JP2008151898A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008151898A
JP2008151898A JP2006338030A JP2006338030A JP2008151898A JP 2008151898 A JP2008151898 A JP 2008151898A JP 2006338030 A JP2006338030 A JP 2006338030A JP 2006338030 A JP2006338030 A JP 2006338030A JP 2008151898 A JP2008151898 A JP 2008151898A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
display panel
frame
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006338030A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Asada
崇裕 浅田
Toshiya Nishio
俊哉 西尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Epson Imaging Devices Corp
Original Assignee
Epson Imaging Devices Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Epson Imaging Devices Corp filed Critical Epson Imaging Devices Corp
Priority to JP2006338030A priority Critical patent/JP2008151898A/ja
Publication of JP2008151898A publication Critical patent/JP2008151898A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

【課題】タッチパネル押圧時に液晶表示パネルの撓みを抑制して表示品質の低下を防止し
た液晶表示装置を提供すること。
【解決手段】タッチパネルが装着された液晶表示パネル3と、この液晶表示パネル3の外
周縁部を支持する支持枠5と、この支持枠5に載置された液晶表示パネル3を固定する前
面枠6と、これらの部品を収容する収容ケース10とを有し、この収容ケース10内に支
持枠5を収容して、この支持枠5に液晶表示パネル3を載置して前面枠6で固定した液晶
表示装置1であって、支持枠5は、液晶表示パネル3の外周縁部を支持する枠部材5aを
有し、この枠部材5aは、その頂部が前面枠6に当接する長さに形成され、下方部はその
一部が延設されて収容ケース10の底部に当接する長さの支持脚部5F1が形成されてい
る。
【選択図】 図1

Description

本発明は液晶表示装置に係り、特にタッチパネルへの押圧による表示画像への悪影響を
低減したタッチパネル付きの液晶表示装置に関するものである。
先ず、公知のタッチパネル付き液晶表示装置1Aについて、図面を参照して説明する。
なお、図4は公知のタッチパネル付き液晶表示装置の平面図、図5は図4の液晶表示装置
のA−A線の断面図、図6は図4のタッチパネル付き液晶表示装置を分解した分解図であ
る。
タッチパネル付き液晶表示装置1Aは、図4〜図6に示すように、通常、液晶モジュー
ル2と、この液晶モジュール2の液晶表示パネル3上に装着されたタッチパネル9とを有
し、これらの液晶モジュール2及びタッチパネル9はハウジング10内に収容された構成
を有している。
液晶モジュール2は、矩形状の液晶表示パネル3と、この液晶表示パネル3が載置・固
定される支持枠5Aと、この支持枠5Aに載置された液晶表示パネル3を固定する前面枠
6と、液晶表示パネル3の背面に配設されて液晶表示パネル3を照射するバックライト装
置7と、を有し、このバックライト装置7は裏蓋ケース8で覆われている。
液晶表示パネル3は、矩形状の2枚のガラス基板3a、3b間に枠状のシール部材4を
介在させて貼り合わせ、この貼り合わされた2枚のガラス基板3a、3bとシール部材4
との間に形成された空間に液晶3が封入された構成となっている。
各ガラス基板3a、3bの外面には、偏光板3a'、3b'が設けられている。また、こ
の液晶表示パネル3には、不図示のフレキシブルプリント配線基板(Flexible Printed C
ircuit、以下、単にフレキシブル基板という)が装着され、このフレキシブル基板は液晶
表示パネル3を制御する制御回路基板(図示省略)に接続されている。液晶モジュール2
の組み立て時には、この制御回路基板は裏蓋ケース8の背面に配設される。
支持枠5Aは、対向する一対の長尺及び短尺の枠辺で囲まれ、その中に液晶表示パネル
3の外形より若干小さい大きさの窓口が形成された額縁状の枠部材からなり、通常、合成
樹脂材で形成されている。各長尺及び短尺の枠辺は、所定の肉厚を有する側壁からなり、
これらの側壁が上方へ突出されて、これらの突出部に液晶表示パネル3が載置・固定され
る。
前面枠6は、図6に示すように、対向する一対の長尺の枠辺6a、6b及び短尺の枠辺
6c、6dで囲まれ、これら枠辺6a〜6dの中に液晶表示パネル3の表示面を露出させ
る窓穴6が形成された額縁状の枠部材からなり、例えば金属材で形成されている。この
額縁状の前面枠6は、その上面の四隅にそれぞれボルトbが挿通される4つの挿通孔6
が形成されている。
タッチパネル9は、液晶表示パネル3と略同じ大きさを有し、一対の対向する長尺辺及
び短尺辺を有する基板から構成されている。その構造は、電極が設けられた透明部材から
なる下基板9bと、同様の電極が設けられた可撓性を有する透明部材からなる上基板9a
とを有し、これらの上下基板9a、9bが所定の隙間をあけて貼り合わされて、可撓性を
有する上基板の所定箇所が押圧されることにより、上基板9aの電極が下基板9bの電極
に接触あるいは近接してスイッチがオンされる構成となっている。なお、同様の構成を有
するタッチパネルは、例えば下記特許文献1に記載されている。
ハウジング10は、図6に示すように、液晶モジュール2が収容される大きさの底壁1
と、この底壁11の周囲から立設された一対の対向する長尺の側壁11a、11b
及び短尺の側壁11c、11dとを有する箱型ケースからなり、板金部材または合成樹脂
材の成型体で形成されている。このハウジング10内には、その底壁11の4隅に所定
高さの4本の支柱12が立設されている。各支柱12の高さは、液晶モジュール2が
収納されたときに液晶表示パネル3の背面に装着された不図示の制御回路基板が収容可能
な高さとなっている。各支柱12の頂部には、縦穴が形成されてこの穴内に雌ネジが刻
設されている。
ハウジング10内への液晶モジュール2の収納は、各支柱12の頂部に液晶モジュー
ル2を載置して、支持枠6の挿通孔6にそれぞれボルトbを挿通して固定される。次い
で、液晶モジュール2の上にはタッチパネル9が装着される。この組み立てにより、タッ
チパネル9が装着された液晶モジュール2は、ハウジング内の4隅の支柱12〜12
で支持され固定される。なお、支柱でなく受け部及びL型アングルを設けて液晶表示パネ
ルを支持するようにしたものは下記特許文献2に記載されている。
特開2004−227192号公報(段落〔0022〕〜〔0024〕、図1) 特開平7−99394号公報(段落〔0037〕〜〔0040〕、図5)
このようなタッチパネル付き液晶表示装置1Aの液晶モジュール2は、ハウジング10
内で4隅の支柱12等で支持固定されるだけで、支柱間に支持手段が存在しないために
、タッチパネル9操作時に指でタッチパネル9の表面が押されて、液晶表示パネル3の表
示面に垂直方向から比較的強い外力が加えられると、図7に示すように、この外力により
液晶表示パネル3が撓むと同時に液晶表示パネル3を支持する前面枠6も追従して撓むこ
とになる。その結果、前面枠6が液晶表示パネル3に接触して表示画面に表示された画像
が変形等して表示品位が低下する原因となる。
そこで、このような撓みをなくするために、この種のタッチパネル付き液晶表示装置は
、4本の支柱の他に補助的な支持手段が設けられている。なお、図8は他の従来技術に係
るタッチパネル付き液晶表示装置を示す分解斜視図である。また、この図8に示すタッチ
パネル付き液晶表示装置1B、1Cにおいては、上述したタッチパネル付き液晶表示装置
1Aと同一の構成部分については同一の符号を付してその説明は省略する。
例えば、図8(a)に示したタッチパネル付き液晶表示装置1Bは、ハウジング10の
側壁面に、内方へ突出させた複数個の支持突片12が設けられたものである。これらの
支持突片12は、ハウジング10の側壁を内側に切り起こすことによって形成されてい
る。
ところが、このハウジング10の側壁は、通常肉薄の板材で形成されているので、タッ
チパネル9に比較的強い押圧力が加わると、この外力よって支持突片12が押し下げら
れて側壁が傾倒してしまい、剛性の弱い前面枠6を支持することができなくなる。その結
果、前面枠6が液晶表示パネル3に接触して表示品位の低下を招来する原因となる。また
、この支持突片12には、強い機械的強度が期待できないばかりでなく、側壁面から直
角に突出させ且つこの状態を保持させておくことが極めて難しい。そのため、通常、タッ
チパネル9からの押圧力を考慮して、支持突片12の先端部を基部に対して上方へ持ち
上げた状態に形成されている。そうすると、支柱12と支持突片12とでバランスを
とって、液晶表示パネル3をハウジング10の底壁11に対して水平状態に保持するこ
とが難しくなり、非水平状態になると、歪みが発生して同様の表示品質の低下に繋がるこ
とになる。また、図8(b)に示したタッチパネル付き液晶表示装置1Cは、ハウジング
10の側壁に貫通穴11を形成し、この貫通穴11にボルトbを挿通して液晶表示パ
ネル3を固定したものである。
この取り付け構造によると、ボルトbを締めることにより、ボルトbがハウジング10
の側壁を貫通して液晶表示パネル3のフレーム枠にネジ止めされるが、フレーム枠内には
、液晶表示パネル3が収容されているので、ボルトbの先端が液晶表示パネル3に突き当
たって押し込まれ、あるいはネジが液晶表示パネルを押し上げ、液晶表示パネル3を局所
的に変形させてしまうことがある。このような変形が起こると液晶表示パネルが損傷した
り、或いは表示不良の原因となる可能性がある。
本発明は、上記従来技術が抱える課題を解決するためになされたもので、本発明の目的
は、タッチパネルの押圧時において表示品質の低下防止の構造を有する液晶表示装置を提
供することにある。
上記目的を達成するために、請求項1に記載の液晶表示装置の発明は、タッチパネルが
装着された液晶表示パネルと、前記液晶表示パネルの外周縁部を支持する支持枠と、前記
支持枠に載置された前記液晶表示パネルを固定する前面枠と、これらの部品を収容する収
容ケースとを有し、前記収容ケース内に前記支持枠を収容して、この支持枠に前記液晶表
示パネルを載置して前記前面枠で固定したタッチパネル付き液晶表示装置において、
前記支持枠は前記液晶表示パネルの外周縁部を支持する枠部材を有し、前記枠部材の頂
部は前記前面枠に当接する長さに形成され、前記枠部材の下方部はその一部が延設されて
前記収容ケースの底部に当接する長さの支持脚部が形成されていることを特徴とする。
また、請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の液晶表示装置において、前記支持枠
は、対向する一対の枠部材で囲まれ内部に前記液晶表示パネルの表示面を露出させる窓穴
が形成された額縁状をなし、前記支持脚部は、前記対向する枠部材の少なくとも一つの枠
部材に設けられていることを特徴とする。
また、請求項3に記載の発明は、請求項2に記載の液晶表示装置において、前記支持脚
部は、前記枠部材の少なくとも一辺の中央部に所定の長さに亘って形成されていることを
特徴とする。
また、請求項4に記載の発明は、請求項3に記載の液晶表示装置において、前記支持脚
部の幅長は、前記枠部材の支持脚部を設置する辺の長さの二分の一以下の長さに形成され
ていることを特徴とする。
また、請求項5に記載の発明は、請求項1〜4のいずれかに記載の液晶表示装置におい
て、前記支持枠の頂部には、前記液晶表示パネルの外周縁部が載置される段差部が形成さ
れ、前記段差部は、前記液晶表示パネルのシール部材が塗布された領域を支持する長さに
形成されていることを特徴とする。
また、請求項6に記載の発明は、請求項1〜5のいずれかに記載の液晶表示装置におい
て、前記収容ケースの底部には、該底部から所定高さで立設され前記液晶表示パネルを支
持する複数本の支柱が設けられ、これらの支柱間に前記支持脚部が位置して、これらの支
柱及び支持脚部で前記液晶表示パネルが支持されていることを特徴とする。
また、請求項7に記載の発明は、請求項1〜6のいずれかに記載の液晶表示装置におい
て、前記収容ケースの内部に液晶表示パネルを照射するバックライト装置が配置され、該
バックライト装置と前記収容ケースの底部との間に制御回路基板を配設することを特徴と
する。
本発明は上記構成を備えることにより、以下に示すような優れた効果を奏するものであ
る。すなわち、請求項1の発明によれば、支持枠を構成する枠部材の一部に支持脚部を設
けることにより、支持位置を液晶表示パネルの表示品位に影響しない場所に特定できるの
で、不要な応力が液晶表示パネルに伝わることなく、高い表示品位を維持することが可能
になる。例えば図8に図示した従来技術が抱える不都合を回避できる。また、支持脚部は
枠部材の一部に設けられているので、液晶表示パネルに接続されたフレキシブル基板を配
線する際の障害となることがない。
請求項2の発明によれば、支持枠を額縁状の枠部材で構成し、支持脚部を対向する枠部
材の少なくとも一つの枠部材に設けることにより、請求項1に示す発明の効果を奏するこ
とが可能になる。
請求項3、4の発明によれば、支持脚部を所定の長さ、特に請求項4に記載の発明のよ
うに枠部材の支持脚部を設置する辺の長さの二分の一以下の長さにすることにより、安定
した支持が可能になる。また、この支持脚部を枠部材の中央部に設けることにより、通常
、両端部は他の支持手段に支持されるので、この中央部の支持で安定した支持が可能にな
る。
請求項5の発明によれば、支持枠の頂部に液晶表示パネルのシール部材が塗布された領
域を支持する長さの段差部を設け、この段差部に液晶表示パネルを載置・支持することに
より、液晶表示パネルの堅固な支持が可能になる。すなわち、液晶表示パネルはシール部
材で貼り合わされた箇所の機械的強度が最も高くなっているので、この部分で支持される
ことにより、液晶表示パネルの支持が堅固になる。
請求項6の発明によれば、液晶表示パネルは支柱及び支持脚部で支持されるので、複数
箇所で液晶表示パネルを支持できるのでその支持が堅固になり、タッチパネル操作時にタ
ッチパネルの表面が押圧されて液晶表示パネルの表示面に比較的強い外力が加えられても
撓むことがなく、前面枠等が液晶表示パネルに接触して表示画像が変形等して表示品位が
低下することがなくなる。
請求項7の発明によれば、収容ケースの底部とバックライト装置との間に制御回路基板
を配設する空間を有すること、すなわち、タッチパネル付きの液晶モジュールが支柱及び
支持脚部で支持されることにより、液晶モジュールが収納されたときに、この液晶モジュ
ールの背面にフレキシブル基板を介して装着された制御回路基板が収容可能な高さとなり
、支持位置を液晶表示パネルの表示品位に影響しない場所に特定でき、不要な応力が液晶
表示パネルに伝わることなく、高い表示品位を維持することが可能になる。例えば図8に
図示した従来技術が抱える不都合を回避できる。また、支持脚部は枠部材の一部に設けら
れているので、液晶表示パネルに接続されたフレキシブル基板を配線する際の障害となる
ことがない。
以下、図面を参照して本発明の最良の実施形態を説明する。但し、以下に示す実施形態
は、本発明の技術思想を具体化するための液晶表示装置を例示するものであって、本発明
をこの液晶表示装置に特定することを意図するものではなく、特許請求の範囲に含まれる
その他の実施形態のものも等しく適応し得るものである。
図1に示す本発明の一実施例に係るタッチパネル付きの液晶表示装置1は、図4、図5
の液晶表示装置1Aと略同じ構成を有し、内部構造の一部が異なっている。そこで、両者
に共通する部分には同じ符号を付して、その説明を援用して重複説明を省略し異なる構成
を中心に詳述する。なお、図1は本発明の一実施例に係るタッチパネル付き液晶表示装置
の部分断面図である。この部分断面は図4のタッチパネル付液晶モジュールのA−A線で
切断した部分に相当する。図2は図1のタッチパネル付き液晶表示装置においてハウジン
グと支持脚部との関係を示したハウジングの平面図、図3は本発明のタッチパネル付き液
晶表示装置の変形例としての液晶モジュールの外観斜視図である。
本発明の一実施例に係る液晶表示装置1は、図1に示すように、液晶モジュール2及び
この液晶モジュール2内の液晶表示パネル3上に装着されたタッチパネル9を有し、これ
らの液晶モジュール2及びタッチパネル9がハウジング10内に収容された構成を有して
いる。
液晶モジュール2は、矩形状の液晶表示パネル3と、この液晶表示パネル3が載置され
固定される支持枠5と、この支持枠5に載置された液晶表示パネル3を固定する前面枠6
と、液晶表示パネル3の背面に配設されて液晶表示パネル3を照射するバックライト装置
7とを有し、このバックライト装置7は裏蓋ケース8で覆われている。
裏蓋ケース8は、支持枠5と略同じ形状の矩形状の底板と、この底板の外周縁から上方
へ折曲された背低の側板と、を有する上方が開口した浅底の箱型ケースからなり、板金加
工により形成されている。この裏蓋ケース8内には光学シート、導光板、反射板及び光源
等からなるバックライト装置7が収容されている。また、前面枠6はその断面がL字状に
なるように一体に形成された枠辺6a、6bで形成されている。
さらに、ハウジング10は、図6に示す公知のタッチパネル付き液晶表示装置1Aと同
様に、液晶モジュール2が載置される大きさの底壁11と、この底壁11の周囲から
立設された一対の対向する長尺の側壁11a、11b及び短尺の側壁11c、11dを有
する箱型ケースからなり、板金部材あるいは合成樹脂材の成型体で形成されている。この
ハウジング10内には、その底壁11の4隅に所定高さの4本の支柱12が立設され
ている。各支柱12の高さは、液晶モジュール2が収納されたときにこの液晶モジュー
ル2の背面にフレキシブル基板を介して装着された図示しない制御回路基板が収容可能な
高さとなっている。また、各支柱12の頂部には縦穴が形成されてこの縦穴内壁に雌ネ
ジが刻設されている。
液晶表示装置1は、これらの部品で構成されるが、これらの部品のうち、液晶モジュー
ル2を構成する液晶表示パネル3、バックライト装置7及び前面枠6並びにタッチパネル
9は、タッチパネル付き液晶表示装置1Aのものと共通している。さらにいえば、タッチ
パネル付き液晶表示装置1Aとは支持枠5の構成が主に異なっている。
次に、本実施例の液晶表示装置1の支持枠5について図1及び図2を参照して説明する

支持枠5は、図2に示すハウジング10の内壁にほぼ接触する状態で収容される対向す
る一対の長尺の枠部材5c、5d及び短尺の枠部材5a、5bを有している。そして、各
枠部材5a〜5dの中に液晶表示パネル3の外形より若干小さい大きさの窓穴が形成され
た額縁状の部材からなり、合成樹脂材で形成されている。
各枠部材5a〜5dはその断面形状はほぼ同一であるので、以下には各枠部材5a〜5
dを代表して枠部材5a(実施例1において、図1に示す符号5に相当する)について説
明する。枠部材5aは、図1に示すように、所定の幅長W及び高さHを有し、組み立
てた状態で頂部5の一部(当接頂部5T1)が前面枠6の一方の枠辺6aに当接(図1
のC部分)し、この頂部5から下方へ延びた支持脚部5F1の底部5がハウジング
10の底壁10に当接(図1のC部分)されるようになっている。すなわち、枠部材
5aの頂部5は所定の幅長Wを有し、この頂部5は、外側に前面枠6に当接される
幅長Wを有する当接頂部5T1と、この頂部下方の肩部に液晶表示パネル3の端縁部が
載置される段差部5T2とからなる。段差部5T2はその載置面の幅長Wが液晶表示パ
ネル3のシール部材4を支持する長さになっている。液晶表示パネル3は、シール部材4
で貼り合わされた箇所の機械的強度が最も強くなっているので、この幅長Wでシール部
材4部分を支持することにより、液晶表示パネル3の支持が堅固になる。なお、この段差
部5T2の下方には、液晶表示パネル3とバックライト装置7とを区画するように内方へ
突出した突出部5が形成されている。
枠部材5a〜5dにはそれぞれ支持脚部5F1〜5F4が設けられている。このうち、
枠部材5aの支持脚部5F1は、頂部5から下方へ延設、すなわち、バックライト装置
7を収容した裏蓋ケース8より下方へ長さHだけ延設されて形成されている。この延設
により、支持脚部5F1の底部5がハウジング10の底壁10に当接される。また、
この底部5の幅長Wと頂部5の幅長Wとは、図1ではW<Wとなるように示
しているが、WをWより長くしてもよい。また、他の枠部材5b〜5dにおいても、
枠部材5aの支持脚部5F1と同一の構成を有する支持脚部5F2〜5F4が設けられて
いる。ただし、ハウジング10の底壁10面と裏蓋ケース8との間に液晶表示パネル3
に不図示のフレキシブル基板で接続された制御回路基板(図示省略)が配設されても、支
持脚部を枠部材の一部に設ければよいので、制御基板配設への障害にはならない。
加えて、ハウジング10の底壁10の4隅には、それぞれ4本の支柱12が設けら
れているので、支持枠5の各支持脚部5F1〜5F4をこの支持枠5がハウジング10内
に収容されたときにこれらの支柱12の間に位置するように形成される。すなわち、各
支持脚部5F1〜5F4は図2にハッチングで示した支持脚部5F1〜5F4が当接する
載置領域13F1〜13F4に当接するように形成されている。
詳しく述べると、例えば長尺の枠部材5cでは、図2に示すように、各支柱12の間
の取り付けピッチ間の長さをPとして、この長さPを4等分し、長尺の枠部材5cの支持
脚部5F3はその中間部を中心にしてそれぞれ1/4Pの長さ、合計すると1/2Pの長
さに亘って設けられる。また、対向する長尺の枠部材5dの支持脚部5F4も同じ箇所に
同じ長さで設けられる。さらに、短尺の枠部材5a、5bにも同様の計算方法により得ら
れた支持脚部5F1、5F2が設けられる。なお、このとき、不図示のフレキシブル基板
はいずれかの支柱と支持脚部との間に配設される。
このような支持脚部5F1〜5F4を有する支持枠5は、ハウジング10内に収容され
てその段差部5T2上に液晶表示パネル2が載置される。この支持枠5がハウジング10
内に収容されると、図2に示すように、各支柱12間に各支持脚部5F1〜5F4が位
置することになる。
したがって、この状態で支持枠5の上方から前面枠6が取り付けられると、これらの部
品はハウジング10の底壁に固定乃至当接された各支柱12及び各支持脚部5F1〜5
F4により支持、すなわち、四方の隅部が各支柱12で支持され且つ各隅部の中間部が
支持枠5の支持脚部5F1〜5F4で支持されるので、前面枠6等が特に中間部付近で撓
むことがなくなる。
その結果、液晶表示パネル3の表面にタッチパネル9が装着されて、タッチパネル9が
強く押圧される場合でも、液晶表示パネル3及び前面枠6が支柱12〜12及び支持
枠5の支持脚部5F1〜5F4で支持されるので、前面枠6等が撓むことがなく、表示品
質の低下を招くことがなく、表示を高品位に保つことができる。特に、支持枠5を構成す
る枠部材5a〜5dの特定領域に支持脚部5F1〜5F4を設けていることにより、支持
位置を液晶表示パネル3の表示品位に影響しない場所に特定できるので、不要な応力が液
晶表示パネル3に伝わることなく、表示品位が高い状態で製品化することが可能になる。
例えば、図8に図示した従来技術が抱える不都合を回避できる。
以上、本発明の一実施例について説明したが、本発明はこれに限定されることなく、種
々変更できるものである。例えば、上記実施例において長尺あるいは短尺の各枠部材5a
〜5dの支持脚部5F1〜5F4は、図2に示したように、支持枠5を構成する枠部材(
側壁)に所定幅長で設けたが、図3に示したタッチパネル付き液晶表示装置の液晶モジュ
ール2'のように、所定幅長の支持脚部5F3'、5F4'を支持枠5'の長尺枠部材にのみ
分離して複数個設けるような構成にすることも当然可能である。
図1は本発明の一実施例に係るタッチパネル付き液晶表示装置の部分断面図である。 図2は図1のタッチパネル付き液晶表示装置においてハウジングと支持脚部との関係を示したハウジングの平面図である。 図3は本発明のタッチパネル付き液晶表示装置の変形例としての液晶モジュールの外観斜視図である。 図4は公知のタッチパネル付き液晶表示装置の平面図である。 図5は図4の液晶表示装置のA−A線の断面図である。 図6は図4のタッチパネル付き液晶表示装置を分解した分解図である。 図7は図4の液晶表示装置の使用時におけるタッチパネルと液晶表示パネルとの関係を模式的に示した断面図である。 図8は他の従来技術の液晶表示装置を示した分解斜視図である。
符号の説明
1、 (タッチパネル付き)液晶表示装置
2、2' 液晶モジュール
3 液晶表示パネル
3a、3b ガラス基板
液晶
4 シール部材
5、5' 支持枠
5a〜5d 枠部材
F1〜5F4、5F3'、5F4' 支持脚部
T1 頂部
T2 段差部
6 前面枠
7 バックライト装置
8 裏蓋ケース
9 タッチパネル
10 ハウジング
11a〜11d 側壁
12〜12 支柱

Claims (7)

  1. タッチパネルが装着された液晶表示パネルと、前記液晶表示パネルの外周縁部を支持す
    る支持枠と、前記支持枠に載置された前記液晶表示パネルを固定する前面枠と、これらの
    部品を収容する収容ケースとを有し、前記収容ケース内に前記支持枠を収容して、この支
    持枠に前記液晶表示パネルを載置して前記前面枠で固定した液晶表示装置において、
    前記支持枠は前記液晶表示パネルの外周縁部を支持する枠部材を有し、前記枠部材の頂
    部は前記前面枠に当接する長さに形成され、前記枠部材の下方部はその一部が延設されて
    前記収容ケースの底部に当接する長さの支持脚部が形成されていることを特徴とする液晶
    表示装置。
  2. 前記支持枠は、対向する一対の枠部材で囲まれ内部に前記液晶表示パネルの表示面を露
    出させる窓穴が形成された額縁状をなし、前記支持脚部は、前記対向する枠部材の少なく
    とも一つの枠部材に設けられていることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  3. 前記支持脚部は、前記枠部材の少なくとも一辺の中央部に所定の長さに亘って形成され
    ていることを特徴とする請求項2に記載の液晶表示装置。
  4. 前記支持脚部の幅長は、前記枠部材の支持脚部を設置する辺の長さの二分の一以下の長
    さに形成されていることを特徴とする請求項3に記載の液晶表示装置。
  5. 前記支持枠の頂部には、前記液晶表示パネルの外周縁部が載置される段差部が形成され
    、前記段差部は、前記液晶表示パネルのシール部材が塗布された領域を支持する長さに形
    成されていることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の液晶表示装置。
  6. 前記収容ケースの底部には、該底部から所定高さで立設され前記液晶表示パネルを支持
    する複数本の支柱が設けられ、これらの支柱間に前記支持脚部が位置して、これらの支柱
    及び支持脚部で前記液晶表示パネルが支持されていることを特徴とする請求項1〜5のい
    ずれかに記載の液晶表示装置。
  7. 前記収容ケースの内部に液晶表示パネルを照射するバックライト装置が配置され、該バ
    ックライト装置と前記収容ケースの底部との間に制御回路基板を配設することを特徴とす
    る請求項1〜6のいずれかに記載の液晶表示装置。
JP2006338030A 2006-12-15 2006-12-15 液晶表示装置 Withdrawn JP2008151898A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006338030A JP2008151898A (ja) 2006-12-15 2006-12-15 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006338030A JP2008151898A (ja) 2006-12-15 2006-12-15 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008151898A true JP2008151898A (ja) 2008-07-03

Family

ID=39654153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006338030A Withdrawn JP2008151898A (ja) 2006-12-15 2006-12-15 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008151898A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2454570A (en) * 2007-11-07 2009-05-13 Coretronic Corp Display with touch panel
JP2010152164A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Nec Corp 表示デバイス保護構造
WO2010119882A1 (ja) * 2009-04-17 2010-10-21 シャープ株式会社 表示装置
JP2014529105A (ja) * 2011-09-27 2014-10-30 アップル インコーポレイテッド 境界領域を縮小した携帯電子機器用筐体
CN104834119A (zh) * 2015-04-14 2015-08-12 苏州佳世达电通有限公司 显示装置
US9594270B2 (en) 2013-06-27 2017-03-14 Samsung Display Co., Ltd. Liquid crystal display
CN106843574A (zh) * 2017-01-09 2017-06-13 广东欧珀移动通信有限公司 显示屏组件及其制造方法与电子装置
EP3346359A1 (en) * 2017-01-09 2018-07-11 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Display assembly, electronic device and method for assembling the same
CN113138498A (zh) * 2021-04-22 2021-07-20 武汉华星光电技术有限公司 显示模组

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2454570A (en) * 2007-11-07 2009-05-13 Coretronic Corp Display with touch panel
JP2010152164A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Nec Corp 表示デバイス保護構造
WO2010119882A1 (ja) * 2009-04-17 2010-10-21 シャープ株式会社 表示装置
US8648826B2 (en) 2009-04-17 2014-02-11 Sharp Kabushiki Kaisha Display device
US10761563B2 (en) 2011-05-04 2020-09-01 Apple Inc. Housing for portable electronic device with reduced border region
JP2014529105A (ja) * 2011-09-27 2014-10-30 アップル インコーポレイテッド 境界領域を縮小した携帯電子機器用筐体
US9594270B2 (en) 2013-06-27 2017-03-14 Samsung Display Co., Ltd. Liquid crystal display
CN104834119B (zh) * 2015-04-14 2018-01-30 苏州佳世达电通有限公司 显示装置
CN104834119A (zh) * 2015-04-14 2015-08-12 苏州佳世达电通有限公司 显示装置
CN106843574A (zh) * 2017-01-09 2017-06-13 广东欧珀移动通信有限公司 显示屏组件及其制造方法与电子装置
EP3346359A1 (en) * 2017-01-09 2018-07-11 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Display assembly, electronic device and method for assembling the same
US10098245B2 (en) 2017-01-09 2018-10-09 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Display assembly, electronic device and method for assembling the same
CN106843574B (zh) * 2017-01-09 2019-07-12 Oppo广东移动通信有限公司 显示屏组件及其制造方法与电子装置
CN113138498A (zh) * 2021-04-22 2021-07-20 武汉华星光电技术有限公司 显示模组
CN113138498B (zh) * 2021-04-22 2023-10-31 武汉华星光电技术有限公司 显示模组

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008151898A (ja) 液晶表示装置
KR100862603B1 (ko) 액정표시장치
JP4777355B2 (ja) 光学シートの支持構造、照明装置、表示装置
KR100193969B1 (ko) 전자 기기의 lcd 패널 보유 지지 구조
JP3511591B2 (ja) 液晶表示装置
JP4380656B2 (ja) 液晶表示装置
JP2005049871A (ja) 表示モジュール用収納ユニット、これを有する表示モジュール及び表示装置
JP2009021674A (ja) 携帯用電子機器
JP2012037672A (ja) 表示装置
JP5254591B2 (ja) 液晶表示装置
KR20170040440A (ko) 표시장치
JP4428050B2 (ja) 表示パネルの収納保持構造
JP2002328622A (ja) 表示装置およびこの表示装置を有する電子機器
US20040240165A1 (en) Display device and electronic apparatus provided with the same
JP2012053119A (ja) 液晶モジュール
JP2012155235A (ja) 液晶モジュール
KR100961074B1 (ko) 액정표시장치
KR101279175B1 (ko) 액정표시모듈 및 이를 갖는 액정표시장치
JP2004109734A (ja) 液晶表示装置
JP2003280024A (ja) 液晶表示装置
JP2008064829A (ja) 表示装置
KR100568215B1 (ko) 디스플레이 장치
JP6448428B2 (ja) 光源装置及び表示装置
KR100578315B1 (ko) 액정표시장치 및 이에 채용되는 램프 어셈블리
JP4774709B2 (ja) 液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20100302