JP4741152B2 - 磁場を測定する装置および磁場を測定する装置を作製する方法 - Google Patents

磁場を測定する装置および磁場を測定する装置を作製する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4741152B2
JP4741152B2 JP2001563913A JP2001563913A JP4741152B2 JP 4741152 B2 JP4741152 B2 JP 4741152B2 JP 2001563913 A JP2001563913 A JP 2001563913A JP 2001563913 A JP2001563913 A JP 2001563913A JP 4741152 B2 JP4741152 B2 JP 4741152B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
magnetic field
measuring
assembly
layer assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001563913A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003525528A (ja
Inventor
コールシュテット ヘルマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Forschungszentrum Juelich GmbH
Original Assignee
Forschungszentrum Juelich GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Forschungszentrum Juelich GmbH filed Critical Forschungszentrum Juelich GmbH
Publication of JP2003525528A publication Critical patent/JP2003525528A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4741152B2 publication Critical patent/JP4741152B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/02Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux
    • G01R33/06Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux using galvano-magnetic devices
    • G01R33/09Magnetoresistive devices
    • G01R33/098Magnetoresistive devices comprising tunnel junctions, e.g. tunnel magnetoresistance sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y25/00Nanomagnetism, e.g. magnetoimpedance, anisotropic magnetoresistance, giant magnetoresistance or tunneling magnetoresistance
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/02Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux
    • G01R33/06Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux using galvano-magnetic devices
    • G01R33/09Magnetoresistive devices
    • G01R33/093Magnetoresistive devices using multilayer structures, e.g. giant magnetoresistance sensors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Measuring Magnetic Variables (AREA)
  • Hall/Mr Elements (AREA)
  • Thin Magnetic Films (AREA)

Description

【0001】
この発明は、少なくとも一つの第一層アッセンブリと、少なくとも一つの第二層アッセンブリを用いて磁場を測定する装置に関し、前記第一層アッセンブリおよび前記第二層アッセンブリには、それぞれ硬磁性層と、この硬磁性層に接してトンネルバリヤとして働く層と、トンネルバリヤとして働くこの層に接する軟磁性層があり、これ等の層アッセンブリが電気抵抗を測定するブリッジ回路内に配置されている。更に、この発明は磁場を測定する装置を作製する方法にも関し、この方法では第一層アッセンブリと第二層アッセンブリが形成されていて、第一層アッセンブリおよび第二層アッセンブリにはそれぞれ硬磁性層と、この硬磁性層に接してトンネルバリヤとして働く層と、トンネルバリヤとして働く層に接する軟磁性層がある。
【0002】
この種の装置およびこの種の方法は公知である。刊行物、INFO PHYS TECH. 第24巻、1999年10月、BMBF、VDIテクノロジーセンター物理的技術には、磁場を測定するこの種の装置をどのように使用できるかが開示されている。好ましい応用分野は、例えば運動を検知して計測することにあり、これは自動車産業や自動化技術でますます重要になっている。この「センサ技術」にはホールセンサが伝統的に使用されている(例えば、自動車でABSセンサ)。新しいセンサ構想は所謂ジャイヤント磁気抵抗効果(GMR効果「ジャイヤント磁気抵抗」)を利用している。この効果は、電子がその量子化されたスピン状態により、磁性層を通過する時、これ等の層の磁化方向に応じて種々に強く散乱されることによる。平行に磁化されている場合には、散乱が反平行に配置された磁化の場合より少ない。このことにより、層アッセンブリが存在する外部磁場に応じて電気抵抗を変化させる。位置センサ技術に対する重要性は、外部磁場が移動部材(例えば、ロボットまたは直線運動する部材も)によって影響を受けることから生じ、この影響は層装置の電気抵抗に生じる。
【0003】
一方の磁気層を測定層として他方の磁気層を基準層とするように層構造を選択するのが基本である。GMR効果に基づく配置では、これ等の磁気層の間にある中間層が金属層である。この層構造で金属中間層を、例えばAlのような薄い電気絶縁層で置き換えると、金属性GMR素子中の電流のように、トンネル電流をスイッチングできる磁気トンネル素子が得られる。TMR素子の利点は、より大きな信号レベルと、能動領域に対する非常に小さな必要性にある。
【0004】
抵抗値は計測すべき磁場の値および/または方向を推定するのに重要な量であるから、層アッセンブリの抵抗測定に対して大きな要請がなされている。抵抗値はホィーストンブリッジ回路で特に精密に測定できることが知られている。これは主として必要となる温度補償に起因する。更に、ホィーストンブリッジでは、ゼロ点の周りに対称な出力電圧を利用できる。ホィーストンブリッジの設計では、測定の良さに関して重要であるのは採用する抵抗の精度にある。固定抵抗は実用的に任意な正確さで決めることができる。しかし、ブリッジ回路に多数の層アッセンブリを挿入すると、その電気抵抗も正確に測定もしくは設定できる。
【0005】
それ故、この発明の課題は、測定に関与する素子の電気特性が正確に既知であるかあるいは設定される、磁場測定装置およびその製作方法を提示することにある。
【0006】
この課題は請求項1および請求項12の特徴構成によって解決されている。
【0007】
この発明は、第二層アッセンブリが、更に、軟磁性層に接する導電性の反強磁性層もしくは軟磁性層に接する導電性の人工反強磁性体を有する上記装置に基づいている。こうして、ホィーストンブリッジ回路に抵抗として使用される第二層アッセンブリは第一層アッセンブリと同様に設計できる。追加的な導電性の反強磁性層によって、第二層アッセンブリは、磁気に無反応となる。第二層アッセンブリのそのような「ピン止め」は磁気シールドに比べて著しい利点を持っている。磁気感度を低下させるためにも使用される後者は、マイクロメーターの範囲の厚い高μ層の被覆を必要とする。これは、部品を作製する場合に著しい難点となる。好ましくは、ブリッジ回路がホィーストンブリッジ回路であるとよい。
【0008】
この発明の実施態様では、ホィーストンブリッジ回路の四つの抵抗を第一層アッセンブリまたは第二層アッセンブリとして設計し、その場合、少なくとも一つの層アッセンブリを第二層アッセンブリとして設計する。この種の「全ブリッジ」(full bridge)では、測定信号にもっと大きい変位を発生させることができる。
【0009】
他の実施態様では、ホィーストンブリッジの一つの抵抗を第一層アッセンブリとして設計し、ホィーストンブリッジのもう一つの抵抗を第二層アッセンブリとして設計し、ホィーストンブリッジの別な二つの抵抗を固定抵抗として設計する。両方の固定抵抗は「半ブリッジ」(half bridge)のブリッジ出力信号に寄与しないので、ブリッジの達成可能な変位は減らないが、正確に選択できる固定抵抗によりブリッジのオフセット(ウェハを介した抵抗変動による印加磁場なしでの信号電圧)をより良く低減させることができる。
【0010】
これはトンネル接点と関連して問題なく実現させることはできないが、層アッセンブリの硬磁性層が非導電性の反強磁性層であることが考えられる。従って、制御される外部磁場により僅かに影響されるだけの基準磁化を供給できる。
【0011】
層アッセンブリの硬磁性層が非導電性の反強磁性層でピン止めされても有利である。硬磁性層は、こうしてトンネル接点に関して最良の特性を有するが、反強磁性体によるピン止めにより十分な逆磁場安定性が得られるので磁気的な影響が少ないように選択できる。
【0012】
非導電性の反強磁性層はNiOxで構成されると好ましい。NiOxは非導体として適している。何故なら、トンネル接点内では電流の流れは基板に垂直に進むからである。
【0013】
他の実施態様では、非導電性の反強磁性層は人工反強磁性体で構成されている。人工反強磁性体(AAF)は特に動作温度が高い時に良好な逆磁場安定性を与える。
【0014】
その場合、人工的な反強磁性体がCuおよびCoまたはRuから成る層システムであると好ましい。Cu層の厚さを適当に選ぶことによりCo層とRu層の反平行配置が達成され、これは非常に大きな磁場でしか消去できない。更に生じる磁化が小さくなるようにCo層またはRu層の厚さを選べば、人工的な反強磁性体の選択磁化方向を外部磁場内で変化させることが難しい。
【0015】
好ましくは、導電性の反強磁性層がIrMnからなるとよい。これにより、機能に必要な電気伝導度や、ピン止めに必要な反強磁性も同時に得られる。
【0016】
トンネルバリヤがAl23であると好ましい。そのような層は電気絶縁性であり、トンネル接点を形成するのに有利に形成されている。この層は好ましくは完全に化学量論的なAlであると好ましい。例えば、この層は硬磁性層上に薄いAl層をスパッターさせて作製できる。次いで、スパッターで付着させたAl層を約30分間、約10ミリバールの酸素雰囲気に曝す。その場合、UV輻射を発生させるため水銀低圧ランプを使用する。UV輻射は分子状の酸素を反応性の高い原子状の酸素とオゾンに変換させる。酸化は付着させたAlのできる限り全てが完全に酸化するように行われるべきである。Alのプラズマ酸化も可能である。
【0017】
この発明は、共通の方法でこれ等の層アッセンブリを同様に作製し、第二層アッセンブリ上に更に軟磁性層に接する導電性の反強磁性層もしくは軟磁性層に接する導電性で人工的な反強磁性体を配置する方法にある。この方法により、第一層アッセンブリと第二層アッセンブリが同じ抵抗値と同じ電気特性を有することが達成できる。従って、これ等の層アッセンブリはホィーストンブリッジ回路に採用するのに特に適している。
【0018】
好ましくは、これ等の層アッセンブリを積層により作製するとよい。これは、この種の素子を作製するのに実証済みの方法である。
【0019】
トンネル接点層システムと同時に付加的な導電性反強磁性層を設けると特に有利である。従って、層アッセンブリの製造プロセスは中断することなく行える。
【0020】
次いで、仕上がった層アッセンブリは好ましくはブリッジ回路に結線されるとよい。
【0021】
この発明は、磁場測定がブリッジ回路に関連して磁気層上に導電性の反強磁性層を付加的に取り付けて特に精密に行えるという驚異的な認識に基づいている。その根拠は、取り分け、同じ電気特性の同じ層アッセンブリを基準素子にも磁場感度素子にも使用できる点にある。これは、方法に関しても特に有利である。何故なら、異なる層アッセンブリの付加的な導電性の反強磁性層が同じ作製プロセス内で製造できるからである。
【0022】
ここで、添付図面を参照し、実施例に基づきこの発明を例示的に説明する。
図1は、この発明による装置に対する第一層アッセンブリを示す。
図2は、この発明による装置に対する第二層アッセンブリを示す。
図3は、この発明による装置を示す。
【0023】
図1には、この発明による装置の第一層アッセンブリ8が示してある。基板12の上には、非導電性もしくは導電性の反強磁性層14、例えば人工的な反強磁性体が配置されている。この層14は、例えばNiOもしくはIrMnで形成できる。この層の上には硬磁性層16がある。これには、トンネルバリヤとして働く、例えばAl23から成る層18が続く。最後に、トンネルバリヤとして働く層18の上には、軟磁性層20が配置されている。
【0024】
図2には、この発明による装置内で使用する第二層アッセンブリ10が示してある。層の配列は、第二層アッセンブリ10に関して更に軟磁性層20の上に、例えばIrMnから成る導電性の反強磁性層22が配置されることまでは同じである。
【0025】
軟磁性層20を含めて、図1と図2の層アッセンブリ8,10は、同一方法で作製できる。更に、層アッセンブリ8,10は、特に電気特性に関して層20まで同一である。
【0026】
図3には、磁場に依存する抵抗を測定するホィーストンブリッジ24が示してある。この場合、「半ブリッジ」が重要である。即ち、抵抗R3とR4は固定抵抗である。他方、抵抗R1とR2は層アッセンブリである。例えば抵抗R1に対して図1の層アッセンブリ8を、また抵抗R2に対して同じ製造方法で作製される図2の層アッセンブリ10を選ぶと、抵抗の精密測定、従って磁場の精密測定を実施できる。
【0027】
上記の説明、図面および請求項に開示するこの発明の特徴構成は、個々にもまた任意の組み合わせでもこの発明を実現するのに重要である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明による装置に対する第一層アッセンブリを示す層構成図である。
【図2】 この発明による装置に対する第二層アッセンブリを示す層構成図である。
【図3】 この発明による装置を示す回路図である。

Claims (13)

  1. 少なくとも一つの外部磁場に応じて電気抵抗が変化する第一層アッセンブリ(8)と
    少なくとも一つの第二層アッセンブリ(10)とを備え、
    第一層アッセンブリ(8)および第二層アッセンブリ(10)がそれぞれ硬磁性層(16)と、この硬磁性層に接しトンネルバリヤとして働く層(18)と、トンネルバリヤとして働く層(18)に接する軟磁性層(20)を有し、
    これら層アッセンブリ(8,10)が電気抵抗を測定するブリッジ回路(24)に配置されている、磁場を測定する装置において、
    第二層アッセンブリ(10)が、更に、軟磁性層(20)に接する導電性の反強磁性層(22)もしくは軟磁性層(20)に接する導電性の人工反強磁性体を有し、これにより第二層アッセンブリ(10)が磁気に無反応とされている、ことを特徴とする磁場を測定する装置。
  2. ブリッジ回路(24)はホィーストンブリッジ回路である、ことを特徴とする請求項1に記載の磁場を測定する装置。
  3. ホィーストンブリッジ回路(24)の四つの抵抗は第一層アッセンブリ(8)または第二層アッセンブリ(10)として設計され、少なくとも一つの層アッセンブリが第二層アッセンブリ(10)として設計されている、ことを特徴とする請求項1または2に記載の磁場を測定する装置。
  4. ホィーストンブリッジの一つの抵抗(R1)を第一層アッセンブリ(8)として設計し、
    ホィーストンブリッジ回路(24)のもう一つの抵抗(R2)を第二層アッセンブリ(10)として設計し、
    ホィーストンブリッジ回路(24)の別の二つの抵抗(R3,R4)は固定抵抗として設計されている、
    ことを特徴とする請求項1または2に記載の磁場を測定する装置。
  5. 層アッセンブリ(8,10)の硬磁性層(16)は非導電性の反強磁性層(14)でピン止められている、ことを特徴とする請求項1〜4の何れか1項に記載の磁場を測定する装置。
  6. 非導電性の反強磁性層(14)はNiOxで形成されている、ことを特徴とする請求項5に記載の磁場を測定する装置。
  7. 非導電性の反強磁性層(14)は人工反強磁性体で形成されていることを特徴とする請求項5に記載の磁場を測定する装置。
  8. 導電性の反強磁性層(22)はIrMnで形成されている、ことを特徴とする請求項1〜7の何れか1項に記載の磁場を測定する装置。
  9. トンネルバリヤとして働く層(18)はAl23で形成されている、ことを特徴とする請求項1〜8の何れか1項に記載の磁場を測定する装置。
  10. 少なくとも一つの外部磁場に応じて電気抵抗が変化する第一層アッセンブリ(8)および
    少なくとも一つの第二層アッセンブリ(10)を作製し、
    第一層アッセンブリ(8)および第二層アッセンブリ(10)がそれぞれ硬磁性層(16)と、この硬磁性層に接しトンネルバリヤとして働く層(18)と、トンネルバリヤとして働く層(18)に接する軟磁性層(20)を有する、
    磁場を測定する装置を作製する方法において、
    これら層アッセンブリ(8,10)が共通の方法で同様に作製され、
    第二層アッセンブリ(10)が磁気に無反応とされるように、第二層アッセンブリ(10)の上に、更に軟磁性層(20)に接する一つの導電性の反強磁性層(22)もしくは軟磁性層(20)に接する一つの導電性の反強磁体を配置する
    ことを特徴とする磁場を測定する装置を作製する方法。
  11. 層アッセンブリ(8,10)は、積層により作製される、ことを特徴とする請求項10に記載の磁場を測定する装置を作製する方法。
  12. 付加的な導電性の反強磁性層(22)は、前記積層と同時に設けられることを特徴とする請求項11に記載の磁場を測定する装置を作製する方法。
  13. 仕上がったこれ等の層アッセンブリ(8,10)はブリッジ回路(24)の中に結線される、ことを特徴とする請求項11または12に記載の磁場を測定する装置を作製する方法。
JP2001563913A 2000-03-02 2001-02-07 磁場を測定する装置および磁場を測定する装置を作製する方法 Expired - Lifetime JP4741152B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10009944A DE10009944A1 (de) 2000-03-02 2000-03-02 Anordnung zum Messen eines Magnetfeldes und Verfahren zum Herstellen einer Anordnung zum Messen eines Magnetfeldes
DE10009944.0 2000-03-02
PCT/EP2001/001305 WO2001065269A1 (de) 2000-03-02 2001-02-07 Magnetfeldmessanordnung mittels einer brückenschaltung von spin-tunnel-elementen und herstellungsverfahren

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003525528A JP2003525528A (ja) 2003-08-26
JP4741152B2 true JP4741152B2 (ja) 2011-08-03

Family

ID=7633092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001563913A Expired - Lifetime JP4741152B2 (ja) 2000-03-02 2001-02-07 磁場を測定する装置および磁場を測定する装置を作製する方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6664785B2 (ja)
EP (1) EP1259832B1 (ja)
JP (1) JP4741152B2 (ja)
AT (1) ATE325348T1 (ja)
DE (2) DE10009944A1 (ja)
WO (1) WO2001065269A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10203466A1 (de) * 2002-01-28 2003-08-14 Forschungszentrum Juelich Gmbh GMR-Sensoranordnung und synthetischer Anti-Ferromagnet dafür
DE10214946B4 (de) 2002-04-04 2006-01-19 "Stiftung Caesar" (Center Of Advanced European Studies And Research) TMR-Sensor
US7195927B2 (en) * 2003-10-22 2007-03-27 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Process for making magnetic memory structures having different-sized memory cell layers
US7375516B2 (en) 2004-02-19 2008-05-20 Mitsubishi Electric Corporation Magnetic field detector, current detector, position detector and rotation detector employing it
JP2006148039A (ja) * 2004-03-03 2006-06-08 Toshiba Corp 磁気抵抗効果素子および磁気メモリ
US7411235B2 (en) * 2004-06-16 2008-08-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Spin transistor, programmable logic circuit, and magnetic memory
US7777607B2 (en) * 2004-10-12 2010-08-17 Allegro Microsystems, Inc. Resistor having a predetermined temperature coefficient
US7101226B1 (en) * 2005-06-08 2006-09-05 Wave Intellectual Property, Inc. Compact contour electrical converter package
JP4668818B2 (ja) * 2006-03-13 2011-04-13 アルプス電気株式会社 磁気センサ
US7795862B2 (en) * 2007-10-22 2010-09-14 Allegro Microsystems, Inc. Matching of GMR sensors in a bridge
CN102226835A (zh) * 2011-04-06 2011-10-26 江苏多维科技有限公司 单一芯片双轴磁场传感器及其制备方法
US9529060B2 (en) 2014-01-09 2016-12-27 Allegro Microsystems, Llc Magnetoresistance element with improved response to magnetic fields
KR102488536B1 (ko) 2015-06-05 2023-01-13 알레그로 마이크로시스템스, 엘엘씨 자기장들에 대한 향상된 반응을 갖는 스핀 밸브 자기저항 요소
US11022661B2 (en) 2017-05-19 2021-06-01 Allegro Microsystems, Llc Magnetoresistance element with increased operational range
US10620279B2 (en) 2017-05-19 2020-04-14 Allegro Microsystems, Llc Magnetoresistance element with increased operational range
US11187764B2 (en) 2020-03-20 2021-11-30 Allegro Microsystems, Llc Layout of magnetoresistance element

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5946564A (ja) * 1982-09-08 1984-03-15 Mitani Denshi Kogyo Kk 磁気検出装置
JPH02139980A (ja) * 1988-11-19 1990-05-29 Midori Sokki:Kk 静電シールド内蔵磁気抵抗素子
JPH03156391A (ja) * 1989-11-14 1991-07-04 Tdk Corp 磁気検出装置
JPH1197766A (ja) * 1997-09-17 1999-04-09 Res Inst Electric Magnetic Alloys 強磁性トンネル接合素子
JPH1197762A (ja) * 1997-09-17 1999-04-09 Sumitomo Metal Ind Ltd 磁気抵抗効果素子
JPH11112054A (ja) * 1997-10-01 1999-04-23 Fujitsu Ltd 磁気センサー及びこの磁気センサーを使用した装置
JPH11134620A (ja) * 1997-10-30 1999-05-21 Nec Corp 強磁性トンネル接合素子センサ及びその製造方法
JPH11238923A (ja) * 1998-02-20 1999-08-31 Toshiba Corp 磁気素子とそれを用いた磁気ヘッドおよび磁気記憶装置
WO1999058994A1 (en) * 1998-05-11 1999-11-18 Koninklijke Philips Electronics N.V. Magnetic multilayer sensor
JPH11354859A (ja) * 1998-06-05 1999-12-24 Read Rite Smi Kk 磁気抵抗素子と磁気ヘッド
WO2000010023A1 (en) * 1998-08-14 2000-02-24 Koninklijke Philips Electronics N.V. Magnetic field sensor comprising a spin tunneling junction element
JP2001345498A (ja) * 2000-06-02 2001-12-14 Yamaha Corp 磁気センサ及び同磁気センサの製造方法
JP2003502876A (ja) * 1999-06-18 2003-01-21 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 不可逆特性を持つ磁気システムおよびこの種システムを作成し修理し操作する方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5561368A (en) * 1994-11-04 1996-10-01 International Business Machines Corporation Bridge circuit magnetic field sensor having spin valve magnetoresistive elements formed on common substrate
DE19781061D2 (de) * 1996-10-02 1999-07-01 Siemens Ag Magnetfeldempfindlicher Dünnfilmsensor mit einer Tunnelbarrierenschicht
JPH11316919A (ja) 1998-04-30 1999-11-16 Hitachi Ltd スピントンネル磁気抵抗効果型磁気ヘッド
US6738236B1 (en) * 1998-05-07 2004-05-18 Seagate Technology Llc Spin valve/GMR sensor using synthetic antiferromagnetic layer pinned by Mn-alloy having a high blocking temperature

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5946564A (ja) * 1982-09-08 1984-03-15 Mitani Denshi Kogyo Kk 磁気検出装置
JPH02139980A (ja) * 1988-11-19 1990-05-29 Midori Sokki:Kk 静電シールド内蔵磁気抵抗素子
JPH03156391A (ja) * 1989-11-14 1991-07-04 Tdk Corp 磁気検出装置
JPH1197766A (ja) * 1997-09-17 1999-04-09 Res Inst Electric Magnetic Alloys 強磁性トンネル接合素子
JPH1197762A (ja) * 1997-09-17 1999-04-09 Sumitomo Metal Ind Ltd 磁気抵抗効果素子
JPH11112054A (ja) * 1997-10-01 1999-04-23 Fujitsu Ltd 磁気センサー及びこの磁気センサーを使用した装置
JPH11134620A (ja) * 1997-10-30 1999-05-21 Nec Corp 強磁性トンネル接合素子センサ及びその製造方法
JPH11238923A (ja) * 1998-02-20 1999-08-31 Toshiba Corp 磁気素子とそれを用いた磁気ヘッドおよび磁気記憶装置
WO1999058994A1 (en) * 1998-05-11 1999-11-18 Koninklijke Philips Electronics N.V. Magnetic multilayer sensor
JPH11354859A (ja) * 1998-06-05 1999-12-24 Read Rite Smi Kk 磁気抵抗素子と磁気ヘッド
WO2000010023A1 (en) * 1998-08-14 2000-02-24 Koninklijke Philips Electronics N.V. Magnetic field sensor comprising a spin tunneling junction element
JP2003502876A (ja) * 1999-06-18 2003-01-21 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 不可逆特性を持つ磁気システムおよびこの種システムを作成し修理し操作する方法
JP2001345498A (ja) * 2000-06-02 2001-12-14 Yamaha Corp 磁気センサ及び同磁気センサの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE10009944A1 (de) 2001-09-13
US6664785B2 (en) 2003-12-16
DE50109693D1 (de) 2006-06-08
EP1259832B1 (de) 2006-05-03
US20030020471A1 (en) 2003-01-30
WO2001065269A1 (de) 2001-09-07
ATE325348T1 (de) 2006-06-15
EP1259832A1 (de) 2002-11-27
JP2003525528A (ja) 2003-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4741152B2 (ja) 磁場を測定する装置および磁場を測定する装置を作製する方法
US6577124B2 (en) Magnetic field sensor with perpendicular axis sensitivity, comprising a giant magnetoresistance material or a spin tunnel junction
CN100541222C (zh) 磁场检测器以及使用该磁场检测器的检测器件
US7495434B2 (en) Magnetoresistive sensor element for sensing a magnetic field
US11519977B2 (en) Stray field robust XMR sensor using perpendicular anisotropy
US6465053B1 (en) Method for manufacturing a magnetic device
CN110690343B (zh) 具有减小的应力敏感度的磁阻传感器
JPH1070325A (ja) 外部磁界を検出するためのセンサ装置
JP2000035471A (ja) 巨大磁気抵抗効果素子を備えたポテンショメータ
US10036785B2 (en) Temperature-compensated magneto-resistive sensor
KR19990022160A (ko) 자기 저항성 브리지 소자의 브리지 회로를 포함하는자장 센서
US11169228B2 (en) Magnetic sensor with serial resistor for asymmetric sensing field range
US20060012459A1 (en) Sensor and method for measuring a current of charged particles
US11467232B2 (en) Magnetoresistive sensor and fabrication method for a magnetoresistive sensor
US6812039B1 (en) Method for producing a magnetic tunnel contact and magnetic tunnel contact
CN113196078B (zh) 双自由层tmr磁场传感器
JP5007916B2 (ja) 磁気センサ
CN110837066B (zh) 磁场感测装置
JP2000180524A (ja) 磁界センサ
US20220005500A1 (en) Magnetic Sensor Array With Single TMR Film Plus Laser Annealing And Characterization
JP2019086290A (ja) 磁気センサ
US20210063504A1 (en) Magnetic Sensor Array with Dual TMR Film
KR100441779B1 (ko) 자기저항형 진동센서 및 이를 이용한 진동 측정 방법
US11415645B2 (en) Magnetic sensor array with one TMR stack having two free layers
JP2017058376A (ja) 電力検知センサ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110317

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110420

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110506

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513

Year of fee payment: 3

S801 Written request for registration of abandonment of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311801

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513

Year of fee payment: 3

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S801 Written request for registration of abandonment of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311801

ABAN Cancellation due to abandonment
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350