JP4769248B2 - 抗炎症活性を有するα−アミノ酸誘導体 - Google Patents

抗炎症活性を有するα−アミノ酸誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP4769248B2
JP4769248B2 JP2007519757A JP2007519757A JP4769248B2 JP 4769248 B2 JP4769248 B2 JP 4769248B2 JP 2007519757 A JP2007519757 A JP 2007519757A JP 2007519757 A JP2007519757 A JP 2007519757A JP 4769248 B2 JP4769248 B2 JP 4769248B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phenyl
alkyl
hydroxy
unsubstituted
phenylcarbamoyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007519757A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008505158A (ja
Inventor
ピノーリ マッシモ
マッツァフェッロ ロッコ
マスカーニ パオロ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Italfarmaco SpA
Original Assignee
Italfarmaco SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Italfarmaco SpA filed Critical Italfarmaco SpA
Publication of JP2008505158A publication Critical patent/JP2008505158A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4769248B2 publication Critical patent/JP4769248B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C259/00Compounds containing carboxyl groups, an oxygen atom of a carboxyl group being replaced by a nitrogen atom, this nitrogen atom being further bound to an oxygen atom and not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C259/04Compounds containing carboxyl groups, an oxygen atom of a carboxyl group being replaced by a nitrogen atom, this nitrogen atom being further bound to an oxygen atom and not being part of nitro or nitroso groups without replacement of the other oxygen atom of the carboxyl group, e.g. hydroxamic acids
    • C07C259/06Compounds containing carboxyl groups, an oxygen atom of a carboxyl group being replaced by a nitrogen atom, this nitrogen atom being further bound to an oxygen atom and not being part of nitro or nitroso groups without replacement of the other oxygen atom of the carboxyl group, e.g. hydroxamic acids having carbon atoms of hydroxamic groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C259/00Compounds containing carboxyl groups, an oxygen atom of a carboxyl group being replaced by a nitrogen atom, this nitrogen atom being further bound to an oxygen atom and not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C259/04Compounds containing carboxyl groups, an oxygen atom of a carboxyl group being replaced by a nitrogen atom, this nitrogen atom being further bound to an oxygen atom and not being part of nitro or nitroso groups without replacement of the other oxygen atom of the carboxyl group, e.g. hydroxamic acids
    • C07C259/10Compounds containing carboxyl groups, an oxygen atom of a carboxyl group being replaced by a nitrogen atom, this nitrogen atom being further bound to an oxygen atom and not being part of nitro or nitroso groups without replacement of the other oxygen atom of the carboxyl group, e.g. hydroxamic acids having carbon atoms of hydroxamic groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/16Amides, e.g. hydroxamic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C259/00Compounds containing carboxyl groups, an oxygen atom of a carboxyl group being replaced by a nitrogen atom, this nitrogen atom being further bound to an oxygen atom and not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C259/04Compounds containing carboxyl groups, an oxygen atom of a carboxyl group being replaced by a nitrogen atom, this nitrogen atom being further bound to an oxygen atom and not being part of nitro or nitroso groups without replacement of the other oxygen atom of the carboxyl group, e.g. hydroxamic acids
    • C07C259/08Compounds containing carboxyl groups, an oxygen atom of a carboxyl group being replaced by a nitrogen atom, this nitrogen atom being further bound to an oxygen atom and not being part of nitro or nitroso groups without replacement of the other oxygen atom of the carboxyl group, e.g. hydroxamic acids having carbon atoms of hydroxamic groups bound to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2602/00Systems containing two condensed rings
    • C07C2602/02Systems containing two condensed rings the rings having only two atoms in common
    • C07C2602/04One of the condensed rings being a six-membered aromatic ring
    • C07C2602/08One of the condensed rings being a six-membered aromatic ring the other ring being five-membered, e.g. indane

Description

本発明は、抗炎症活性を有するα−アミノ酸誘導体、特にN−ヒドロキシアミド官能基を含有する誘導体およびその薬剤組成物に関する。
炎症性反応の亢進におけるサイトカイン、特にインターロイキン1β(IL−1β)および腫瘍壊死因子α(TNF−α)により果たされる役割は、よく報じられている(例えば、非特許文献1、非特許文献2、非特許文献3、非特許文献4参照)。サイトカインの産生を阻害できる物質の発見に向けられた研究が、サイトカイン抑制抗炎症薬(CSAID)の開発をもたらし、それらのうちには、いわゆる非伝統的非ステロイド系抗炎症薬が含まれる(例えば、非特許文献5参照)。これらの化合物のいくつかにおいては、ヒドロキシルアミン基の存在が、抗炎症活性の決定に重要な役割を果たすようである(例えば、非特許文献6参照)。
特許文献1は、TNF−αの産生を阻害することができ、抗炎症性および免疫抑制活性を有する、安息香酸アミド部分を含有するヒドロキサム酸の誘導体を記載しており、前記化合物は、さらに特許文献2に記載のように、抗腫瘍活性を示した。
欧州特許第901465号明細書 欧州特許第0208151号明細書 Dinarello C. A. and Wolff S. M., New Eng. J. Med. 328(2): 106113, 1993 Tracey K. J. and Cerami A., Crit. Care Med. 21: S415, 1993 Melli M. and Parente L., Cytokines and lipocortines in inflammation and differentiation, Wiley-Liss. New York , 1990 Dawson M. M. Lymphokines and Interleukins, CRC Press. Boca Raton, FL 1991 Chiu G. C. Y. and Liou S. X. L, Exp. Opin. Ther. Patents, 6(1): 41, 1996 Tanaka et al., Chem. Pharm. Bull., 31(8)2810-2819, 1983 Richter, L. S. and Desai, M. C., Tetrahedron Letters 38(3)pp. 321-322 (1996) R. de Waal Malefy, et al., J. Exp. Med., 1991, 174: 1209-1220 Remington's Pharmaceutical Sciences Handbook, XVII edition, Mack Pub., NY, USA C. G. Figdor, et al., Blood, 1982, 60:46-53
このたび、α−アミノアシル部分を含有するヒドロキサム酸誘導体が、炎症誘発性サイトカイン、特にTNF−αの産生に対して阻害作用を有することを見出した。
本発明は、式(I)の化合物および薬剤として受容可能なその塩を提供する。
Figure 0004769248
(式中、
Zは、直鎖もしくは分枝C〜Cアルキル、アリール、アリールアルキル、または飽和、不飽和もしくは部分不飽和の、単環式、二環式もしくは三環式炭素環残基、またはN、SもしくはOから選択される1個もしくは複数のヘテロ原子を含有する飽和、不飽和もしくは部分不飽和の、単環式、二環式もしくは三環式複素環残基であり;
前記C〜Cアルキル、アリール、アリールアルキル、炭素環または複素環残基は、ハロゲン、低級アルキル、低級アルコキシル、低級ハロアルキル、アルキルスルホニル、シクロアルキル、(シクロアルキル)アルキル、アルカノイル、任意選択的にC〜Cアルキルで一置換もしくは二置換されたアミノ、任意選択的にC〜Cアルキルで一置換もしくは二置換された(C〜C)アミノアルキル、カルボキシ、C〜Cアルコキシカルボニル、メルカプトアルコキシ、メルカプトフェノキシ、ニトロ、シアノ、オキソ、ペルフルオロアルコキシ、ペルフルオロアルキル、フェニル、フェノキシ、フェニルアルコキシ、ベンゾイルオキシ、フェニルアルキル、ベンゾイル、フェニルスルホニルおよびヒドロキシのうちから選択される1種または複数の互いに同じまたは異なる残基で、任意選択的に置換されており;
Qは、アリール、アリールアルキル、または飽和、不飽和もしくは部分不飽和の、単環式、二環式もしくは三環式炭素環残基、またはN、SもしくはOから選択される1個もしくは複数のヘテロ原子を含有する飽和、不飽和もしくは部分不飽和の、単環式、二環式もしくは三環式複素環残基であり;
前記アリール、アリールアルキル、炭素環または複素環残基は、ハロゲン、低級アルキル、低級アルコキシル、低級ハロアルキル、アルキルスルホニル、シクロアルキル、(シクロアルキル)アルキル、アルカノイル、任意選択的にC〜Cアルキルで一置換もしくは二置換されたアミノ、任意選択的にC〜Cアルキルで一置換もしくは二置換された(C〜C)アミノアルキル、カルボキシ、C〜Cアルコキシカルボニル、メルカプトアルコキシ、メルカプトフェノキシ、ニトロ、シアノ、オキソ、ペルフルオロアルコキシ、ペルフルオロアルキル、フェニル、フェノキシ、フェニルアルコキシ、ベンゾイルオキシ、フェニルアルキル、ベンゾイル、フェニルスルホニルおよびヒドロキシのうちから選択される1種または複数の互いに同じまたは異なる残基で、任意選択的に置換されており;
mおよびnは、それぞれ独立に0または1であり;
Xは、C〜Cアルキレンかまたは存在せず;
Lは、フェニレン、シクロヘキシレン、または任意選択的に1個もしくは複数の二重結合を含有する、炭素原子数2〜6個の直鎖もしくは分枝アルキル鎖である。)
本発明の化合物は、1個または複数のキラル中心(不斉炭素原子)を含有し、したがって鏡像異性および/またはジアステレオ異性の形で存在することができ、すべての可能な光学異性体は、単独でも互いに混合しても、本発明の範囲に含まれる。
式Iの化合物の薬剤として受容可能な塩は、例えば、塩酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、硝酸、硫酸、リン酸、酢酸、安息香酸、マレイン酸、フマル酸、コハク酸、酒石酸、クエン酸、アスパラギン酸、メタンスルホン酸などの有機酸および無機酸との塩、あるいは例えばナトリウム塩もしくはカリウム塩などの無機塩基との塩、あるいは例えば、リシン、アルギニンもしくはその他のアミノ酸またはアミンなどの有機塩基との塩である。
好ましい化合物の一種類は、Lが1,4−フェニレンであり、nおよびmが0であり、Xがメチレンまたは存在しない式Iの化合物を含む。
好ましい化合物の別の種類は、Zが、任意選択的に上記のように置換されたメチル、フェニル、ナフチル、ベンゾ[1,3]ジオキソリル(benzo[1,3]dioxolyl)およびピリジルのうちから選択される式Iの化合物を含む。
好ましい化合物の別の種類は、Qが、任意選択的に上記のように置換されたナフチル、インダニル、フェニルおよびビフェニルのうちから選択される式Iの化合物を含む。
より好ましい化合物の一種類は、Lが1,4−フェニレンであり、nおよびmが0であり、Xがメチレンかまたは存在せず、Qが任意選択的に上記のように置換されたナフチル、インダニル、フェニルおよびビフェニルのうちから選択される炭素環を表す式Iの化合物を含む。
より好ましい化合物の別の種類は、Lが1,4−フェニレンであり、nおよびmが0であり、Xがメチレンかまたは存在せず、ZがC〜Cアルキル、フェニル、ナフチル、ピリジルおよびベンゾ[1,3]ジオキソリルのうちから選択される式Iの化合物を含む。
さらに好ましい化合物の一種類は、Lが1,4−フェニレンであり、nおよびmが0であり、Xがメチレンかまたは存在せず、Qがナフチル、インダニルおよびフェニルのうちから選択される炭素環を表し、ZがC〜Cアルキル、フェニル、ナフチル、ピリジルおよびベンゾ[1,3]ジオキソリルのうちから選択される式Iの化合物を含む。
以下の式Iの化合物は、特に好ましい。
a)4−(2(R)−ベンゾイルアミノ−3−ナフタレン−2−イル−プロピオニルアミノ)−N−ヒドロキシ−ベンズアミド
b)4−(2(R)−アセチルアミノ−3−ナフタレン−2−イル−プロピオニルアミノ)−N−ヒドロキシ−ベンズアミド
c)4−(2(S)−アセチルアミノ−2−インダン−2−イル−アセチルアミノ)−N−ヒドロキシ−ベンズアミド
d)4−(2(S)−アセチルアミノ−3−ナフタレン−2−イル−プロピオニルアミノ)−N−ヒドロキシ−ベンズアミド
e)4−(2(S)−アセチルアミノ−3−フェニル−プロピオニルアミノ)−N−ヒドロキシ−ベンズアミド
f)4−(2(S)−ベンゾイルアミノ−3−ビフェニル−4−イル−プロピオニルアミノ)−N−ヒドロキシ−ベンズアミド
g)4−(2(S)−ベンゾイルアミノ−3−ナフタレン−2−イル−プロピオニルアミノ)−N−ヒドロキシ−ベンズアミド
h)4−(2(S)−ベンゾイルアミノ−3−フェニル−プロピオニルアミノ)−N−ヒドロキシ−ベンズアミド
i)4−[2(S)−アセチルアミノ−3−(4−ヒドロキシ−フェニル)−プロピオニルアミノ]−N−ヒドロキシ−ベンズアミド
j)4−[2(S)−アセチルアミノ−3−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−プロピオニルアミノ]−N−ヒドロキシ−ベンズアミド
k)4−[2(S)−ベンゾイルアミノ−3−(4−ヒドロキシ−フェニル)−プロピオニルアミノ]−N−ヒドロキシ−ベンズアミド
l)4−アミノ−N−[1(R)−(4−ヒドロキシカルバモイル−フェニルカルバモイル)−2−ナフタレン−2−イル−エチル]−ベンズアミド
m)4−アミノ−N−[1(S)−(4−ヒドロキシカルバモイル−フェニルカルバモイル)−2−ナフタレン−2−イル−エチル]−ベンズアミド
n)5−ブロモ−N−[1(R)−(4−ヒドロキシカルバモイル−フェニルカルバモイル)−2−ナフタレン−2−イル−エチル]−ニコチンアミド
o)5−ブロモ−N−[1(S)−(4−ヒドロキシカルバモイル−フェニルカルバモイル)−2−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−エチル]−ニコチンアミド
p)5−ブロモ−N−[1(S)−(4−ヒドロキシカルバモイル−フェニルカルバモイル)−2−ビフェニル−4−イル−エチル]−ニコチンアミド
q)5−ブロモ−N−[1(S)−(4−ヒドロキシカルバモイル−フェニルカルバモイル)−2−ナフタレン−2−イル−エチル]−ニコチンアミド
r)ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−カルボン酸のN−[1(R)−(4−ヒドロキシカルバモイル−フェニルカルバモイル)−2−ナフタレン−2−イル−エチル]アミド
s)ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−カルボン酸のN−[1(S)−(4−ヒドロキシカルバモイル−フェニルカルバモイル)−2−(4−ヒドロキシ−フェニル)−エチル]アミド
t)ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−カルボン酸のN−[1(S)−(4−ヒドロキシカルバモイル−フェニルカルバモイル)−2−ナフタレン−2−イル−エチル]アミド
u)ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−カルボン酸のN−[1(S)−(4−ヒドロキシカルバモイル−フェニルカルバモイル)−2−(3−フルオロ−フェニル)−エチル]アミド
v)ナフタレン−2−カルボン酸のN−[1(R)−(4−ヒドロキシカルバモイル−フェニルカルバモイル)−2−ナフタレン−2−イル−エチル]アミド
w)ナフタレン−2−カルボン酸のN−[1(S)−(4−ヒドロキシカルバモイル−フェニルカルバモイル)−2−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−エチル]アミド
x)ナフタレン−2−カルボン酸のN−[1(S)−(4−ヒドロキシカルバモイル−フェニルカルバモイル)−2−フェニル−エチル]アミド
y)ナフタレン−2−カルボン酸のN−[1(S)−(4−ヒドロキシカルバモイル−フェニルカルバモイル)−2−(ビフェニル−4−イル)−エチル]アミド
本発明の化合物は、当分野の技術者に周知の方法を用いて調製することができ、例えば、N−ヒドロキシアミド用の特別な市販の樹脂の1つを用いた「固相」有機合成により調製してもよい。ジビニルベンゼンで架橋され、パラ−アルコキシベンジル残基からのO−アルキル化ヒドロキシルアミン基で官能化されたポリスチレン樹脂(Wang樹脂)をこの目的に使用することができる(例えば、非特許文献7を参照されたい)。
上記樹脂上に存在するアミノ基は、適切な縮合剤の存在下で、次式の保護された中間体によってアシル化することができる。
G−HN−(CH−L−(CH−COOH (II)
(式中、L、mおよびnは、上記の特定と同じ意味を有し、Gは適切な保護基である。)

G−HN−(CH−L−(CH−CONH−O−樹脂 (III)
の樹脂が得られ、このうちのアミノ基は、保護基Gの除去後、続いて次式のα−アミノ酸誘導体(式中、Q、XおよびGは、上記に特定した意味を有する)を用いてアシル化することができる。
Figure 0004769248
続く保護基Gの除去後に、遊離させたアミノ基を、次式
Z−C(O)OH (V)
(式中、Zは、上記に特定した意味を有する)の酸を用いて、活性化状態で(例えば塩化アシル、活性エステルなど)、または縮合剤の存在下のいずれかにおいて、最終的にアシル化することができる。
本発明の生成物は、中程度の酸、例えばトリフルオロ酢酸を用いた処理、ろ過および任意選択的に最終精製により最終的に樹脂から遊離させることができる。
式Iの化合物の塩は、周知の方法を用いて調製される。1〜1000nM、好ましくは1〜200nMの濃度で使用される本発明の化合物は、R.de Waal Malefy他により記載された試験(非特許文献8参照)に準じ、LPSで刺激された末梢血単核細胞による、TNF−αの産生において約50%の阻害をもたらし、したがって医薬として、特にTNF−αまたは炎症誘発性サイトカインの過剰産生を伴う、障害または病的状態の治療用の医薬として使用することができる。
式Iの化合物は、さらに、例えば実施例4に記載のように、ヒト肝癌細胞系Hep−G2のin vitroでの細胞毒性試験において有意の活性を示し、この試験はin vivoでの抗腫瘍活性の予測となる。これらの化合物は、したがって、腫瘍障害の治療のみならず神経変性障害または自己免疫障害の治療において、単独でまたはその他の抗腫瘍薬と一緒に使用することができる。
本発明は、したがって、治療有効量の式(I)の化合物または薬剤として受容可能なその塩を、少なくとも1種の、薬剤として受容可能な賦形剤および/または担体、例えば、非特許文献9に記載のものなどと共に含有する薬剤組成物も提供する。
このような組成物は、経腸もしくは非経口投与に適した液体、または例えば、カプセル、錠剤、コーティング錠、粉末もしくは顆粒の形の経口投与用の固体、または例えば、クリームもしくは軟膏などの皮膚適用、もしくは吸入投与に適した形態でよい。
本発明により提供される薬剤組成物は、周知の方法を用いて調製することができる。
本発明を、いくつかの実施例を参照して以下に例示するが、これらは本発明の範囲を何ら限定するものと見なすべきではない。
以下の実施例において以下の略語を使用する。
ACN アセトニトリル
PVDF ポリビニリデンジフルオライド
DCM ジクロロメタン
DIPEA ジイソプロピルエチルアミン
DMF ジメチルホルムアミド
HOAt 1−ヒドロキシ−7−アザベンゾトリアゾール
HATU O−(7−アザベンゾトリアゾール−1−イル)−N,N,N’,N’−テトラメチルウロニウム・ヘキサフルオロホスフェート
TFA トリフルオロ酢酸
一般的な精製方法
特別に記載がないかぎり、すべての最終的な精製は、Waters Symmetry C18 5mm 19×50mmカラムを備え、Waters ZQ質量分析計に据え付けられた、Waters製分取用HPLC/MSシステムによって実施した。
操作条件:
セントロイドモードESイオン化、走査時間15分、m/z走査120〜1000、コーン電圧15V、ソース温度120℃、溶媒和(solvation)温度250℃
HPLC溶離液:
A=HO、B=ACN、C=HO中1%HCOOH
グラジエント:
Figure 0004769248
精製すべき粗生成物の一定分量(30〜50mg)を、0.1mlのMeOH中に溶解し、0.4mlのACN/HO混合物(1:1、体積/体積)で希釈した。この溶液を、0.45mmPVDF膜でろ過後、上記の分取システム中に注入した。走行ごとに、予想される分子のイオン([M+H])に関連したピークに対応する分画を採集し、これを合わせて、濃縮乾燥した。
(実施例1)
a)4−(2(R)−ベンゾイルアミノ−3−ナフタレン−2−イル−プロピオニルアミノ)−N−ヒドロキシ−ベンズアミド
ステップA
HOAt(5.1g、37.5mmol)およびHATU(14.3g、37.5mmol)の無水DMF(20ml)混合物を、4−(9H−フルオレン−9−イル−メトキシカルボニルアミノ)−安息香酸(13.5g、37.5mmol)の無水DMF(25ml)溶液に添加し、次いでジイソプロピルエチルアミン(13ml、75mmol)を添加した。この反応混合物を、周囲温度で30分間攪拌し、次いでヒドロキシルアミン(9g、9.36mmol)で官能化したWang型ポリスチレン樹脂を収容した反応器に装入し、この懸濁液を周囲温度で16時間攪拌した。この樹脂を、ろ過分離し、順にDMF(5×50ml)、DCM(4×50ml)、MeOH(3×50ml)およびDCM(5×50ml)で洗浄し、最後にろ過分離し真空下で乾燥した。
ステップB
Aで得られた樹脂の一定分量(150mg)を、固相合成反応器に装入し、ピペリジンの20%DMF(2ml)溶液で再膨潤させた。周囲温度で1時間攪拌後、この樹脂をろ過分離し、DMF(5×2ml)で洗浄した。
ステップC
HATU(237mg、0.62mmol)、HOAt(85mg、0.62mmol)およびDIPEA(0.217ml、1.24mmol)を、(9H−フルオレン−9−イル)−メトキシカルボニル−D−(2)ナフチルアラニン(Fmoc−D(2)Nal−OH;273mg、0.62mmol)のDMF(1.5ml)溶液に添加した。この溶液(約2ml)を、Bで得られた樹脂を収容した反応器に装入し、終夜周囲温度で攪拌した。この樹脂をろ過分離し、順にDMF(5×2ml)、DCM(2×2ml)、MeOH(2×2ml)、DCM(2×2ml)で洗浄し、最後に真空下でろ過分離した。
ステップD
Cで得られた樹脂を、ステップBに記載のようにピペリジンの20%DMF溶液で処理した。
ステップE
HATU(237mg、0.62mmol)、HOAt(85mg、0.62mmol)およびDIPEA(0.217ml、1.24mmol)を、安息香酸(76mg、0.62mmol)のDMF(1.5ml)溶液に添加した。この溶液(約2ml)を、Dで得られた樹脂を収容した反応器に装入し、終夜周囲温度で攪拌した。この樹脂をろ過分離し、順にDMF(5×2ml)、DCM(2×2ml)、MeOH(2×2ml)、DCM(2×2ml)で洗浄し、最後に真空下でろ過分離した。
ステップF
前ステップに記載のように得られた樹脂を、TFAの50%DCM(2ml)溶液中に再膨潤させ、周囲温度で1時間攪拌し、次いでろ過分離し、この溶液を蒸発乾燥させた。残留物をt−BuOMeで再懸濁し、さらに5回蒸発させた。得られた残留物を、前述の一般的方法に従って分取用HPLC/MSによって精製した。得られた生成物16.9mg:[M+H]=454.3(理論値454.2)
(実施例2)
実施例1に記載の手順を用いて以下の生成物を調製した。
b)4−(2(R)−アセチルアミノ−3−ナフタレン−2−イル−プロピオニルアミノ)−N−ヒドロキシ−ベンズアミド
c)4−(2(S)−アセチルアミノ−2−インダン−2−イル−アセチルアミノ)−N−ヒドロキシ−ベンズアミド
d)4−(2(S)−アセチルアミノ−3−ナフタレン−2−イル−プロピオニルアミノ)−N−ヒドロキシ−ベンズアミド
e)4−(2(S)−アセチルアミノ−3−フェニル−プロピオニルアミノ)−N−ヒドロキシ−ベンズアミド
f)4−(2(S)−ベンゾイルアミノ−3−ビフェニル−4−イル−プロピオニルアミノ)−N−ヒドロキシ−ベンズアミド
g)4−(2(S)−ベンゾイルアミノ−3−ナフタレン−2−イル−プロピオニルアミノ)−N−ヒドロキシ−ベンズアミド
h)4−(2(S)−ベンゾイルアミノ−3−フェニル−プロピオニルアミノ)−N−ヒドロキシ−ベンズアミド
i)4−[2(S)−アセチルアミノ−3−(4−ヒドロキシ−フェニル)−プロピオニルアミノ]−N−ヒドロキシ−ベンズアミド
j)4−[2(S)−アセチルアミノ−3−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−プロピオニルアミノ]−N−ヒドロキシ−ベンズアミド
k)4−[2(S)−ベンゾイルアミノ−3−(4−ヒドロキシ−フェニル)−プロピオニルアミノ]−N−ヒドロキシ−ベンズアミド
l)4−アミノ−N−[1(R)−(4−ヒドロキシカルバモイル−フェニルカルバモイル)−2−ナフタレン−2−イル−エチル]−ベンズアミド
m)4−アミノ−N−[1(S)−(4−ヒドロキシカルバモイル−フェニルカルバモイル)−2−ナフタレン−2−イル−エチル]−ベンズアミド
n)5−ブロモ−N−[1(R)−(4−ヒドロキシカルバモイル−フェニルカルバモイル)−2−ナフタレン−2−イル−エチル]−ニコチンアミド
o)5−ブロモ−N−[1(S)−(4−ヒドロキシカルバモイル−フェニルカルバモイル)−2−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−エチル]−ニコチンアミド
p)5−ブロモ−N−[1(S)−(4−ヒドロキシカルバモイル−フェニルカルバモイル)−2−ビフェニル−4−イル−エチル]−ニコチンアミド
q)5−ブロモ−N−[1(S)−(4−ヒドロキシカルバモイル−フェニルカルバモイル)−2−ナフタレン−2−イル−エチル]−ニコチンアミド
r)ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−カルボン酸のN−[1(R)−(4−ヒドロキシカルバモイル−フェニルカルバモイル)−2−ナフタレン−2−イル−エチル]アミド
s)ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−カルボン酸のN−[1(S)−(4−ヒドロキシカルバモイル−フェニルカルバモイル)−2−(4−ヒドロキシ−フェニル)−エチル]アミド
t)ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−カルボン酸のN−[1(S)−(4−ヒドロキシカルバモイル−フェニルカルバモイル)−2−ナフタレン−2−イル−エチル]アミド
u)ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−カルボン酸のN−[1(S)−(4−ヒドロキシカルバモイル−フェニルカルバモイル)−2−(3−フルオロ−フェニル)−エチル]アミド
v)ナフタレン−2−カルボン酸のN−[1(R)−(4−ヒドロキシカルバモイル−フェニルカルバモイル)−2−ナフタレン−2−イル−エチル]アミド
w)ナフタレン−2−カルボン酸のN−[1(S)−(4−ヒドロキシカルバモイル−フェニルカルバモイル)−2−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−エチル]アミド
x)ナフタレン−2−カルボン酸のN−[1(S)−(4−ヒドロキシカルバモイル−フェニルカルバモイル)−2−フェニル−エチル]アミド
y)ナフタレン−2−カルボン酸のN−[1(S)−(4−ヒドロキシカルバモイル−フェニルカルバモイル)−2−(ビフェニル−4−イル)−エチル]アミド
(実施例3)
TNF−α産生の阻害−in vitro定量
上記化合物を、10mMの最終濃度となるようにDMSO中に溶解した。
試験用の溶液は、その母液を1%FCSおよび0.01%DMSOを添加したRPMI1640中で希釈することにより調製し、0.2μmフィルターでろ過した。
末梢血単核細胞を、Ficoll−Hypaqueグラジエント(非特許文献10参照)における分離により健康なドナーの血液から得た。上記細胞を、1%FCSを含有するRPMI1640中に懸濁し、ウェル1個あたり約500,000細胞の濃度で、96ウェルプレートに散布し、37℃で様々な濃度(10−6〜10−11M)の被試験化合物の存在下でインキュベートした。
1時間後、LPSを添加し(10ng/mlの最終濃度となるように;大腸菌(E.coli)055:B5から取得したもの)、上記プレートを37℃でさらに24時間インキュベートした。この期間の最後に、上澄みを集めELISA(DuoSet ELISA kit、R&D Systems、ミネアポリス市、ミネソタ州、米国)によるTNF−α含有量の定量に使用した。
TNF−αの濃度を、較正曲線を用いて算出し、IC50値(サイトカイン産生の約50%阻害をもたらす濃度)を、被試験化合物のそれぞれの個別の濃度の阻害百分率の値をプロットすることにより得られた曲線から算出した。
Figure 0004769248
(実施例4)
in vitroでの腫瘍細胞に対する細胞毒性
前述の実施例に記載のいくつかの化合物の細胞毒性を、市販の比色法(Cell Titer96(登録商標)Aqueous One Solution Cell Proliferation Assay(1液細胞増殖試験)−Promega)により、ヒト肝癌細胞系Hep−G2においてin vitroで評価した。上記方法により、テトラゾリウム塩を代謝してホルマザンを産生するそれらの能力に基づいて、生細胞の数が定量される。産生されたホルマザンの量は、生細胞の数に比例する。
上記Hep−G2細胞を、96ウェルマイクロプレートに、10%ウシ胎児血清およびサプリメントを含有するM199培地(完全培地)中において4×10細胞/ウェル(100μl)の濃度で分布させる。
24時間のインキュベーション(37℃、5%CO、湿度90%)後、この細胞を一度洗浄し、この培地に被試験物質を10−5、10−6および10−7Mの最終濃度で含有する完全培地200μlを補給する。この試験を3回実施する。
このプレートをさらに48時間インキュベートし、その最後に100μlの培地を除去し、20μl/ウェルの染色溶液を供給者の取扱説明に従って添加する。光学濃度(λ=490nm)を、37℃で1時間のインキュベーション後にプレートリーダー(Victor2−Wallac Perkin Elmer)を用いて読む。
式Iの化合物の種類の抗腫瘍活性を示す結果を、対照に対するホルマザン形成の阻害百分率として記載している。以下の表は、10−5Mおよび10−6Mの濃度で得られた数値を示している。
Figure 0004769248

Claims (14)

  1. 式(I)の化合物および薬剤として受容可能なその塩であって、
    Figure 0004769248
    式中、
    Zは、直鎖もしくは分枝C1〜C4アルキル;フェニル、ナフチル、ベンゾ[1,3]ジオキソリルおよびピリジルのうちから選択されるアリールアリールアルキルまたは飽和、不飽和もしくは部分不飽和の、単環式、二環式もしくは三環式炭素環残基またはN、SもしくはOから選択される1個もしくは複数のヘテロ原子を含有する飽和、不飽和もしくは部分不飽和の、単環式、二環式もしくは三環式複素環残基であり;
    前記アリールアルキルは1または複数のアルキル基で置換されたフェニル、ナフチル、ベンゾ[1,3]ジオキソリルおよびピリジルのうちから選択されるアリールであり、
    前記のC1〜C4アルキル、アリール、アリールアルキル、炭素環または複素環残基は、無置換または、ハロゲン、 1 〜C 4 アルキル、 1 〜C 4 アルコキシル、 1 〜C 4 ハロアルキル、アルキルスルホニル、シクロアルキル、(シクロアルキル)アルキル、アルカノイル、無置換または1〜C4アルキルで一置換もしくは二置換されたアミノ、無置換またはC1〜C4アルキルで一置換もしくは二置換された(C1〜C4)アミノアルキル、カルボキシ、C1〜C4アルコキシカルボニル、アルキルチオフェニルチオ、ニトロ、シアノ、オキソ、ペルフルオロアルコキシ、ペルフルオロアルキル、フェニル、フェノキシ、フェニルアルコキシ、ベンゾイルオキシ、フェニルアルキル、ベンゾイル、フェニルスルホニルおよびヒドロキシのうちから選択される1種または複数の互いに同じまたは異なる残基で置換されており;
    Qは、ナフチル、インダニル、フェニルおよびビフェニルのうちから選択されるアリール、アリールアルキル、または飽和、不飽和もしくは部分不飽和の、単環式、二環式もしくは三環式炭素環残基、またはN、SもしくはOから選択される1個もしくは複数のヘテロ原子を含有する飽和、不飽和もしくは部分不飽和の、単環式、二環式もしくは三環式複素環残基であり;
    前記アリールアルキルは1または複数のアルキル基で置換されたナフチル、インダニル、フェニルおよびビフェニルのうちから選択されるアリールであり、
    前記のアリール、アリールアルキル、炭素環または複素環残基は、無置換または、ハロゲン、 1 〜C 4 アルキル、 1 〜C 4 アルコキシル、 1 〜C 4 ハロアルキル、アルキルスルホニル、シクロアルキル、(シクロアルキル)アルキル、アルカノイル、無置換または1〜C4アルキルで一置換もしくは二置換されたアミノ、無置換または1〜C4アルキルで一置換もしくは二置換された(C1〜C4)アミノアルキル、カルボキシ、C1〜C4アルコキシカルボニル、アルキルチオフェニルチオ、ニトロ、シアノ、オキソ、ペルフルオロアルコキシ、ペルフルオロアルキル、フェニル、フェノキシ、フェニルアルコキシ、ベンゾイルオキシ、フェニルアルキル、ベンゾイル、フェニルスルホニルおよびヒドロキシのうちから選択される1種または複数の互いに同じまたは異なる残基で置換されており;
    mおよびnは、それぞれ独立に0または1であり;
    Xは、C1〜C4アルキレンかまたは存在せず;
    Lは、フェニレンまたはシクロヘキシレンであることを特徴とする化合物。
  2. 請求項1に記載の化合物であって、Lは1,4−フェニレンであり、nおよびmは0であり、Xはメチレンかまたは存在しないことを特徴とする化合物。
  3. 請求項1に記載の化合物であって、Zは、無置換または請求項1に記載のように置換された、メチル、フェニル、ナフチル、ベンゾ[1,3]ジオキソリルおよびピリジルのうちから選択されることを特徴とする化合物。
  4. 請求項1に記載の化合物であって、Qは、無置換または請求項1に記載のように置換された、ナフチル、インダニル、フェニルおよびビフェニルのうちから選択されることを特徴とする化合物。
  5. 請求項1に記載の化合物であって、Lは1,4−フェニレンであり、nおよびmは0であり、Xはメチレンかまたは存在せず、Qは、無置換または請求項1に記載のように置換された、ナフチル、インダニル、フェニルおよびビフェニルのうちから選択される炭素環を表すことを特徴とする化合物。
  6. 請求項1に記載の化合物であって、Lは1,4−フェニレンであり、nおよびmは0であり、Xはメチレンかまたは存在せず、Zは、無置換または請求項1に記載のように置換された、C1〜C3アルキル、フェニル、ナフチル、ピリジルおよびベンゾ[1,3]ジオキソリルのうちから選択されることを特徴とする化合物。
  7. 請求項1に記載の化合物であって、Lは1,4−フェニレンであり、nおよびmは0であり、Xはメチレンかまたは存在せず、Qは、ナフチル、インダニル、フェニルおよびビフェニルのうちから選択される炭素環を表し、Zは、無置換または請求項1に記載のように置換された、C1〜C3アルキル、フェニル、ナフチル、ピリジルおよびベンゾ[1,3]ジオキソリルのうちから選択されることを特徴とする化合物。
  8. 化合物であって、
    4−(2(R)−ベンゾイルアミノ−3−ナフタレン−2−イル−プロピオニルアミノ)−N−ヒドロキシル−ベンズアミド、
    4−(2(R)−アセチルアミノ−3−ナフタレン−2−イル−プロピオニルアミノ)−N−ヒドロキシ−ベンズアミド、
    4−(2(S)−アセチルアミノ−2−インダン−2−イル−アセチルアミノ)−N−ヒドロキシ−ベンズアミド、
    4−(2(S)−アセチルアミノ−3−ナフタレン−2−イル−プロピオニルアミノ)−N−ヒドロキシ−ベンズアミド、
    4−(2(S)−アセチルアミノ−3−フェニル−プロピオニルアミノ)−N−ヒドロキシ−ベンズアミド、
    4−(2(S)−ベンゾイルアミノ−3−ビフェニル−4−イル−プロピオニルアミノ)−N−ヒドロキシ−ベンズアミド、
    4−(2(S)−ベンゾイルアミノ−3−ナフタレン−2−イル−プロピオニルアミノ)−N−ヒドロキシ−ベンズアミド、
    4−(2(S)−ベンゾイルアミノ−3−フェニル−プロピオニルアミノ)−N−ヒドロキシ−ベンズアミド、
    4−[2(S)−アセチルアミノ−3−(4−ヒドロキシ−フェニル)−プロピオニルアミノ]−N−ヒドロキシ−ベンズアミド、
    4−[2(S)−アセチルアミノ−3−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−プロピオニルアミノ]−N−ヒドロキシ−ベンズアミド、
    4−[2(S)−ベンゾイルアミノ−3−(4−ヒドロキシ−フェニル)−プロピオニルアミノ]−N−ヒドロキシ−ベンズアミド、
    4−アミノ−N−[1(R)−(4−ヒドロキシカルバモイル−フェニルカルバモイル)−2−ナフタレン−2−イル−エチル]−ベンズアミド、
    4−アミノ−N−[1(S)−(4−ヒドロキシカルバモイル−フェニルカルバモイル)−2−ナフタレン−2−イル−エチル]−ベンズアミド、
    5−ブロモ−N−[1(R)−(4−ヒドロキシカルバモイル−フェニルカルバモイル)−2−ナフタレン−2−イル−エチル]−ニコチンアミド、
    5−ブロモ−N−[1(S)−(4−ヒドロキシカルバモイル−フェニルカルバモイル)−2−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−エチル]−ニコチンアミド、
    5−ブロモ−N−[1(S)−(4−ヒドロキシカルバモイル−フェニルカルバモイル)−2−ビフェニル−4−イル−エチル]−ニコチンアミド、
    5−ブロモ−N−[1(S)−(4−ヒドロキシカルバモイル−フェニルカルバモイル)−2−ナフタレン−2−イル−エチル]−ニコチンアミド、
    ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−カルボン酸のN−[1(R)−(4−ヒドロキシカルバモイル−フェニルカルバモイル)−2−ナフタレン−2−イル−エチル]アミド、
    ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−カルボン酸のN−[1(S)−(4−ヒドロキシカルバモイル−フェニルカルバモイル)−2−(4−ヒドロキシ−フェニル)−エチル]アミド、
    ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−カルボン酸のN−[1(S)−(4−ヒドロキシカルバモイル−フェニルカルバモイル)−2−ナフタレン−2−イル−エチル]アミド、
    ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−カルボン酸のN−[1(S)−(4−ヒドロキシカルバモイル−フェニルカルバモイル)−2−(3−フルオロ−フェニル)−エチル]アミド、
    ナフタレン−2−カルボン酸のN−[1(R)−(4−ヒドロキシカルバモイル−フェニルカルバモイル)−2−ナフタレン−2−イル−エチル]アミド、
    ナフタレン−2−カルボン酸のN−[1(S)−(4−ヒドロキシカルバモイル−フェニルカルバモイル)−2−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−エチル]アミド、
    ナフタレン−2−カルボン酸のN−[1(S)−(4−ヒドロキシカルバモイル−フェニルカルバモイル)−2−フェニル−エチル]アミド、
    ナフタレン−2−カルボン酸のN−[1(S)−(4−ヒドロキシカルバモイル−フェニルカルバモイル)−2−(ビフェニル−4−イル)−エチル]アミド、
    のうちから選択されることを特徴とする化合物。
  9. 医薬として使用するためであることを特徴とする請求項1から8のいずれか一項に記載の化合物。
  10. 抗炎症活性を有する医薬の調製のためであることを特徴とする請求項1から8のいずれか一項に記載の化合物の使用方法。
  11. 請求項1から8のいずれか一項に記載の化合物の使用方法であって、TNFαまたはその他の炎症誘発性サイトカインの過剰産生を特徴とする障害において、有用な医薬の調製のためであることを特徴とする化合物の使用方法。
  12. 抗腫瘍活性を有する医薬の調製のためであることを特徴とする請求項1から8に記載の化合物の使用方法。
  13. 請求項1から8に記載の化合物を含有する神経変性障害または自己免疫障害の治療および/または予防用の医薬組成物
  14. 薬剤組成物であって、治療有効量の少なくとも1種の式(I)の化合物
    Figure 0004769248
    式中、
    Zは、直鎖もしくは分枝C 1 〜C 4 アルキル;フェニル、ナフチル、ベンゾ[1,3]ジオキソリルおよびピリジルのうちから選択されるアリール;アリールアルキル;または飽和、不飽和もしくは部分不飽和の、単環式、二環式もしくは三環式炭素環残基;またはN、SもしくはOから選択される1個もしくは複数のヘテロ原子を含有する飽和、不飽和もしくは部分不飽和の、単環式、二環式もしくは三環式複素環残基であり;
    前記アリールアルキルは1または複数のアルキル基で置換されたアリールであり、
    前記のC 1 〜C 4 アルキル、アリール、アリールアルキル、炭素環または複素環残基は、無置換または、ハロゲン、C 1 〜C 4 アルキル、C 1 〜C 4 アルコキシル、C 1 〜C 4 ハロアルキル、アルキルスルホニル、シクロアルキル、(シクロアルキル)アルキル、アルカノイル、無置換またはC 1 〜C 4 アルキルで一置換もしくは二置換されたアミノ、無置換またはC 1 〜C 4 アルキルで一置換もしくは二置換された(C 1 〜C 4 )アミノアルキル、カルボキシ、C 1 〜C 4 アルコキシカルボニル、アルキルチオ、フェニルチオ、ニトロ、シアノ、オキソ、ペルフルオロアルコキシ、ペルフルオロアルキル、フェニル、フェノキシ、フェニルアルコキシ、ベンゾイルオキシ、フェニルアルキル、ベンゾイル、フェニルスルホニルおよびヒドロキシのうちから選択される1種または複数の互いに同じまたは異なる残基で、置換されており;
    Qは、ナフチル、インダニル、フェニルおよびビフェニルのうちから選択されるアリール、アリールアルキル、または飽和、不飽和もしくは部分不飽和の、単環式、二環式もしくは三環式炭素環残基、またはN、SもしくはOから選択される1個もしくは複数のヘテロ原子を含有する飽和、不飽和もしくは部分不飽和の、単環式、二環式もしくは三環式複素環残基であり;
    前記アリールアルキルは1または複数のアルキル基で置換されたアリールであり、
    前記のアリール、アリールアルキル、炭素環または複素環残基は、無置換または、ハロゲン、C 1 〜C 4 アルキル、C 1 〜C 4 アルコキシル、C 1 〜C 4 ハロアルキル、アルキルスルホニル、シクロアルキル、(シクロアルキル)アルキル、アルカノイル、無置換またはC 1 〜C 4 アルキルで一置換もしくは二置換されたアミノ、無置換またはC 1 〜C 4 アルキルで一置換もしくは二置換された(C 1 〜C 4 )アミノアルキル、カルボキシ、C 1 〜C 4 アルコキシカルボニル、アルキルチオ、フェニルチオ、ニトロ、シアノ、オキソ、ペルフルオロアルコキシ、ペルフルオロアルキル、フェニル、フェノキシ、フェニルアルコキシ、ベンゾイルオキシ、フェニルアルキル、ベンゾイル、フェニルスルホニルおよびヒドロキシのうちから選択される1種または複数の互いに同じまたは異なる残基で、置換されており;
    mおよびnは、それぞれ独立に0または1であり;
    Xは、C 1 〜C 4 アルキレンかまたは存在せず;
    Lは、フェニレンまたはシクロヘキシレンである、または薬剤として受容可能なその塩を、少なくとも1種の、薬剤として受容可能な賦形剤および/または担体と共に含むことを特徴とする薬剤組成物。
JP2007519757A 2004-07-05 2005-06-07 抗炎症活性を有するα−アミノ酸誘導体 Expired - Fee Related JP4769248B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT001347A ITMI20041347A1 (it) 2004-07-05 2004-07-05 Derivati di alfa-amminoacidi ad attivita'antiinfiammatoria
ITMI2004A001347 2004-07-05
PCT/EP2005/052597 WO2006003068A2 (en) 2004-07-05 2005-06-07 Alpha-amino acid derivatives with antiinflammatory activity

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008505158A JP2008505158A (ja) 2008-02-21
JP4769248B2 true JP4769248B2 (ja) 2011-09-07

Family

ID=35783213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007519757A Expired - Fee Related JP4769248B2 (ja) 2004-07-05 2005-06-07 抗炎症活性を有するα−アミノ酸誘導体

Country Status (12)

Country Link
US (1) US7635788B2 (ja)
EP (1) EP1763507B1 (ja)
JP (1) JP4769248B2 (ja)
KR (1) KR101183154B1 (ja)
CN (1) CN100540530C (ja)
AT (1) ATE477236T1 (ja)
BR (1) BRPI0512751A (ja)
CA (1) CA2570307C (ja)
DE (1) DE602005022868D1 (ja)
ES (1) ES2350585T3 (ja)
IT (1) ITMI20041347A1 (ja)
WO (1) WO2006003068A2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1396915B1 (it) * 2009-10-23 2012-12-20 Italfarmaco Spa Dietil-[6-(4-idrossicarbamoil-fenil-carbamoilossimetil)-naftalen-2-il-metil]-ammonio cloruro ed altri derivati della n-idrossi-benzammide per l'uso nel trattamento di infezioni da hiv.
US8217079B2 (en) 2010-03-26 2012-07-10 Italfarmaco Spa Method for treating Philadelphia-negative myeloproliferative syndromes
CN102898332B (zh) * 2011-07-25 2015-05-06 中国医学科学院医药生物技术研究所 一种异羟肟酸类衍生物、其药物组合物、制备方法及用途
ITUB20155193A1 (it) 2015-11-03 2017-05-03 Italfarmaco Spa Sospensioni orali di Givinostat fisicamente e chimicamente stabili
IT201600074606A1 (it) * 2016-07-18 2018-01-18 Italfarmaco Spa New benzo-N-hydroxy amide compounds having antitumor activity
WO2018054960A1 (en) 2016-09-21 2018-03-29 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) Methods for predicting and treating resistance to chemotherapy in npm-alk(+) alcl
CA3098428A1 (en) 2018-04-18 2019-10-24 Constellation Pharmaceuticals, Inc. Modulators of methyl modifying enzymes, compositions and uses thereof
CA3100977A1 (en) 2018-05-21 2019-11-28 Constellation Pharmaceuticals, Inc. Modulators of methyl modifying enzymes, compositions and uses thereof
CN114044801B (zh) * 2021-12-02 2024-03-19 湖北省生物农药工程研究中心 一种酪氨酸衍生物及其制备方法和应用

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4496540A (en) * 1982-12-30 1985-01-29 Biomeasure, Inc. Therapeutic compounds
JPH01146896A (ja) * 1987-12-04 1989-06-08 Fuji Yakuhin Kogyo Kk 新規なペプチジルヒドロキサム酸誘導体
JP2000510472A (ja) * 1996-05-14 2000-08-15 イタルファルマコ・ソシエタ・ペル・アチオニ 抗炎症および免疫抑制活性を有する化合物
JP2002513419A (ja) * 1997-06-06 2002-05-08 ザ ユニバーシティ オブ クィーンズランド 抗癌および抗寄生体特性を有するヒドロキサム酸化合物
WO2003070691A1 (fr) * 2002-02-21 2003-08-28 Osaka Industrial Promotion Organization Derive de n-hydroxycarboxamide
JP2004509941A (ja) * 2000-09-29 2004-04-02 プロリフィクス リミテッド Hdacインヒビターとしてのアミド結合を含むカルバミン酸化合物

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BRPI0409227C1 (pt) * 2003-04-07 2021-05-25 Axys Pharm Inc composto, composição farmacêutica, uso de um composto e processo para a preparação de um composto de fórmula (i)

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4496540A (en) * 1982-12-30 1985-01-29 Biomeasure, Inc. Therapeutic compounds
JPH01146896A (ja) * 1987-12-04 1989-06-08 Fuji Yakuhin Kogyo Kk 新規なペプチジルヒドロキサム酸誘導体
JP2000510472A (ja) * 1996-05-14 2000-08-15 イタルファルマコ・ソシエタ・ペル・アチオニ 抗炎症および免疫抑制活性を有する化合物
JP2002513419A (ja) * 1997-06-06 2002-05-08 ザ ユニバーシティ オブ クィーンズランド 抗癌および抗寄生体特性を有するヒドロキサム酸化合物
JP2004509941A (ja) * 2000-09-29 2004-04-02 プロリフィクス リミテッド Hdacインヒビターとしてのアミド結合を含むカルバミン酸化合物
WO2003070691A1 (fr) * 2002-02-21 2003-08-28 Osaka Industrial Promotion Organization Derive de n-hydroxycarboxamide

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006003068A2 (en) 2006-01-12
US20080076807A1 (en) 2008-03-27
EP1763507B1 (en) 2010-08-11
CA2570307C (en) 2012-04-17
EP1763507A2 (en) 2007-03-21
ITMI20041347A1 (it) 2004-10-05
CA2570307A1 (en) 2006-01-12
CN1980886A (zh) 2007-06-13
US7635788B2 (en) 2009-12-22
KR20070038096A (ko) 2007-04-09
JP2008505158A (ja) 2008-02-21
BRPI0512751A (pt) 2008-04-08
KR101183154B1 (ko) 2012-09-17
WO2006003068A3 (en) 2006-06-01
DE602005022868D1 (de) 2010-09-23
CN100540530C (zh) 2009-09-16
ES2350585T3 (es) 2011-01-25
ATE477236T1 (de) 2010-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4769248B2 (ja) 抗炎症活性を有するα−アミノ酸誘導体
JP4425905B2 (ja) 抗炎症性作用を有するヒドロキサム酸誘導体
JP7085566B2 (ja) アポトーシス誘発剤
BG107889A (bg) Тетралонови производни като антитуморни средства
JP6506248B2 (ja) 二環式鎮痛化合物
JPWO2003070691A1 (ja) N−ヒドロキシカルボキサミド誘導体
CA2518743A1 (en) Protein kinase inhibitors
JP2007001885A (ja) カルボキサミド誘導体
EP1314712A1 (en) Nf-kappa-b inhibitor containing substituted benzoic acid derivative as active ingredient
JP5815033B2 (ja) 癌治療用新規n−ヒドロキシ−ベンズアミド
BR112013032306B1 (pt) derivados de indanona, método de preparação dos mesmos, composições farmacêuticas e uso dos mesmos para prevenção ou tratamento de doenças virais
WO2018071740A1 (en) Histone deacetylase inhibitors and uses thereof
Wang et al. Synthesis, SAR study and biological evaluation of novel pyrazolo [1, 5-a] pyrimidin-7-yl phenyl amides as anti-proliferative agents
EP3484852B1 (en) Benzo-n-hydroxy amide compounds having antitumor activity
EP2647622A1 (en) Novel compound, and kinesin spindle protein inhibitor and application thereof
JP2002080445A (ja) ヒドロキサム酸誘導体化合物、その製造方法及びその化合物を有効成分とする医薬
NZ749473B2 (en) Benzo-n-hydroxy amide compounds having antitumor activity
WO2004004703A1 (ja) メタフェニレンジアミン誘導体
CN114409603A (zh) 一种嘧啶酮硫醚类化合物及其应用
NZ795615A (en) Small molecule inhibitors of the jak family of kinases
ITMI942304A1 (it) Derivati fluorenil-idrossammici ad attivita' immunosoppressiva ed antiinfiammatoria

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110208

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110502

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110527

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110617

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4769248

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140624

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees