JP4754837B2 - プリーツを有する複合布帛およびその製造方法 - Google Patents
プリーツを有する複合布帛およびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4754837B2 JP4754837B2 JP2005026459A JP2005026459A JP4754837B2 JP 4754837 B2 JP4754837 B2 JP 4754837B2 JP 2005026459 A JP2005026459 A JP 2005026459A JP 2005026459 A JP2005026459 A JP 2005026459A JP 4754837 B2 JP4754837 B2 JP 4754837B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fabric
- fibers
- fabrics
- polylactic acid
- silk
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Treatment Of Fiber Materials (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Manufacturing Of Multi-Layer Textile Fabrics (AREA)
Description
2 セルロース系繊維、絹または毛からなる布帛
3 ニードルパンチ装置
31 ニードル
Claims (10)
- ポリ乳酸繊維からなる布帛と、セルロース系繊維、絹または毛からなる布帛とが重なり合っており、両布帛における一部の繊維がパンチ密度が3〜35本/cm 2 のニードルパンチにより互いに交絡した状態であり、該状態で両布帛にプリーツが形成されていることを特徴とする複合布帛。
- パンチ密度が3〜35本/cm 2 のニードルパンチによる両布帛の繊維の交絡が複合布帛において全面的に形成されていることを特徴とする請求項1記載の複合布帛。
- パンチ密度が3〜35本/cm 2 のニードルパンチによる両布帛の繊維の交絡が複合布帛において部分的に形成されていることを特徴とする請求項1記載の複合布帛。
- 複合布帛の少なくとも前記ニードルパンチによる交絡が形成されている箇所にプリーツが形成されていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の複合布帛。
- 衣服における少なくとも一部分の布帛が請求項1〜4のいずれか1項に記載の複合布帛であることを特徴とする衣服。
- ポリ乳酸繊維からなる布帛と、セルロース系繊維、絹または毛からなる布帛とを重ね合わせ、前記両布帛にパンチ密度が3〜35本/cm 2 のニードルパンチを行って両布帛の繊維を交絡させ、該両布帛にプリーツ加工を乾熱下で行うことを特徴とする複合布帛の製造方法。
- 前記乾熱が100℃〜130℃の温度であることを特徴とする請求項6記載の複合布帛の製造方法。
- ポリ乳酸繊維からなる布帛と、セルロース系繊維、絹または毛からなる布帛とを重ね合わせ、前記両布帛にパンチ密度が3〜35本/cm 2 のニードルパンチを行って両布帛の繊維を交絡させ、該両布帛にプリーツ加工を乾熱下で行い、該得られた複合布帛を裁断・縫製することを特徴とする衣服の製造方法。
- ポリ乳酸繊維からなる布帛と、セルロース系繊維、絹または毛からなる布帛とを重ね合わせ、前記両布帛にパンチ密度が3〜35本/cm 2 のニードルパンチを行って両布帛の繊維を交絡させて一体化し、該一体化した両布帛を裁断した後に、該裁断した布帛にプリーツ加工を乾熱下で行い、その後、プリーツを有する裁断した布帛を縫製することを特徴とする衣服の製造方法。
- ポリ乳酸繊維からなる布帛と、セルロース系繊維、絹または毛からなる布帛とを重ね合わせ、前記両布帛にパンチ密度が3〜35本/cm 2 のニードルパンチを行って両布帛の繊維を交絡させて一体化し、該一体化した両布帛を裁断および縫製した後に、該縫製した布帛にプリーツ加工を乾熱下で行うことを特徴とする衣服の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005026459A JP4754837B2 (ja) | 2005-02-02 | 2005-02-02 | プリーツを有する複合布帛およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005026459A JP4754837B2 (ja) | 2005-02-02 | 2005-02-02 | プリーツを有する複合布帛およびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006214024A JP2006214024A (ja) | 2006-08-17 |
JP4754837B2 true JP4754837B2 (ja) | 2011-08-24 |
Family
ID=36977480
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005026459A Expired - Fee Related JP4754837B2 (ja) | 2005-02-02 | 2005-02-02 | プリーツを有する複合布帛およびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4754837B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5450068B2 (ja) * | 2007-09-04 | 2014-03-26 | 正子 岡 | 凹凸固定布の製造方法、およびそれを用いた製品の製造方法 |
CN110685054B (zh) * | 2019-10-31 | 2022-05-03 | 江苏金荣泰新材料科技有限公司 | 一种铜氨丝绉布面料及其生产工艺 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3064622B2 (ja) * | 1992-01-09 | 2000-07-12 | 三井化学株式会社 | ヘドロ処理用バッグ |
JPH0995852A (ja) * | 1995-10-03 | 1997-04-08 | Unitika Ltd | ポリ乳酸系積層不織布およびその製造方法 |
JP2000313082A (ja) * | 1999-04-30 | 2000-11-14 | Tsukasa Felt Shoji Kk | 生分解性繊維からなるフエルトを用いた起毛体および積層体 |
JP3550365B2 (ja) * | 2001-01-09 | 2004-08-04 | 正子 岡 | プリーツ形成布帛、プリーツ形成衣服及びプリーツ形成方法 |
JP2003127261A (ja) * | 2001-10-18 | 2003-05-08 | Nippon Petrochemicals Co Ltd | プリーツ加工に適した布地、およびプリーツ加工製品 |
JP4255894B2 (ja) * | 2003-08-01 | 2009-04-15 | 株式会社マジープレシオン | ポリ乳酸糸で構成された布帛のプリーツ形成方法 |
JP4386352B2 (ja) * | 2004-06-02 | 2009-12-16 | ダイニック株式会社 | 内装用シート |
-
2005
- 2005-02-02 JP JP2005026459A patent/JP4754837B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006214024A (ja) | 2006-08-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20110057346A1 (en) | Art of using regenerated fibers in multi process non-wovens | |
KR101781667B1 (ko) | 원더 패브릭 | |
CA3082000A1 (en) | Woven fabric and method for manufacturing same | |
JP4754837B2 (ja) | プリーツを有する複合布帛およびその製造方法 | |
JP4571232B1 (ja) | 羽毛の吹き出し防止構造 | |
US20100024489A1 (en) | Weaving method using nonwoven as yarn | |
EP0953671A1 (de) | Verfahren zur Veredelung einer Reinigungsfaser und zur Herstellung eines Reinigungstextils, sowie ein Reinigungstextil | |
US7802705B2 (en) | Method for forming pleat on fabric composed of polylactic acid yarn, and pleated fabric | |
JP4255894B2 (ja) | ポリ乳酸糸で構成された布帛のプリーツ形成方法 | |
JP3850939B2 (ja) | 複合不織布及びそれを用いた芯地 | |
JP3845793B2 (ja) | 布帛よりの表面熱成形部付布製品形成方法 | |
EP1585852B1 (en) | Fabric with a base of non-woven fabric strips | |
KR20160117721A (ko) | 환편기를 이용한 원단의 제조방법 및 그 원단 | |
JP5143981B2 (ja) | 凹凸模様表地の製造方法 | |
CN218147167U (zh) | 一种抗皱涤粘梭织染色布 | |
JP2001001437A (ja) | 不織布複合体およびその製造方法 | |
JP3805343B2 (ja) | 丸編地の端縁部の製造方法 | |
KR100426508B1 (ko) | 불규칙한 주름을 갖는 주름원단의 제조방법과 이에 의해제조한 주름원단 | |
WO2022210891A1 (ja) | 布 | |
KR101926118B1 (ko) | 이종 직물지를 이용한 침구 및 그 제조 방법 | |
JP3380214B2 (ja) | 被服及び被服の製造方法 | |
JP3743636B2 (ja) | 布帛及び布帛の製造方法 | |
JPS6142931Y2 (ja) | ||
JP2014105409A (ja) | 生地の製造方法 | |
EP3601653A1 (en) | A non-woven apparel fabric, and a process for manufacturing the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080129 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100818 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100824 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101019 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110426 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110526 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140603 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |