JP2002328622A - 表示装置およびこの表示装置を有する電子機器 - Google Patents

表示装置およびこの表示装置を有する電子機器

Info

Publication number
JP2002328622A
JP2002328622A JP2001132939A JP2001132939A JP2002328622A JP 2002328622 A JP2002328622 A JP 2002328622A JP 2001132939 A JP2001132939 A JP 2001132939A JP 2001132939 A JP2001132939 A JP 2001132939A JP 2002328622 A JP2002328622 A JP 2002328622A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display panel
fixed
fixing
support wall
liquid crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001132939A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3586215B2 (ja
Inventor
Katsumaru Sasaki
勝丸 佐々木
Atsushi Tatemichi
篤史 立道
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2001132939A priority Critical patent/JP3586215B2/ja
Priority to TW091102684A priority patent/TW550445B/zh
Priority to US10/094,296 priority patent/US20020159227A1/en
Priority to CN02107489.5A priority patent/CN1384413A/zh
Publication of JP2002328622A publication Critical patent/JP2002328622A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3586215B2 publication Critical patent/JP3586215B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1615Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function
    • G06F1/1616Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function with folding flat displays, e.g. laptop computers or notebooks having a clamshell configuration, with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1601Constructional details related to the housing of computer displays, e.g. of CRT monitors, of flat displays
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1637Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明は、液晶表示パネルの寸法公差を吸収し
つつ、表示画面とハウジングの開口部とを精度良く位置
合わせすることができる表示装置を得ることにある。 【解決手段】表示装置は、支持壁14および支持壁と向か
い合う開口部18を有するハウジング10と、ハウジングの
内部に収容され、開口部に露出される表示画面27を有す
る液晶表示パネル26と、表示画面を間に挟んだ両側にて
液晶表示パネルの外周縁部26a,26bを支持壁に固定する
少なくとも一対の固定部材30とを備えている。固定部材
は、支持壁に固定される第1の固定部35と、液晶表示パ
ネルの外周縁部に固定される第2の固定部36a,36bと、
第1および第2の固定部を連結する弾性変形が可能なば
ね部37a,37bとを有している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ハウジングの内部
に液晶表示パネルを収容した表示装置およびこの表示装
置を有するポータブルコンピュータのような電子機器に
関する。
【0002】
【従来の技術】例えばポータブルコンピュータに用いら
れる液晶表示装置は、液晶表示パネルと、この液晶表示
パネルを収容する箱形のハウジングとを備えている。液
晶表示パネルは、偏平な矩形状をなしており、この液晶
表示パネルの一面に画像を表示する表示画面が形成され
ている。また、液晶表示パネルの外周縁部には、金属製
のフレームが取り付けられている。フレームは、表示画
面を取り囲んでおり、このフレームにより表示画面の有
効表示領域が定められている。
【0003】上記ハウジングは、ディスプレイカバー
と、このディスプレイカバーに取り外し可能に連結され
たディスプレイマスクとで構成されている。ディスプレ
イカバーは、液晶表示パネルを支える支持壁を有し、こ
の支持壁の内面に複数のボス部が形成されている。ディ
スプレイマスクは、支持壁と向かい合う四角い開口部を
有し、この開口部を通じて液晶表示パネルの表示画面が
ハウジングの外方に露出されるようになっている。
【0004】そして、従来の液晶表示装置では、フレー
ムの左右両側部に夫々固定部材が固定されており、これ
ら固定部材を上記ボス部にねじ止めすることで、液晶表
示パネルが支持壁上の所定位置に固定されている。
【0005】ところで、最近のポータブルコンピュータ
は、表示品質や画像の視認性を高めるため、表示画面の
大形化が進んでおり、これに伴い液晶表示パネルの幅寸
法および高さ寸法が増大する傾向にある。このため、液
晶表示パネルの外形寸法に公差やばらつきが生じ易くな
り、それ故、フレームの左右両側部をボス部にしっかり
と位置決め固定してしまうと、液晶表示パネルに無理な
負荷が加わり、表示むらが生じることがあり得る。
【0006】このことから、従来では、一方の固定部材
をボス部にリジッドに固定した後、他方の固定部材を支
持壁に位置調節可能に取り付けることで、液晶表示パネ
ルの寸法公差を吸収し、この液晶表示パネルに負荷が加
わるのを防いでいる。具体的には、他方の固定部材をボ
ス部にねじ止めするに当り、この固定部材にねじよりも
大径なばか孔を形成し、このばか孔の開口縁部とねじと
の間に生じた隙間で液晶表示パネルの寸法公差を吸収し
ている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところが、この従来の
構成によると、液晶表示パネルのうち、一方の固定部材
に対応する側では、液晶表示パネルとディスプレイカバ
ーとの位置は精度良く定まるものの、他方の固定部材に
対応する側では、上記隙間の分だけ固定部材が支持壁に
対し移動し得るので、液晶表示パネルとディスプレイカ
バーとの位置を精度良く定めることができなくなる。
【0008】すなわち、液晶表示パネルの幅寸法が規定
値よりも小さい場合、この液晶表示パネルが一方の固定
部材の方向に偏り、逆に液晶表示パネルの幅寸法が規定
値よりも大きい場合には、この液晶表示パネルが他方の
固定部材の方向に偏るといった不具合が生じてくる。
【0009】そのため、液晶表示パネルが固定されたデ
ィスプレイカバーにディスプレイマスクを連結した時
に、このディスプレイマスクの開口部の中心と表示画面
の中心とがハウジングの幅方向にずれてしまう。この結
果、ディスプレイマスクの開口部の開口縁部が表示画面
の有効表示領域の上に張り出して、この有効表示領域を
部分的に覆い隠したり、あるいは開口部の開口縁部が有
効表示領域の外側にずれて、フレームが開口部に露出す
るといった不具合が生じてくる。
【0010】本発明の第1の目的は、表示パネルの寸法
公差を吸収しつつ、この表示パネルをハウジングの支持
壁に精度良く位置決めすることができる表示装置を得る
ことにある。
【0011】本発明の第2の目的は、表示パネルの寸法
公差を吸収しつつ、その表示画面とハウジングの開口部
とを精度良く位置合わせすることができ、外観を良好に
維持できる表示装置および電子機器を得ることにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記第1の目的を達成す
るため、請求項1に係る本発明の表示装置は、支持壁を
有する箱状のハウジングと、このハウジングの内部に収
容され、表示画面を有する表示パネルと、上記表示画面
を間に挟んだ両側にて上記表示パネルの外周縁部を上記
支持壁に固定する少なくとも一対の固定部材とを具備し
ている。上記固定部材は、上記支持壁に固定される第1
の固定部と、上記表示パネルの外周縁部に固定される第
2の固定部と、これら第1および第2の固定部を連結す
る弾性変形が可能なばね部と、を有していることを特徴
としている。
【0013】このような構成によると、表示パネルの外
周縁部と支持壁との間に介在される固定部材は、ばね部
を有するので、支持壁に固定すべき表示パネルの外形寸
法に公差やばらつきが生じた場合に、上記固定部材のば
ね部が表示画面を間に挟んだ両側において夫々弾性的に
変形する。このため、表示パネルの寸法公差および寸法
のばらつきを表示画面の両側で均等に吸収することがで
き、この表示パネルを支持壁上の所定位置に偏りを生じ
ることなく精度良く固定することができる。
【0014】上記第2の目的を達成するため、請求項2
に係る本発明の表示装置は、支持壁およびこの支持壁と
向かい合う開口部を有するハウジングと、このハウジン
グの内部に収容され、上記開口部に露出される表示画面
を有する表示パネルと、上記表示画面を間に挟んだ両側
にて上記表示パネルの外周縁部を上記支持壁に固定する
少なくとも一対の固定部材とを具備している。上記固定
部材は、上記支持壁に固定される第1の固定部と、上記
表示パネルの外周縁部に固定される第2の固定部と、こ
れら第1および第2の固定部を連結する弾性変形が可能
なばね部と、を有していることを特徴としている。
【0015】また、上記第2の目的を達成するため、請
求項7に係る本発明の電子機器は、機器本体と、この機
器本体に支持された表示装置とを具備している。この表
示装置は、支持壁を有する第1のカバーと、この第1の
カバーに連結され、上記支持壁と向かい合う開口部を有
する第2のカバーとを含むハウジングと、このハウジン
グの内部に収容され、上記開口部に露出される表示画面
を有する表示パネルと、上記表示画面を間に挟んだ両側
にて上記表示パネルの外周縁部を上記第1のカバーの支
持壁に固定する少なくとも一対の固定部材とを備え、上
記固定部材は、上記支持壁に固定される第1の固定部
と、上記表示パネルの外周縁部に固定される第2の固定
部と、これら第1および第2の固定部を連結する弾性変
形が可能なばね部と、を有していることを特徴としてい
る。
【0016】このような構成によると、表示パネルの外
周縁部と支持壁との間に介在される固定部材は、ばね部
を有するので、支持壁に固定すべき表示パネルの外形寸
法に公差やばらつきが生じた場合に、上記固定部材のば
ね部が表示画面を間に挟んだ両側において夫々弾性的に
変形する。このため、表示パネルの寸法公差および寸法
のばらつきを表示画面の両側で均等に吸収することがで
き、この表示パネルを支持壁上の所定位置に偏りを生じ
ることなく固定することができる。
【0017】したがって、表示パネルの表示画面とハウ
ジングの開口部とを精度良く位置合わせすることがで
き、開口部の開口縁部が表示画面に覆い被さったり、表
示パネルのうち表示画面を外れた部分が開口部に露出さ
れることはなく、表示装置の外観を良好に維持すること
ができる。
【0018】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施の形態を、ポー
タブルコンピュータに適用した図面に基づいて説明す
る。
【0019】図1は、ポータブルコンピュータのような
電子機器1を開示している。この電子機器1は、偏平な
箱状をなす機器本体2と、この機器本体2に支持された
液晶表示装置3とを備えている。
【0020】機器本体2は、パームレスト4を含む上面
5を有し、この上面5の後半部にキーボード6が配置さ
れている。上面5の後端部には、上向きに張り出す凸部
7が形成されている。凸部7は、キーボード6の後方に
おいて機器本体2の幅方向に延びており、この凸部7の
両端部に脚取り付け部8a,8bが形成されている。こ
れら脚取り付け部8a,8bは、凸部7の周囲に開放さ
れた窪みにて構成されている。
【0021】液晶表示装置3は、偏平な箱状のハウジン
グ10と、このハウジング10の内部に収容された液晶
表示ユニット11とを備えている。ハウジング10は、
第1のカバーとしてのディスプレイカバー12と、第2
のカバーとしてのディスプレイマスク13とで構成され
ている。ディスプレイカバー12は、四角い支持壁14
と、この支持壁14の外周縁から立ち上がる左右および
上下の周壁15a〜15dとを有している。そして、支
持壁14の下縁部には、機器本体2の脚取り付け部8
a,8bに向かって延びる一対の脚本体16a,16b
が一体に形成されている。
【0022】図1や図6に示すように、ディスプレイマ
スク13は、平坦な前壁17を有している。前壁17
は、支持壁持壁14と向かい合っており、この前壁17
の中央部に矩形状の開口部18が形成されている。ま
た、前壁17の下縁部には、一対の脚カバー部19a,
19bが一体に形成されている。
【0023】ディスプレイマスク13は、前壁17の外
周縁部をディスプレイカバー12の周壁15a〜15d
に嵌め込むことで、このディスプレイカバー12に取り
外し可能に連結されている。ディスプレイマスク13の
脚カバー部19a,19bは、ディスプレイマスク13
をディスプレイカバー12に連結した時に、脚本体16
a,16bに突き合わされている。これら脚本体16
a,16bおよび脚カバー部19a,19bは、互いに
協働してハウジング10の一端に一対の脚部20a,2
0bを構成している。これら脚部20a,20bは、ハ
ウジング10の脚取り付け部8a,8bに導かれている
とともに、夫々ヒンジ金具22を介して機器本体2に連
結されている。
【0024】図2に示すように、ヒンジ金具22は、第
1のブラケット23、第2のブラケット24およびヒン
ジ軸25を有している。第1のブラケット23は、機器
本体2の凸部7に収められて、この機器本体2に固定さ
れている。第2のブラケット24は、ディスプレイカバ
ー12の支持壁14の左右両側部にねじ止めされてい
る。ヒンジ軸25は、第1のブラケット23と第2のブ
ラケット24とを回動可能に連結しており、装置本体2
の凸部7とハウジング10の脚部20a,20bとの間
に跨って水平に配置されている。
【0025】このため、液晶表示装置3のハウジング1
0は、ヒンジ軸25を支点として、上記パームレスト4
やキーボード6を上方から覆うように倒される閉じ位置
と、パームレスト4やキーボード6を露出させるように
起こされる開き位置とに亘って回動可能に機器本体2に
支持されている。
【0026】上記液晶表示ユニット11は、平坦な液晶
表示パネル26を有している。液晶表示パネル26は、
その幅寸法W1が高さ寸法H1よりも大きく設定された矩形
状をなしており、この液晶表示パネル26の一面に文字
等の画像を表示する表示画面27が形成されている。
【0027】液晶表示パネル26は、第1ないし第4の
外周縁部26a〜26dを有している。第1および第2
の外周縁部26a,26bは、液晶表示パネル26の左
右両端部に位置され、表示画面27を間に挟んで互いに
平行に配置されている。第3および第4の外周縁部26
c,26dは、液晶表示パネル26の上下両端部に位置
され、表示画面27を間に挟んで互いに平行に配置され
ている。
【0028】液晶表示パネル26の第1ないし第3の外
周縁部26a〜26dは、金属製のフレーム28によっ
て覆われている。フレーム28は、バックライトや導光
板を支持するシャーシ(図示せず)と液晶表示パネル2
6とを結合するためのもので、上記表示画面27を取り
囲んでいる。このため、表示画面27の有効表示領域
は、フレーム28によって定められている。
【0029】液晶表示ユニット11は、一対の固定部材
30を介してディスプレイカバー12の支持壁14に固
定されている。この固定構造について説明すると、図6
ないし図8に見られるように、ディスプレイカバー12
の支持壁14は、その左右両側部に夫々ディスプレイマ
スク13に向けて突出する複数のボス部31を一体に備
えている。ボス部31は、ディスプレイカバー12の左
右の周壁15a,15bに隣接した位置において、液晶
表示パネル26の高さ方向に互いに離間して配置されて
おり、夫々のボス部31に位置決め用の凸部32とねじ
孔33とが形成されている。
【0030】固定部材30は、板金プレス加工された金
属板にて構成されている。この固定部材30は、第1の
固定部35、一対の第2の固定部36a,36bおよび
弾性変形が可能な一対のばね部37a,37bとを一体
に備えている。
【0031】第1の固定部35は、液晶表示パネル26
の第1および第2の外周縁部26a,26bに沿って延
びている。第1の固定部35は、液晶表示パネル26の
高さ方向に離間した二箇所において上記ボス部31の上
面に重ね合わされており、この第1の固定部35に、凸
部32が嵌合する嵌合孔38と、ねじ孔33に連なるね
じ挿通孔39とが形成されている。この第1の固定部3
5は、ねじ挿通孔39にディスプレイマスク13の方向
からねじ41を挿通するとともに、このねじ41をねじ
孔33にねじ込むことで支持壁14の上のボス部31に
締め付け固定されている。そして、ボス部31のうち、
脚本体16aに近い一方のボス部31と第1の固定部3
5との間に上記ヒンジ金具22の第2のブラケット24
が介在されており、この第2のブラケット24は、第1
の固定部35と共にボス部31に締め付け固定されてい
る。
【0032】第2の固定部36a,36bは、液晶表示
パネル11の高さ方向に離間した二個所に位置され、第
1の固定部35を間に挟んで向かい合っている。これら
第2の固定部36a,36bは、液晶表示パネル26の
第1および第2の外周縁部26a,26bに対応した位
置において、上記フレーム28に重ね合わされていると
ともに、このフレーム28にねじ42を介して締め付け
固定されている。
【0033】ばね部37a,37bは、第1の固定部3
5と両端部と第2の固定部36a,36bとの間に跨っ
ている。ばね部37a,37bは、自由状態において液
晶表示パネル26の第1および第2の外周縁部に26
a,26bに沿うように真っ直ぐに延びており、これら
ばね部37a,37bは、液晶表示パネル26の幅方向
に弾性変形するようになっている。そして、一対の固定
部材30のばね部37a,37bのばね力、すなわち、
ばね部37a,37bの変形量は、互いに均等に設定さ
れている。
【0034】そのため、本実施形態の場合、一対の固定
部材30は、互いに共通部品となっており、液晶表示パ
ネル26の第1の外周縁部26aおよび第2の外周縁部
26bに対する取り付け姿勢が液晶表示パネル26の高
さ方向に沿って互いに逆向きとなっている。
【0035】このような構成の電子機器1において、液
晶表示ユニット11をハウジング10に収容する手順に
ついて説明する。
【0036】まず、液晶表示ユニット11のフレーム2
8に固定部材30の第2の固定部36a,36bをねじ
42を介して固定し、これら固定部材30を液晶表示パ
ネル26の第1および第2の外周縁部26a,26bに
沿うように配置する。
【0037】次に、固定部材30が一体化された液晶表
示ユニット11をディスプレイカバー12の支持壁14
の上に載置する。そして、例えば左側の固定部材30の
第1の固定部35を左側の周壁に15aに隣接されたボ
ス部31の上面に重ね合わせ、このボス部31の凸部3
2を嵌合孔38に嵌め込むことで第1の固定部35とボ
ス部31とを位置合わせするとともに、ねじ孔33とね
じ挿通孔39とを合致させる。この状態で、ねじ挿通孔
39にねじ41を挿通し、このねじ41をねじ孔38に
ねじ込む。これにより、液晶表示ユニット11の左端部
が固定部材30を介して支持壁14に固定される。
【0038】次に、右側の固定部材30の第1の固定部
35を右側の周壁15bに隣接されたボス部31にねじ
41を用いて締め付け固定する。このことにより、液晶
表示ユニット11は、表示画面27を間に挟んだ左右両
側部でディスプレイカバー12に固定される。
【0039】最後に、ディスプレイカバー12の周壁1
5a〜15dにディスプレイマスク13の前壁17の外
周縁部を嵌め込み、このディスプレイマスク13の前壁
17で液晶表示ユニット11の外周部を覆い隠す。これ
により、液晶表示パネル26の表示画面27がディスプ
レイマスク13の開口部18を通じて外方に露出され、
液晶表示装置3の組み立てが完了する。
【0040】ところで、液晶表示パネル26は、その幅
寸法W1が高さ寸法H1より大きいために、この液晶表示パ
ネル26の幅寸法W1に公差が生じたり、寸法のばらつき
が大きくなるのを避けられない。この際、液晶表示パネ
ル26の幅寸法W1が規定値であれば、図2や図4に示す
ように、固定部材30のばね部37a,37bは、液晶
表示パネル26の第1および第2の外周縁部26a,2
6bに沿うように真っ直ぐな形状を維持している。
【0041】これに対し、液晶表示パネル26の幅寸法
W1が規定値よりも小さい場合は、図3や図5に示すよう
に、固定部材30のばね部37a,37bが表示画面2
7を間に挟んだ左右両側において夫々弓形に弾性変形す
る。この際、各固定部材30のばね部37a,37bの
ばね力は、互いに均等に設定されているので、これらば
ね部37a,37bの変形度合が等しくなり、液晶表示
パネル26の幅寸法W1の公差やばらつき分を表示画面2
7を間に挟んだ左右両側で均等に吸収することができ
る。このため、液晶表示パネル26を支持壁14上の所
定位置に偏りを生じることなく精度良く固定することが
できる。
【0042】したがって、液晶表示ユニット11が固定
されたディスプレイカバー12にディスプレイマスク1
3を固定した時に、このディスプレイマスク13の開口
部18の中心と液晶表示パネル26の表示画面27の中
心とが精度良く合致する。よって、開口部18の開口縁
部が表示画面27の有効表示領域に張り出して、この有
効表示領域を部分的に覆い隠したり、あるいは表示画面
27を取り囲むフレーム28が開口部18に露出されず
に済み、液晶表示装置3の外観を良好に維持することが
できる。
【0043】なお、液晶表示パネル26に生じる寸法公
差は、例えば15型の液晶表示パネル26であっても0.
5mm程度であるため、上記図3や図5では、理解を容易
にするため寸法公差が生じた時のばね部37a,37b
の変形状態を誇張して示している。
【0044】また、上記実施の形態では、液晶表示パネ
ルの左右両側部を固定部材を介して支持壁に固定した
が、本発明はこれに限らず、例えば液晶表示パネルの上
下両端部を固定部材を介して支持壁に固定したり、ある
いは液晶表示パネルの上下および左右両側部の四個所を
固定部材を介して支持壁に固定しても良い。
【0045】さらに、本発明に係る表示装置は、ポータ
ブルコンピュータ用に特定されるものではなく、例えば
デスクトップ形のコンピュータあるいはポータブルDVD
プレーヤのような他の電子機器にも同様に実施可能であ
る。
【0046】
【発明の効果】以上詳述した本発明によれば、表示パネ
ルの寸法公差および寸法のばらつきを表示画面を間に挟
んだ両側で均等に吸収することができ、この表示パネル
を支持壁の所定位置に偏りを生じることなく固定するこ
とができる。したがって、表示パネルの表示画面とハウ
ジングの開口部とを精度良く位置合わせすることがで
き、開口部の開口縁部が表示画面に覆い被さったり、表
示パネルのうち表示画面を外れた部分が開口部に露出さ
れることはなく、表示装置の外観を良好に維持できると
いった利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係るポータブルコンピュ
ータの斜視図。
【図2】ディスプレイカバーの支持壁に一対の固定部材
を介して液晶表示ユニットを固定した状態を示す液晶表
示装置の平面図。
【図3】固定部材のばね部の変形により液晶表示パネル
の寸法公差が吸収された状態を示す液晶表示装置の平面
【図4】固定部材と液晶表示パネルとの位置関係を拡大
して示す液晶表示装置の平面図。
【図5】固定部材のばね部の変形により液晶表示パネル
の寸法公差が吸収された状態を拡大して示す液晶表示装
置の平面図。
【図6】図2のF6−F6線に沿う液晶表示装置の断面図。
【図7】図2のF7−F7線に沿う液晶表示装置の断面図。
【図8】図2のF8−F8線に沿う液晶表示装置の断面図。
【符号の説明】
2…機器本体 3…表示装置(液晶表示装置) 10…ハウジング 12…第1のカバー(ディスプレイカバー) 13…第2のカバー(ディスプレイマスク) 14…支持壁 18…開口部 26…表示パネル(液晶表示パネル) 26a,26b…外周縁部(第1の外周縁部、第2の外
周縁部) 27…表示画面 30…固定部材 35…第1の固定部 36a,36b…第2の固定部 37a,37b…ばね部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2H089 HA40 QA02 QA03 QA12 5G435 AA17 BB12 EE08 KK03 KK05 KK10 LL08

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 支持壁を有する箱状のハウジングと、 このハウジングの内部に収容され、表示画面を有する表
    示パネルと、 上記表示画面を間に挟んだ両側にて上記表示パネルの外
    周縁部を上記支持壁に固定する少なくとも一対の固定部
    材と、を具備し、 上記固定部材は、上記支持壁に固定される第1の固定部
    と、上記表示パネルの外周縁部に固定される第2の固定
    部と、これら第1および第2の固定部を連結する弾性変
    形が可能なばね部と、を有していることを特徴とする表
    示装置。
  2. 【請求項2】 支持壁およびこの支持壁と向かい合う開
    口部を有するハウジングと、 このハウジングの内部に収容され、上記開口部に露出さ
    れる表示画面を有する表示パネルと、 上記表示画面を間に挟んだ両側にて上記表示パネルの外
    周縁部を上記支持壁に固定する少なくとも一対の固定部
    材と、を具備し、 上記固定部材は、上記支持壁に固定される第1の固定部
    と、上記表示パネルの外周縁部に固定される第2の固定
    部と、これら第1および第2の固定部を連結する弾性変
    形が可能なばね部と、を有していることを特徴とする表
    示装置。
  3. 【請求項3】 請求項2の記載において、上記ハウジン
    グは、上記支持壁を有する第1のカバーと、上記開口部
    を有する第2のカバーとを備え、これら第1のカバーと
    第2のカバーとは、取り外し可能に連結されていること
    を特徴とする表示装置。
  4. 【請求項4】 請求項1ないし請求項3のいずれかの記
    載において、上記表示パネルは、その幅寸法が高さ寸法
    よりも大きく設定されているとともに、この幅方向に互
    いに離間された第1の外周縁部と第2の外周縁部とを有
    し、上記固定部材は、上記表示パネルの第1および第2
    の外周縁部を上記第1のカバーの支持壁に固定している
    ことを特徴とする表示装置。
  5. 【請求項5】 請求項2ないし請求項4のいずれかの記
    載において、上記表示パネルは、その外周縁部に沿って
    固定されたフレームを有し、このフレームは、上記表示
    画面を取り囲んでいるとともに、上記固定部材の第2の
    固定部は、上記フレームに固定されていることを特徴と
    する表示装置。
  6. 【請求項6】 請求項2ないし請求項5のいずれかの記
    載において、上記固定部材は、上記表示画面を間に挟ん
    で互いに向かい合い、これら固定部材のばね部のばね力
    は、互いに同等に設定されていることを特徴とする表示
    装置。
  7. 【請求項7】 機器本体と、 この機器本体に支持された表示装置と、を具備した電子
    機器において、 上記表示装置は、支持壁を有する第1のカバーと、この
    第1のカバーに連結され、上記支持壁と向かい合う開口
    部を有する第2のカバーとを含むハウジングと、 このハウジングの内部に収容され、上記開口部に露出さ
    れる表示画面を有する表示パネルと、 上記表示画面を間に挟んだ両側にて上記表示パネルの外
    周縁部を上記第1のカバーの支持壁に固定する少なくと
    も一対の固定部材と、を備えており、 上記固定部材は、上記支持壁に固定される第1の固定部
    と、上記表示パネルの外周縁部に固定される第2の固定
    部と、これら第1および第2の固定部を連結する弾性変
    形が可能なばね部と、を有していることを特徴とする電
    子機器。
JP2001132939A 2001-04-27 2001-04-27 表示装置およびこの表示装置を有する電子機器 Expired - Fee Related JP3586215B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001132939A JP3586215B2 (ja) 2001-04-27 2001-04-27 表示装置およびこの表示装置を有する電子機器
TW091102684A TW550445B (en) 2001-04-27 2002-02-18 Display device having housing fitted with display panel and electronic apparatus having the display device
US10/094,296 US20020159227A1 (en) 2001-04-27 2002-03-08 Display device having housing fitted with display panel and electronic apparatus having the display device
CN02107489.5A CN1384413A (zh) 2001-04-27 2002-03-20 带有配备显示屏的外壳的显示器与带有此显示器的电子装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001132939A JP3586215B2 (ja) 2001-04-27 2001-04-27 表示装置およびこの表示装置を有する電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002328622A true JP2002328622A (ja) 2002-11-15
JP3586215B2 JP3586215B2 (ja) 2004-11-10

Family

ID=18980879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001132939A Expired - Fee Related JP3586215B2 (ja) 2001-04-27 2001-04-27 表示装置およびこの表示装置を有する電子機器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20020159227A1 (ja)
JP (1) JP3586215B2 (ja)
CN (1) CN1384413A (ja)
TW (1) TW550445B (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6992884B2 (en) 2003-01-31 2006-01-31 Kabushiki Kaisha Toshiba Display device and electronic apparatus provided with the same
JP2006065694A (ja) * 2004-08-27 2006-03-09 Fujitsu Ltd 電子装置、および表示パネルの固定構造
JP2007328613A (ja) * 2006-06-08 2007-12-20 Toshiba Corp 電子機器
JP2008276509A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Toshiba Corp 情報処理装置
JP2013186345A (ja) * 2012-03-08 2013-09-19 Mitsubishi Electric Corp 表示装置
JP2020197801A (ja) * 2019-05-31 2020-12-10 Dynabook株式会社 電子機器
WO2022097720A1 (ja) * 2020-11-05 2022-05-12 三菱電機株式会社 表示装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005173509A (ja) * 2003-12-15 2005-06-30 Fujitsu Ltd 電子装置
DE102004041826A1 (de) * 2004-08-27 2006-03-16 Siemens Ag Doppelwandgehäuse für Industrie-Panels und Panel-PC's
JP4176695B2 (ja) * 2004-09-27 2008-11-05 株式会社東芝 液晶表示装置および情報端末
CN100517166C (zh) * 2006-06-02 2009-07-22 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 笔记本电脑
WO2008149262A1 (en) * 2007-06-08 2008-12-11 Arcelik Anonim Sirketi A television
TWI371969B (en) * 2011-01-03 2012-09-01 Compal Electronics Inc Display device
USD869458S1 (en) * 2018-05-03 2019-12-10 Compal Electronics, Inc. Notebook computer with camera module
USD869457S1 (en) * 2018-05-03 2019-12-10 Compal Electronics, Inc. Notebook computer with camera module

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0638832B1 (en) * 1993-08-10 2000-03-22 Canon Kabushiki Kaisha Liquid crystal display apparatus
US5688357A (en) * 1995-02-15 1997-11-18 Applied Materials, Inc. Automatic frequency tuning of an RF power source of an inductively coupled plasma reactor
US5808707A (en) * 1995-03-01 1998-09-15 Canon Kabushiki Kaisha Display apparatus
JP3215844B2 (ja) * 1995-04-18 2001-10-09 キヤノン株式会社 表示装置及び該表示装置の製造方法
US5838401A (en) * 1996-03-15 1998-11-17 Canon Kabushiki Kaisha Impact resistant crystal apparatus
JP3521168B2 (ja) * 1996-04-08 2004-04-19 株式会社東芝 携帯形機器
JPH09297542A (ja) * 1996-05-09 1997-11-18 Toshiba Corp 表示装置およびこの表示装置を有する携帯形機器
JP3725633B2 (ja) * 1996-10-21 2005-12-14 株式会社東芝 携帯形機器
JPH10319864A (ja) * 1997-05-09 1998-12-04 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 表示装置の取付構造およびそれを備えた機器
US6002582A (en) * 1998-01-05 1999-12-14 Dell U.S.A., L.P. Adapter for various LCD sizes in a computer
TW554214B (en) * 1999-06-30 2003-09-21 Toshiba Corp Flat display device having backlight and electromagnetic shielding case
JP3822037B2 (ja) * 2000-08-04 2006-09-13 株式会社日立製作所 液晶表示装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6992884B2 (en) 2003-01-31 2006-01-31 Kabushiki Kaisha Toshiba Display device and electronic apparatus provided with the same
JP2006065694A (ja) * 2004-08-27 2006-03-09 Fujitsu Ltd 電子装置、および表示パネルの固定構造
US7274558B2 (en) 2004-08-27 2007-09-25 Fujitsu Limited Electronic apparatus and display panel fixed structure
JP4490767B2 (ja) * 2004-08-27 2010-06-30 富士通株式会社 電子装置、および表示パネルの固定構造
JP2007328613A (ja) * 2006-06-08 2007-12-20 Toshiba Corp 電子機器
JP2008276509A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Toshiba Corp 情報処理装置
JP2013186345A (ja) * 2012-03-08 2013-09-19 Mitsubishi Electric Corp 表示装置
JP2020197801A (ja) * 2019-05-31 2020-12-10 Dynabook株式会社 電子機器
JP7282600B2 (ja) 2019-05-31 2023-05-29 Dynabook株式会社 電子機器
WO2022097720A1 (ja) * 2020-11-05 2022-05-12 三菱電機株式会社 表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3586215B2 (ja) 2004-11-10
TW550445B (en) 2003-09-01
CN1384413A (zh) 2002-12-11
US20020159227A1 (en) 2002-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5062304B2 (ja) 平面ユニット構造体
US7606023B2 (en) Electronic apparatus
JP5026690B2 (ja) 表示装置
JP2002328622A (ja) 表示装置およびこの表示装置を有する電子機器
US6212067B1 (en) Portable information apparatus having a display unit comprising a housing and a display contained in the housing
JP3543729B2 (ja) 情報処理装置の表示パネル筐体
JP4945667B2 (ja) 表示装置
JPH11149251A (ja) 平面表示装置
US8320109B2 (en) Television and electronic apparatus
US6618240B1 (en) Computer having a flat panel display
US7006167B2 (en) Fixing structure for an LCD panel
JP5027078B2 (ja) 表示装置
JP3696210B2 (ja) 電子機器
JP2008281644A (ja) 表示装置の支持構造及び電子機器
JP4019381B2 (ja) 液晶テレビジョンおよび液晶表示装置
JP2009175378A (ja) 液晶モジュール
JP4593604B2 (ja) 平面ユニット構造体
US20100182737A1 (en) Electronic Device
KR20070076289A (ko) 액정표시장치
JP2007199106A (ja) 平面表示装置
JP3631121B2 (ja) 表示装置
JP4818195B2 (ja) 情報処理装置
JP3301955B2 (ja) 表示装置
JP2001067012A (ja) 表示モジュール及びその取付構造
JP2024060121A (ja) 表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040308

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040707

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040803

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040805

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 3586215

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070813

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080813

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090813

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090813

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100813

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100813

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110813

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110813

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120813

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120813

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130813

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313121

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees