JP4749671B2 - 細菌性病害に対する植物の免疫 - Google Patents

細菌性病害に対する植物の免疫 Download PDF

Info

Publication number
JP4749671B2
JP4749671B2 JP2003573949A JP2003573949A JP4749671B2 JP 4749671 B2 JP4749671 B2 JP 4749671B2 JP 2003573949 A JP2003573949 A JP 2003573949A JP 2003573949 A JP2003573949 A JP 2003573949A JP 4749671 B2 JP4749671 B2 JP 4749671B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
membered
plant
och
radicals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003573949A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005519938A (ja
JP2005519938A5 (ja
Inventor
コール,ハラルド
コンラス,ウーヴェ
ヘルムス,ステファン
シュルンドト,トロイ
ジョンソン,ネイル
スタムラー,ゲルド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Priority claimed from PCT/EP2003/002420 external-priority patent/WO2003075663A1/de
Publication of JP2005519938A publication Critical patent/JP2005519938A/ja
Publication of JP2005519938A5 publication Critical patent/JP2005519938A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4749671B2 publication Critical patent/JP4749671B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/36Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a singly bound oxygen or sulfur atom attached to the same carbon skeleton, this oxygen or sulfur atom not being a member of a carboxylic group or of a thio analogue, or of a derivative thereof, e.g. hydroxy-carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having one or more single bonds to nitrogen atoms
    • A01N47/10Carbamic acid derivatives, i.e. containing the group —O—CO—N<; Thio analogues thereof
    • A01N47/24Carbamic acid derivatives, i.e. containing the group —O—CO—N<; Thio analogues thereof containing the groups, or; Thio analogues thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/36Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a singly bound oxygen or sulfur atom attached to the same carbon skeleton, this oxygen or sulfur atom not being a member of a carboxylic group or of a thio analogue, or of a derivative thereof, e.g. hydroxy-carboxylic acids
    • A01N37/38Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a singly bound oxygen or sulfur atom attached to the same carbon skeleton, this oxygen or sulfur atom not being a member of a carboxylic group or of a thio analogue, or of a derivative thereof, e.g. hydroxy-carboxylic acids having at least one oxygen or sulfur atom attached to an aromatic ring system
    • A01N37/40Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a singly bound oxygen or sulfur atom attached to the same carbon skeleton, this oxygen or sulfur atom not being a member of a carboxylic group or of a thio analogue, or of a derivative thereof, e.g. hydroxy-carboxylic acids having at least one oxygen or sulfur atom attached to an aromatic ring system having at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and one oxygen or sulfur atom attached to the same aromatic ring system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/44Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a nitrogen atom attached to the same carbon skeleton by a single or double bond, this nitrogen atom not being a member of a derivative or of a thio analogue of a carboxylic group, e.g. amino-carboxylic acids
    • A01N37/50Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a nitrogen atom attached to the same carbon skeleton by a single or double bond, this nitrogen atom not being a member of a derivative or of a thio analogue of a carboxylic group, e.g. amino-carboxylic acids the nitrogen atom being doubly bound to the carbon skeleton
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/34Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • A01N43/40Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom six-membered rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/48Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/541,3-Diazines; Hydrogenated 1,3-diazines

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
  • Thiazole And Isothizaole Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

本発明は植物を細菌性病害に対して免疫するための方法に関し、その方法は植物、土壌、または種子を、有効量の、式I:
Figure 0004749671
[式中、
Xはハロゲン、C1-C4-アルキル、またはトリフルオロメチルであり;
mは0または1であり;
QはC(=CH-CH3)-COOCH3、C(=CH-OCH3)-COOCH3、C(=N-OCH3)-CONHCH3、C(=N-OCH3)-COOCH3、またはN(-OCH3)-COOCH3であり;
Aは-O-B、-CH2O-B、-CH2S-B、-OCH2-B、-CH=CH-B、-C≡C-B、-CH2O-N=C(R1)-B、または-CH2O-N=C(R1)-C(R2)=N-OR3で、この式中、
Bはフェニル、ナフチル、5員もしくは6員のヘタリール(hetaryl)、または5員もしくは6員のヘテロシクリルであって、1個から3個の窒素原子、および/または1個の酸素もしくはイオウ原子、または1個もしくは2個の酸素および/もしくはイオウ原子を含んでなり、それらの環は置換されていないかまたは1個から3個のラジカルRaで置換されており:
Raはシアノ、ニトロ、アミノ、アミノカルボニル、アミノチオカルボニル、ハロゲン、C1-C6-アルキル、C1-C6-ハロゲンアルキル、C1-C6-アルキルカルボニル、C1-C6-アルキルスルホニル、C1-C6-アルキルスルホキシル、C3-C6-シクロアルキル、C1-C6-アルコキシ、C1-C6-ハロゲンアルコキシ、C1-C6-アルキルオキシカルボニル、C1-C6-アルキルチオ、C1-C6-アルキルアミノ、ジ-C1-C6-アルキルアミノ、C1-C6-アルキルアミノカルボニル、ジ-C1-C6-アルキルアミノカルボニル、C1-C6-アルキルアミノチオカルボニル、ジ-C1-C6-アルキルアミノチオカルボニル、C2-C6-アルケニル、C2-C6-アルケニルオキシ、フェニル、フェノキシ、ベンジル、ベンジルオキシ、5員もしくは6員のヘテロシクリル、5員もしくは6員のヘタリール、5員もしくは6員のヘタリールオキシ、C(=NORα)-ORβ、またはOC(Rα)2-C(Rβ)=NORβであり、
環状のラジカルは、置換されていないか、または1個から3個のラジカルRbで置換されており:
Rbはシアノ、ニトロ、ハロゲン、アミノ、アミノカルボニル、アミノチオカルボニル、C1-C6-アルキル、C1-C6-ハロゲンアルキル、C1-C6-アルキルスルホニル、C1-C6-アルキルスルホキシル、C3-C6-シクロアルキル、C1-C6-アルコキシ、C1-C6-ハロゲンアルコキシ、C1-C6-アルコキシカルボニル、C1-C6-アルキルチオ、C1-C6-アルキルアミノ、ジ-C1-C6-アルキルアミノ、C1-C6-アルキルアミノカルボニル、ジ-C1-C6-アルキルアミノカルボニル、C1-C6-アルキルアミノチオカルボニル、ジ-C1-C6-アルキルアミノチオカルボニル、C2-C6-アルケニル、C2-C6-アルケニルオキシ、C3-C6-シクロアルキル、C3-C6-シクロアルケニル、フェニル、フェノキシ、フェニルチオ、ベンジル、ベンジルオキシ、5員もしくは6員のヘテロシクリル、5員もしくは6員のヘタリール、5員もしくは6員のヘタリールオキシ、またはC(=NORα)-ORβであり;
Rα、Rβは水素またはC1-C6-アルキルであり;
R1は水素、シアノ、C1-C4-アルキル、C1-C4-ハロゲンアルキル、C3-C6-シクロアルキル、C1-C4-アルコキシであり;
R2はフェニル、フェニルカルボニル、フェニルスルホニル、5員もしくは6員のヘタリール、5員もしくは6員のヘタリールカルボニル、または5員もしくは6員のヘタリールスルホニルであり、それらの環は置換されていないかまたは1個から3個のラジカルRaで置換されており;
あるいは、C1-C10-アルキル、C3-C6-シクロアルキル、C2-C10-アルケニル、C2-C10-アルキニル、C1-C10-アルキルカルボニル、C2-C10-アルケニルカルボニル、C3-C10-アルキニルカルボニル、C1-C10-アルキルスルホニル、またはC(Rα)=NORβであり、これらの基の炭化水素ラジカルは置換されていないかまたは1個から3個のラジカルRcで置換されており:
Rcはシアノ、ニトロ、アミノ、アミノカルボニル、アミノチオカルボニル、ハロゲン、C1-C6-アルキル、C1-C6-ハロゲンアルキル、C1-C6-アルキルスルホニル、C1-C6-アルキルスルホキシル、C1-C6-アルコキシ、C1-C6-ハロゲンアルコキシ、C1-C6-アルコキシカルボニル、C1-C6-アルキルチオ、C1-C6-アルキルアミノ、ジ-C1-C6-アルキルアミノ、C1-C6-アルキルアミノカルボニル、ジ-C1-C6-アルキルアミノカルボニル、C1-C6-アルキルアミノチオカルボニル、ジ-C1-C6-アルキルアミノチオカルボニル、C2-C6-アルケニル、C2-C6-アルケニルオキシ、C3-C6-シクロアルキル、C3-C6-シクロアルキルオキシ、5員もしくは6員のヘテロシクリル、5員もしくは6員のヘテロシクリルオキシ、ベンジル、ベンジルオキシ、フェニル、フェノキシ、フェニルチオ、5員もしくは6員のヘタリール、5員もしくは6員のヘタリールオキシ、およびヘタリールチオであり、環状の基では、部分的にもしくは完全にハロゲン化されたもの、または、それらの基に対して1個から3個のラジカルRaが付加したものとすることができ;ならびに
R3は水素、C1-C6-アルキル、C2-C6-アルケニル、C2-C6-アルキニルであり、これら基の炭化水素ラジカルは置換されていないかまたは1個から3個のラジカルRcで置換されたものである]
で表される、該植物または種子に取り込まれる化合物で処理することを含む。さらに、本発明は総体的に、細菌性病害に対して植物を免疫するための式Iの化合物の使用に関する。
細菌は非常に多数の農作物の病気(細菌性病害)の病原体として主として温和で多湿の気候の地域で認められる。ときには、それらの病気は大きな経済的損害をもたらすことがある。一般的に知られている例としては、種々のエルウィニア(Erwinia)種による農園全体の果樹の絶滅(ナシやリンゴの「腐爛病」)、ならびにジャガイモおよびその他の多数の植物での細菌性軟腐病、アグロバクテリア(agrobacteria)によって誘発される種々の植物腫瘍、ならびにキサントモナス(Xanthomonas)種によって起こる種々の野菜、米、小麦およびかんきつ類の壊死性病害が挙げられる。シュードモナス(Pseudomonas)種による細菌性病害、特に野菜、上等な果物、およびタバコに起こるものは、特に恐ろしいものである。
予想されるとおり、真菌に特異的な代謝過程に影響を及ぼす従来の殺真菌剤は細菌性病害に対しては有効でない。従って、細菌性病害を制御する唯一の方法として現在のところ行いうるのは、抗生物質(例えば、ストレプトマイシン、ブラスチシジンS、またはカスガマイシン)の使用であったが、この方法が行われることはまれである:農業で抗生物質を大規模に用いることは、原則的には、これらの抗生物質がヒトや動物用の医薬品の成分として細菌性の病原体に対して用いられる場合と同一の作用機作に依存しているので、議論のあるところである。抗生物質の使用は耐性の成立を助長することがある。さらに、抗生物質はその分子構造上高価であり(大部分は複雑な分子であるので)、生命工学的方法によってのみ生産することができる。
従って、植物に本来備わっている防御を利用または刺激することは優れた方法である。
EP-A 420 803は、ベンゾ-1,2,3-チアゾール誘導体の、種々の植物病原微生物に対する免疫効果について述べている。ピリジルチアゾルの類似の効果についてはWO-A96/37493に述べられている。しかし、これらの物質の効果は不十分であることが多い。
本発明の目的は、広範囲に使用することができ、ヒトおよび動物の細菌性病害に対して現在用いられている手段を妨害せず、生態学的および毒性学的に許容されるものであり、植物に細菌性病害に対する免疫効果は与えるが植物そのものにはダメージを与えないような方法を提供することである。
我々はこの目的が最初に規定した方法によって達成されることを見出した。用いる有効成分は抗真菌剤として既知のものであり、いくつかの場合には、殺虫剤としても知られているものである(EP-A 178 826; EP-A 253 213; WO-A 93/15046; WO-A 95/18789; WO-A 95/21153; WO-A 95/21154; WO-A 95/24396; WO-A 96/01256; WO-A 97/15552)。しかし、細菌性病害に対する抵抗性をもたらすような、植物の「免疫系」の刺激に関してはまだ結果は得られていなかった。
式Iで表される有効成分は植物の病気を制御するために必要な濃度では、植物での耐容性が良好であるので、植物の地上部分と同様に、植物増殖材料、種子、および土壌の処理も可能である。
本発明の方法では、該有効成分は植物中に葉の表面から、または根から取り込まれ、全ての植物でその樹液中に分布する。
従って、本発明の方法を適用した後の防護作用は、直接スプレーされた植物の部分で発揮されるのみならず、細菌性病害に対するその植物全体の抵抗性が増加する。
本発明の方法の好ましい実施形態においては、植物の地上部分が有効成分Iの製剤で処理される。
本発明の方法で用いられる有効成分の調製は最初に引用した文献から既知である。
本発明の方法に特に好ましい有効成分は、その置換基が、それぞれ単独で、または組み合わせて下記の意味を有するものである:
本発明の方法に特に好ましいものは有効成分IであってQがC(=CH-OCH3)-COOCH3、C(=N-OCH3)-COOCH3、またはN(-OCH3)-COOCH3であるものである。
式IのBは好ましくはフェニル、ピリジル、ピリミジニル、トリアゾリル、およびピラゾリルである。
本発明の方法で特に好ましいのは、とりわけ式II〜VIIIで表される有効成分であり、それらの式中では、
VはOCH3およびNHCH3、とくにOCH3であり、
YはCHおよびNであり、
TおよびZはお互いに独立にCHおよびNである。
式Iで表される好ましい有効成分であってQがN(-OCH3)-COOCH3であるものは、刊行物WO-A 93/15046およびWO-A 96/01256に記載の化合物である。
式Iで表される好ましい有効成分であってQがC(=CH-OCH3)-COOCH3であるものは、刊行物EP-A 178 826およびEP-A 278 595に記載の化合物である。
式Iで表される好ましい有効成分であってQがC(=N-OCH3)-COOCH3であるものは、刊行物EP-A 253 213および EP-A 254 426に記載の化合物である。
式Iで表される好ましい有効成分であってQがC(=N-OCH3)-CONHCH3であるものは、刊行物EP-A 398 692、EP-A 477 631、およびEP-A 628 540に記載の化合物である。
式Iで表される好ましい有効成分であってQがC(=CH-CH3)-COOCH3であるものは、刊行物EP-A 280 185 およびEP-A 350 691に記載の化合物である。
式Iで表される好ましい有効成分であってAが-CH2O-N=C(R1)-Bであるものは、刊行物EP-A 460 575およびEP-A 463 488に記載の化合物である。
式Iで表される好ましい有効成分であってAが-O-Bであるものは、刊行物EP-A 382 375およびEP-A 398 692に記載の化合物である。
式Iで表される好ましい有効成分であってAが-CH2O-N=C(R1)-C(R2)=N-OR3であるものは、刊行物WO-A 95/18789、WO-A 95/21153、WO-A 95/21154、WO-A 97/05103およびWO-A 97/06133に記載の化合物である。
特に好ましい式Iで表される有効成分は、次のものである。
QがN(-OCH3)-COOCH3であり、
AがCH2-O-であり、
Bが3-ピラゾリルまたは1,2,4-トリアゾリルであり、ここでBは次のものからなる群から選択された1個または2個の置換基を付加されたものである:
− ハロゲン、メチル、およびトリフルオロメチル、ならびに
− 1個から3個の基Rbで置換された、フェニルおよびピリジル、特に2-ピリジル。
これらの有効成分は式II:
Figure 0004749671
[式中、Ra'は塩素、メチル、またはトリフルオロメチルであり、Rbは式Iで定めたものと同じ意味を有し、xは1または2であり、yは0または1である]
と記載することができる。
特に好ましい有効成分は式II':
Figure 0004749671
で表されるものである。
さらに、式III:
Figure 0004749671
[式中VがOCH3またはNHCH3であり、YがNであり、Raがハロゲン、C1-C4-アルキル、C1-C4-ハロゲンアルキル、またはC1-C4-ハロゲンアルコキシである]
で表される有効成分が好ましい。
式IIIで表される有効成分では、VがOCH3で、 Raがハロゲン、メチル、ジメチル、またはトリフルオロメチル(特にメチル)であるものが特に好ましい。
それらの使用に関して、特に好ましい化合物は下記の表にまとめているものである。
Figure 0004749671
Figure 0004749671
Figure 0004749671
Figure 0004749671
Figure 0004749671
Figure 0004749671
Figure 0004749671
化合物Iは細菌性病害に対する植物の抵抗性を増大させる。これらの化合物は、野菜、上等な果物、およびタバコなどの種々の農作物、ならびにそれらの植物の種子の全てにおいて細菌を制御するために特に重要である。
特に、それらの化合物は次の植物の病気を制御するために適している:
タバコ、イモ類、トマト、および豆類におけるシュードモナス(Pseudomonas)種、および、特に果物、野菜、およびイモ類におけるエルウィニア(Erwinia)種。
式IIIの化合物、特に化合物II−1はエルウィニア種を制御するために特に適している。
化合物Iは、細菌感染から防護しようとする植物、種子、または土壌を有効成分の有効量で処理することによって適用される。適用は細菌が植物または種子に感染する前に行われる。それによってその植物の細菌性病害に対する感染しやすさの著しい低減が認められる。
農作物の防護に用いるためには、適用の率は1ヘクタールあたり0.01から2.0kgの間であり、病原体の種類および植物の種類によって変わる。
種子の処理では、1kgの種子あたり、0.001から0.1g、好ましくは0.01から0.05gの有効成分の量が通常は必要である。
化合物Iは殺真菌剤に通常用いられる剤型に変換することができ、それは例えば、溶液、乳剤、懸濁液、微粉末、粉末、ペイスト、および顆粒などである。使用形態は目的によって変わる;いずれの場合でも本発明の化合物の微細で均一な分布が確保されることが意図されている。
製剤は既知の方法、例えば、有効成分を溶媒および/または担体で、所望により乳化剤および分散剤を用いて、希釈することによって調製されるが、水を希釈液として用いる場合には他の有機溶媒を補助的溶媒として用いることもできる。適切な補助剤とは、本質的には殺真菌剤として従来から用いられてきたものである。
一般的には、製剤は該有効成分を0.01重量%から95重量%、好ましくは0.1重量%から90重量%含んでなる。該有効成分は純度が90%から100%、好ましくは95%から100%で(NMRスペクトルによる)用いられる。
下記は製剤の例である:
I. 5重量部の本発明の化合物を、95重量部の細かく砕いたカオリンと良く混合する。これによって、5重量%の該有効成分を含んでなる微粉末が得られる。
II. 30重量部の本発明の化合物を、92重量部の粉末のシリカゲルとこのシリカゲルの表面上にスプレーした8重量部のパラフィン油との混合物と、良く混合する。これによって付着性の良好な、有効成分の製剤が得られる(有効成分含量は23重量%)。
III. 10重量部の本発明の化合物を、90重量部のキシレン、6重量部の8から10モルの酸化エチレンと1モルのオレイン酸N-モノエタノールアミドの付加体、2重量部のドデシルベンゼンスルホン酸カルシウム、および2重量部の40モルの酸化エチレンと1モルのヒマシ油の付加体からなる混合物中に溶解する(有効成分含量は9重量%)。
IV. 20重量部の本発明の化合物を、60重量部のシクロヘキサノン、30重量部のイソブタノール、5重量部の7モルの酸化エチレンと1モルのイソオクチルフェノールの付加体、および5重量部の40モルの酸化エチレンと1モルのヒマシ油の付加体からなる混合物中に溶解する(有効成分含量は16重量%)。
V. 80重量部の本発明の化合物を、3重量部のジイソブチルナフタレン-α-スルホン酸ナトリウム、10重量部の亜硫酸パルプ廃液(sulfite waste liquor)から得たリグノスルホン酸のナトリウム塩、および7重量部の粉末のシリカゲルと十分に混合し、その混合物をハンマーミル中で破砕する(有効成分含量は80重量%)。
VI. 90重量部の本発明の化合物を、10重量部のN-メチル-α-ピロリドンと混合して、微小液滴の形態での使用に適した溶液を得る(有効成分含量は90重量%)。
VII. 20重量部の本発明の化合物を、40重量部のシクロヘキサノン、30重量部のイソブタノール、20重量部の7モルの酸化エチレンと1モルのイソオクチルフェノールの付加体、および10重量部の40モルの酸化エチレンと1モルのヒマシ油の付加体からなる混合物中に溶解する。この溶液を100,000重量部の水に注ぎ入れて、その溶液を水中で良く分散させると水性分散液が得られ、これには有効成分が0.02重量%含まれる。
VIII. 20重量部の本発明の化合物を、3重量部のジイソブチルナフタレン-α-スルホン酸ナトリウム、17重量部の亜硫酸パルプ廃液から得たリグノスルホン酸のナトリウム塩、および60重量部の粉末のシリカゲルと十分に混合し、その混合物をハンマーミル中で破砕する。その混合物を20,000重量部の水に良く分散させると、有効成分を0.1重量%含有するスプレー用混合物が得られる。
水性の使用形態は通常は乳剤濃縮物、ペイスト、または水和剤(スプレー可能な粉末、油性分散液)に水を添加することによって調製することができる。乳剤、ペイスト、または油性分散液を調製するには、それらの物質をそのまま、または油もしくは溶媒中に溶解したものを、水中で、湿潤化剤、粘着付与剤、分散剤、または乳化剤を用いてホモゲナイズして作製することができる。あるいはまた、活性物質、湿潤化剤、粘着付与剤、分散剤、または乳化剤、およびそれが適切な場合には、溶剤または油からなる濃縮物を調製することもでき、そのような濃縮物は水で希釈するために適している。
すぐに使用できるように作成した製品中の有効成分の濃度はかなり広範囲に変えることができる。一般的には、濃度は0.0001から10%で、好ましくは0.01から1%である。
また、該有効成分は、超低液量プロセス(ULV)において首尾よく使用することができ、その方法を、有効成分が95%重量%を超える量を含んでいる製剤、または添加剤を全く含まない、該有効成分のみの製剤でも適用することができる。
種々のタイプの油、除草剤、他の抗真菌剤、他の殺虫剤、または殺細菌剤を該有効成分に添加することができ、そうすることが適切な場合には、使用直前に添加することができる(タンクミックス)。これらの薬剤は本発明の薬剤と重量比で1:10から10:1の割合で混合することができる。
該有効成分Iの細菌に対する抵抗性誘導効果を、包装材料上に印刷された文言として、または製品のデータシート中に述べることができる。該有効成分Iと共に組み合わせて適用することのできる製剤についても、この文言で提示することができる。
抵抗性の誘導はまた、規制当局による該有効成分Iの承認の対象となりうる適応症の構成要素となる。
式Iの化合物の効果は下記の実験によって示された:
細菌への抵抗性を誘導するための使用例
植物材料
実験には、タバコの植物(Nicotinia tabacum cv. Xanthi-nc)を種まき用配合土(seed compost)(標準土壌タイプED 73)中で6から8週間、25℃で59%の湿度、毎日の光周期を16時間(150-200μM クァンタム/s-1/m-2)として生育させた。それらの植物のいくつかには1週間に1回、市販の花用の肥料(総窒素10%、リン9%、カリ7%)を灌水に添加し、推奨されている投与速度で与えた。
該有効成分の適用
該有効成分は0.1mMの水溶液(1% v/v ジメチルスルホキシド(DMSO)を用いて調製した希釈液)の形態で植物上にスプレーするか、または非常に細いカニューレの助けを借りて葉の組織中に直接的に浸透させた。対照の植物は有効成分を含まない溶液を用いて全く同じ処理を行った。生物学的変動による影響を最小限にするために、いくつかの実験では各植物で1枚の葉の半分(中心の葉脈の左側または右側)を有効成分を含有する溶液で処理し、その同じ葉の残りの半分を対照の溶液で処理した。
有効成分の適用後、また、その後Pseudomonas syringaeを接種した後も、その植物を引き続き生育用キャビネット中で生育させた。
接種/感染、および抵抗性の測定
上述のとおり有効成分が適用されたタバコの植物または葉にPseudomonas syringae pv. tomato(DC3000株;起原:Brian Staskawicz, University of California, Berkeley, CA)、またはPseudomonas syringae pv. tabaci(Deutsche Sammlung von Mikroorganismen und Zellkulturen [ドイツ微生物・細胞培養物収集機構], Brunswick, ドイツ)を感染させた。その後、その細菌をKing's B 培地上で30℃で1日間増殖させ、遠心し、洗って、密度を10mM MgCl2 溶液中に105cfu/mLとした。 この接種物の約200μL(2 x 104 cfu /mL)をカニューレで作られた葉の乱切を介して葉の組織中に直接浸透させた。
その次の週に、感染の結果としての葉の壊死の程度を測定した。壊死症状のないものは葉の組織の抵抗性が誘導されたことを特徴付けるものである。
細菌の増殖の測定
細菌の集団を定量するために、2つの葉のセグメント(直径1cm)の群を感染した葉の領域からパンチで切り抜き、500μLの滅菌水中でホモゲナイズした。これの希釈シリーズをKing's B 寒天中に置き、リーフディスクあたりの出発材料中の集団の濃度(cfu)を、30℃で2日間インキュベートした後、形成されたコロニー数に基づいて計算した。
使用の実施例
有効成分I-5での処理後、タバコの葉でPseudomonas syringae pv. tomato DC3000株に対する抵抗性の増大(不適合性の相互作用(incompatible interaction))およびPseudomonas syringae pv. tabaci株によって生ずる病気の症状の発生の減少(適合性の相互作用(compatible interaction))が見られた。
実施例1
Pseudomonas syringae pv. tabaciに対する免疫(適合性の相互作用)
適合性の宿主-病原体の組み合わせの場合には、有効成分I-5の≦0.01%の強度の調製品を適用(細菌の接種の24から48時間前に)することで細菌の増殖を抑制し、病気の症状の出現を低減させる。
該有効成分I-5存在下または不在下でKing's B培地にコロニーを接種した後のPseudomonas syringae pv. tabaciの増殖速度の変わり方から、この有効成分自体はin vitroでの細菌の増殖に影響を与えないことが示された。
従って、ここで観察された効果は、その病原体に対してのその植物に本来備わっている防護または抵抗性を刺激することに基づいたものである。
Figure 0004749671
実施例2
Pseudomonas syringae pv. tomato DC3000に対する免疫(不適合性の相互作用)
不適合性の相互作用の場合であっても、症状の出現は大きく低減する(すなわち、適用された植物それ自体が、壊死を作りつつ(「防護」)浸透する病原体に対して迅速に応答するが、感染した組織の領域の死を伴う)。
Figure 0004749671
有効成分I-5の調製品の適用後に壊死を示した少数の領域は、葉を切開した接種部位に直接的に接しているところに限定されていた。対照の植物の葉は24時間後には枯れ、48時間後には完全に死んだ。

Claims (13)

  1. 細菌感染から防護しようとする植物、土壌、または種子を、有効量の、式I:
    Figure 0004749671
    [式中、
    Xはハロゲン、C1-C4-アルキル、またはトリフルオロメチルであり;
    mは0または1であり;
    QはC(=CH-CH3)-COOCH3、C(=CH-OCH3)-COOCH3、C(=N-OCH3)-CONHCH3、C(=N-OCH3)-COOCH3、またはN(-OCH3)-COOCH3であり;
    Aは-O-B、-CH2O-B、-OCH2-B、-CH=CH-B、-C≡C-B、-CH2O-N=C(R1)-B、または-CH2O-N=C(R1)-C(R2)=N-OR3で、この式中、
    Bはフェニル、ナフチル、5員もしくは6員のヘタリール、または5員もしくは6員のヘテロシクリルであって、1個から3個の窒素原子、および/または1個の酸素もしくはイオウ原子、または1個もしくは2個の酸素および/もしくはイオウ原子を含んでなり、それらの環は置換されていないかまたは1個から3個のラジカルRaで置換されており:
    Raはシアノ、ニトロ、アミノ、アミノカルボニル、アミノチオカルボニル、ハロゲン、C1-C6-アルキル、C1-C6-ハロゲンアルキル、C1-C6-アルキルカルボニル、C1-C6-アルキルスルホニル、C1-C6-アルキルスルホキシル、C3-C6-シクロアルキル、C1-C6-アルコキシ、C1-C6-ハロゲンアルコキシ、C1-C6-アルキルオキシカルボニル、C1-C6-アルキルチオ、C1-C6-アルキルアミノ、ジ-C1-C6-アルキルアミノ、C1-C6-アルキルアミノカルボニル、ジ-C1-C6-アルキルアミノカルボニル、C1-C6-アルキルアミノチオカルボニル、ジ-C1-C6-アルキルアミノチオカルボニル、C2-C6-アルケニル、C2-C6-アルケニルオキシ、フェニル、フェノキシ、ベンジル、ベンジルオキシ、5員もしくは6員のヘテロシクリル、5員もしくは6員のヘタリール、5員もしくは6員のヘタリールオキシ、C(=NORα)-ORβ、またはOC(Rα)2-C(Rβ)=NORβであり、
    環状のラジカルは、置換されていないか、または1個から3個のラジカルRbで置換されており:
    Rbはシアノ、ニトロ、ハロゲン、アミノ、アミノカルボニル、アミノチオカルボニル、C1-C6-アルキル、C1-C6-ハロゲンアルキル、C1-C6-アルキルスルホニル、C1-C6-アルキルスルホキシル、C3-C6-シクロアルキル、C1-C6-アルコキシ、C1-C6-ハロゲンアルコキシ、C1-C6-アルコキシカルボニル、C1-C6-アルキルチオ、C1-C6-アルキルアミノ、ジ-C1-C6-アルキルアミノ、C1-C6-アルキルアミノカルボニル、ジ-C1-C6-アルキルアミノカルボニル、C1-C6-アルキルアミノチオカルボニル、ジ-C1-C6-アルキルアミノチオカルボニル、C2-C6-アルケニル、C2-C6-アルケニルオキシ、C3-C6-シクロアルキル、C3-C6-シクロアルケニル、フェニル、フェノキシ、フェニルチオ、ベンジル、ベンジルオキシ、5員もしくは6員のヘテロシクリル、5員もしくは6員のヘタリール、5員もしくは6員のヘタリールオキシ、またはC(=NORα)-ORβであり;
    Rα、Rβは水素またはC1-C6-アルキルであり;
    R1は水素、シアノ、C1-C4-アルキル、C1-C4-ハロゲンアルキル、C3-C6-シクロアルキル、C1-C4-アルコキシであり;
    R2はフェニル、フェニルカルボニル、フェニルスルホニル、5員もしくは6員のヘタリール、5員もしくは6員のヘタリールカルボニル、または5員もしくは6員のヘタリールスルホニルであり、それらの環は置換されていないかまたは1個から3個のラジカルRaで置換されており;
    あるいは、C1-C10-アルキル、C3-C6-シクロアルキル、C2-C10-アルケニル、C2-C10-アルキニル、C1-C10-アルキルカルボニル、C2-C10-アルケニルカルボニル、C3-C10-アルキニルカルボニル、C1-C10-アルキルスルホニル、またはC(Rα)=NORβであり、これらの基の炭化水素ラジカルは置換されていないかまたは1個から3個のラジカルRcで置換されており:
    Rcはシアノ、ニトロ、アミノ、アミノカルボニル、アミノチオカルボニル、ハロゲン、C1-C6-アルキル、C1-C6-ハロゲンアルキル、C1-C6-アルキルスルホニル、C1-C6-アルキルスルホキシル、C1-C6-アルコキシ、C1-C6-ハロゲンアルコキシ、C1-C6-アルコキシカルボニル、C1-C6-アルキルチオ、C1-C6-アルキルアミノ、ジ-C1-C6-アルキルアミノ、C1-C6-アルキルアミノカルボニル、ジ-C1-C6-アルキルアミノカルボニル、C1-C6-アルキルアミノチオカルボニル、ジ-C1-C6-アルキルアミノチオカルボニル、C2-C6-アルケニル、C2-C6-アルケニルオキシ、C3-C6-シクロアルキル、C3-C6-シクロアルキルオキシ、5員もしくは6員のヘテロシクリル、5員もしくは6員のヘテロシクリルオキシ、ベンジル、ベンジルオキシ、フェニル、フェノキシ、フェニルチオ、5員もしくは6員のヘタリール、5員もしくは6員のヘタリールオキシ、およびヘタリールチオであり、環状の基では、部分的にもしくは完全にハロゲン化されたもの、または、それらの基に対して1個から3個のラジカルRaが付加したものとすることができ;ならびに
    R3は水素、C1-C6-アルキル、C2-C6-アルケニル、C2-C6-アルキニルであり、これら基の炭化水素ラジカルは置換されていないかまたは1個から3個のラジカルRcで置換されたものである]
    で表される、該植物または種子に取り込まれる化合物で処理することを含む、細菌性病害に対して植物を免疫する方法。
  2. 式Iで表される、QがC(=CH-OCH3)-COOCH3、C(=N-OCH3)-COOCH3、またはN(-OCH3)-COOCH3である有効成分が用いられる、請求項1に記載の方法。
  3. 指数mが0であり、
    式Iの置換基が次の意味;
    Aは-O-B、-CH2O-B、-CH2O-N=C(R1)-B、または-CH2O-N=C(R1)-C(R2)=N-OR3であり;
    Bはフェニル、ピリジル、ピリミジニル、ピラゾリル、トリアゾリルであり、これらの環は1個または2個のラジカルRaで置換されたものであり;
    R2はC1-C6-アルキル、C2-C10-アルケニル、C3-C6-シクロアルキルであり、これらの基は置換されていないかまたは1個もしくは2個のラジカルRb'で置換されたものであり; Rb'はC1-C6-アルキル、C3-C6-シクロアルキル、C1-C6-アルコキシ、C1-C6-ハロゲンアルコキシ、ベンジル、フェニル、またはフェノキシであり;
    または、フェニルで、これは置換されていないかまたは1個もしくは2個のラジカルRaで置換されたものであり;
    R3はC1-C6-アルキル、C2-C10-アルケニル、またはC2-C10-アルキニルである、
    請求項1または2に記載の方法。
  4. 式II:
    Figure 0004749671
    [式中、Tは炭素原子または窒素原子であり、Ra'は、塩素、メチル、またはトリフルオロメチルであり、Rbは式Iで示した意味を有し、xは1または2であり、yは0または1である]
    で表される有効成分が用いられる、請求項1から3のいずれかに記載の方法。
  5. 式III:
    Figure 0004749671
    [式中、VがOCH3であり、YがNであり、Raがメチル、ジメチル、またはハロゲンである]
    で表される有効成分が用いられる、請求項1から3のいずれかに記載の方法。
  6. エルウィニア種に対して免疫するための、請求項1から5のいずれかに記載の方法。
  7. 植物が処理される、請求項1から6のいずれかに記載の方法。
  8. 植物の地上部分が処理される、請求項7に記載の方法。
  9. 種子が処理される、請求項1から6のいずれかに記載の方法。
  10. 処理が、細菌が植物または種子に感染する前に行われる、請求項1から9のいずれかに記載の方法。
  11. 細菌性病害に対して、細菌感染から防護しようとする植物を免疫するための、請求項1から5のいずれかに記載の式I、II、またはIIIで表される化合物の使用。
  12. 植物の地上部分が処理されることによって免疫が行われる、請求項11に記載の使用。
  13. 免疫が、細菌が植物に感染する前に行われる、請求項11に記載の使用。
JP2003573949A 2002-03-11 2003-03-10 細菌性病害に対する植物の免疫 Expired - Fee Related JP4749671B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10210473 2002-03-11
DE10210473.5 2002-03-11
US44709603P 2003-02-13 2003-02-13
US60/447,096 2003-02-13
PCT/EP2003/002420 WO2003075663A1 (de) 2002-03-11 2003-03-10 Verfahren zur immunisierung von pflanzen gegen bakteriosen

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005519938A JP2005519938A (ja) 2005-07-07
JP2005519938A5 JP2005519938A5 (ja) 2006-04-27
JP4749671B2 true JP4749671B2 (ja) 2011-08-17

Family

ID=38291081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003573949A Expired - Fee Related JP4749671B2 (ja) 2002-03-11 2003-03-10 細菌性病害に対する植物の免疫

Country Status (8)

Country Link
JP (1) JP4749671B2 (ja)
KR (1) KR100976938B1 (ja)
AR (1) AR038937A1 (ja)
AT (1) ATE556592T1 (ja)
BR (1) BRPI0308325B8 (ja)
ES (1) ES2385390T3 (ja)
PT (1) PT1484973E (ja)
ZA (1) ZA200408148B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2006307966B2 (en) * 2005-10-28 2012-03-22 Basf Se Method of inducing resistance to harmful fungi
CL2008001930A1 (es) * 2007-06-29 2009-09-25 Basf Se Metodo para incrementar la resistencia de una planta o de una semilla de la misma al estres abiotico que comprende el tratamiento de la semilla con al menos un fungicida de estrobilurina; y uso de dichos compuestos.

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003531840A (ja) * 2000-05-03 2003-10-28 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト 植物においてウイルス抵抗性を誘導する方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4423612A1 (de) * 1994-07-06 1996-01-11 Basf Ag 2-[(Dihydro)pyrazolyl-3'-oxymethylen]-anilide, Verfahren zu ihrer Herstelung und ihre Verwendung

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003531840A (ja) * 2000-05-03 2003-10-28 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト 植物においてウイルス抵抗性を誘導する方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005519938A (ja) 2005-07-07
KR100976938B1 (ko) 2010-08-18
KR20040097162A (ko) 2004-11-17
BRPI0308325B8 (pt) 2018-06-05
BRPI0308325A8 (pt) 2018-03-20
ZA200408148B (en) 2006-06-28
AR038937A1 (es) 2005-02-02
ATE556592T1 (de) 2012-05-15
ES2385390T3 (es) 2012-07-24
PT1484973E (pt) 2012-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI524844B (zh) 除害組成物
JP3825471B2 (ja) クロロニコチニル系殺虫剤とピラゾール、ピロール又はフェニルイミダゾール基を有する殺虫剤とを含む殺虫剤組み合わせ体
CA2478591C (en) Method for immunizing plants against bacterioses
CN110996666B (zh) 控制或预防大豆植物被植物病原性微生物侵染的方法
EA019493B1 (ru) Пестицидные комбинации
KR100760747B1 (ko) 식물의 바이러스 내성을 유도하는 방법
WO2015135422A1 (zh) 一种保护植物免于植物病害的方法
JP4749671B2 (ja) 細菌性病害に対する植物の免疫
CN1311746C (zh) 氟吗啉与烯肟菌酯及含有增效剂的杀菌组合物
WO2003011029A1 (fr) Composition permettant de lutter contre une bacterie pathogene de plante et procede de lutte contre ladite bacterie pathogene de plante
JPS6368505A (ja) 農業用殺虫殺菌組成物
JP2997736B2 (ja) 殺虫殺菌組成物
JPS638364A (ja) アルファ−ハロピルベ−トオキシム化合物
JP3444633B2 (ja) 土壌病害防除用組成物
CN115067340B (zh) 一种杀菌组合物、制剂及其制备方法和应用
JPS61100504A (ja) 増収剤
CN112056316A (zh) 一种杀菌组合物
JPH07145012A (ja) 農園芸用殺菌剤組成物
CN112244034A (zh) 一种杀菌组合物
JPS5943446B2 (ja) 殺菌性組成物
CN112042661A (zh) 一种杀菌组合物
CN116784328A (zh) 一种含生物源杀菌剂的组合物及其应用
GB2442069A (en) Combination for protecting plants comprising acibenzolar-S-methyl and a silver salt
JPH08104602A (ja) 植物の生体防御増強剤
WO2024095171A1 (en) Stable synergistic insecticidal composition

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060307

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060307

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091027

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100121

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100817

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101111

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110419

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110518

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4749671

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140527

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees