JP4765489B2 - 画像形成方法及び画像形成装置 - Google Patents

画像形成方法及び画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4765489B2
JP4765489B2 JP2005251617A JP2005251617A JP4765489B2 JP 4765489 B2 JP4765489 B2 JP 4765489B2 JP 2005251617 A JP2005251617 A JP 2005251617A JP 2005251617 A JP2005251617 A JP 2005251617A JP 4765489 B2 JP4765489 B2 JP 4765489B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
substrate
ink
image forming
coating units
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005251617A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007065321A (ja
Inventor
富雄 安藤
勝 増田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Inc filed Critical Toppan Inc
Priority to JP2005251617A priority Critical patent/JP4765489B2/ja
Publication of JP2007065321A publication Critical patent/JP2007065321A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4765489B2 publication Critical patent/JP4765489B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Coating Apparatus (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Optical Filters (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)

Description

本発明はカラー液晶表示装置のカラーフィルタなどの画像を形成する方法および装置に関するものである。
従来から、カラー液晶表示装置のカラーフィルタを製造する場合、フォトレジスト材を用いたフォトリソ手法が採用されているが、画素材料であるフォトレジスト材の大部分をスピンコートの時点で捨てることとなり、このフォトレジスト材の経済的な使用が図れないという問題があった。また、色ごとに露光、現像などの工程を経ることから全体としての作業効率が低いとともに、露光装置、現像装置などの高価な光学機器を要しており、これによってコストを引き下げることができないという問題もある。
そのため、近年においてはインクジェット手法の印刷によりカラーフィルタを得ようとする試みがある。例えば黒(ブラックマトリックス)がパターン状にして施されたカラーフィルタ用ガラス板などの基板に、R(赤)、G(緑)、B(青)の各パターン構成色としたインキを施してカラーフィルタの精細なパターンである画像を得ることができるようにするために、前記各パターン構成色のインキを吐出するインクジェットヘッドにてインキの塗工を行なう画像形成装置が提案されている(例えば、特許文献1参照)。このような画像形成装置では、通常、塗工方向である第一の方向に移動する搬送テーブルに基板を保持させてこの基板を第一の方向に移動できるようにするとともに、第一の方向に直交する方向である第二の方向に塗工ユニットを移動可能に設けていて、前記塗工ユニットに、基板に対する第一の方向への相対移動と第二の方向の移動とを組み合わせてなる走査動作をさせながらインクジェットヘッドからインキを吐出して精細パターンなどの画像を形成するようにしている。
特開2005−049897号公報
精細パターンである上記カラーフィルタにおいて、光が画素の部分を二回通過する反射型とするタイプのものがあり、この場合、二回通過部分での明るさを優先するため、色の再現範囲が広くて有利なYMC系で設定されたインキが用いられる。そして、このタイプのカラーフィルタの製造に上記インクジェット方式の画像形成装置を用いる際には、Y(イエロー)、M(マゼンダ)、C(シアン)の色をカラーフィルタの構成色とし、この構成色のインキを吐出して画像の形成を行なっている。
また、上記RGB系の色座標で設定された色を用いる部分とYMC系の色座標で設定された色を用いる部分との両者を有するカラーフィルタがある。例えば、RGB系で設定された色の画素とYMC系で設定された色の画素とを共に有したり、一画素中にRGB系で設定された色の部分とYMC系で設定された色の部分とを配置するものがある。
そして、RGB系で設定された色の部分とYMC系で設定された色の部分とを有するカラーフィルタを、上記インクジェット方式による画像形成装置にて製造することが試みられている。図4はその画像形成装置1を示していて、画像形成装置1では、架台2の上に搬送テーブル3を塗工方向である第一の方向Xに移動可能にして、前記搬送テーブル3の上に配置されたカラーフィルタ用ガラス板などの基板4が搬送テーブル3によって第一の方向Xに制御された状態で移動させるようにしている。また、前記第一の方向Xに直交する方向である第二の方向Yにして基板4の移動空間の上方を横切るように対の水平部5aを渡してなるガントリー5が設置されていて、このガントリー5に二つの塗工ユニット6、7が第二の方向Yに沿って移動できるように支持する。
塗工ユニット6、7それぞれは複数のインクジェットヘッドを備え、図示しないインキ供給部から送り込まれるインキを、前記インクジェットヘッドそれぞれが制御された動作の下で吐出する。また、塗工ユニット6、7それぞれは駆動手段8を備え、この駆動手段8によって塗工ユニット6、7が上記ガントリー5の水平部5aに沿って第二の方向Yに移動制御されるとともに、所定の基準、例えば搬送テーブル3に配置固定された基板4などを基準として第一の方向における位置、向き、そして高さなどが調整されるようにしている。
この画像形成装置1は上述したようにRGB系の色のインキによる吐出とYMC系の色のインキによる吐出との両方が行なえるようになっているものであって、一方の塗工ユニット6のインクジェットヘッドにYMC系の色のインキのインキが供給され、また、他方の塗工ユニット7のインクジェットヘッドにRGB系の色のインキが供給される。そして、塗工ユニット6、7は、基板4に対する第一の方向Xでの相対移動、即ち、移動しない塗工ユニット6、7に対する基板4の第一の方向Xに沿った移動と、塗工ユニット6、7の第二の方向Yの移動とを組み合わせてなる走査動作をするように制御され、この走査動作中の第一の方向Xでの相対移動時にインキを基板4に吐出して、カラーフィルタのフィルタパターンである画像をその基板4に形成する。
塗工ユニット6、7でのインクジェットヘッドからのインキの吐出状態を良好に維持するため、画像形成装置1においてはインクジェットヘッドの吐出ノズルを清浄するメンテナンス機構9を備えている。このメンテナンス機構9は上記架台2の両側に設置されていて、二つの塗工ユニット6、7の各一ユニットに対して一つのメンテナンス機構9があり、インクジェットヘッドの吐出ノズル側のインキ汚れを拭き取る拭き取り部10、吐出ノズルに対して加圧、吸引を行なって吐出ノズルのインキ通りの適正化をする加圧吸引部11、吐出ノズルに接触して塗工ユニット待機時でのインキの乾燥を防ぐキャッピング部12、インキ充填時や洗浄時に吐出ノズルから流れ出る排出液を受けるドレイン部13から構成され、これらが一体となって架台2の両側それぞれで架台2と同方向である第一の方向Xに沿って移動可能に設けられている。そして、塗工ユニット6、7それぞれは一サイクルの塗工が終了する時点などにおいて架台2の上方領域から外れたメンテナンス機構9の上方位置となるようにガントリー5の最端部側に移動し、このメンテナンス機構9の上方位置で停止した塗工ユニット6、7に対してメンテナンス機構9が移動して清浄作業を行なうようにしている。
しかしながら、この画像形成装置1では二つの塗工ユニット6、7が単独で動作するものであるため、塗工動作の時間が長くなるという問題がある。即ち、基板を第一の方向Xに移動させて塗工する時点において、一方の塗工ユニットがインキの塗工を終えてその位置から待機位置に移動してから、その位置に他方の塗工ユニットが進み出てインキの塗工を基板に対して行なうため、両者の位置変更の動作に時間を要するものとなっている。
また、塗工ユニット6、7それぞれに上述した駆動手段8を設けているが、この駆動手段8が複雑な機構であって重量も大きく、ガントリー5に支持された状態でこの二つの重量物が独立して移動動作するため、ガントリー5を剛性の高いものとする必要がある。これに加えて、メンテナンス機構9も二つ備えているために画像形成装置全体の構成が複雑になるという問題があった。
そこで本発明は上記事情に鑑み、二つの塗工ユニットそれぞれの位置変更に係る時間を短くするとともに、一つの駆動手段で二つの塗工ユニットを移動制御できるようにすることを課題とし、塗工に要する時間を短縮化し、画像形成装置の構成を簡易なものとすることを目的とするものである。
(請求項1の発明)
請求項1の発明は上記課題を考慮してなされたもので、複数のインクジェットヘッドを備える塗工ユニットを、カラーフィルタ用ガラス板などの基板に対して塗工方向である第一の方向に相対移動させるとともに、第一の方向に直交する第二の方向に移動可能にし、塗工ユニットを第一の方向の相対移動と第二の方向の移動とを組み合わせてなる走査動作をさせながら、塗工ユニットのインクジェットヘッドから前記基板にインキを吐出して精細パターンなどの画像を形成する方法であって、
前記塗工ユニットを二つとして、二つの塗工ユニットを前記第一の方向に沿った方向で一体の連結状態にし、この連結状態で前記塗工ユニットを前記第二の方向に移動可能にする移動手段上において前記走査動作を行なわせ、前記二つの塗工ユニットのインクジェットヘッドからRGBの三色のインキを吐出して画像を基板に形成することを特徴とする画像形成方法であり、この画像形成方法を提供して、上記課題を解消するものである。
(請求項の発明)
もう一つの発明は、複数のインクジェットヘッドを備える塗工ユニットを、カラーフィルタ用ガラス板などの基板に対して塗工方向である第一の方向に相対移動させるとともに、第一の方向に直交する第二の方向に移動可能にし、塗工ユニットを第一の方向の相対移動と第二の方向の移動とを組み合わせてなる走査動作をさせながら、塗工ユニットのインクジェットヘッドから前記基板にインキを吐出して精細パターンなどの画像を形成する画像形成装置であって、
前記塗工ユニットを二つ有し、該二つの塗工ユニットが前記第一の方向に沿った方向で一体の連結状態であり、
前記塗工ユニットを前記第二の方向に移動可能にする移動手段を有し、
この二つの塗工ユニットそれぞれは吐出するインキの色彩が互いに同じであり、この二つの塗工ユニットが一体の連結状態で前記移動手段上を前記走査動作して画像を基板に形成する構成を有することを特徴とする画像形成装置であり、この画像形成装置を提供して上記課題を解消するものである。
(請求項1の効果)
請求項1の発明によれば、二つの塗工ユニットが一体となって動作するため、基板の同じ領域に塗工する際の両者の位置変更に要する時間が短くなり、全体としての塗工時間が短くなる。そして、一体となった二つの塗工ユニットを一つの駆動手段を移動制御できるので、装置構成を簡易なものとすることができる。また、駆動手段が一つであるため、二つの駆動手段が独立して第二の方向に沿って移動するものとして設計されたガントリーに比べてガントリー自体の剛性を高いものとする必要がなくなる。さらに、二つの塗工ユニットをガントリーでの同一端側で待機状態とすることが可能となり、その位置で一つのメンテナンス機構による清浄作業を二つの塗工ユニットに対して行なうように構成とすることができ、この点でも装置全体の構成を簡易なものとすることができる。
また、二つの塗工ユニットを第一の方向に並べて一体とされているので、二つの塗工ユニットそれぞれが同時に基板に対してインキの塗工を行なえるようになり、全体の塗工作業に要する時間を短くすることができる。
(請求項の効果)
請求項の発明によれば、二つの塗工ユニットが一体であるため、この二つの塗工ユニットが一体状態で塗工動作することで、基板の同じ領域に塗工する際の両者の位置変更に要する時間が短くなり、全体としての塗工時間が短くなる。そして、一体となった二つの塗工ユニットを一つの駆動手段を移動制御できるようになるので、装置構成が簡易なものとなる。また、駆動手段が一つであるため、二つの駆動手段が独立して第二の方向に沿って移動するものとして設計されたガントリーに比べてガントリー自体の剛性を高いものとする必要がなくなる。さらに、二つの塗工ユニットをガントリーでの同一端側で待機状態とすることが可能となり、その位置で一つのメンテナンス機構による清浄作業を二つの塗工ユニットに対して行なうように構成とすることができ、この点でも装置全体の構成を簡易なものとすることができる。
また、二つの塗工ユニットを第一の方向に並べて一体とされているので、二つの塗工ユニットそれぞれが同時に基板に対してインキの塗工を行なえるようになり、全体の塗工作業に要する時間を短くすることができる。
つぎに本発明を図示に基づいて説明する。なお、図4に示す従来例と構成が重複する部分は同符号を付してその説明を省略する。
即ち、本発明の実施の形態である画像形成装置1は図1に示すように、RGB系の色彩であるRGBの三色のインキをインクジェットヘッドから吐出できるようにした一方の塗工ユニット6と他方の塗工ユニット7とが一体に連結され、この連結状態で上記走査動作が行なえるようにしているものである。
上記二つの塗工ユニット6、7は図示されているように第一の方向Xに並設されて一体化され、一つの駆動手段8によりガントリー5の水平部5a上での第二の方向Yの移動制御が行なわれるように設けられていて、例えば、基板4が第一の方向Xに沿って移動する時に塗工ユニット6、7が移動することなく停止し、基板4との相対移動状態の下でインキの吐出が二つの塗工ユニット6、7から行ない、第一の方向Xにおける基板4の一方向の移動が終了してから逆方向に移動を開始する前に、塗工ユニット6、7が第二の方向Yに必要量で移動し、その後、塗工ユニット6、7が停止した状態で基板4が移動し、前記塗工ユニット6、7からインキが吐出され、この繰り返しとなる走査動作を行なって基板4にカラーフィルタのパターンである画像を形成する。なお、カラーフィルタ用ガラス板とする基板4には予めブラックマスクとする画像が設けられている。
なお、上記実施の形態において塗工ユニット6、7とを共に動作させているが、必要に応じて何れか一つの塗工ユニットを動作させてインキを吐出させるようにしてもよい。
また、上記画像形成装置1では架台2に対して第二の方向Yでの一方側に上記メンテナンス機構9が配置されており、塗工ユニット6、7が走査動作を行なわないときにガントリー5の前記メンテナンス機構9側の端部に移動し、この位置で塗工ユニット6、7それぞれに対してメンテナンス機構9により清浄化を行なえるように設けられている。
このように画像形成装置1において二つの塗工ユニット6、7が第一の方向Xに沿った方向で並設されて一体化されていて、上述したように塗工に際して二つの塗工ユニット6、7からともにインキの吐出を行なうようにしている。この場合において、二つの塗工ユニット6、7でのインクジェットヘッド14の全体の並びの一例を図2に示していて、R、G、Bのインキを吐出するインクジェットヘッド14が、第一の方向Xに移動する基板4の前記R、G、Bの色に定められた位置にインキを吐出することができるように配置されている。
そして、複数のインクジェットヘッド14を上述の並びとした二つの塗工ユニット6、7を有する画像形成装置1により、前記二つの塗工ユニット6、7の両者からインキの吐出を行ないながら、RGB系で設定された色の部分を有するカラーフィルタのパターンである画像を形成する場合の走査例を図3に示されていて、基板4が第一の方向Xでの一方に移動するときに塗工ユニット6、7からインキの吐出が行なわれて画像の一部が形成され(図3(イ)の丸1矢印)、その後、塗工ユニット6、7が連結状態でつぎの塗工位置となるように第二の方向Yに移動して(図3(イ)の丸2矢印)停止することになる。
移動後の塗工ユニット6、7の吐出準備が整ってから基板4が第一の方向Xでの逆方向に移動し(図3(ロ)の丸3矢印)、この時に塗工ユニット6、7から共にインキを吐出する。この走査を行なってカラーフィルタの画像が形成される。
上記説明で明らかなように従来のように基板の同じ領域を塗工する場合、二つの塗工ユニットの位置変更に要する時間を必要としなくなり、全体の塗工時間を短くすることができる。また、二つの塗工ユニット6、7を一つの駆動手段8で移動制御するため、それぞれ重量物で独立して移動する二つの駆動手段をガントリー5が支持する必要がなくなり、ガントリー5自体の剛性を極めて高く設定しなくともよい。
さらに、二つの塗工ユニット6、7をガントリー5の一方側にのみ移動させ、その位置に対応する一つのメンテナンス機構9で清浄化するため、そのメンテナンス機構9が一つで済み、画像形成装置1全体の構成が簡単なものとなる。
施の形態においては、例えば、二つの塗工ユニット6、7から吐出するインキを共にRGB系で設定される色としながらも、二つの塗工ユニット6、7でのインキの色が互いに異なるように、赤色であっても色彩が異なる赤色のR1、R2のインキ、緑色であっても色彩が異なる緑色のG1、G2のインキ、青色であっても色彩が異なる青色のB1、B2のインキを用意し、一方の塗工ユニット6からはR1、G1、B1の色彩のインキを吐出し、他方の塗工ユニット7からR2、G2、B2の色彩のインキを吐出するようにしてもよい。
さらに、実施の形態において、吐出されるインキをカラー液晶表示装置のカラーフィルタを得るための塗材として説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。例えば、インキがEL発光材となるものであってもよい。
本発明に係る実施の形態を示す説明図である。 実施の形態における二つの塗工ユニットのインクジェットヘッドの配列を示す説明図である。 実施の形態における走査動作の例を示す説明図である。 二つの塗工ユニットを有する従来例を示す説明図である。
符号の説明
1…画像形成装置
3…搬送テーブル
4…基板
5…ガントリー
5a…水平部
6…塗工ユニット
7…塗工ユニット
8…駆動手段
9…メンテナンス機構
14…インクジェットヘッド
X…第一の方向
Y…第二の方向

Claims (2)

  1. 複数のインクジェットヘッドを備える塗工ユニットを、カラーフィルタ用ガラス板などの基板に対して塗工方向である第一の方向に相対移動させるとともに、第一の方向に直交する第二の方向に移動可能にし、塗工ユニットを第一の方向の相対移動と第二の方向の移動とを組み合わせてなる走査動作をさせながら、塗工ユニットのインクジェットヘッドから前記基板にインキを吐出して精細パターンなどの画像を形成する方法であって、
    前記塗工ユニットを二つとして、二つの塗工ユニットを前記第一の方向に沿った方向で一体の連結状態にし、この連結状態で前記塗工ユニットを前記第二の方向に移動可能にする移動手段上において前記走査動作を行なわせ、前記二つの塗工ユニットのインクジェットヘッドからRGBの三色のインキを吐出して画像を基板に形成することを特徴とする画像形成方法。
  2. 複数のインクジェットヘッドを備える塗工ユニットを、カラーフィルタ用ガラス板などの基板に対して塗工方向である第一の方向に相対移動させるとともに、第一の方向に直交する第二の方向に移動可能にし、塗工ユニットを第一の方向の相対移動と第二の方向の移動とを組み合わせてなる走査動作をさせながら、塗工ユニットのインクジェットヘッドから前記基板にインキを吐出して精細パターンなどの画像を形成する画像形成装置であって、
    前記塗工ユニットを二つ有し、該二つの塗工ユニットが前記第一の方向に沿った方向で一体の連結状態であり、
    前記塗工ユニットを前記第二の方向に移動可能にする移動手段を有し、
    この二つの塗工ユニットそれぞれは吐出するインキの色彩が互いに同じであり、この二つの塗工ユニットが一体の連結状態で前記移動手段上を前記走査動作して画像を基板に形成する構成を有することを特徴とする画像形成装置。
JP2005251617A 2005-08-31 2005-08-31 画像形成方法及び画像形成装置 Expired - Fee Related JP4765489B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005251617A JP4765489B2 (ja) 2005-08-31 2005-08-31 画像形成方法及び画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005251617A JP4765489B2 (ja) 2005-08-31 2005-08-31 画像形成方法及び画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007065321A JP2007065321A (ja) 2007-03-15
JP4765489B2 true JP4765489B2 (ja) 2011-09-07

Family

ID=37927601

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005251617A Expired - Fee Related JP4765489B2 (ja) 2005-08-31 2005-08-31 画像形成方法及び画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4765489B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115921168B (zh) * 2023-02-10 2023-10-03 东莞市华纬涂装设备有限公司 一种多工位喷涂机械手

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01208148A (ja) * 1988-02-17 1989-08-22 Canon Inc 画像形成装置
JPH08183188A (ja) * 1994-12-28 1996-07-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd インクジェット記録装置
JPH08244254A (ja) * 1995-03-14 1996-09-24 Canon Inc カラーインクジェット記録装置
JP3911756B2 (ja) * 1997-03-28 2007-05-09 コニカミノルタホールディングス株式会社 画像形成装置
JP2000229424A (ja) * 1999-02-10 2000-08-22 Canon Inc インクジェット記録装置および記録方法
JP2001138499A (ja) * 1999-11-11 2001-05-22 Seiko Epson Corp インクジェット式記録装置
JP2002241661A (ja) * 2001-02-16 2002-08-28 Yasusaburo Sakai 7色インクを用いるインクジエツト印刷法
JP2005049897A (ja) * 2004-10-08 2005-02-24 Canon Inc カラーフィルタ製造装置およびカラーフィルタ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007065321A (ja) 2007-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI277526B (en) Apparatus and methods for an inkjet head support having an inkjet head capable of independent lateral movement
KR100730856B1 (ko) 액적 토출 장치, 전기 광학 장치 및 그의 제조 방법, 및전자기기
US20080259101A1 (en) Methods and apparatus for minimizing the number of print passes in flat panel display manufacturing
US20050168518A1 (en) Ink jet recording apparatus
JP2007136330A (ja) インク吐出装置及びインク吐出方法
JP5359973B2 (ja) 液滴吐出装置
JP5671975B2 (ja) 液滴吐出装置の描画方法
JP2008100138A (ja) 液滴吐出装置、電気光学装置の製造方法、電気光学装置および電子機器
JP2008233833A (ja) 液滴吐出装置、電気光学装置の製造方法、電気光学装置および電子機器
JP2009006212A (ja) 液滴吐出装置、電気光学装置の製造方法および電気光学装置
JP2005349381A (ja) 液滴吐出装置、並びに電気光学装置の製造方法、電気光学装置および電子機器
KR20100098635A (ko) 도포장치 및 도포방법
JP4765489B2 (ja) 画像形成方法及び画像形成装置
JP4539316B2 (ja) ヘッド位置補正方法およびヘッド位置補正装置、並びに液滴吐出装置、電気光学装置の製造方法
JP4765278B2 (ja) 液滴吐出装置の液滴着弾位置補正方法および液滴吐出装置、並びに電気光学装置の製造方法
JP3921690B2 (ja) 吐出ヘッド及び画像形成装置並びに画像形成方法
JP2007093763A (ja) 画像形成方法及び画像形成装置
KR100981004B1 (ko) 잉크젯 방식의 칼라 필터 제조방법 및 장치
JP4293043B2 (ja) 液滴吐出装置を用いた描画方法および液滴吐出装置、並びに電気光学装置の製造方法
JP5475957B2 (ja) 塗布装置
WO2022172762A1 (ja) 液滴吐出装置及び液滴吐出方法
JP2008114207A (ja) 液滴吐出装置、及び機能液供給方法
KR102260625B1 (ko) 잉크젯 프린터
JP7470620B2 (ja) 印刷装置および印刷方法
JP2012040703A (ja) インクジェットプリンタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080814

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110125

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110324

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110517

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110530

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140624

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees