JP2002132557A - 画像送信装置および画像送信方法 - Google Patents

画像送信装置および画像送信方法

Info

Publication number
JP2002132557A
JP2002132557A JP2000328691A JP2000328691A JP2002132557A JP 2002132557 A JP2002132557 A JP 2002132557A JP 2000328691 A JP2000328691 A JP 2000328691A JP 2000328691 A JP2000328691 A JP 2000328691A JP 2002132557 A JP2002132557 A JP 2002132557A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
data management
data
storage device
management structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000328691A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Funahashi
毅 舟橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2000328691A priority Critical patent/JP2002132557A/ja
Publication of JP2002132557A publication Critical patent/JP2002132557A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ネットワークを介する画像転送処理におい
て、データベースのデータ管理構造に整合した付帯情報
の編集、データ配送を可能としたシステムを提供する。 【解決手段】 モダリティで撮影した画像をアーカイブ
等の宛先装置に対して配送する処理において、データ送
信側において、アーカイブのデータ管理構成をテーブ
ル、またはアーカイブとの通信により取得し、送信画像
の付帯情報との整合性確認処理を可能とした。また、表
示手段にアーカイブのデータ管理構成に対応した表示を
実行して編集可能としたので、データ転送前に、画像の
付帯情報の整合性確認が実行でき、付帯情報の編集によ
るデータベース内の画像データに対する影響を把握する
ことができ、誤った付帯情報の編集処理、および格納処
理を未然に防止することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はネットワークに接続
された画像撮影装置の撮影画像、画像処理装置の処理画
像、または画像蓄積装置に蓄積された画像の転送処理を
実行する画像送信装置および画像送信方法に関し、特
に、医療用の画像診断装置によって得られる画像をネッ
トワークを介してデータベース(アーカイブ)に送信す
る際に、送信側が画像に対して付加する画像情報構成
と、データベース側でのデータ管理構成との不整合にに
よって発生するデータ保管の不具合を解消した画像送信
装置および画像送信方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、医療用診断装置として様々な画像
診断装置が使用されている。例えば、代表的な装置とし
ては、超音波診断装置、MR(Magnetic Resonance)装
置、CT(Computerized Tomography)装置、CR(Comp
uted Radiography)装置等がある。これら画像診断装置
はモダリティ機器と呼ばれる。これらの各種モダリティ
機器によって撮影された画像データは、フィルム・プリ
ンタによってプリントアウトされたり、ディスプレイに
おいて表示されたり、あるいは磁気ディスク、光磁気デ
ィスク等の記憶手段に格納されてデータ保管される等、
様々な態様で処理がなされる。
【0003】例えば、CT装置による診断においては、
検査技師により画像診断装置であるCT装置が操作さ
れ、患者の断層画像などが撮影される。この画像は装置
のコンソールにあるビデオディスプレイに表示すること
も可能である。さらに、モダリティ(CT装置)に接続
されたイメージャと呼ばれるフィルムレコーダを操作す
ることで、診断に必要な画像を指示し、指示された画像
がイメージャへ入力され、プリンタによって、例えば大
判のフィルムにプリントアウトされる。このフィルムが
診断画像として医師に渡され、患者の診断が行われる。
【0004】複数の各種モダリティ機器を扱う病院にお
いては、様々なモダリティ機器と、プリンタ、ディスプ
レイ、画像蓄積装置としての画像保管用アーカイブなど
が相互にネットワーク接続され、モダリティ機器の撮影
画像、また画像蓄積手段に蓄積された画像データが病院
内の様々な場所で必要に応じてディスプレイ表示、ある
いはプリンタ出力が可能な構成となっている。
【0005】ネットワーク接続されたシステム環境にお
いては、例えば超音波診断装置、MR(Magnetic Resona
nce)装置、CT(Computerized Tomography)装置、CR
(Computed Radiography)装置等によって撮影された画
像は、ユーザが、プリンタ、ディスプレイ、データベー
ス等の様々な宛先装置を指定して転送し、画像の表示、
出力、保管が行われる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うなネットワーク環境において、モダリティにおいて撮
影した画像をデータベース(アーカイブ)に保管する場
合、モダリティ側で、様々な画像情報を付加して、画像
とともにデータベースに送信する。画像情報とは、例え
ば、患者名、患者ID、検査日時、検査条件、患者の生
年月日や担当医師名などの属性情報である。
【0007】一方、データベースのデータ管理形態は、
データ管理アプリケーションによって設定されたあるデ
ータ形式に沿った形態となる。診断・医療画像データベ
ースにおける典型的なデータ管理構成を図11に示す。
図11(a)に示すように最上位管理データとして、患
者、検査情報群が管理される。これらは患者名、患者I
D、性別、生年月日等の患者情報と、検査日時、撮影方
法などの検査情報である。さらに、患者、検査情報群の
下位データとして、シリーズ情報群が管理される。これ
らは胸部正面、側面など患者を部位毎に連続撮影した場
合等の一連の画像を関連付けるための情報である。さら
に、このシリーズ情報群の下位情報として、実際の撮影
画像の情報としての画像情報群、すなわち画像の識別情
報としての画像IDが管理される。
【0008】このようなデータ管理形態において、デー
タベース検索を行なう場合は、例えば患者名を指定する
ことにより、その患者に関連するすべてのシリーズ、す
べての画像を選択することが可能であり、また、画像I
Dを指定すれば、特定の画像のみを取り出すことができ
る。
【0009】しかしながら、データベースから画像を取
り出して、患者情報等を修正して再度データベースに送
信保管する処理を実行する場合がある。その画像には、
最初の画像保管時に画像IDが付与されており、その画
像IDは、ある特定のシリーズ情報群に関連づけられ、
また、さらに患者および検査情報群に関連づけられてい
る。
【0010】このような本来、別の患者の画像IDが付
与されていた画像に関する患者名を書き直して再度、デ
ータベースに保管しようとすると、データベース側の管
理サーバは、新たな画像の画像IDに付与されていた患
者名が最新の更新された患者名であると判断して、その
画像IDの関連しているシリーズ情報群、患者および検
査情報群に連なるすべての情報をその新たな患者名に関
する情報として更新してしまうというエラーが発生した
り、あるいは画像保管が拒否されてしまうという問題が
あった。
【0011】新たな患者名への誤ったデータ更新処理に
ついて、図11(b)に示す。画像じ用法群1101の
画像情報中の患者名をAからBに変更する処理を行なっ
た場合、患者名の情報は、最上位層で管理されているた
め、患者名の変更は、患者、検査情報群の情報の更新処
理として処理され、その結果、変更された情報は、患
者、検査情報群の下位層のすべてのシリーズ情報群、画
像情報群に影響を及ぼし、結果としてこのグループに属
する画像の情報は、患者Bのものとして保管されること
になる。
【0012】このように、本来別の患者の画像が、すべ
て、新たな患者名に関連付けられて保管されてしまうこ
とになる。その結果、元の正しい患者名が削除され、元
の患者名での検索が不可能になってしまう。
【0013】本発明は、上述のような従来の画像転送ネ
ットワークシステムにおける画像保管処理に伴う不具合
を解消することを目的とするものであり、特に、属性情
報を変更して画像を再保管する場合に発生しやすい旧デ
ータとのデータ不整合などの場合に、誤ったデータ保
管、あるいはデータ保管不能状態を回避し、データベー
ス側のデータ管理構成に合致した形態での正しいデータ
保管を実行することを可能とした画像送信装置および画
像送信方法を提供することを目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明は、上述の目的を
達成するためになされたものであり、その第1の側面
は、画像データの画像保管装置に対する送信処理を実行
する画像送信装置において、前記画像保管装置のデータ
管理構造を取得するデータ管理構造取得手段と、前記デ
ータ管理構造取得手段の取得した画像保管装置のデータ
管理構造と、送信予定画像の付帯情報とを比較し、整合
性判定を実行する整合性判定処理手段と、を有すること
を特徴とする画像送信装置にある。
【0015】さらに、本発明の画像送信装置の一実施態
様において、画像データの画像保管装置のデータ管理構
造を記録したデータ管理構造テーブルを格納した記憶手
段を有し、前記データ管理構造取得手段は、前記データ
管理構造テーブルに基づいて画像保管装置のデータ管理
構造を取得する処理を実行する構成であることを特徴と
する。
【0016】さらに、本発明の画像送信装置の一実施態
様において、前記データ管理構造取得手段は、画像保管
装置の管理サーバとの通信処理により画像保管装置のデ
ータ管理構造を取得する処理を実行する構成であること
を特徴とする。
【0017】さらに、本発明の画像送信装置の一実施態
様において、前記整合性判定処理手段の判定において検
出された不整合の修正を実行する編集制御手段を有する
ことを特徴とする。
【0018】さらに、本発明の画像送信装置の一実施態
様において、前記整合性判定処理手段による整合性判定
は、前記画像保管装置に対する送信予定画像の付帯情報
と画像保管装置のデータ管理構造との対応、付帯情報の
欠落の少なくともいずれかの検出処理を含むことを特徴
とする。
【0019】さらに、本発明の画像送信装置の一実施態
様において、前記整合性判定処理手段による整合性判定
は、前記画像保管装置に対する複数の送信予定画像各々
に対応する付帯情報間の整合性判定処理を含むことを特
徴とする。
【0020】さらに、本発明の画像送信装置の一実施態
様において、前記画像保管装置に対する送信予定画像に
対応する付帯情報を、前記データ管理構造取得手段によ
って取得された前記画像保管装置のデータ管理構造に対
応する態様の表示データを生成する表示制御手段と、前
記表示制御手段において生成された表示データを表示す
る表示手段と、を有することを特徴とする。
【0021】さらに、本発明の画像送信装置の一実施態
様において、前記表示制御手段の生成する表示データ
は、各画像に対応して設定される付帯情報を、前記画像
保管装置のデータ管理構造に対応した階層別に区分した
表示データであることを特徴とする。
【0022】さらに、本発明の画像送信装置の一実施態
様において、前記画像保管装置に対する送信予定画像の
付帯情報の整合性を判定し、整合性のあるデータである
ことを条件として、データ配送処理に移行する制御を実
行する通信制御手段を有することを特徴とする。
【0023】さらに、本発明の第2の側面は、画像デー
タの画像保管装置に対する送信処理を実行する画像送信
方法において、前記画像保管装置のデータ管理構造を取
得するデータ管理構造取得ステップと、前記データ管理
構造取得ステップにおいて取得した画像保管装置のデー
タ管理構造と、送信予定画像の付帯情報とを比較し、整
合性判定を実行する整合性判定処理ステップと、を有す
ることを特徴とする画像送信方法にある。
【0024】さらに、本発明の画像送信方法の一実施態
様において、前記データ管理構造取得ステップは、画像
データの画像保管装置のデータ管理構造を記録したデー
タ管理構造テーブルに基づいて画像保管装置のデータ管
理構造を取得する処理を実行することを特徴とする。
【0025】さらに、本発明の画像送信方法の一実施態
様において、前記データ管理構造取得ステップは、画像
保管装置の管理サーバとの通信処理により画像保管装置
のデータ管理構造を取得する処理を実行することを特徴
とする。
【0026】さらに、本発明の画像送信方法の一実施態
様において、前記整合性判定処理ステップにおける判定
において検出された不整合の修正を実行する編集制御ス
テップを有することを特徴とする。
【0027】さらに、本発明の画像送信方法の一実施態
様において、前記整合性判定処理ステップにおける整合
性判定は、前記画像保管装置に対する送信予定画像の付
帯情報と画像保管装置のデータ管理構造との対応、付帯
情報の欠落の少なくともいずれかの検出処理を含むこと
を特徴とする。
【0028】さらに、本発明の画像送信方法の一実施態
様において、前記整合性判定処理ステップによる整合性
判定は、前記画像保管装置に対する複数の送信予定画像
各々に対応する付帯情報間の整合性判定処理を含むこと
を特徴とする。
【0029】さらに、本発明の画像送信方法の一実施態
様において、前記画像保管装置に対する送信予定画像に
対応する付帯情報を、前記データ管理構造取得手段によ
って取得された前記画像保管装置のデータ管理構造に対
応する態様の表示データを生成する表示制御ステップ
と、前記表示制御ステップにおいて生成された表示デー
タを表示する表示ステップと、を有することを特徴とす
る。
【0030】さらに、本発明の画像送信方法の一実施態
様において、前記表示制御ステップにおいて生成する表
示データは、各画像に対応して設定される付帯情報を、
前記画像保管装置のデータ管理構造に対応した階層別に
区分した表示データであることを特徴とする。
【0031】さらに、本発明の画像送信方法の一実施態
様において、前記画像保管装置に対する送信予定画像の
付帯情報の整合性を判定し、整合性のあるデータである
ことを条件として、データ配送処理に移行する制御を実
行する通信制御ステップを有することを特徴とする。
【0032】本発明のさらに他の目的、特徴や利点は、
後述する本発明の実施例や添付する図面に基づくより詳
細な説明によって明らかになるであろう。
【0033】
【発明の実施の形態】以下、本発明の画像送信装置およ
び画像送信方法について、図面を参照しながら詳細に説
明する。なお、システムとは、複数の装置の論理的集合
構成であり、各構成の装置が同一筐体内にあるものには
限らない。
【0034】[システム概要]図1に、本発明の画像送
信装置の適用可能なネットワーク構成例を模式的に示
す。ネットワーク上の超音波診断装置、MR(Magnetic
Resonance)装置、CT(Computerized Tomography)装
置、CR(Computed Radiography)装置等、様々なモダ
リティ機器50A,50B…において撮像された医療・
診断画像は、確認配送装置としてのワークステーション
70A,70B…において、画像の確認、転送宛先の確
認を実行し、ネットワークを介して画像表示、プリン
ト、保管を制御するワークステーション10A,10
B,10Cに転送され、ディスプレイ表示、プリント出
力、データベース保管等の各種処理が実行される。
【0035】ネットワーク接続された医療・診断画像を
電子的に取り扱うプリンタ、ビューワ、アーカイブを制
御するワークステーション10…、および各モダリティ
機器に接続され確認配送処理を行なうワークステーショ
ン70…は、通常、ネットワーク・インターフェース・
カード(NIC:Network Interface Card)によってネ
ットワーク接続される。
【0036】図1において、ネットワークは、例えば単
一の病院内に敷設されたLAN(Local Area Network)
である。LANは、単一のLANセグメント20で構成
されても、ルータ(若しくはゲートウェイ)30経由で
相互接続された複数のLANセグメント20A,B…で
構成されてもよい。さらに、ネットワークは、専用線等
を介して遠隔の病院のLANどうしを接続して構成され
るWAN(Wide AreaNetwork)や、あるいはインターネ
ットのような広域ネットワークであってもよい。
【0037】ネットワーク上の各ワークステーション1
0…、ワークステーション70…は、所定の通信プロト
コルに従うことによって透過的に接続されている。例え
ばOSI(Open Systems Interconnection )参照標準
モデルで言えば、ネットワークの物理層及びデータリン
ク層はイーサネット(登録商標)で、トランスポート層
及びネットワーク層はTCP/IP(Transmission Con
trol Protocol/Internet Protocol)で構成することが
できる。また、セッション層以上の上位層は、医用製品
メーカ各社が専用のプロトコルを用意している。
【0038】当業界における上位層プロトコルの代表例
の1つは、DICOM(Digital Imaging and Communic
ation for Machine)である。DICOMは、米国のA
CR(American College of Radiology)およびNEMA
(The National Electrical Manufacturers Associatio
n)により制定された医用画像の通信プロトコルである。
DICOM以外にもネットワークに接続されたモダリテ
ィ機器製品メーカー固有のプロトコルを用いた通信が行
われる。
【0039】ネットワーク上には、コンピュータ・トモ
グラフィ用の磁気共鳴用のMR(Magnetic Resonance)
装置50A,RI装置50B,US装置50C,デジタ
ル減法アンギオグラフィ用のDSA装置50D,CT
(Computed Tomography)装置50E,コンピュータ・
ラジオグラフィ用のCR(Computed Radiography)装置
50Fなどの医療・診断画像の撮影、供給源である複数
のモダリティ機器があり、これらのモダリティ機器は、
確認配送装置としてのワークステーション70A,70
Bを介してネットワーク接続される。
【0040】ワークステーション70A,70B…は、
病院内の専用の診断室(図示しない)にそれぞれ配備さ
れている1以上のモダリティ機器と接続され、接続され
たモダリティ機器において取得した画像を確認するため
のモニタを有し、また画像を一時保管するための磁気デ
ィスク、DVD等の記憶媒体を備えている。ユーザは、
確認配送装置としてのワークステーション70A,70
Bにおいて、画像の転送宛先として、例えば画像表示を
実行する画像ビューワ、プリント出力を実行するプリン
タ、画像保管を実行するアーカイブを指定して画像転送
を実行する。
【0041】ワークステーション10Aは、画像ビュー
ワとして稼動し、例えばファイル・サーバに付設された
データベースから過去の診断画像を取り出してディスプ
レイ・スクリーン上で確認する等のために使用される。
【0042】ワークステーション10Bは、プリント・
サーバとして機能する。ワークステーション10Bは、
ローカル接続された1以上のプリンタ、プリンタ#1,
112、プリンタ#2,113を有し、画像データのプ
リントを行なう。
【0043】また、ワークステーション10Cはファイ
ル・サーバとして機能し、ファイル・サーバに接続され
たデータベースとしての画像保管用アーカイブ122に
画像データを蓄積する。画像データは、画像データに関
する付帯情報、例えば、患者名、患者ID、検査日時、
検査条件、患者の生年月日や担当医師名などの属性情報
に関連付けられて保管される。データ管理形態について
は、後段で詳細に説明する。なお、画像保管用アーカイ
ブ122は、膨大量の診断画像ファイルを蓄積するため
の大容量記憶装置であり、多くの場合、画像データは圧
縮されて格納される。
【0044】画像ビューワ、プリンタ、アーカイブは、
超音波診断装置、MR(Magnetic resonance)装置、CT
(Computerized Tomography)装置、CR(Computed Rad
iography)装置等の様々なモダリティ機器50A,50
B…において撮像された医用画像の出力先、あるいは保
管先として、すなわちネットワークを介した転送宛先と
してユーザによって指定される。ユーザはモダリティ機
器において取得した画像を確認配送装置としてのワーク
ステーション70A,70Bにおいて、1以上の宛先と
して画像ビューワ、プリンタ、データベースを指定して
ネットワーク介して配送し、表示、出力、または保管す
る。
【0045】画像ビューワとして稼動するワークステー
ション10Aは、例えば各種モダリティの撮影画像をワ
ークステーション70、ネットワークを介して受信して
表示したり、ファイル・サーバに付設されたデータベー
スから過去の診断画像を取り出して、回復の経過若しく
は病状の進行をディスプレイ・スクリーン上で確認する
ために使用可能であり、大画面且つ高解像度のCRT
(Cathode Ray Tube)、液晶表示装置、その他のディス
プレイを備えている。
【0046】ユーザは、画像ビューワにおいて画像を表
示確認し、画像に付帯する情報の修正、例えば患者名を
変えて再度、画像保管装置としてのアーカイブに対する
画像転送処理を実行することができる。この再送処理の
際には、アーカイブの管理サーバであるワークステーシ
ョン10Cに対して、保管対象画像の付帯情報の整合性
を確認する処理を実行する。この整合性確認処理につい
ては、後段で詳細に説明する。
【0047】プリント・サーバとして機能するワークス
テーション10Bをネットワーク上に配備することによ
り、フィルム印刷用の高価なプリンタを複数の各モダリ
ティ機器間で共有することができる。すなわち、モダリ
ティ機器上で撮像した画像ファイルを遠隔のプリント・
サーバに転送してプリント・アウトすることができる。
【0048】ワークステーション10Bは、サーバに接
続されたプリンタ#1、プリンタ#2を適宜選択して各
モダリティ機器50A…、あるいはワークステーション
10A等からネットワークを介して転送される画像デー
タのプリント出力処理を実行する。
【0049】ワークステーション10Bには、アダプタ
・カード(図示しない)経由でプリンタが装着される。
ワークステーション10Bは、ネットワーク上の各モダ
リティ機器50…から転送されてくる画像データに対し
て、例えば受信画像データに応じた適切なγ曲線を適用
した階調処理他、様々な画像処理を施し、さらに、フォ
ーマット処理(所定サイズのフィルム上へのレイアウト
処理を含む)、画像の拡大又は縮小処理などの各種の処
理を施してから、プリンタで画像出力する。
【0050】また、ファイル・サーバとして機能するワ
ークステーション10Cをネットワーク上に配備するこ
とにより、画像ファイルを共有のデータベースで管理す
ることが可能となり、多数の患者の診断データを病院内
で一括管理することができる。さらに、診断画像を後日
ファイル・サーバから取り出すことで、最新の撮像画像
と比較表示して治癒状況や病状の進行具合を判断するこ
ともできる。これらの画像表示は、上述の画像ビュー
ワ、さらに、ネットワーク上のワークステーション70
の付属モニタにおいて可能である。
【0051】各モダリティの画像の送信装置として機能
するワークステーション70から、画像保管装置として
のアーカイブに画像転送処理を実行する場合は、ワーク
ステーション70においてとアーカイブのデータ管理構
造を確認する処理を実行する。このデータ管理構造確認
処理により、格納画像の整合性が保証された画像データ
が、様々な付帯情報(患者情報、検査情報など)ととも
にワークステーション70からの画像送信処理を実行す
る。
【0052】また、ワークステーション70は、モダリ
ティにおいて取得した画像の転送処理のみではなく、上
述した画像ビューワにおける処理と同様、アーカイブの
管理サーバであるワークステーション10Cをアクセス
し、画像ID、患者名、医師名等を検索タームとした検
索を行ない、様々な画像データを取り出してワークステ
ーション70の付属モニタにおいて観察することが可能
であり、観察画像の付帯情報の修正、例えば患者名を変
えて再度、画像保管装置としてのアーカイブに画像転送
処理を実行することができる。この再送処理の際も、ア
ーカイブのデータ管理構造を確認する処理を実行する。
このデータ管理構造の確認に基づく整合性確認処理につ
いては、後段で詳細に説明する。
【0053】図1に示したような医用画像通信システム
によれば、病院内で取得されたあらゆる医用診断データ
をデジタイズすることで、ネットワーク上で複数の端末
装置間で診断データを流通及び共有することができる。
すなわち、ある1つの診断室で得られた診断データを別
の診断室(あるいは遠隔の病院の診断室)で閲覧するこ
とができる。また、過去の診断画像を適宜データベース
から取り出すことで、回復の経過や病状の進化を確認す
ることができる。また、モダリティ機器50…で撮像し
た画像や、データベースから取り出した画像を出力する
ための高価なプリンタを、複数のモダリティ機器及びワ
ークステーション間で共用することもできる。
【0054】[データ管理構成に基づく整合性確認]上
述の図1を用いた説明中で簡単に述べたように、モダリ
ティ機器において撮影された診断・医療画像は、モダリ
ティ機器に接続された確認配送装置としてのワークステ
ーション70…から、データ保管装置としてのアーカイ
ブに転送しデータ保管することが可能である。また、一
旦、アーカイブに保存された画像についても、ワークス
テーション70…、ワークステーション10Aから、フ
ァイル・サーバ70Cをアクセスして、画像ID、患者
名、医師名等を検索タームとした検索を行ない、様々な
画像データを取り出して、付属のディスプレイにおいて
取り出した画像を表示して、患者名などの様々な画像情
報を変更、編集して再度アーカイブに対して格納するこ
とができる。
【0055】図2に各モダリティと確認配送装置(W/
S:ワークステーション)、表示装置、および画像デー
タ保管装置としてのアーカイブの接続構成を概略的に示
す。
【0056】確認配送装置(W/S:ワークステーショ
ン)202aは、2台のモダリティ201a,201b
に接続され、これら2台のモダリティ201a,201
bにおいて撮影した診断・医療画像を受信し、ユーザが
確認配送装置202aにおいて、画像転送先としての宛
先装置としてアーカイブ203を指定してネットワーク
を介した画像転送、保管処理を実行する。
【0057】確認配送装置(W/S:ワークステーショ
ン)202bは、3台のモダリティ201c,201
d,201eに接続され、これら3台のモダリティ20
1c,201d,201eにおいて撮影した診断・医療
画像を受信し、ユーザが確認配送装置202bにおい
て、画像転送先としてアーカイブ203を指定してネッ
トワークを介した画像転送、保管処理を実行する。
【0058】また、確認配送装置(W/S:ワークステ
ーション)202,203、あるいは画像ビューワ20
4から、アーカイブ203のファイル・サーバをアクセ
スして、画像ID、患者名、医師名等、様々な画像情報
を検索タームとした検索を行ない、検索タームに適合す
る画像データを取り出して、付属のディスプレイにおい
て取り出した画像を表示することができる。
【0059】確認配送装置(W/S:ワークステーショ
ン)202a,bは、各接続モダリティにおいて撮影さ
れた診断・医療画像の表示、あるいは画像転送宛先装置
としてのアーカイブ203のファイル・サーバからのデ
ータ管理構造の情報確認処理におけるメッセージ表示用
として使用可能なモニタと、各接続モダリティにおいて
撮影された診断・医療画像を一時保管するためのデータ
ベースを有し、モダリティにおける撮影画像を逐次、あ
るいは所定の単位毎にまとめてアーカイブ他の宛先装置
を指定してネットワークを介して転送する。
【0060】確認配送装置(W/S:ワークステーショ
ン)202a,b、表示装置204は、一旦、アーカイ
ブ203に保存された画像について、アーカイブ203
をアクセスして、画像ID、患者名、医師名等を検索タ
ームとした検索を行ない、様々な画像データを取り出し
て、付属のディスプレイにおいて取り出した画像を表示
することができる。さらに、画像ID、患者名、医師名
等を修正する処理を行なって、再度アーカイブ203に
対して転送し、保存処理を実行することができる。
【0061】アーカイブ203におけるデータ管理構成
例を図3に示す。各モダリティで撮影された診断・医療
画像は、各画像毎の付帯情報が図3に示すように構造化
されて管理される。診断・医療画像は、患者情報、検査
情報、シリーズ情報、画像情報が階層化されて管理され
る。
【0062】患者情報としては、例えば患者氏名、患者
識別子、性別、生年月日など、診断・医療画像の撮影対
象である患者情報が含まれる。検査情報としては、例え
ば撮影日時、撮影方法などの情報が含まれる。シリーズ
情報は、撮影部位、例えば正面、側面などの情報であ
る。画像情報は、画像識別子、画像パラメータなどであ
る。個々の画像は、画像識別子によって識別、抽出可能
であり、また、上位のシリーズ情報、検査情報、あるい
は患者情報中の各情報を指定することによって、その情
報を持つ1以上の画像を識別、抽出することが可能とな
っている。
【0063】各モダリティに接続された確認配送装置
(W/S:ワークステーション)202a,b、また
は、表示装置204は、アーカイブに対する画像保管処
理(付帯情報を修正した後の再補間処理も含む)の際
に、アーカイブのデータ管理構成に基づく整合性確認を
実行する。この処理は、アーカイブにおけるデータ管理
構成(ex.図3)に整合した付帯情報を持つ画像が誤
りなく、アーカイブに保管格納されることを確認する処
理である。
【0064】アーカイブのデータ管理構成に基づく整合
性確認を実行する確認配送装置(W/S:ワークステー
ション)202の構成を図4に示す。確認配送装置(W
/S:ワークステーション)202は、モダリティの撮
影画像を受信するインタフェース305、ネットワーク
を介した画像転送宛先装置としてのアーカイブ203と
の画像送受信を行なうインタフェース306、モダリテ
ィの撮影画像を一時保管する記憶手段303、モダリテ
ィの撮影画像を表示したり、あるいは後述する画像情
報、および編集画面を表示する表示手段302、画像の
処理態様指定、編集情報など、コマンド、あるいはデー
タ入力を実行する入力手段304、および制御手段30
1を有する。
【0065】制御手段301は、記憶手段303からの
データ取り出し制御、データ送受信の通信制御、画像保
管装置のデータ管理構造の取得処理、取得した画像保管
装置のデータ管理構造と送信予定画像の付帯情報とを比
較し整合性判定を実行する整合性判定処理、検出された
不整合の修正を実行する編集制御処理、表示手段304
に対する表示データの表示制御等を実行する。
【0066】確認配送装置(W/S:ワークステーショ
ン)202は、新たな画像の配送実行前に、その配送予
定画像に関連付けられた付帯情報が、アーカイブのデー
タ管理構成に対応したものであるか否かを、制御手段3
01において検証する。制御手段301は、画像保管装
置のデータ管理構造を取得し、取得した画像保管装置の
データ管理構造と、送信予定画像の付帯情報とを比較
し、整合性判定を実行する
【0067】モダリティを接続したワークステーション
がモダリティから取得する画像には、モダリティの機種
によって独自の画像付帯情報、例えば撮影日時、撮影条
件等を撮影画像に自動付与するものもあり、撮影画像の
アーカイブに対する保管処理の際に、これらの画像情報
が画像ともにアーカイブに送信されると、アーカイブ側
の管理データとの不整合が発生する場合がある。
【0068】アーカイブのデータ管理構成は、先の図3
に示す構成に限らず、例えば、図5に示すように、様々
なデータ管理構成を持つものが存在し得る。図5(a)
は、先の図3の階層構成と同様、患者情報、検査情報、
シリーズ情報、画像情報が階層化された構成である。ま
た、図5(b)は、患者情報、医師情報(医師の氏名、
IDなど)、付帯情報が階層化された構成である。
【0069】画像保管を要求する画像送信装置として
の、確認配送装置(W/S:ワークステーション)20
2、あるいは画像ビューワのワークステーションは、画
像転送保管先のアーカイブにおけるデータ管理構成を確
認し、そのデータ管理構成と整合する画像付帯情報を画
像に対応付けて画像転送を行なうことにより、アーカイ
ブでエラーのない画像保存処理が実行される。
【0070】この整合性確認処理について、説明する。
以下では、モダリティに接続された確認配送装置(W/
S:ワークステーション)202の処理として説明する
が、この整合性確認処理は、画像ビューワのワークステ
ーションにおいても同様に実行できる。
【0071】整合性確認処理の態様として2つの態様が
ある。第1の態様は、確認配送装置(W/S:ワークス
テーション)202が、画像配送保管先となるアーカイ
ブのデータ管理構造を記録したデータ管理構造テーブル
を記憶手段303に保有し、データ管理構造テーブルに
基づいて整合性確認を実行する構成である。
【0072】データ管理構造テーブルのデータ構成例を
図6に示す。テーブルは、データ保存先として指定可能
なアーカイブ毎に管理され、各アーカイブに対する画像
保存におけるデータ管理階層情報を有する。さらに、画
像の付帯情報としての必須データとオプションデータと
を識別する情報を保有した構成としてもよい。
【0073】図6のデータ管理構造テーブルのアーカイ
ブ#1は、先に説明した図3のデータ管理構成と同じデ
ータ管理を行なっているアーカイブであり、1.患者情
報、2.検査情報、3.シリーズ情報、4.画像情報の
順に階層構造が形成されていることを示す。各々に必須
入力データと、オプション入力データとが記録されてい
る。
【0074】画像データをアーカイブに対して送信して
保存しようとするユーザは、確認配送装置(W/S:ワ
ークステーション)202において、入力装置からアー
カイブ識別子を入力して保存先となる宛先装置を指定す
る。その宛先指定データに基づいて、制御手段301
は、記憶手段303から対応するデータ管理構造テーブ
ルを選択し、選択されたアーカイブのデータ管理構造に
基づいて、表示手段に画像情報を表示し、また画像情報
の編集画面を表示する。
【0075】確認配送装置(W/S:ワークステーショ
ン)202がモダリティから画像を入力する場合、確認
配送装置(W/S:ワークステーション)202の表示
手段302には、制御手段301の制御により、例えば
図7に示すような付帯情報と対応する画像(サムネイ
ル)がモダリティからの入力順に順次表示される。制御
手段301は、画像保存先であるアーカイブのデータ管
理構造を記憶手段303に格納したデータ管理構造テー
ブルから取得してデータ管理構造に対応した表示画面を
生成して表示手段302に表示する。
【0076】図7に示す表示の上段には、保存先として
のアーカイブ#1のデータ管理構成に従った付帯情報と
して、患者情報、検査情報、シリーズ情報、画像情報の
各々が、入力画像とに対応して、入力順に各行に表示さ
れる。下段には、各画像のサムネイルがやはりモダリテ
ィからの入力順に表示される。上段に表示される付帯情
報は、アーカイブ#1に対応する患者情報、検査情報、
シリーズ情報、画像情報となっているが、これは、ユー
ザがデータ保存先としてアーカイブ#1を指定している
場合の表示であり、例えばユーザがアーカイブ#2を指
定したときには、上段に表示される付帯情報は、図5
(b)に示す付帯情報、すなわち、患者情報、医師情
報、画像情報となる。ユーザは、各画像情報に必要な付
帯情報、すなわち保存先となるアーカイブのデータ管理
構成に応じた情報が過不足なく入力されているかを確認
することができる。
【0077】ユーザは、図7に示す表示の上段に示す各
行、あるいは下段のサムネイルのいずれかを選択する処
理、具体的には、マウス移動による矢印の移動により位
置A,Bにおいてクリック動作の指定を行なうことによ
り、各画像の付帯情報の編集画面を表示して、付帯情報
編集処理を行なうことができる。
【0078】図7に示す上段の付帯情報の表示欄は、保
管対象となるアーカイブのデータ管理構造の階層毎に、
順次表示された構成となっているので、ユーザは容易に
アーカイブのデータ管理構成を把握できる。図7の例で
は、患者情報表示欄、検査情報表示欄、シリーズ情報表
示欄、画像情報表示欄が区分けされて、左から順次表示
された例である。
【0079】例えば1人の患者の画像を複数撮影してモ
ダリティから順次入力し、これをアーカイブに送信しよ
うとする場合、ユーザはすべての行の患者情報が同一で
あるか否かを容易に確認することができる。不一致の付
帯情報が見つかった場合は、その行、あるいは画像ほ指
定して編集画面に移行して編集処理を行なう。
【0080】付帯情報の編集画面の構成例を図8に示
す。図8に示すように、付帯情報編集画面においても、
画像保存先であるアーカイブのデータ管理構成に従った
表示がなされる。表示例は、アーカイブ#1のデータ管
理構造の各階層に対応する患者情報、検査情報、シリー
ズ情報、画像情報が、上段から表示され、ユーザは、ア
ーカイブ#1のデータ管理構成を把握しながら、付帯情
報の編集が実行できる。
【0081】なお、図8に示すデータ編集画面の各デー
タ入力フィールドは、記憶手段303に格納されたデー
タ管理構造テーブルの定義している各階層の項目に基づ
いて生成される編集フィールドであり、データ保存対象
アーカイブが異なれば、異なる階層構成、異なるフィー
ルド構成の編集画面が表示される。
【0082】ユーザは、編集画面において、保存先とな
るアーカイブのデータ管理構成に対応した各付帯情報の
入力が終わると、先の入力データ表示画面(図7)に戻
り、データ送信を実行する。
【0083】このように、画像データ保存先のデータ管
理構成に従って各画像の付帯情報の表示、編集が可能で
あるので、保存先のデータ管理構成に整合する必要情報
が容易に入力可能となり、誤った付帯情報を持つデータ
の送信がなされることが防止される。
【0084】また、確認配送装置202の制御手段30
1は、記憶手段303に格納されたデータ管理構造テー
ブル(図5参照)に基づいて取得される画像保管装置の
データ管理構造と、送信予定画像の付帯情報とを比較
し、整合性判定を実行する。整合性の判定は、送信予定
画像の付帯情報と画像保管装置のデータ管理構造との対
応の検出、さらに、送信予定画像の付帯情報の欠落の検
出処理が含まれる。さらに、画像保管装置に対する送信
予定画像が複数ある場合は、例えば同一患者名が付帯情
報としてすべての画像に付与されているか否かの検証を
実行する。
【0085】また、確認配送装置202の制御手段30
1は、上述した整合性判定に基づいて整合性のあるデー
タであることが確認されたことを条件として、データ配
送処理への移行を実行する制御を行なう。すなわち、画
像保管先として指定されたアーカイブのデータ管理構成
との対応しない付帯情報の修正が行なわれている場合、
例えば、上位階層の付帯情報として設定されている患者
名を、その患者名に属するデータ管理されている画像デ
ータが存在する可能性があるにも関わらず、1つの画像
データについてのみ、患者名を修正してアーカイブに送
信しようとした場合には、制御手段301の取得したア
ーカイブのデータ管理構造に基づいて、患者名がアーカ
イブにおけるデータ管理構造の上位階層の付帯情報であ
ることを検出して、データ配送処理への移行を停止し、
ユーザに対して警告メッセージを表示手段302に表示
して、ユーザの判断を促す処理を行なう。
【0086】なお、図6の各アーカイブのデータ管理構
造を記録したデータ管理構造テーブルは、予め各ワーク
ステーション内の記憶手段に格納しておく。新たなアー
カイブがネットワークに接続された場合は、その新たな
接続アーカイブのデータ管理構造を新規に登録する。
【0087】なお、上述した例は、データ管理構造テー
ブルに基づいて、各アーカイブのデータ管理構造に対応
した階層構成を反映した付帯情報の表示、および編集画
面表示を実行する例として説明したが、データ送信側の
記憶手段にデータ管理構造テーブルを格納せず、データ
送信側で、データ保管宛先としてのアーカイブを指定し
た段階で、アーカイブのファイル・サーバ(ワークステ
ーション)からデータ管理構成を取得して、取得した情
報に基づいて、各アーカイブのデータ管理構造に対応し
た階層構成を反映した付帯情報の表示、および編集画面
表示を実行する構成としてもよい。
【0088】[付帯情報の変更、再保管処理]次に、付
帯情報の変更、再保管処理について説明する。一度、ア
ーカイブに対してデータ保存がなされた画像情報をアー
カイブから取り出して、確認配送装置(W/S:ワーク
ステーション)202または、画像ビューワ204にお
いて表示し、付帯情報を書き換えてアーカイブに再送し
て、再保管する場合、一部の付帯情報のみが変更され、
その他の付帯情報が書き換えられない画像データが発生
する場合がある。この付帯情報が書き換えられた画像の
保管処理態様は、アーカイブ側のデータ管理構成によっ
て異なる。
【0089】また、付帯情報の書き替えが、例えば患者
名のように、図3を用いて説明したデータ管理構成の最
上位の情報である場合には、その患者名のデータ、すな
わち、その患者名を持つすべての保管済み画像データの
付帯情報としての患者名を、新しい患者名に書き換えて
しまう処理を実行するアーカイブ(ファイル・サーバ)
もある。
【0090】このように、データ送信側で、アーカイブ
側のデータ管理構成が把握できないと、予期しない処理
がアーカイブ(ファイル・サーバ)側で実行されてしま
う場合があり、ユーザの予期しないデータ消失が発生す
る可能性がある。以下では、データ保存がなされた画像
情報をアーカイブから取り出して、確認配送装置(W/
S:ワークステーション)202または、画像ビューワ
204において表示し、付帯情報を書き換えてアーカイ
ブに再送して、再保管する場合にユーザの意図するデー
タ保管処理を保証する処理について説明する。
【0091】この付帯情報変更処理においても、図6で
説明したデータ管理構造テーブルに基づいて図7の付帯
情報表示、図8の編集画面表示が実行される。なお、前
述した例と同様、各アーカイブのデータ管理構造は、テ
ーブルからではなく、アーカイブとの通信処理よって取
得してもよい。
【0092】付帯情報を変更する場合、例えば画像情報
のIDを指定してアーカイブから1つの画像データを取
得する。この場合、確認配送装置(W/S:ワークステ
ーション)202または、画像ビューワ204の表示手
段には例えば、図9に示す表示が行なわれる。図9の表
示は、図7と同様、上段には、保存先としてのアーカイ
ブ#1のデータ管理構成の階層に従った付帯情報とし
て、患者情報、検査情報、シリーズ情報、画像情報の各
々が表示される。下段には、取得した画像のサムネイル
が表示される。この場合、画像IDを指定しているの
で、指定画像IDに対応する1つの画像の付帯情報と、
1つの画像のみが表示される。ユーザは、この表示によ
り、データベースにおける階層化された付帯情報の管理
構成を一目で認識できる。
【0093】なお、アーカイブからの画像取り出しの
際、画像IDではなく、上位の付帯情報、例えば患者名
を指定すれば、その患者の画像がすべて抽出され、図7
と同様の画面表示がなされる。
【0094】ユーザは、図9に示す表示の上段の付帯情
報を記入した各行、あるいは下段のサムネイルのいずれ
かを選択することにより、対応する画像の付帯情報の編
集画面を表示して、付帯情報編集処理を行なうことがで
きる。付帯情報の編集画面の構成は図8に示した通りで
あり、編集画面においても、やはり画像保存先のアーカ
イブの付帯情報データ管理構成の階層に応じた編集画面
上で編集が可能である。
【0095】ユーザは、アーカイブの付帯情報データ管
理構成の階層に応じた編集画面上で各付帯情報の修正が
できるので、修正対象の付帯情報がどの階層に属するも
のであるのかを確認して情報の変更ができる。修正対象
の付帯情報が、画像パラメータであれば、図8の編集画
面の最下層の付帯情報であることが確認できるので、そ
の1つの画像にのみ影響のある付帯情報であることが識
別できる。この場合は、画像パラメータを変更入力し
て、個別編集(最下段)をクリックすれば、その付帯情
報(画像パラメータ)が変更される。
【0096】また、ユーザが例えば患者名の変更をした
い場合は、患者名のフィールドがどの階層に記録されて
いるかを確認する。図8の例では、最上位の階層に患者
名フィールドが記録されており、最下層の階層でないの
で、このフィールドの修正により、アーカイブのデータ
管理構成によって格納されている他の画像データに影響
を及ぼすことが予測できる。
【0097】ユーザは、このフィールドのように上位階
層の情報フィールドの修正を行なおうとする場合、上位
階層のフィールドの例えば同一の患者名を持つ画像デー
タを検索ワードとして、再度画像データをアーカイブか
ら呼び出して、他の一連の画像データについての修正の
必要性の有無を判断することができる。このように、ユ
ーザは修正フィールドが、アーカイブのデータ管理構造
のどの位置づけにあるかを把握できるので、誤った編集
を行なうことが防止される。
【0098】呼び出したある特定の患者名の複数画像デ
ータについて、一括した患者名の修正を行なう場合は、
呼び出した複数の画像データをサムネイル表示した図9
の画面において、すべての付帯情報の行、あるいはすべ
てのサムネイル画像を選択して図8の編集画面に移動し
て、患者名を編集(変更)して、一括編集(図8の最下
段)をクリックし、その後、図9の画面に戻り、上書き
処理を行なえばよい。
【0099】このように、本発明のシステムにおいて
は、アーカイブにおけるデータ管理構成が識別可能な付
帯情報の編集画面をユーザに提示するので、ユーザは、
付帯情報の変更によるデータベース内の画像データに対
する影響を把握することができ、誤った付帯情報の編集
処理、および格納処理を未然に防止することができる。
【0100】また、確認配送装置202の制御手段30
1は、整合性判定処理の判定において検出されたアーカ
イブのデータ管理構造との不整合、あるいはデータ間の
不整合について、付帯情報を自動修正して、アーカイブ
のデータ管理構造との不整合、あるいはデータ間の不整
合を解消する編集制御を実行する構成としてもよい。例
えば、アーカイブからの読み出し画像について、患者名
を変更して再保管処理を実行しようとする場合、前述し
た図3のデータ管理構造のように、患者名が上位階層で
管理されている場合、元の患者名の付与された他の保存
画像についても新たな患者名に書き換えられてしまうこ
とが発生し得る。このような事態を防止するため、患者
名を変更した画像データについては、新たな画像情報、
シリーズ情報、検査情報を自動付与、あるいはユーザに
対して付与を求める表示を実行し、他の保管画像に対す
る影響のない付帯情報構成を持つ画像となったことを条
件としてアーカイブに対する送信を実行可能とする制御
を行なう構成とする。
【0101】このように、画像送信を行なう前に、保管
先のアーカイブのデータ管理構造との整合性を判定し、
整合性が確認されたことを条件として画像送信を実行す
る制御を行なえば、アーカイブでの保管画像の消失など
のユーザの予期しない不測の事態が発生することが防止
される。
【0102】確認配送装置202を介した画像転送にお
ける処理フローを図10に示す。まず、ステップS10
01において、入力手段から画像の保管宛先としてのア
ーカイブを指定する。
【0103】次にステップS1002において、アーカ
イブの指定情報に基づいて指定アーカイブのデータ管理
構成を取得する。このアーカイブのデータ管理構成の取
得は、前述したように、図4に示す記憶手段303に格
納されたデータ管理構造テーブル(図6参照)に基づい
て実行するか、あるいは宛先として指定されたアーカイ
ブとの通信処理により、宛先装置(アーカイブ)から取
得する。ここで取得するデータ管理構成は、例えば図5
(A),(B)に示すデータの管理構成である。
【0104】次に、ステップS1003において、モダ
リティからの入力画像、あるいはアーカイブから取得し
た画像の付帯情報とサムネイルとを表示手段302に表
示する。表示態様は、図7、図9に示した態様であり、
宛先として指定されたアーカイブのデータ管理構成の階
層に対応した付帯情報表示がなされる。
【0105】つぎにステップS1004において、新た
な付帯情報の入力、訂正など、編集が必要であるかを判
定し、編集処理が必要であると判定すれば、編集対象の
画像を選択して、編集画面(図8参照)に移行する。
【0106】編集が必要であると判定して編集画面表示
を行なうと、ステップS1008において、アーカイブ
のデータ管理構成に対応するデータ(付帯情報)入力画
面(図8)が表示される。ユーザは、保管先となるアー
カイブのデータ管理構成を意識しながら、付帯情報の編
集を実行(S1009)する。
【0107】編集処理が終了すると、再度、付帯情報表
示(ex.図7の画面)を実行し、編集処理の必要がな
いと判定すると、整合性を確認する。整合性確認は、例
えばモダリティから入力された一連の画像がすべて同一
の患者名として設定されているか、あるいは検査情報が
同一に付されているかなどを判定する処理である。整合
性なし判定すると、再度編集画面に移動して、編集処理
を実行する。整合性が確認されると、ステップS100
7において、画像配送処理を実行する。なお、上述した
ように制御手段において自動的に不整合を解消する処理
を実行してもよい。
【0108】上述したように、本発明の画像送信装置、
画像送信方法、および画像転送システム並びに画像転送
方法によれば、モダリティで撮影した画像をアーカイブ
に送信して保管する処理を実行する場合、アーカイブに
おけるデータ管理構成が識別可能な付帯情報の編集画面
をユーザに提示するので、ユーザは、付帯情報の変更に
よるデータベース内の画像データに対する影響を把握す
ることができ、誤った付帯情報の編集処理、および格納
処理を未然に防止することができる。
【0109】なお、上述した例では、モダリティに接続
されたワークステーション70における処理として説明
したが、例えば画像ビューワを制御するワークステーシ
ョンにおいても同様のアーカイブにおけるデータ管理構
成識別可能な付帯情報表示、および編集画面表示が実行
可能であるので、例えばCRTに表示した画像に基づい
て、様々な付帯情報を変更して、再格納する場合にも、
アーカイブにおけるデータ管理構成と整合した編集を行
なうことができる。
【0110】以上、特定の実施例を参照しながら、本発
明について詳解してきた。しかしながら、本発明の要旨
を逸脱しない範囲で当業者が該実施例の修正や代用を成
し得ることは自明である。すなわち、例示という形態で
本発明を開示してきたのであり、限定的に解釈されるべ
きではない。本発明の要旨を判断するためには、冒頭に
記載した特許請求の範囲の欄を参酌すべきである。
【0111】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の画像送信
装置および画像送信方法によれば、モダリティで撮影し
た画像をアーカイブ等の宛先装置に対して配送する処理
において、データ送信側で、アーカイブのデータ管理構
成を把握可能であるので、アーカイブに対するデータ転
送の前に、画像の付帯情報の整合性確認が容易に実行可
能となる。また、アーカイブにおけるデータ管理構成が
識別可能な付帯情報の編集画面をユーザに提示するの
で、ユーザは、付帯情報の変更によるデータベース内の
画像データに対する影響を把握することができ、誤った
付帯情報の編集処理、および格納処理を未然に防止する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のシステムを適用した診断・医療画像デ
ータの送受信ネットワーク構成例を示す図である。
【図2】本発明の画像送信装置である確認配送装置と、
モダリティおよび各種宛先装置との接続構成を示す図で
ある。
【図3】画像保管装置としてのアーカイブのデータ管理
構造を示す図である。
【図4】本発明の画像送信装置である確認配送装置の構
成を示すブロック図である。
【図5】画像保管装置としてのアーカイブの複数のデー
タ管理構造を示す図である。
【図6】本発明の画像送信装置である確認配送装置の有
するデータ管理構造テーブルの構成例を示す図である。
【図7】本発明の画像送信装置である確認配送装置にお
いて送信予定画像の付帯情報を表示手段に表示した例
(例1)である。
【図8】本発明の画像送信装置である確認配送装置にお
いて送信予定画像の付帯情報の編集画面を表示手段に表
示した例である。
【図9】本発明の画像送信装置である確認配送装置にお
いて送信予定画像の付帯情報を表示手段に表示した例
(例2)である。
【図10】本発明の画像送信装置である確認配送装置に
おける整合性確認、および画像送信処理を示すフローで
ある。
【図11】従来の画像保管装置としてのアーカイブのデ
ータ管理構造に起因する問題点を示す図である。
【符号の説明】
10 ワークステーション 20 LAN 30 ルータ 50 モダリティ機器 70 確認配送装置 201 モダリティ 202 確認配送装置 203 アーカイブ 204 表示装置 301 制御手段 302 表示手段 303 記憶手段 304 入力手段 305,306 インタフェース

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】画像データの画像保管装置に対する送信処
    理を実行する画像送信装置において、 前記画像保管装置のデータ管理構造を取得するデータ管
    理構造取得手段と、 前記データ管理構造取得手段の取得した画像保管装置の
    データ管理構造と、送信予定画像の付帯情報とを比較
    し、整合性判定を実行する整合性判定処理手段と、 を有することを特徴とする画像送信装置。
  2. 【請求項2】前記画像送信装置において、 画像データの画像保管装置のデータ管理構造を記録した
    データ管理構造テーブルを格納した記憶手段を有し、 前記データ管理構造取得手段は、前記データ管理構造テ
    ーブルに基づいて画像保管装置のデータ管理構造を取得
    する処理を実行する構成であることを特徴とする請求項
    1に記載の画像送信装置。
  3. 【請求項3】前記データ管理構造取得手段は、画像保管
    装置の管理サーバとの通信処理により画像保管装置のデ
    ータ管理構造を取得する処理を実行する構成であること
    を特徴とする請求項1に記載の画像送信装置。
  4. 【請求項4】前記画像送信装置は、さらに、 前記整合性判定処理手段の判定において検出された不整
    合の修正を実行する編集制御手段を有することを特徴と
    する請求項1に記載の画像送信装置。
  5. 【請求項5】前記整合性判定処理手段による整合性判定
    は、前記画像保管装置に対する送信予定画像の付帯情報
    と画像保管装置のデータ管理構造との対応、付帯情報の
    欠落の少なくともいずれかの検出処理を含むことを特徴
    とする請求項1に記載の画像送信装置。
  6. 【請求項6】前記整合性判定処理手段による整合性判定
    は、前記画像保管装置に対する複数の送信予定画像各々
    に対応する付帯情報間の整合性判定処理を含むことを特
    徴とする請求項1に記載の画像送信装置。
  7. 【請求項7】前記画像送信装置において、 前記画像保管装置に対する送信予定画像に対応する付帯
    情報を、前記データ管理構造取得手段によって取得され
    た前記画像保管装置のデータ管理構造に対応する態様の
    表示データを生成する表示制御手段と、 前記表示制御手段において生成された表示データを表示
    する表示手段と、 を有することを特徴とする請求項1に記載の画像送信装
    置。
  8. 【請求項8】前記表示制御手段の生成する表示データ
    は、 各画像に対応して設定される付帯情報を、前記画像保管
    装置のデータ管理構造に対応した階層別に区分した表示
    データであることを特徴とする請求項7に記載の画像送
    信装置。
  9. 【請求項9】前記画像送信装置は、さらに、 前記画像保管装置に対する送信予定画像の付帯情報の整
    合性を判定し、整合性のあるデータであることを条件と
    して、データ配送処理に移行する制御を実行する通信制
    御手段を有することを特徴とする請求項1に記載の画像
    送信装置。
  10. 【請求項10】画像データの画像保管装置に対する送信
    処理を実行する画像送信方法において、 前記画像保管装置のデータ管理構造を取得するデータ管
    理構造取得ステップと、 前記データ管理構造取得ステップにおいて取得した画像
    保管装置のデータ管理構造と、送信予定画像の付帯情報
    とを比較し、整合性判定を実行する整合性判定処理ステ
    ップと、 を有することを特徴とする画像送信方法。
  11. 【請求項11】前記画像送信方法において、 前記データ管理構造取得ステップは、画像データの画像
    保管装置のデータ管理構造を記録したデータ管理構造テ
    ーブルに基づいて画像保管装置のデータ管理構造を取得
    する処理を実行することを特徴とする請求項10に記載
    の画像送信方法。
  12. 【請求項12】前記データ管理構造取得ステップは、画
    像保管装置の管理サーバとの通信処理により画像保管装
    置のデータ管理構造を取得する処理を実行することを特
    徴とする請求項10に記載の画像送信方法。
  13. 【請求項13】前記画像送信方法において、さらに、 前記整合性判定処理ステップにおける判定において検出
    された不整合の修正を実行する編集制御ステップを有す
    ることを特徴とする請求項10に記載の画像送信方法。
  14. 【請求項14】前記整合性判定処理ステップにおける整
    合性判定は、前記画像保管装置に対する送信予定画像の
    付帯情報と画像保管装置のデータ管理構造との対応、付
    帯情報の欠落の少なくともいずれかの検出処理を含むこ
    とを特徴とする請求項10に記載の画像送信方法。
  15. 【請求項15】前記整合性判定処理ステップによる整合
    性判定は、前記画像保管装置に対する複数の送信予定画
    像各々に対応する付帯情報間の整合性判定処理を含むこ
    とを特徴とする請求項10に記載の画像送信方法。
  16. 【請求項16】前記画像送信方法において、 前記画像保管装置に対する送信予定画像に対応する付帯
    情報を、前記データ管理構造取得手段によって取得され
    た前記画像保管装置のデータ管理構造に対応する態様の
    表示データを生成する表示制御ステップと、 前記表示制御ステップにおいて生成された表示データを
    表示する表示ステップと、 を有することを特徴とする請求項10に記載の画像送信
    方法。
  17. 【請求項17】前記表示制御ステップにおいて生成する
    表示データは、 各画像に対応して設定される付帯情報を、前記画像保管
    装置のデータ管理構造に対応した階層別に区分した表示
    データであることを特徴とする請求項16に記載の画像
    送信方法。
  18. 【請求項18】前記画像送信方法において、さらに、 前記画像保管装置に対する送信予定画像の付帯情報の整
    合性を判定し、整合性のあるデータであることを条件と
    して、データ配送処理に移行する制御を実行する通信制
    御ステップを有することを特徴とする請求項10に記載
    の画像送信方法。
JP2000328691A 2000-10-27 2000-10-27 画像送信装置および画像送信方法 Pending JP2002132557A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000328691A JP2002132557A (ja) 2000-10-27 2000-10-27 画像送信装置および画像送信方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000328691A JP2002132557A (ja) 2000-10-27 2000-10-27 画像送信装置および画像送信方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002132557A true JP2002132557A (ja) 2002-05-10

Family

ID=18805514

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000328691A Pending JP2002132557A (ja) 2000-10-27 2000-10-27 画像送信装置および画像送信方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002132557A (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005056065A (ja) * 2003-08-01 2005-03-03 Fuji Photo Film Co Ltd 医用画像情報処理装置及び医用画像情報処理システム
JP2005149180A (ja) * 2003-11-17 2005-06-09 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 医用画像管理システム
JP2006075475A (ja) * 2004-09-13 2006-03-23 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 画像修正出力装置及び画像修正出力方法
JP2006314702A (ja) * 2005-05-16 2006-11-24 Toshiba Corp 医用画像表示装置及び医用画像表示方法
CN1305442C (zh) * 2002-11-29 2007-03-21 株式会社东芝 数据管理系统、x射线计算断层摄影设备及系统
JP2007534072A (ja) * 2004-04-23 2007-11-22 グレッド 医療データメッセージ自動生成システム
JP2007313219A (ja) * 2006-05-29 2007-12-06 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 医用画像管理装置
JP2010092344A (ja) * 2008-10-09 2010-04-22 Fujifilm Corp 医療業務支援システム、医療業務支援方法、及びプログラム
US8401259B2 (en) 2007-04-12 2013-03-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Image diagnosis support system
WO2014038624A1 (ja) * 2012-09-06 2014-03-13 株式会社 東芝 装置間接続確認支援システム、ウエブサーバ装置及び装置間接続確認方法
WO2014097950A1 (ja) * 2012-12-21 2014-06-26 株式会社 日立メディコ 画像データ送信システム、画像表示装置、及び医用画像生成装置
JP2016511858A (ja) * 2012-12-28 2016-04-21 ヴォルカノ コーポレイションVolcano Corporation 侵襲性のコンテキストにおけるデータ処理のためのデバイス、システムおよび方法、マルチモダリティ医療システム
JP2016140471A (ja) * 2015-01-30 2016-08-08 東芝メディカルシステムズ株式会社 医用画像通信装置
JP2016157198A (ja) * 2015-02-23 2016-09-01 日本電信電話株式会社 送信されたヘルスデータの整合性を確認するための方法、装置、およびプログラムが記録された記録媒体
US10409951B2 (en) 2012-12-28 2019-09-10 Volcano Corporation Multi-modality case management system and method
US10453561B2 (en) 2012-12-28 2019-10-22 Volcano Corporation Multi-modality case explorer system and method
JP2021033649A (ja) * 2019-08-23 2021-03-01 Psp株式会社 Pdi規約の準拠性分析プログラム、pdi規約の準拠性分析装置及びpdi規約の準拠性分析方法
US11120896B2 (en) 2012-12-28 2021-09-14 Philips Image Guided Therapy Corporation Multi-modality anonymizing system and method

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1305442C (zh) * 2002-11-29 2007-03-21 株式会社东芝 数据管理系统、x射线计算断层摄影设备及系统
JP2005056065A (ja) * 2003-08-01 2005-03-03 Fuji Photo Film Co Ltd 医用画像情報処理装置及び医用画像情報処理システム
JP4547896B2 (ja) * 2003-11-17 2010-09-22 コニカミノルタエムジー株式会社 医用画像管理システム
JP2005149180A (ja) * 2003-11-17 2005-06-09 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 医用画像管理システム
JP2007534072A (ja) * 2004-04-23 2007-11-22 グレッド 医療データメッセージ自動生成システム
JP2006075475A (ja) * 2004-09-13 2006-03-23 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 画像修正出力装置及び画像修正出力方法
JP2006314702A (ja) * 2005-05-16 2006-11-24 Toshiba Corp 医用画像表示装置及び医用画像表示方法
JP2007313219A (ja) * 2006-05-29 2007-12-06 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 医用画像管理装置
US8401259B2 (en) 2007-04-12 2013-03-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Image diagnosis support system
JP2010092344A (ja) * 2008-10-09 2010-04-22 Fujifilm Corp 医療業務支援システム、医療業務支援方法、及びプログラム
WO2014038624A1 (ja) * 2012-09-06 2014-03-13 株式会社 東芝 装置間接続確認支援システム、ウエブサーバ装置及び装置間接続確認方法
WO2014097950A1 (ja) * 2012-12-21 2014-06-26 株式会社 日立メディコ 画像データ送信システム、画像表示装置、及び医用画像生成装置
JP2016511858A (ja) * 2012-12-28 2016-04-21 ヴォルカノ コーポレイションVolcano Corporation 侵襲性のコンテキストにおけるデータ処理のためのデバイス、システムおよび方法、マルチモダリティ医療システム
US10409951B2 (en) 2012-12-28 2019-09-10 Volcano Corporation Multi-modality case management system and method
US10453561B2 (en) 2012-12-28 2019-10-22 Volcano Corporation Multi-modality case explorer system and method
US11120896B2 (en) 2012-12-28 2021-09-14 Philips Image Guided Therapy Corporation Multi-modality anonymizing system and method
JP2016140471A (ja) * 2015-01-30 2016-08-08 東芝メディカルシステムズ株式会社 医用画像通信装置
JP2016157198A (ja) * 2015-02-23 2016-09-01 日本電信電話株式会社 送信されたヘルスデータの整合性を確認するための方法、装置、およびプログラムが記録された記録媒体
JP2021033649A (ja) * 2019-08-23 2021-03-01 Psp株式会社 Pdi規約の準拠性分析プログラム、pdi規約の準拠性分析装置及びpdi規約の準拠性分析方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002132557A (ja) 画像送信装置および画像送信方法
JP5329911B2 (ja) 医用画像管理装置および医用画像システム
US20090287504A1 (en) Methods, systems and a platform for managing medical data records
JP4155723B2 (ja) 画像管理システム及び画像管理方法、並びに画像表示装置
JP5040923B2 (ja) 医用画像管理システム
JP2001094720A (ja) 画像出力処理装置および画像出力処理方法
JP2002111987A (ja) 画像管理システム及び画像管理方法
EP1873651A1 (en) Medical diagnosis device, medical network system, and medical diagnosis device control method
JP4189726B2 (ja) 画像情報処理装置、医用ネットワークシステム及び画像情報処理装置のためのプログラム
JP4992912B2 (ja) 医用画像管理システム
US20020057849A1 (en) Image transmission method and apparatus
CN1307587C (zh) 图像管理方法和装置、以及程序
JP2004097652A (ja) 画像管理装置及び画像管理装置のためのプログラム
JP3805579B2 (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JP5501162B2 (ja) 医療部門間の連携システム及び連携処理方法並びに連携処理プログラム
Robertson et al. Hospital, radiology, and picture archiving and communication systems
JP2002312483A (ja) 画像管理システム及び画像管理方法
JP2005122237A (ja) 検査装置管理方法及びサーバ装置
JP2002190937A (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JP2002171376A (ja) 画像送信装置および画像送信方法
JP2002135499A (ja) 画像送信装置、画像送信方法、および画像転送システム、並びに画像転送方法
JP4024435B2 (ja) プリント・サーバおよびデータ処理態様制御方法
JP2002171377A (ja) 画像送信装置、画像受信装置、画像送信方法、および受信画像格納処理方法
EP2120171A2 (en) Methods, systems and a platform for managing medical data records
JP2008234382A (ja) 医用画像転送制御装置及び方法、並びに医用画像転送システム