29 2018-10-31 堺ディスプレイプロダクト株式会社 表示装置
US9879847B2 (en) 2015-12-03 2018-01-30 Telebrands Corp. Decorative lighting apparatus having two laser light sources
CN105629551A (zh) * 2016-03-28 2016-06-01 青岛海信电器股份有限公司 一种显示装置
CN106200124A (zh) * 2016-09-07 2016-12-07 青岛海信电器股份有限公司 背光模组及液晶显示装置
USD798484S1 (en) 2016-09-29 2017-09-26 Telebrands Corp. Landscape light
USD797975S1 (en) 2016-09-29 2017-09-19 Telebrands Corp. Landscape light
JP2019109385A (ja) * 2017-12-19 2019-07-04 シャープ株式会社 表示装置
US11016339B2 (en) * 2019-08-28 2021-05-25 Wuhan China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. Backlight module and in vehicle display device

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000056303A (ja) * 1998-08-03 2000-02-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 照明ユニットおよびそれを用いた液晶表示装置
JP2002117718A (ja) * 2000-10-05 2002-04-19 Advanced Display Inc 面状光源装置及び液晶表示装置
JP2005106858A (ja) * 2003-09-26 2005-04-21 Sanyo Electric Co Ltd 液晶表示装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02134583U (ja) * 1989-04-13 1990-11-08
JPH0326187U (ja) * 1989-07-25 1991-03-18
JP3332830B2 (ja) 1997-11-26 2002-10-07 三洋電機株式会社 液晶表示装置
JP2002341345A (ja) 2001-05-17 2002-11-27 Toshiba Corp 平面表示装置の製造方法、及びこのためのバックライトの検査方法
JP2003279935A (ja) * 2002-03-25 2003-10-02 Toshiba Corp 液晶表示装置
KR100819709B1 (ko) * 2003-09-29 2008-04-04 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치의 모듈
KR100710168B1 (ko) * 2003-09-30 2007-04-20 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정 표시 장치
CN1306324C (zh) * 2004-01-12 2007-03-21 友达光电股份有限公司 液晶显示模组
KR101318303B1 (ko) * 2006-10-25 2013-10-16 삼성디스플레이 주식회사 표시장치

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000056303A (ja) * 1998-08-03 2000-02-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 照明ユニットおよびそれを用いた液晶表示装置
JP2002117718A (ja) * 2000-10-05 2002-04-19 Advanced Display Inc 面状光源装置及び液晶表示装置
JP2005106858A (ja) * 2003-09-26 2005-04-21 Sanyo Electric Co Ltd 液晶表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007049379A1 (ja) 2007-05-03
US8184234B2 (en) 2012-05-22
US7982815B2 (en) 2011-07-19
JPWO2007049379A1 (ja) 2009-04-30
CN101278226B (zh) 2010-11-10
US20090268121A1 (en) 2009-10-29
CN101278226A (zh) 2008-10-01
US20110235366A1 (en) 2011-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4777355B2 (ja) 光学シートの支持構造、照明装置、表示装置
JP4380656B2 (ja) 液晶表示装置
JP2005158707A (ja) バックライト装置及びこれを用いた液晶表示装置
JP2005208408A (ja) 直下型バックライト及び表示装置
WO2009107433A1 (ja) 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
KR20110027039A (ko) 렌즈기판을 구비한 표시 장치 및 그 제조 방법
JPWO2006070646A1 (ja) バックライトユニット及びこれを備えた表示装置
JP6469580B2 (ja) 照明装置及び表示装置
JP2008151898A (ja) 液晶表示装置
JP2009104978A (ja) 液晶表示装置
JP2010282038A (ja) 液晶モジュール
JP2012053119A (ja) 液晶モジュール
JP5080093B2 (ja) 液晶表示装置
JP4066053B2 (ja) 液晶表示装置用バックライトユニット
JP2012155235A (ja) 液晶モジュール
JP4445775B2 (ja) 光学シートユニット、面光源装置及び透過型表示装置
JP5453164B2 (ja) 画像表示装置
JP2005251479A (ja) バックライト装置および液晶表示装置並びに光源保持部材
JPWO2005083322A1 (ja) バックライト装置および液晶表示装置
WO2015194648A1 (ja) シャーシ、バックライトシャーシ、表示装置、テレビジョン受像機、及び、電子機器の製造方法
JP5119287B2 (ja) 画像表示装置
JP4473743B2 (ja) 液晶表示装置
JP4636081B2 (ja) 表示器用照明装置
JP2014191914A (ja) バックライト装置およびそれを備えた液晶表示装置
JP2012118439A (ja) 映像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20091009

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20091009

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110302

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110602

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110629

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4777355

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140708

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees