JP4744926B2 - 医用画像表示装置及び医用画像表示方法 - Google Patents

医用画像表示装置及び医用画像表示方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4744926B2
JP4744926B2 JP2005142991A JP2005142991A JP4744926B2 JP 4744926 B2 JP4744926 B2 JP 4744926B2 JP 2005142991 A JP2005142991 A JP 2005142991A JP 2005142991 A JP2005142991 A JP 2005142991A JP 4744926 B2 JP4744926 B2 JP 4744926B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
information
medical
medical image
pop
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005142991A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006314702A (ja
Inventor
浩二 竹井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Canon Medical Systems Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Medical Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Medical Systems Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2005142991A priority Critical patent/JP4744926B2/ja
Publication of JP2006314702A publication Critical patent/JP2006314702A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4744926B2 publication Critical patent/JP4744926B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、医療分野における画像表示装置に係り、X線CT装置やMRI装置等の医用画像診断装置で撮影された画像データを基に診断を行う上で、医用画像及びそれに付帯する情報を容易に表示できるようにした医用画像表示装置及び医用画像表示方法に関する。
従来、医用診断のためにX線CT装置やMRI装置(磁気共鳴イメージング装置)等の医用画像生成装置が利用されている。例えばX線CT装置は、X線を被検体に照射し、スキャンすることで被検体の投影データを収集するもので、この投影データをもとに画像形成処理を行うことで被検体の断層像を再構成することができる。また、再構成された多数の断層像を一定間隔で位置をずらして垂直方向に積み重ねることで断面画像(MPR画像)が構成される。また、こうして得られた医用画像には、患者のID番号や氏名、生年月日、検査日、性別等の付帯情報が付加され、医用画像に重ねて表示するようにしている。
また、医用画像は一人の患者の検査数が増加すると、検査した医用画像も多数の枚数になるため、サムネイル画像からなるインデックス画像を表示し、インデックス画像から所望のサムネイル画像を選択して表示する方法もある。例えば、特許文献1には、医用画像情報を受信して画像処理を行い、サムネイル表示またはリスト表示し、表示されたサムネイルまたはリストの並べ替えを行い、指定した順番に表示するようにした医用画像処理装置が記載されている。
しかしながら、このようなサムネイル表示やリスト表示を行う場合、表示される画像はアイコン画像並みの大きさでしか表示できず、また付帯情報は、診断の邪魔にならないように表示画像の隅に表示され、しかも厳選した付帯情報だけが表示される程度である。このため、医師が診断を行う場合、サムネイル画像から任意の画像をクリックして選択し画像ビューアへ表示し、その後、印刷して確認し、次に付帯情報を確認するという作業を伴うため、二度手間になりスムーズな診断が行われないという不具合があった。
特開2004−283325号公報
従来、医用画像を表示して診断を行う際、サムネイル画像を表示する手法が用いられているが、表示される画像はアイコン画像並みの大きさであるため、どのような情報(画像)が印刷されるのか確認しにくく、また付帯情報を表示する場合も表示エリアが限られ、多くの情報を表示できないという不具合があり、スムーズな診断ができなかった。
本発明は、多数の枚数からなる医用画像の表示選択が容易で、かつ付帯情報の確認が容易に行える医用画像表示装置及び医用画像表示方法を提供することを目的とする。
本発明の請求項1記載の医用画像表示装置は、患者の診断用に撮影された複数の医用画像とそれに関連する付帯情報とを含む医用画像情報を記憶する記憶手段と、前記複数の医用画像情報の内、任意の医用画像情報を選択するためのインデックス画像を生成するインデックス画像生成手段と、前記インデックス画像生成手段からのインデックス画像を表示可能なディスプレイ装置と、前記表示されたインデックス画像を基にいずれかの医用画像情報を選択する選択手段と、前記インデックス画像の中から選択された医用画像情報を前記記憶手段から読み出し、選択された医用画像情報のうち少なくとも付帯情報を前記ディスプレイ装置にポップアップ画像として表示し、複数の医用画像情報が選択された場合には、複数の医用画像情報に共通の付帯情報をポップアップ画像として表示するポップアップ画像生成手段と、を具備したことを特徴とする。
本発明の請求項記載の医用画像表示方法は、患者の診断用に撮影された複数の医用画像とそれに関連する付帯情報とを含む医用画像情報を記憶手段に記憶する工程と、前記複数の医用画像情報の内、任意の医用画像情報を選択するためのインデックス画像を生成する工程と、前記インデックス画像をディスプレイ装置に表示し、表示されたインデックス画像を基にいずれかの医用画像情報を選択する工程と、前記選択された医用画像情報を前記記憶手段から読み出し、選択された医用画像情報のうち少なくとも付帯情報を前記ディスプレイ装置にポップアップ画像として表示し、複数の医用画像情報が選択された場合には、複数の医用画像情報に共通の付帯情報をポップアップ画像として生成する工程と、を有することを特徴とする。
本発明によれば、多数の枚数からなる医用画像の中から任意の画像を容易に選択してポップアップ表示することができ、かつ付帯情報の確認も容易に行うことができる医用画像表示装置及び医用画像表示方法を提供することができる。
以下、この発明の一実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。
図1は本発明の画像形成装置の全体構成を示す構成図、図2は本発明の主要部の構成を説明するためのブロック図である。図1において、10は医用画像生成装置であり、X線CT装置を例に示している。尚、以下の説明ではX線CT装置を例に述べるが、医用画像生成装置10としては、MRI装置(磁気共鳴イメージング装置)や超音波診断装置等、各種のモダリティがある。
X線CT装置10は、ガントリ11を有し、このガントリ11内には回転リング12が設けられ、図示しない回転機構によって回転する。回転リング12内には、X線管13と、X線検出器14が対向して配置されており、回転リング12の中心部分は開口して、そこに寝台の天板15に載置された被検体Pが挿入される。
被検体Pを透過したX線はX線検出器14で電気信号に変換され、データ収集部16で増幅され、デジタルデータに変換され、データ伝送装置17を介して投影データが伝送される。また、ガントリ11には、ガントリ駆動部18及びX線制御部19が設けられている。
20はコンピュータシステムであり、データ伝送装置17からのデータが前処理部21に送られる。前処理部21では、信号強度の補正や信号欠落の補正等の処理を行い、投影データをバスライン201上に出力する。バスライン201にはシステムコントローラ22、キーボード、マウス等を有する入力部23、画像データベース24、再構成処理部25、ディスプレイ装置26等が接続されている。
システムコントローラ22は、コンピュータシステム20の各部の動作や、ガントリ駆動部18及びX線制御部19を制御するものであり、画像データベース24は、断層画像等の医用画像データを記憶するものであり、再構成処理部25は、投影データに基づいて断層画像データを再構成するものである。
入力部23は、撮影した医用画像に関連付けて、例えば患者のID番号、患者名、生年月日、性別等の個人情報や、検査(撮影)した日付、医師による患者の状態や検査方法等の付帯情報を入力し、医用画像データとともに付帯情報を画像データベース24に記憶し、医用画像をディスプレイ装置26に表示したとき、付帯情報も同時に表示できるようにしている。尚、画像データベース24には、付帯情報を記憶する領域があるが、各医用画像に共通の付帯情報と、医用画像毎に異なる個別付帯情報とをそれぞれ分けて記憶するようにしている。
また、バスライン201には、画像表示制御部30が接続されている。画像表示制御部30は、画像データベース24に記憶された医用画像データを基に複数枚のサムネイル画像から構成されるインデックス画像を生成するとともに、画像データに付帯した付帯情報を検索し、いずれかのサムネイル画像を選択したときに、選択した医用画像をポップアップ(pop-up)表示するとともに付帯情報を表示するための処理を行う。また、サムネイル画像に代えて医用画像のリスト表示を行い、リストの中から選択した医用画像をポップアップ表示し、付帯情報を表示するための処理を行うものである。
図2は、主に画像表示制御部30の構成を説明するブロック図である。図2において、300はインデックス画像生成部であり、サムネイル画像生成部31又はリスト画像生成部32を有し、サムネイル画像生成部31は、複数の医用画像を縮小処理してサムネイル画像を生成し、複数のサムネイル画像からなるインデックス画像を生成する。また、リスト画像生成部32は、患者の検査画像のリストを生成してインデックス画像を生成する。
33は関連画像データ検索部であり、インデックス画像のサムネイル画像またはリストの中から選択された医用画像データ及び付帯情報を画像データベース24の中から検索して抽出するものである。さらにポップアップ画像生成部34は、サムネイル画像(または選択されたリストの画像)にて選択された医用画像をポップアップ表示し、かつ付帯情報を表示するための処理を行う。
画像表示制御部30は、インデックス画像、リスト画像を表示するソフトウェアや、それらの画像を管理する画像管理ソフトウェア、及びポップアップ表示を行うためのソフトウェアを有してシステムが構成され、システムコントローラ22の制御のもとに動作し、ディスプレイ装置26に診断用の画像等が表示される。
次に図3、図4を参照して本発明の一実施形態の動作について説明する。図3はインデックス画像を利用したポップアップ画像の表示例を示したものであり、入力部23からインデックス画像の表示が指示されると、ディスプレイ装置26の画面には、インデックス画像生成部300により複数のサムネイル画像41から成るインデックス画像42が表示される。
医師が入力部23のマウスを利用して、いずれかのサムネイル画像41を選択し、所望のサムネイル画像41上にマウスポインタ43を停止させると、関連画像データ検索部33は、マウス情報をもとに画像データベース24の中から選択された画像データを検索し、関連する医用画像データ及び付帯情報を読み出し、ポップアップ画像生成部34に伝送する。
ポップアップ画像生成部34は、読み込んだ医用画像情報を基に、ポップアップウインドウ44の中に選択された医用画像45をマウスポインタ43付近にポップアップ表示する。また同時に付帯情報の一部(例えば個人情報)46を表示する。こうして、観察したい画像をポップアップ表示することにより、診断をスムーズに行うことができる。
また、図3で表示された付帯情報46のさらなる詳細を知りたい場合は、図4で示すように、付帯情報46のみを表示することもできる。即ち、入力部23を操作することにより、選択された医用画像に付加された付帯情報のすべてを抽出し、ポップアップウインドウ44の中に付帯情報の詳細を表示することもできる。
また、図5は本発明の他の表示例を示している。この例では、インデックス画像42の中から、複数(図5では3つ)のサムネイル画像41を選択し、マウスポインタ43を停止させると、選択した複数のサムネイル画像に共通の付帯情報が表示されるようになる。共通の付帯情報としては、患者ID、患者名、モダリティ名等がある。
次に本発明でのリスト表示を利用したポップアップ表示の例を図6を参照して説明する。図6は、リスト画像生成部32よって生成されたリストの表示例であり、51は、患者IDや患者名に関するリストであり、52はシリーズ番号のリストであり、53はフレーム番号のリストである。各リスト51,52,53によってインデックス画像54が構成される。
シリーズとは、複数の画像からなるグループを表すものであり、全ての画像はいずれかのグループに属しており、画像の付帯情報にはシリーズを識別するID番号が含まれており、リスト52はそのシリーズ番号(Series1、Series2…)を羅列したものである。また、フレーム番号は、医用画像そのものを識別するID番号であり、全ての医用画像の付帯情報にはフレーム番号が含まれており、リスト53はそのフレーム番号(Image1、Image2…)を羅列したものである。
入力部23からリスト表示の指示が行われると、ディスプレイ装置26の画面には、インデックス画像54が表示される。医師が入力部23のマウスを利用して、いずれかのリスト51,52,53の中の所望のリストを選択し、選択したリスト上にマウスポインタ43を停止させると、関連画像データ検索部33は、マウス情報をもとに画像データベース24の中から選択された画像データを検索し、関連する医用画像データ及び付帯情報を読み出し、ポップアップ画像生成部34に伝送する。
ポップアップ画像生成部34は、読み込んだ医用画像情報を基に、ポップアップウインドウ44の中に選択された医用画像45をポップアップ表示する。また同時に付帯情報の一部46を表示する。こうして、観察したい画像をポップアップすることにより、診断をスムーズに行うことができる。
また、図4と同様に、付帯情報46のみを表示することもできる。即ち、入力部23を操作することにより、選択されたリストの医用画像に付加された付帯情報のすべてを抽出し、ポップアップウインドウ44の中に付帯情報の詳細を表示することもできる。
また、図5と同様の表示も可能である。即ち、リスト51,52,53の中から、複数のリストを選択し、マウスポインタ43を停止させることで、選択した複数のリストに共通の付帯情報を表示するようにしても良い。
図7は、本発明の他の実施形態での表示例を示したものである。図7は例えばインデックス画像42を表示し、その中のサムネイル画像41を選択したときに、選択した画像にスキャノ画像が含まれている場合に、インセットスキャノ画像を表示するようにしたものである。
X線CTスキャン装置ではX線管13(図1)をある回転角度に固定して天板15を移動させて広範囲をスキャンすることで、X線像のような平面透過像(スキャノ)を取得することができ、さらにスキャン範囲を設定してボリュームスキャン(3Dスキャン)を行い、再構成処理部25で再構成することでその範囲内のボリュームデータを生成することができる。次にユーザ(医師)によって、スキャノ上にラインカーソルを置くことで断面位置を設定し、その断面上のデータをボリュームデータから切り出すことで断層像データを生成することができる。
この断面位置での断層像がインセットビューであり、図7では、スキャノ画像61をポップアップ表示するともに、断面位置を表すラインマーカ62と、その断面の断層像63を表示した例を示している。
図7においては、サムネイル画像411を選択した場合を示しているが、別のサムネイル画像412を選択した場合には、ラインマーカ62の位置及び断層像63も切り変わる。尚、スキャノ画像61と断層像63は入れ替えて表示することも可能である。
また、図7はインデックス画像42から所望のスキャノ画像を選択して表示する例を示しているが、リスト画像から選択して表示するようにしても良いことは言うまでもない。
以上述べた画像表示制御部30の動作を図8のフローチャートにて説明する。図8において、ステップS1はインデックス画像の中から任意のサムネイル画像を選択するステップであり、ステップS2は、リスト画像から任意のリストを選択するステップであり、ユーザ(医師)は、いずれか一方の方法で表示したい医用画像の選択を行う。ステップS3で、サムネイル画像又はリスト画像の任意の位置でマウスポインタ43が所定時間(例えば数秒間)停止すると、画像の選択が行われ、ステップS4では選択した医用画像情報を取得し、ステップS5では、画像データベース24から医用画像データ及び付帯情報の読み込みを行う。
ステップS6では、複数のサムネイル画像又は複数のリストが選択されたか否かを判別し、複数ではない場合(NO)は、単独の医用画像情報が選択されたものと判断してステップS7に進み、ステップS7ではユーザが画像表示を指示しているか否かを判別する。画像表示を指示している場合はステップS8で、選択した医用画像データに基く画像を作成してステップS9によりポップアップ表示を行う。これにより、図3又は図6のような表示が行われる。
また、ステップS7で画像表示を指示していない場合は、付帯情報の表示を指示しているものと判別し、ステップS10では選択した医用画像情報に含まれる付帯情報の画像を作成してステップS9によりポップアップ表示を行う。これにより、図4のような表示が行われる。
一方、ステップS6で複数のサムネイル画像又は複数のリストが選択されたと判別した場合(YES)は、ステップS11に進み、ステップS11ではユーザが画像表示を指示しているか否かを判別する。画像表示を指示している場合はステップS12で、インセットスキャノ表示を指示しているか否かの判別を行い、インセットスキャノ表示を指示していないとき(NO)は、ステップS8に移行しスキャノ画像61の表示を行い、インセットスキャノ表示を指示している場合は、ステップS13でインセットスキャノ画像を作成し、スキャノ画像61及び断層像63を重ね表示し、ステップS9によりポップアップ表示を行う。これにより、図7のような表示が行われる。
また、ステップS11で画像表示を指示していない場合は、付帯情報の表示を指示しているものと判別し、選択した複数の医用画像情報に共通に含まれる付帯情報を検索して、ステップS14で共通付帯情報画像を作成してステップS9によりポップアップ表示を行う。これにより、図5のような表示が行われる。
このように本発明では、インデックス画像又はリスト画像から所望の医用画像を選択してポップアップ表示することができ、かつ付帯情報の詳細を観察したい場合、あるいは複数の医用画像に共通の付帯情報を観たい場合に容易に表示することができ、診断をスムーズに行うことができる。
尚、以上の説明に限定されることなく、種々の変形が可能である。例えば、上述した画像形成装置はX線CT装置、MRI装置等の医用画像生成装置10とコンピュータシステム20を有する例を述べたが、データ収集系、すなわち医用画像生成装置10を有さない構成、例えば図2の入力部23、画像データベース24、ディスプレイ装置26、画像表示制御部30の機能を有するワークステーションにも適用することができる。
また、マウスによって画像選択を行う例を述べたが、入力部23のキーボード操作により選択するようにしても良い。又、所定のサムネイル画像やリスト上にマウスポインタが所定時間停止した場合に、画像を選択したものと判別する例を述べたが、これに限らずマウスをクリック又はダブルクリックすることで選択したものと判別するようにしても良い。さらに、医用画像生成装置として、X線CT装置を利用した例を述べたが、MRI装置等の他の装置も利用可能であり、特許請求の範囲を逸脱しない範囲で種々の実施形態が考えられる。
本発明の医用画像表示装置の一実施形態を説明する全体構成図。 同実施形態における画像表示制御部の構成を示すブロック図。 同実施形態におけるポップアップ表示の一例を説明する説明図。 同実施形態におけるポップアップ表示の第2の例を説明する説明図。 同実施形態におけるポップアップ表示の第3の例を説明する説明図。 同実施形態におけるポップアップ表示の第4の例を説明する説明図。 本発明の医用画像表示装置の他の実施形態におけるポップアップ表示の例を説明する説明図。 本発明の医用画像表示装置の画像表示制御部の動作を説明するフローチャート。
符号の説明
10…医用画像生成装置
20…コンピュータシステム
21…前処理部
22…システムコントローラ
23…入力部
24…画像データベース
25…再構成処理部
26…ディスプレイ装置
30…画像表示制御部
31…インデックス画像生成部
32…リスト画像生成部
33…関連画像データ検索部
34…ポップアップ画像生成部
41…サムネイル画像
42,54…インデックス画像
43…マウスポインタ
44…ポップアップウインドウ
45…医用画像
46…付帯情報
51,52,53…リスト画像
61…スキャノ画像
62…ラインマーカ
63…断層像(インセットスキャノ画像)

Claims (13)

  1. 患者の診断用に撮影された複数の医用画像とそれに関連する付帯情報とを含む医用画像情報を記憶する記憶手段と、
    前記複数の医用画像情報の内、任意の医用画像情報を選択するためのインデックス画像を生成するインデックス画像生成手段と、
    前記インデックス画像生成手段からのインデックス画像を表示可能なディスプレイ装置と、
    前記表示されたインデックス画像を基にいずれかの医用画像情報を選択する選択手段と、
    前記インデックス画像の中から選択された医用画像情報を前記記憶手段から読み出し、選択された医用画像情報のうち少なくとも付帯情報を前記ディスプレイ装置にポップアップ画像として表示し、複数の医用画像情報が選択された場合には、複数の医用画像情報に共通の付帯情報をポップアップ画像として表示するポップアップ画像生成手段と、
    を具備したことを特徴とする医用画像表示装置。
  2. 前記インデックス画像生成手段は、前記複数の医用画像を圧縮処理し、前記ディスプレイ装置にサムネイル画像を表示することを特徴とする請求項1記載の医用画像表示装置。
  3. 前記インデックス画像生成手段は、前記複数の医用画像の情報をリスト化し、前記ディスプレイ装置にリスト画像を表示することを特徴とする請求項1記載の医用画像表示装置。
  4. 前記ポップアップ画像生成手段は、前記インデックス画像から単一の医用画像情報が選択されたときは、関連する全付帯情報をポップアップ画像として生成することを特徴とする請求項1記載の医用画像表示装置。
  5. 前記リスト画像は、複数の画像をグループ化するシリーズ情報のリストを含み、前記ポップアップ画像はシリーズに共通する付帯情報をポップアップ表示することを特徴とする請求項3記載の医用画像表示装置。
  6. 前記リスト画像は、複数の画像個々を特定化するフレーム情報のリストを含み、前記ポップアップ画像は各フレームに共通する付帯情報をポップアップ表示することを特徴とする請求項3記載の医用画像表示装置。
  7. 前記選択手段はマウスを有し、このマウスによって動きが変化するマウスポインタを前記ディスプレイ装置に表示されたインデックス画像のいずれかに位置させて医用画像情報を選択するとともに、前記マウスポインタの近辺に前記ポップアップ画像を表示することを特徴とする請求項1記載の医用画像表示装置。
  8. 前記医用画像は、スキャノ画像及び、所定の断面位置での断層像を含み、前記ポップアップ画像生成手段は、前記スキャノ画像、前記断層像及び当該断層像の断面位置を示すラインマーカ情報を含むポップアップ画像を生成することを特徴とする請求項1記載の医用画像表示装置。
  9. 患者の診断用に撮影された複数の医用画像とそれに関連する付帯情報とを含む医用画像情報を記憶手段に記憶する工程と、
    前記複数の医用画像情報の内、任意の医用画像情報を選択するためのインデックス画像を生成する工程と、
    前記インデックス画像をディスプレイ装置に表示し、表示されたインデックス画像を基にいずれかの医用画像情報を選択する工程と、
    前記選択された医用画像情報を前記記憶手段から読み出し、選択された医用画像情報のうち少なくとも付帯情報を前記ディスプレイ装置にポップアップ画像として表示し、複数の医用画像情報が選択された場合には、複数の医用画像情報に共通の付帯情報をポップアップ画像として生成する工程と、
    を有する医用画像表示方法。
  10. 前記インデックス画像を生成する工程は、前記複数の医用画像を圧縮処理する工程を含み、前記ディスプレイ装置にサムネイル画像を表示することを特徴とする請求項9記載の医用画像表示方法。
  11. 前記インデックス画像生成手段は、前記複数の医用画像の情報をリスト化する工程を含み、前記ディスプレイ装置にリスト画像を表示することを特徴とする請求項9記載の医用画像表示方法。
  12. 前記ポップアップ画像を生成する工程は、単一の医用画像情報が選択されたときは関連する全付帯情報をポップアップ画像として生成する工程を含むことを特徴とする請求項9記載の医用画像表示方法。
  13. 前記医用画像は、スキャノ画像及び、所定の断面位置での断層像を含み、前記ポップアップ画像を生成する工程は、前記スキャノ画像、前記断層像、及び当該断層像の断面位置を示すラインマーカ情報を含むポップアップ画像を生成する工程を含むことを特徴とする請求項9記載の医用画像表示方法。
JP2005142991A 2005-05-16 2005-05-16 医用画像表示装置及び医用画像表示方法 Expired - Fee Related JP4744926B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005142991A JP4744926B2 (ja) 2005-05-16 2005-05-16 医用画像表示装置及び医用画像表示方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005142991A JP4744926B2 (ja) 2005-05-16 2005-05-16 医用画像表示装置及び医用画像表示方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006314702A JP2006314702A (ja) 2006-11-24
JP4744926B2 true JP4744926B2 (ja) 2011-08-10

Family

ID=37535883

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005142991A Expired - Fee Related JP4744926B2 (ja) 2005-05-16 2005-05-16 医用画像表示装置及び医用画像表示方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4744926B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5364238B2 (ja) * 2007-02-02 2013-12-11 株式会社東芝 超音波診断装置、医用画像処理装置、及び医用画像処理プログラム
JP5203614B2 (ja) * 2007-02-15 2013-06-05 株式会社東芝 超音波診断装置、超音波断層像処理装置、及び超音波診断プログラム
JP2009053757A (ja) * 2007-08-23 2009-03-12 Toshiba Corp 情報処理装置、入力方法およびプログラム
JP2010034679A (ja) * 2008-07-25 2010-02-12 Toshiba Corp コンテンツ一覧表示装置および表示方法
WO2011083608A1 (ja) * 2010-01-08 2011-07-14 コニカミノルタエムジー株式会社 撮影制御装置及びプログラム
US20120054029A1 (en) * 2010-07-29 2012-03-01 Trice Michael E Advertising based medical digital imaging
JP6178125B2 (ja) * 2013-06-13 2017-08-09 株式会社日立製作所 超音波診断装置
JP6283874B2 (ja) * 2013-07-12 2018-02-28 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 医用画像診断装置、医療情報表示システム及び医療情報の閲覧方法
JP6581789B2 (ja) * 2015-03-25 2019-09-25 アンリツインフィビス株式会社 物品検査装置
CN111096765B (zh) * 2018-10-25 2023-06-20 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 超声诊断设备及其快速查找未完成切面的方法、存储介质
JP7172796B2 (ja) * 2019-03-28 2022-11-16 コニカミノルタ株式会社 表示システム、表示制御装置及び表示制御方法

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04333974A (ja) * 1991-05-10 1992-11-20 Toshiba Corp 医用画像表示装置
JP3164646B2 (ja) * 1992-05-29 2001-05-08 株式会社東芝 画像表示装置
JPH07210359A (ja) * 1994-01-14 1995-08-11 Hitachi Medical Corp 画像表示方法
JP3544557B2 (ja) * 1994-04-08 2004-07-21 オリンパス株式会社 画像ファイル装置
JPH09223155A (ja) * 1996-02-19 1997-08-26 Ge Yokogawa Medical Syst Ltd 画像表示方法及び画像表示装置
US5987345A (en) * 1996-11-29 1999-11-16 Arch Development Corporation Method and system for displaying medical images
JPH10225441A (ja) * 1997-02-14 1998-08-25 Hitachi Medical Corp 医用画像観察装置における表示画像選択方法
JP3996712B2 (ja) * 1998-11-18 2007-10-24 オリンパス株式会社 医療用画像再生装置
JP5361103B2 (ja) * 2000-10-24 2013-12-04 株式会社東芝 画像処理装置
JP2002132557A (ja) * 2000-10-27 2002-05-10 Fuji Photo Film Co Ltd 画像送信装置および画像送信方法
JP2002200066A (ja) * 2000-12-27 2002-07-16 Mitsubishi Space Software Kk 画像表示制御装置
JP4182465B2 (ja) * 2001-10-18 2008-11-19 株式会社東芝 X線ct装置
JP2003260030A (ja) * 2002-03-08 2003-09-16 Konica Corp 医用画像システム、及び医用画像情報の抽出表示方法
JP2004073680A (ja) * 2002-08-21 2004-03-11 Mitsubishi Space Software Kk 医用画像表示装置
US20040077952A1 (en) * 2002-10-21 2004-04-22 Rafter Patrick G. System and method for improved diagnostic image displays
JP2004283325A (ja) * 2003-03-20 2004-10-14 Konica Minolta Holdings Inc 医用画像処理装置、医用ネットワークシステム及び医用画像処理装置のためのプログラム
JP2005085200A (ja) * 2003-09-11 2005-03-31 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 医用画像表示システム
JP2005103030A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Seventh Dimension Design:Kk 医療画像作成装置及び医療画像作成プログラム
JP4435530B2 (ja) * 2003-10-08 2010-03-17 株式会社東芝 医用画像集合処理システム及び医用画像集合処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006314702A (ja) 2006-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4744926B2 (ja) 医用画像表示装置及び医用画像表示方法
JP5670079B2 (ja) 医用画像表示装置および方法、並びにプログラム
JP4820680B2 (ja) 医用画像表示装置
US8386273B2 (en) Medical image diagnostic apparatus, picture archiving communication system server, image reference apparatus, and medical image diagnostic system
US8189888B2 (en) Medical reporting system, apparatus and method
US8244010B2 (en) Image processing device and a control method and control program thereof
JP4602044B2 (ja) 画像表示装置
US20070053567A1 (en) Image interpretation report creating apparatus
JP2007037781A (ja) 画像処理装置及び画像処理システム
JP2007233841A (ja) 診断システム
JP2009230304A (ja) 医用レポート作成支援システム、プログラム及び方法
JP2010182018A (ja) 医用画像表示システム及びその画像表示方法
JP2007072649A (ja) 読影レポート作成装置
JP2007087285A (ja) 読影レポート作成装置及び依頼者端末
JP4625701B2 (ja) 画像観察装置及び画像観察方法
JP2003319933A (ja) 画像表示システム
JP2016198278A (ja) 情報処理装置、制御方法およびプログラム
JP5363962B2 (ja) 診断支援システム、診断支援プログラムおよび診断支援方法
JP5395393B2 (ja) 画像診断装置
JP2008188096A (ja) 医用画像管理システム、データ管理方法
JP6031949B2 (ja) 表示制御装置、表示制御方法、および表示制御プログラム
JP4683781B2 (ja) 医用画像表示装置及び方法
JP5142633B2 (ja) 医用画像表示装置及び医用画像表示方法
EP2145582A1 (en) Ultrasound system and method for operating the same
JP2002034948A (ja) 医用画像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080509

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100803

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100805

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101004

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110308

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110401

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110419

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110511

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140520

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4744926

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees