JPH07210359A - 画像表示方法 - Google Patents

画像表示方法

Info

Publication number
JPH07210359A
JPH07210359A JP6014969A JP1496994A JPH07210359A JP H07210359 A JPH07210359 A JP H07210359A JP 6014969 A JP6014969 A JP 6014969A JP 1496994 A JP1496994 A JP 1496994A JP H07210359 A JPH07210359 A JP H07210359A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
identification information
image
displayed
images
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6014969A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Goto
藤 良 洋 後
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Healthcare Manufacturing Ltd
Original Assignee
Hitachi Medical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Medical Corp filed Critical Hitachi Medical Corp
Priority to JP6014969A priority Critical patent/JPH07210359A/ja
Publication of JPH07210359A publication Critical patent/JPH07210359A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 画像表示方法において、複数の表示領域を有
する状態で各画像データに付した識別情報によって区分
された同一の識別情報の画像のみを表示するか、又は異
なる識別情報の複数の画像を表示するかを誤りなく実行
可能とする。 【構成】 記憶装置に格納された複数の画像データを任
意に読み出し、一つの表示装置の画面を複数に分割した
各分割画面又は複数の表示装置の各画面を1画像の表示
領域とし、これらの表示領域ごとに画像を表示する画像
表示方法において、上記の各画像データに付した識別情
報によって区分された同一の識別情報の画像のみを表示
する単一表示モードと、異なる識別情報の複数の画像を
表示する複数表示モードとを選択して、上記識別情報で
区分されたそれぞれの画像を表示するものである。これ
により、複数の表示領域を有する状態で各画像データに
付した識別情報によって区分された同一の識別情報の画
像のみを表示するか、又は異なる識別情報の複数の画像
を表示するかを誤りなく実行することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、画像処理装置を用いて
例えば医用画像などの複数の画像データを表示装置の画
面に表示する画像表示方法に関し、特に複数の表示領域
を有する状態で各画像データに付した識別情報によって
区分された同一の識別情報の画像のみを表示するか、又
は異なる識別情報の複数の画像を表示するかを誤りなく
実行することができる画像表示方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、画像処理装置を用いて例えば医用
画像などの複数の画像データを表示装置の画面に表示す
るには、記憶装置に格納された複数の画像データを任意
に読み出し、一つの表示装置の画面を複数に分割した各
分割画面又は複数の表示装置の各画面を1画像の表示領
域とし、これらの表示領域ごとに画像を表示していた。
この場合、複数の画像データとしては、例えば、同一の
識別情報を付された一人の患者についての複数画像と、
異なる識別情報を付された複数人の患者についての複数
画像とがあるが、これらを区別するには操作者が細心の
注意を払って誤りのないようにしていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このような従
来の画像表示方法においては、操作者の注意に頼って一
人の患者についての複数画像か、或いは複数人の患者に
ついての複数画像かを区別していたので、例えば一人の
患者について別の日に撮影した画像を今日撮影した画像
と一緒に同一画面に表示する場合や、例えばX線CT画
像とMRI画像とを比較検討のために同一画面に表示す
る場合などは、同一患者の複数画像と思っていながら間
違って別の患者の複数の画像を表示してしまうことがあ
った。この場合、気が付かないで同一患者の画像と思っ
て診断を行うと、誤診につながることがあった。また、
途中で別の患者の画像だと気が付いてもそれまでの処理
時間は全く無駄となるものであった。しかし、一方にお
いては、ある患者の画像に対して別の患者の画像を同時
に表示して、例えば病巣部について比較検討を行いたい
場合もある。この場合、意図する別の患者の画像である
かどうかの判断がスムーズにできないことがあり、処理
時間が長くなることがあった。
【0004】そこで、本発明は、このような問題点に対
処し、複数の表示領域を有する状態で各画像データに付
した識別情報によって区分された同一の識別情報の画像
のみを表示するか、又は異なる識別情報の複数の画像を
表示するかを誤りなく実行することができる画像表示方
法を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明による画像表示方法は、記憶装置に格納され
た複数の画像データを任意に読み出し、一つの表示装置
の画面を複数に分割した各分割画面又は複数の表示装置
の各画面を1画像の表示領域とし、これらの表示領域ご
とに画像を表示する画像表示方法において、上記の各画
像データに付した識別情報によって区分された同一の識
別情報の画像のみを表示する単一表示モードと、異なる
識別情報の複数の画像を表示する複数表示モードとを選
択して、上記識別情報で区分されたそれぞれの画像を表
示するものである。
【0006】また、上記単一表示モードと複数表示モー
ドとの選択は、異なる識別情報の複数の画像の同時表示
を行うか否かと表示領域数をいくつにするかとを予め選
択すると共にその選択結果を記憶装置に記録しておき、
対象の画像データを表示装置に表示する際に上記記録し
た選択結果を記憶装置から読み出し、表示領域数が1の
場合はそのまま対象画像を表示するものとし、表示領域
数が2以上で異なる識別情報の複数の画像の同時表示を
行う場合は複数表示モードを選択し、表示領域数が2以
上で異なる識別情報の複数の画像の同時表示を行わない
場合は単一表示モードを選択するものとしたものであ
る。
【0007】さらに、上記単一表示モードと複数表示モ
ードとの選択は、処理開始時の初期状態においては単一
表示モードを選択するものとするとよい。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を添付図面に基づいて
詳細に説明する。図1及び図2は本発明による画像表示
方法の手順を示すフローチャートであり、図3はこの画
像表示方法の実施に使用する画像処理装置の構成を示す
ブロック図である。図3において、記憶装置1は、外部
の例えばX線CT装置で被検体の診断部位について検
出、作成した多数のCT画像を入力して格納しておくも
ので、磁気テープ又は磁気ディスクなどから成る。表示
メモリ2は、上記記憶装置1から読み出したCT画像の
データを表示するために一旦記憶するものである。そし
て、表示装置3は、上記表示メモリ2から画像データを
読み出してCT画像をその画面に表示するもので、例え
ばCRTから成る。CPU4は、この画像処理装置の全
体を制御する中央処理装置である。また、主メモリ5
は、上記CPU4による制御動作に必要なデータや情報
を記憶しておくもので、該CPU4によって直接アドレ
ス指定されるようになっている。マウス6は、外部から
データや情報を入力する入力装置であり、コントローラ
7で制御されるようになっている。なお、図3におい
て、符号8はデータバスである。
【0009】次に、上記のような構成の画像処理装置を
使用して実施する画像表示方法について、図1及び図2
並びに図4を参照して説明する。この画像表示方法は、
例えばX線CT装置やMRI装置などの画像診断装置に
より被検体の診断部位について検出、作成したCT画像
を図3に示す記憶装置1に格納しておき、この記憶装置
1から複数の画像データを任意に読み出し、一つの表示
装置3の画面を複数に分割した各分割画面又は複数の表
示装置3の各画面を1画像の表示領域とし、これらの表
示領域ごとに画像を表示するものである。そして、本発
明においては、上記の各画像データに付した識別情報に
よって区分された同一の識別情報の画像のみを表示する
単一表示モードと、異なる識別情報の複数の画像を表示
する複数表示モードとを選択して、上記識別情報で区分
されたそれぞれの画像を表示することを特徴とするもの
である。
【0010】このような画像表示方法の実施に使用する
表示装置3の画面構成例は、図4に示すように、例えば
一つの表示装置3の画面9の内部を四つに分割し、各分
割画面9a,9b,9c,9dをそれぞれ1画像の表示
領域としている。また、上記画面9の例えば一隅部に
は、単一表示モードのときに例えば一人の患者について
その患者番号、氏名、生年月日などの識別情報を表示す
る共通情報領域10が設けられている。さらに、各画像
の表示領域としての分割画面9a〜9dの近傍には、上
記の患者についての各画像ごとの検査日や検査部位など
の検査情報を表示する個別情報領域11a,11b,1
1c,11dがそれぞれ設けられている。そして、単一
表示モードにおいては、上記各分割画面9a〜9dに同
一患者の画像を一つ又は複数表示するようになってい
る。また、複数表示モードにおいては、上記各分割画面
9a〜9dに例えば複数人の患者の複数画像をそれぞれ
表示するようになっている。この場合は、上記個別情報
領域11a〜11dに、各分割画面9a〜9dにそれぞ
れ表示される複数人の患者についてその患者番号、氏
名、生年月日などの識別情報と、各画像ごとの検査日や
検査部位などの検査情報とを共に表示するようになって
いる。
【0011】次に、上記のような画面構成を有する表示
装置3を用いて行う本発明の画像表示方法の具体的な手
順について、図1及び図2を参照して説明する。最初
に、複数人の患者すなわち異なる識別情報の複数の画像
の同時表示を行うか否かと表示領域数をいくつにするか
とを予め選択すると共に、その選択結果を図3に示す記
憶装置1に記録しておく。この状態でまず、対象の画像
データを上記表示装置3に表示する際に、上記記憶装置
1から表示領域数及び表示モードの区別を読み出す(図
1のステップA)。次に、この読み出した表示領域数の
データにより、表示領域数がいくつであるかを判定する
(ステップB)。いま、表示領域数が“1”であるとす
ると、ステップFに跳び、例えば図4に示す第一の分割
画面9aにそのまま対象画像を表示する。また、表示領
域数が“2”以上であるならば、ステップCに進み、異
なる識別情報の複数の画像を同時表示するか否かを判定
する。
【0012】いま、異なる識別情報の複数の画像の同時
表示を行うと判定した場合は、複数表示モードを選択し
て表示するものであり、ステップDに進み、複数の表示
領域すなわち図4に示す例えば第一〜第四の分割画面9
a〜9dを指定する。そして、上記第一〜第四の分割画
面9a〜9dに予め指定された対象画像をそれぞれ表示
する(ステップE)。
【0013】一方、上記ステップCにおいて、異なる識
別情報の複数の画像の同時表示を行わないと判定した場
合は、単一表示モードを選択して表示するものであり、
結合子を介して図2のステップGへ進む。そして、こ
のステップGでは、いずれかの表示領域すなわち図4に
示すいずれかの分割画面9a〜9dにすでに画像が表示
してあるか否かを判定する。いま、いずれの表示領域に
も画像が表示してないとすると、“NO”側へ進みステッ
プMに跳ぶ。そして、適宜の表示領域すなわち図4に示
す第一〜第四の分割画面9a〜9dのうちいずれかを指
定する。その後、予め指定された対象画像を表示する
(ステップN)。
【0014】また、上記ステップGにおいて、いずれか
の表示領域にすでに画像が表示されているとすると、
“YES”側へ進みステップHに入る。そして、すでに表
示されている画像の識別情報と、これから表示しようと
する画像の識別情報とを比較する。すなわち、同一患者
の画像であるかどうかを点検する。次に、ステップJで
各画像の識別情報が異なっているか否かを判定する。い
ま、それぞれの識別情報が異なっていない、すなわち、
同一とすると、“NO”側へ進み、ステップMに跳ぶ。そ
して、適宜の表示領域すなわち図4に示す第一〜第四の
分割画面9a〜9dのうちいずれかを指定する。その
後、予め指定された対象画像を表示する(ステップ
N)。
【0015】これに対し、上記ステップJにおいて、そ
れぞれの画像の識別情報が異なっている、すなわち別人
とすると、“YES”側へ進みステップKに入る。ここ
で、異なる識別情報の画像を表示してよいか否かを判定
する。いま、別人の画像は表示しないとすると、“NO”
側へ進み、前記ステップCで異なる識別情報の複数画像
の同時表示を行わないとしたので、誤りとして終了す
る。一方、別人の画像を表示してよいとすると、ステッ
プKは“YES”側へ進みステップLに入る。この場合
は、やはり前記ステップCで異なる識別情報の複数画像
の同時表示を行わないとしたので、すでに表示してある
画像をクリアする。次に、ステップMに入り、適宜の表
示領域すなわち図4に示す第一〜第四の分割画面9a〜
9dのうちいずれかを指定する。その後、予め指定され
た対象画像を表示する(ステップN)。
【0016】なお、この画像表示方法を実施するに当っ
ては、使用頻度と操作の確実性の点を考慮して、図3に
示す画像処理装置の電源投入後の初期状態においては、
単一表示モードを選択するように設定しておくのが望ま
しい。また、以上の説明においては、図4に示すように
一つの表示装置3の画面9を複数に分割した各分割画面
9a〜9dを1画像の表示領域としたが、本発明はこれ
に限らず、表示装置3を複数用意し各表示装置3の1画
面を1画像の表示領域としてもよい。さらに、表示する
画像は、同一患者又は異なる複数の患者の医用画像に限
らず、どのような種類の画像でも同様に適用することが
できる。
【0017】
【発明の効果】本発明は以上のように構成されたので、
各画像データに付した識別情報によって区分された同一
の識別情報の画像のみを表示する単一表示モードと、異
なる識別情報の複数の画像を表示する複数表示モードと
を選択して、上記識別情報で区分されたそれぞれの画像
を表示することにより、複数の表示領域を有する状態で
各画像データに付した識別情報によって区分された同一
の識別情報の画像のみを表示するか、又は異なる識別情
報の複数の画像を表示するかを誤りなく実行することが
できる。従って、無駄な処理をなくし、処理時間を短縮
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による画像表示方法における複数表示モ
ードの部分の手順を示すフローチャートである。
【図2】同じく本発明の画像表示方法における単一表示
モードの部分の手順を示すフローチャートである。
【図3】本発明の画像表示方法の実施に使用する画像処
理装置の構成を示すブロック図である。
【図4】上記画像処理装置における表示装置の画面構成
例を示す説明図である。
【符号の説明】
1…記憶装置 2…表示メモリ 3…表示装置 4…CPU 5…主メモリ 6…マウス 9…表示装置の画面 9a,9b,9c,9d…分割画面 10…共通情報領域 11a,11b,11c,11d…個別情報領域

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記憶装置に格納された複数の画像データ
    を任意に読み出し、一つの表示装置の画面を複数に分割
    した各分割画面又は複数の表示装置の各画面を1画像の
    表示領域とし、これらの表示領域ごとに画像を表示する
    画像表示方法において、上記の各画像データに付した識
    別情報によって区分された同一の識別情報の画像のみを
    表示する単一表示モードと、異なる識別情報の複数の画
    像を表示する複数表示モードとを選択して、上記識別情
    報で区分されたそれぞれの画像を表示することを特徴と
    する画像表示方法。
  2. 【請求項2】 上記単一表示モードと複数表示モードと
    の選択は、異なる識別情報の複数の画像の同時表示を行
    うか否かと表示領域数をいくつにするかとを予め選択す
    ると共にその選択結果を記憶装置に記録しておき、対象
    の画像データを表示装置に表示する際に上記記録した選
    択結果を記憶装置から読み出し、表示領域数が1の場合
    はそのまま対象画像を表示するものとし、表示領域数が
    2以上で異なる識別情報の複数の画像の同時表示を行う
    場合は複数表示モードを選択し、表示領域数が2以上で
    異なる識別情報の複数の画像の同時表示を行わない場合
    は単一表示モードを選択するものとしたことを特徴とす
    る請求項1記載の画像表示方法。
  3. 【請求項3】 上記単一表示モードと複数表示モードと
    の選択は、処理開始時の初期状態においては単一表示モ
    ードを選択するものとしたことを特徴とする請求項1又
    は2記載の画像表示方法。
JP6014969A 1994-01-14 1994-01-14 画像表示方法 Pending JPH07210359A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6014969A JPH07210359A (ja) 1994-01-14 1994-01-14 画像表示方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6014969A JPH07210359A (ja) 1994-01-14 1994-01-14 画像表示方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07210359A true JPH07210359A (ja) 1995-08-11

Family

ID=11875813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6014969A Pending JPH07210359A (ja) 1994-01-14 1994-01-14 画像表示方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07210359A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006314702A (ja) * 2005-05-16 2006-11-24 Toshiba Corp 医用画像表示装置及び医用画像表示方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006314702A (ja) * 2005-05-16 2006-11-24 Toshiba Corp 医用画像表示装置及び医用画像表示方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6674449B1 (en) Multiple modality interface for imaging systems
US5027110A (en) Arrangement for simultaneously displaying on one or more display terminals a series of images
JP2002253545A (ja) 医用画像読影記録装置と、医用画像読影支援装置と、医用画像読影支援システムと、医用画像読影記録処理用プログラム及びそのプログラムの記録媒体と、医用画像読影支援処理用プログラム及びそのプログラムの記録媒体
GB2483350A (en) Display of medical radiograph image information
JP2005130912A (ja) 画像表示装置及びプログラム
JPH05205018A (ja) 画像保管通信システム
JPH0669446B2 (ja) 画像診断装置
JP2006110202A (ja) 医用画像診断システムおよび医用画像診断方法
JP2003319933A (ja) 画像表示システム
JP3033835B2 (ja) 画像表示装置
JPH07210359A (ja) 画像表示方法
JP2005185565A (ja) 医療情報処理システム
JPH06178A (ja) 画像表示装置
JP4683781B2 (ja) 医用画像表示装置及び方法
JP3707823B2 (ja) 画像処理方法および装置
JPH05269117A (ja) 医用画像診断装置
JP2508106B2 (ja) 画像表示制御装置
JP2003284691A (ja) 画像診断システム
JP2003177855A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、画像処理方法の実行のためのプログラム及びプログラムを格納した記憶媒体
JPH04333974A (ja) 医用画像表示装置
JPH0415690B2 (ja)
JPH0981715A (ja) 画像対比表示装置
JPH0429385B2 (ja)
JP2003186461A (ja) 画像表示処理装置、画像表示処理方法、医用画像処理装置、画像表示処理方法の実行のためのプログラム及びプログラムを格納した記憶媒体
KR102372766B1 (ko) 수완부 방사선 영상을 이용하여 환자의 성장 단계 진단에 필요한 정보를 제공하는 방법 및 장치