JP4742229B2 - 5レベルインバータとその駆動方法 - Google Patents

5レベルインバータとその駆動方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4742229B2
JP4742229B2 JP2005031228A JP2005031228A JP4742229B2 JP 4742229 B2 JP4742229 B2 JP 4742229B2 JP 2005031228 A JP2005031228 A JP 2005031228A JP 2005031228 A JP2005031228 A JP 2005031228A JP 4742229 B2 JP4742229 B2 JP 4742229B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switching element
group
switching
elements
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005031228A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006223009A (ja
Inventor
壮章 田畑
英俊 海田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP2005031228A priority Critical patent/JP4742229B2/ja
Publication of JP2006223009A publication Critical patent/JP2006223009A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4742229B2 publication Critical patent/JP4742229B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Inverter Devices (AREA)

Description

この発明は電力変換装置、特に3つ以上の複数の電圧を出力できる5レベルインバータとその駆動方法に関する。
図9に、スイッチング素子としてIGBT(絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ)を用いた一般的な電力変換装置(インバータ)の1相分を示す。
図9(a)は2レベルインバータ、同(b)は3レベルインバータ、同(c)は5レベルインバータをそれぞれ示している。各IGBT素子Qu,Qxを任意にオン・オフさせることにより、出力電圧Voを図9(a)ではP,Nの2電位、図9(b)ではP,C,Nの3電位、図9(c)ではP,P’,C,N’,Nの5電位をそれぞれ出力することができる。3つ以上の電位を出力できるインバータを総称して、マルチレベルインバータと呼ばれることがある。
各IGBTのオン・オフ信号は、例えば特許文献1にも示されるように、出力したい電圧波形Vsと三角波Vcとの比較結果により決定するのが一般的である。三角波Vcの周波数はスイッチング周波数またはキャリア周波数と呼ばれ、この周波数を高くすることでインバータから出力される電流リップルが抑えられるが、IGBTのスイッチング時に発生する損失が増大するというトレードオフがある。また、2レベルインバータよりもマルチレベルインバータとすることで、スイッチング周波数を高めることなく出力電流のリップルが抑えられるが、使用素子数が増加することや配線が複雑になるというトレードオフがある。
一方、直流電圧が1素子あたりの耐圧より大きいときには、IGBTを複数個直列に接続して使用する。例えば、図10(a)のQu1を図10(b)のようにn個直列に接続する。同様に、Qu2,Qx1,Qx2,Du,Dxもn個直列に接続する。したがって、例えば、図10(a)の3レベルインバータにおいて2個直列に接続する場合は、図10(c)のような構成となる。例えば図9において、P−N間の直流電圧Edが(a)〜(c)とも同じで、かつ適用されるIGBTの耐圧が同じであれば、図11に示すように同図(a)の2レベルインバータでは4直列、同図(b)の3レベルインバータでは2直列必要となる。さらに、3レベルインバータではクランプダイオードDcn(n=1〜4)がそれぞれ直列接続され、5レベルインバータではダイオードDun(n=1〜4),Dxn(n=1〜4)が追加接続される。
図12は、3レベルインバータの動作説明図である。
図12(a)において、Qu11〜Qu22をオンさせると、出力電圧VoはVo=Pとなり、図12(b)のようにQu21,Qu22,Qx11,Qx12をオンさせると、出力電圧VoはVo=Cとなり、図12(c)のようにQx11〜Qx22をオンさせると、出力電圧VoはVo=Nとなる。これらのオン・オフ信号は、図9(b)の出力したい電圧波形Vsと三角波Vc1,Vc2との比較結果により決定される。また、Qu11とQu12,Qu21とQu22、Qx11とQx12,Qx21とQx22はそれぞれ同時にオンさせることが必要である。同時にオン・オフさせる方式には種々あるが、例えば特許文献2に示すものがある。
特開2003−319662号公報 特開2002−204578号公報
ところで、5レベルインバータは3レベルインバータに比べて出力できる電位の数が多いため、IGBTのスイッチング周波数を高めることなく、出力電流のリップルをより小さくすることが容易になる。しかし、5レベルインバータは使用する素子数が多くなって配線等が複雑化し、大型化するだけでなくコストアップとなる。
したがって、この発明の課題は、使用する素子数をできるだけ少なくして簡素化と低コスト化を図ることにある。
このような課題を解決するため、請求項1の発明では、第1の直流電源群と第2の直流電源群との直列接続回路からなる正極・負極間に、第1,第2,第3および第4のスイッチング素子群を直列に接続し、第1と第2のスイッチング素子群の接続点と第1と第2の直流電源群の接続点としての中性点との間に第1のダイオード群を接続するとともに、第3と第4のスイッチング素子群の接続点と第1と第2の直流電源群の接続点としての中性点との間に第2のダイオード群を接続し、かつ第1のスイッチング素子群内の任意の素子接続点と第1の直流電源群内の任意の電源接続点との間に第5のスイッチング素子を、さらに第4のスイッチング素子群内の任意の素子接続点と第2の直流電源群内の任意の電源接続点との間に第6のスイッチング素子を接続したことを特徴とする。
上記請求項1の発明においては、前記第5のスイッチング素子および第6のスイッチング素子を、それぞれ複数のスイッチング素子の直列接続回路から構成することができ(請求項2の発明)、または、前記第1のスイッチング素子群内の1つまたは複数のスイッチング素子と第5のスイッチング素子、および前記第4のスイッチング素子群内の1つまたは複数のスイッチング素子と第6のスイッチング素子は、それぞれ交互にオン・オフさせることができる(請求項3の発明)。
また、上記請求項1の発明においては、前記第2および第3のスイッチング素子群は各群毎に各スイッチング素子をそれぞれ同時にオン・オフさせ、前記第1および第4のスイッチング素子群は各群毎に各スイッチング素子をそれぞれ同時にオン・オフさせるか、第1のスイッチング素子群のうちの1つまたは複数の素子と第5のスイッチング素子、および前記第4のスイッチング素子群のうちの1つまたは複数の素子と第6のスイッチング素子を交互にオン・オフさせるかのいずれか一方とすることができる(請求項4の発明)。上記請求項2の発明においては、前記第1のスイッチング素子群内の1つまたは複数のスイッチング素子と複数のスイッチング素子の直列接続回路からなる第5のスイッチング素子の全スイッチング素子、および前記第4のスイッチング素子群内の1つまたは複数のスイッチング素子と複数のスイッチング素子の直列接続回路からなる第6のスイッチング素子の全スイッチング素子は、それぞれ交互にオン・オフさせることができる(請求項5の発明)。
また、上記請求項2の発明においては、前記第2および第3のスイッチング素子群は各群毎にそれぞれ同時にオン・オフさせ、前記第1および第4のスイッチング素子群はそれぞれ同時にオン・オフさせるか、第1のスイッチング素子群のうちの1つまたは複数の素子と複数のスイッチング素子の直列接続回路からなる第5のスイッチング素子の全スイッチング素子、および前記第4のスイッチング素子群のうちの1つまたは複数の素子と複数のスイッチング素子の直列接続回路からなる第6のスイッチング素子の全スイッチング素子を交互にオン・オフさせるかのいずれか一方とすることができる(請求項6の発明)。

この発明によれば、必要最小限の素子を用いてマルチレベル(特に5レベル)インバータを構成するようにしたので、配線の簡素化、装置の小型,低コスト化が可能となる利点が得られる。
図1はこの発明の第1の実施の形態を示す回路図で、n=2直列の場合である。
これは、第1の直流電源群C11,C12と第2の直流電源群C21,C22との直列接続回路からなる正極・負極間に、第1,第2,第3および第4のスイッチング素子群を直列に接続し、第1と第2のスイッチング素子群の接続点と第1と第2の直流電源群の接続点との間に第1のダイオード群Du1,Du2を接続するとともに、第3と第4のスイッチング素子群の接続点と第1と第2の直流電源群の接続点との間に第2のダイオード群Dx1,Dx2を接続し、かつ第1のスイッチング素子群内の任意の素子接続点と第1の直流電源群内の任意の電源接続点との間に第5のスイッチング素子Qu3を、さらに第4のスイッチング素子群内の任意の素子接続点と第2の直流電源群内の任意の電源接続点との間に第6のスイッチング素子Qx3を接続して構成されている。
図1の動作について、図2〜図4を参照して説明する。なお、図2〜図4の太実線矢印は電流の流出経路を、また点線矢印は電流の流入経路を示す。
図2において、Qu11,Qu12,Qu21,Qu22をオンさせると、出力電圧はVo=Pとなる(図2(a)参照)。また、Qu21,Qu22,Qx11,Qx12をオンさせると、出力電圧はVo=Cとなり(図2(b)参照)、Qx11,Qx12,Qx21,Qx22をオンさせると、出力電圧はVo=Nとなる(図2(c)参照)。ここまでの動作は、図12の3レベルインバータの動作と同じである。
図3にVo=P’とする場合を示す。図3(a),(b)はそれぞれ図2(a),(b)と同じである。図3(a)でQu11をオフ、Qu3をオンすれば、出力電圧はVo=P’とすることができる(図3(a’)参照)。
図4にVo=N’とする場合を示す。図4(b),(c)はそれぞれ図2(b),(c)と同じである。図4(c)でQx22をオフ、Qx3をオンすれば、出力電圧はVo=N’とすることができる(図4(c’)参照)。
以上、図3および図4のようにして5種類の電圧を出力させることができる。
なお、図3(a)から(a’)、または図3(a’)から(a)に状態を変化させるときは、図5(a),(a’)のようにQu11とQu3を交互にオン・オフさせ、図4(c)から(c’)または図4(c’)から(c)に状態を変化させるときは、図6(c’),(c)に示すようにQx22とQx3を交互にオン・オフさせることで、出力電圧を任意に調整することができる。
Qu11とQu3をオン・オフさせるためのスイッチング周波数Vc1’(図5(a”)参照)、およびQx22とQx3をオン・オフさせるためのスイッチング周波数Vc2’(図6(c”)は、Qu11とQu12、Qu21とQu22、Qx11とQx12、Qx21とQx22のオン・オフ信号を決定するスイッチング周波数Vc1またはVc2と同じか、または異なる周波数とすれば、出力電圧を自由に変化させることができる。
図7にこの発明の別の実施の形態を示す。
図7(a)において、Qu11とQu12、Qu21とQu22、Qx11とQx12、Qx21とQx22は、出力電圧VoをP⇔C⇔Nと切り換えて出力させる場合、それぞれ同時にオン・オフさせるためのバランス制御を実施する。一方、出力電圧VoをP’,N’とするQu11とQu12のバランス制御機能を止め、Vo=P⇔P’と切り換える場合はQu11とQu3を交互にオン・オフさせ、またVo=N’⇔Nと切り換える場合はQx22とQx3を交互にオン・オフさせる。この場合について、図7(b)を参照して説明する。
図7(b)では、ゲートのオン・オフ信号のタイミングを調整する手段として、Qu11とQu12のゲート線に磁気結合回路GTrを設け、その一次,二次間にスイッチS11,S12を接続している。
この構成で、例えば制御装置からの切換信号に基き出力電圧VoをVo=PまたはCにする場合、Qu11とQu12を同時にオン・オフさせるため、スイッチS11,S12はオフさせる。これにより、Qu11とQu12はGTrにより磁気結合されるため、同時にオン・オフすることになる。
次に、Qu11とQu3を交互にオン・オフさせるには、スイッチS11,S12をオンさせる。これにより、GTrの両端間が短絡され、Qu11とQu12のゲートは互いに独立し、Qu11のオン・オフはQu12に影響を与えない。その結果、図7(c),(c’)のようなタイムチャートとなり、Qu11とQu3をオン・オフさせることができるようになる。
図8に、この発明のさらに別の実施の形態を示す。これは、1アーム当りの素子をn個直列に接続した例である。
図8に示すように、例えばQu1の直列群Qu11,Qu1m,Qu1(m+1),Qu1nのQu1mとQu1(m+1)との接続点と、第1の直流電源群C111,C112,C11n,C121,C122,C12nのC11nとC121との接続点との間に、Qu3の直列群Qu31,第2のQu3mを接続した例である。その動作は図2〜4と全く同様に行なわれ、さらなる高電圧化にも対応可能である。
この発明の実施の形態を示す回路図 図1の第1の動作説明図 図1の第2の動作説明図 図1の第3の動作説明図 図1の第4の動作説明図 図1の第5の動作説明図 この発明の別の実施の形態説明図 この発明のさらに別の実施の形態を示す回路図 従来例の説明図 従来の素子直列接続例を示す回路図 インバータの種々の例を示す説明図 3レベルインバータの動作説明図
符号の説明
C11,C12,C21,C22…直流電源、Qu11〜Qu22,Qx11〜Qx22…スイッチング素子(IGBT)、Du1,Du2、Dx1,Dx2…ダイオード、V0…出力電圧。

Claims (6)

  1. 第1の直流電源群と第2の直流電源群との直列接続回路からなる正極・負極間に、第1,第2,第3および第4のスイッチング素子群を直列に接続し、第1と第2のスイッチング素子群の接続点と第1と第2の直流電源群の接続点としての中性点との間に第1のダイオード群を接続するとともに、第3と第4のスイッチング素子群の接続点と第1と第2の直流電源群の接続点としての中性点との間に第2のダイオード群を接続し、かつ第1のスイッチング素子群内の任意の素子接続点と第1の直流電源群内の任意の電源接続点との間に第5のスイッチング素子を、さらに第4のスイッチング素子群内の任意の素子接続点と第2の直流電源群内の任意の電源接続点との間に第6のスイッチング素子を接続したことを特徴とする5レベルインバータ。
  2. 前記第5のスイッチング素子および第6のスイッチング素子を、それぞれ複数のスイッチング素子の直列接続回路から構成することを特徴とする請求項1に記載の5レベルインバータ。
  3. 前記第1のスイッチング素子群内の1つまたは複数のスイッチング素子と第5のスイッチング素子、および前記第4のスイッチング素子群内の1つまたは複数のスイッチング素子と第6のスイッチング素子は、それぞれ交互にオン・オフさせることを特徴とする請求項1に記載の5レベルインバータの駆動方法。
  4. 前記第2および第3のスイッチング素子群は各群毎に各スイッチング素子をそれぞれ同時にオン・オフさせ、前記第1および第4のスイッチング素子群は各群毎に各スイッチング素子をそれぞれ同時にオン・オフさせるか、第1のスイッチング素子群のうちの1つまたは複数の素子と第5のスイッチング素子、および前記第4のスイッチング素子群のうちの1つまたは複数の素子と第6のスイッチング素子を交互にオン・オフさせるかのいずれか一方とすること特徴とする請求項1に記載の5レベルインバータの駆動方法。
  5. 前記第1のスイッチング素子群内の1つまたは複数のスイッチング素子と複数のスイッチング素子の直列接続回路からなる第5のスイッチング素子の全スイッチング素子、および前記第4のスイッチング素子群内の1つまたは複数のスイッチング素子と複数のスイッチング素子の直列接続回路からなる第6のスイッチング素子の全スイッチング素子は、それぞれ交互にオン・オフさせることを特徴とする請求項2に記載の5レベルインバータの駆動方法。
  6. 前記第2および第3のスイッチング素子群は各群毎にそれぞれ同時にオン・オフさせ、前記第1および第4のスイッチング素子群はそれぞれ同時にオン・オフさせるか、第1のスイッチング素子群のうちの1つまたは複数の素子と複数のスイッチング素子の直列接続回路からなる第5のスイッチング素子の全スイッチング素子、および前記第4のスイッチング素子群のうちの1つまたは複数の素子と複数のスイッチング素子の直列接続回路からなる第6のスイッチング素子の全スイッチング素子を交互にオン・オフさせるかのいずれか一方とすること特徴とする請求項2に記載の5レベルインバータの駆動方法。
JP2005031228A 2005-02-08 2005-02-08 5レベルインバータとその駆動方法 Expired - Fee Related JP4742229B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005031228A JP4742229B2 (ja) 2005-02-08 2005-02-08 5レベルインバータとその駆動方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005031228A JP4742229B2 (ja) 2005-02-08 2005-02-08 5レベルインバータとその駆動方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006223009A JP2006223009A (ja) 2006-08-24
JP4742229B2 true JP4742229B2 (ja) 2011-08-10

Family

ID=36984944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005031228A Expired - Fee Related JP4742229B2 (ja) 2005-02-08 2005-02-08 5レベルインバータとその駆動方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4742229B2 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4759673B2 (ja) * 2006-05-16 2011-08-31 富士電機株式会社 マルチレベルコンバータ及びその制御方法
DE102007018720A1 (de) * 2007-04-20 2008-10-23 Frank Grundmann Schaltung für einen Mehr- Punkt- Umrichter zur Reduktion der Oberschwingungen II
CN102064728A (zh) * 2010-10-08 2011-05-18 山东新风光电子科技发展有限公司 一种五电平电路拓扑结构
EP3048724B1 (en) 2010-10-27 2017-06-14 Merus Audio ApS Audio amplifier using multi-level pulse width modulation
CN102082520A (zh) * 2011-01-27 2011-06-01 艾默生网络能源系统北美公司 一种五电平整流变换器
JP5780907B2 (ja) * 2011-09-30 2015-09-16 株式会社東芝 電力変換装置
JP6123219B2 (ja) * 2011-10-14 2017-05-10 株式会社明電舎 マルチレベル電力変換器
CN102437768B (zh) * 2011-10-17 2014-06-25 阳光电源股份有限公司 一种单相半桥五电平逆变器及其应用电路
CN102427309A (zh) * 2011-10-27 2012-04-25 阳光电源股份有限公司 一种单相半桥五电平逆变器及其应用电路
CN102594186B (zh) * 2012-02-20 2014-06-25 阳光电源股份有限公司 四电平拓扑单元及其应用电路
CN102594188B (zh) * 2012-02-20 2014-06-25 阳光电源股份有限公司 四电平拓扑单元及其应用电路
CN102710161B (zh) * 2012-04-13 2014-06-11 阳光电源股份有限公司 开关管单元以及逆变器及具有该逆变器的发电系统
US9425705B2 (en) 2012-08-13 2016-08-23 Rockwell Automation Technologies, Inc. Method and apparatus for bypassing cascaded H-bridge (CHB) power cells and power sub cell for multilevel inverter
JP5598513B2 (ja) 2012-08-29 2014-10-01 株式会社村田製作所 電力系統連系インバータ装置
JP5626293B2 (ja) 2012-08-29 2014-11-19 株式会社村田製作所 インバータ装置
JP5949932B2 (ja) 2012-10-17 2016-07-13 株式会社村田製作所 インバータ装置
JP2014096968A (ja) * 2012-11-12 2014-05-22 Murata Mfg Co Ltd インバータ装置
CN103051231A (zh) * 2012-12-10 2013-04-17 阳光电源股份有限公司 一种三相五电平逆变器
US20160006368A1 (en) * 2013-02-20 2016-01-07 Hitachi, Ltd. Power Converter
US9240731B2 (en) 2013-03-18 2016-01-19 Rockwell Automation Technologies, Inc. Power cell bypass method and apparatus for multilevel inverter
US9083230B2 (en) 2013-06-20 2015-07-14 Rockwell Automation Technologies, Inc. Multilevel voltage source converters and systems
US9520800B2 (en) 2014-01-09 2016-12-13 Rockwell Automation Technologies, Inc. Multilevel converter systems and methods with reduced common mode voltage
US9325252B2 (en) 2014-01-13 2016-04-26 Rockwell Automation Technologies, Inc. Multilevel converter systems and sinusoidal pulse width modulation methods
US9559541B2 (en) 2015-01-15 2017-01-31 Rockwell Automation Technologies, Inc. Modular multilevel converter and charging circuit therefor
US9748862B2 (en) 2015-05-13 2017-08-29 Rockwell Automation Technologies, Inc. Sparse matrix multilevel actively clamped power converter
US9812990B1 (en) 2016-09-26 2017-11-07 Rockwell Automation Technologies, Inc. Spare on demand power cells for modular multilevel power converter
US10158299B1 (en) 2018-04-18 2018-12-18 Rockwell Automation Technologies, Inc. Common voltage reduction for active front end drives
US11211879B2 (en) 2019-09-23 2021-12-28 Rockwell Automation Technologies, Inc. Capacitor size reduction and lifetime extension for cascaded H-bridge drives
US11342878B1 (en) 2021-04-09 2022-05-24 Rockwell Automation Technologies, Inc. Regenerative medium voltage drive (Cascaded H Bridge) with reduced number of sensors

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6353354B1 (en) * 1999-09-28 2002-03-05 Mts Systems Corporation Pulse-width modulated bridge circuit within a second bridge circuit
DE10140747A1 (de) * 2000-09-13 2002-03-21 Abb Research Ltd Steuer- und Regelverfahren für einen Dreipunkt-Stromrichter mit aktiven Klemmschaltern sowie Vorrichtung hierzu
JP4147373B2 (ja) * 2001-01-09 2008-09-10 富士電機システムズ株式会社 インバータの制御方法
JP2003174782A (ja) * 2001-12-06 2003-06-20 Mitsubishi Electric Corp 電力変換装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006223009A (ja) 2006-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4742229B2 (ja) 5レベルインバータとその駆動方法
JP4599959B2 (ja) マルチレベルコンバータ及びその制御方法
JPH11220886A (ja) マルチレベル形電力変換器
JP4759673B2 (ja) マルチレベルコンバータ及びその制御方法
JP5999526B2 (ja) 電力変換装置
EP3484038B1 (en) Method and system for operating a phase-leg of a three-level active neutral point clamped converter
EP2897278B1 (en) System and method of power conversion
WO2011024351A1 (ja) 電力変換装置、及びその制御方法
WO2013099053A1 (ja) マルチレベルインバータ装置
CN111164877A (zh) 功率转换装置
JP2014135799A (ja) 電力変換装置
JP5446541B2 (ja) 電力変換装置
JP2004266884A (ja) スイッチング電源式電源装置およびそれを用いた核磁気共鳴イメージング装置
JP2006271042A (ja) マルチレベルインバータ
US11901805B2 (en) Method for switching off power semiconductor switches in a bridge circuit, bridge circuit, and inverter comprising a bridge circuit
JP4661256B2 (ja) 電力変換装置
US9979277B2 (en) PWM control device and three-level power conversion device using PWM control device
CN107683564B (zh) 双向能量传递控制
JP4491718B2 (ja) 3レベルコンバータ
JP2006304576A (ja) 電力変換装置
JP4765539B2 (ja) 電圧駆動型半導体素子のゲート駆動回路及びこれを用いた電力変換装置
JP2021168534A (ja) 電力変換装置
JP2021044993A (ja) 3レベル電力変換器の制御装置
JP7201045B2 (ja) 電力変換装置
JP7165923B2 (ja) 電力変換装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101102

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101104

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101119

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110329

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110411

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140520

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees