JP4738113B2 - 真空蒸着装置用るつぼおよびそれを用いた有機elディスプレイの製造方法 - Google Patents
真空蒸着装置用るつぼおよびそれを用いた有機elディスプレイの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4738113B2 JP4738113B2 JP2005268987A JP2005268987A JP4738113B2 JP 4738113 B2 JP4738113 B2 JP 4738113B2 JP 2005268987 A JP2005268987 A JP 2005268987A JP 2005268987 A JP2005268987 A JP 2005268987A JP 4738113 B2 JP4738113 B2 JP 4738113B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- crucible
- vapor deposition
- film thickness
- results
- film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 9
- 238000007738 vacuum evaporation Methods 0.000 title claims description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 7
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 claims description 37
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 claims description 35
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 claims description 24
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims description 14
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 claims description 14
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 claims description 12
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 6
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 239000010936 titanium Substances 0.000 claims description 5
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical compound [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910001182 Mo alloy Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000010408 film Substances 0.000 description 61
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 12
- 239000000463 material Substances 0.000 description 12
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 10
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 10
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 9
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 7
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 5
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 4
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 4
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 3
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 238000007751 thermal spraying Methods 0.000 description 2
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 2
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021193 La 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M copper(1+);methylsulfanylmethane;bromide Chemical compound Br[Cu].CSC PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 239000005078 molybdenum compound Substances 0.000 description 1
- 150000002752 molybdenum compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010955 niobium Substances 0.000 description 1
- GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N niobium atom Chemical compound [Nb] GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005240 physical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 229910001404 rare earth metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003870 refractory metal Substances 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 1
- GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N tantalum atom Chemical compound [Ta] GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004506 ultrasonic cleaning Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
- Physical Vapour Deposition (AREA)
Description
そこで本発明は、膜厚が均一な有機EL素子を工業的に効率的に製造するための、真空蒸着用のるつぼを提供するものである。
るつぼ内に所定の有機化合物を投入し、蒸着装置内に設置する。蒸着装置内は真空に保たれ、るつぼ周囲に配したヒータに通電することによりるつぼが加熱され、るつぼ内の有機化合物が気化、または昇華し、被蒸着物に蒸着され、有機EL素子が得られる。該るつぼの内側表面は表面粗さ(Sm)は50μm以上であり、加熱により溶融した有機化合物がはい上がり、外部へ漏れ出すのを防ぐことができる。内側表面粗さが50μmを下回ると、有機化合物がはい上がり、外部へ漏れ出すため上記範囲が好ましい。より好ましい範囲は100μm以上である。上限は特に規定しないが、工業的な視点から製品のコストを考えると、上限は300μm程度となる。これは仕上げ加工コスト等より考慮した値である。尚、表面粗さ(Sm)は具体的には、JIS B0601−1994に規定される「凹凸の平均間隔(Sm)」によるもの、すなわち、「粗さ曲線から、その平均線方向に基準長さLだけ抜き取り、1つの山及びそれに隣り合う1つの谷に対応する平均線の長さの和を求め、平均値をミリメートル(mm)で表したもの」である。
さらにるつぼ及び蓋の外表面にチタン、アルミニウム、ジルコニウムの酸化物の1種以上からなり、厚さ5〜200μm、表面粗さRaが7μm以下である黒化膜を形成することにより、昇温時に熱をより吸収し、目的の温度を得るための加熱時間を大幅に短縮することができる。膜の形成方法は、溶射法による方法が経済的であるが、その他PVD、CVD等でも良い。チタン、アルミニウム、ジルコニアの酸化物は、温度サイクル環境下で、モリブデンまたはモリブデン合金に対し、非常に密着性が強い。また、膜厚は5μmを下回るようになると、黒化が不充分となり、200μmを超える超えるようになると、膜が剥離しやくするなるため、上記範囲が好ましい。さらに表面粗さRaは7μmを超えると、膜からのチタン、アルミニウム、ジルコニウムが粒子剥離が起こり易くなるため、上記範囲が好ましい。より好ましい範囲は5μm以下である。
本実施例によるるつぼ(幅50mm 長さ500mm 深さ50mm 蓋の穴 0.5個/mm2)の内部に、成膜を目的とする有機化合物を所定量収容し、真空蒸着装置に設置して、加熱を行った。るつぼの材質はモリブデンで、内側表面の表面粗さ(Sm)は50μmである。加熱の際の該有機化合物の溶融状態(はい上がり量及びしみ出し状態)の評価を行い、結果は表1のとおりであった。はい上がり量は下記の式により与えられる。しみ出し状態は加熱後、るつぼの外表面を肉眼にて観察して判定した。
はい上がり量(%)=(投入量―残留量)×100/投入量
(実施例2)
るつぼ内側表面の表面粗さ(Sm)が100μmであることを除き、実施例1と同様の条件で蒸着を行い、該有機化合物の溶融状態を評価した。結果は表1のとおりであった。
(実施例3)
るつぼ内側表面の表面粗さ(Sm)が150μmであることを除き、実施例1と同様の条件で蒸着を行い、該有機化合物の溶融状態を評価した。結果は表1のとおりであった。
(実施例4)
るつぼの材質を1%La2O3-Mo、内側表面の表面粗さ(Sm)が100μmであることを除き、実施例1と同様の条件で蒸着を行い、該有機化合物の溶融状態を評価した。結果は表1のとおりであった。
(実施例5)
るつぼの材質を30%W-Mo、内側表面の表面粗さ(Sm)が100μmであることを除き、実施例1と同様の条件で蒸着を行い、該有機化合物の溶融状態を評価した。結果は表1のとおりであった。
(比較例1)
るつぼの材質をグラファイト、内側表面の表面粗さ(Sm)が75μmであることを除き、
実施例1と同様の条件で蒸着を行い、該有機化合物の溶融状態を評価した。結果は表1のとおりであった。
(比較例2)
内側表面の表面粗さ(Sm)が30μmであることを除き、実施例1と同様の条件で蒸着を行い、該有機化合物の溶融状態を評価した。結果は表1のとおりであった。
本実施例によるるつぼ(幅50mm 長さ500mm 深さ50mm 材質モリブデン 内側表面の表面粗さ(Sm)50μm)の内部に、成膜を目的とする有機化合物を所定量収容し、蓋の穴の個数が、0.2個/mm2である遮蔽蓋を使用した。該るつぼを真空蒸着装置に設置し、25mm×75mmのガラス基板に蒸着を行い、膜厚差を測定した。結果は表2のとおりであった。
(実施例7)
遮蔽蓋の穴の個数が0.3個/mm2であることを除き、実施例6と同様の条件で蒸着を行い、膜厚差を測定した。結果は表2のとおりであった。
(実施例8)
遮蔽蓋の穴の個数が0.5個/mm2であることを除き、実施例6と同様の条件で蒸着を行い、膜厚差を測定した。結果は表2のとおりであった。
(実施例9)
遮蔽蓋の穴の個数が0.7個/mm2であることを除き、実施例6と同様の条件で蒸着を行い、膜厚差を測定した。結果は表2のとおりであった。
(実施例10)
遮蔽蓋の穴の個数が1.0個/mm2であることを除き、実施例6と同様の条件で蒸着を行い、膜厚差を測定した。結果は表2のとおりであった。
(比較例3)
遮蔽蓋の穴の個数が0.05個/mm2であることを除き、実施例6と同様の条件で蒸着を行い、膜厚差を測定した。結果は表2のとおりであった。
(比較例4)
遮蔽蓋の穴の個数が0.1個/mm2であることを除き、実施例6と同様の条件で蒸着を行い、膜厚差を測定した。結果は表2のとおりであった。
本実施例によるるつぼ(幅50mm 長さ500mm 深さ50mm 蓋の穴 0.5個/mm2 内側表面の表面粗さ(Sm)50μm)の内部に、成膜を目的とする有機化合物を所定量収容し、真空蒸着装置に設置して、加熱を行った。るつぼの材質はモリブデンで、炭素含有量が40ppm、酸素含有量が40ppmである。蒸着を行い、膜厚差を測定した。結果は表3のとおりであった。
(実施例12)
炭素量含有量が20ppm、酸素含有量が20ppmであることを除き、実施例11と同様の条件で蒸着を行い、膜厚差を測定した。結果は表3のとおりであった。
(比較例5)
炭素含有量が100ppm、酸素含有量が100ppmであることを除き、実施例11と同様の条件で蒸着を行い、膜厚差を測定した。結果は表3のとおりであった。
(比較例6)
炭素含有量が30ppm、酸素含有量が100ppmであることを除き、実施例11と同様の条件で蒸着を行い、膜厚差を測定した。結果は表3のとおりであった。
(比較例7)
炭素含有量が100ppm、酸素含有量が30ppmであることを除き、実施例11と同様の条件で蒸着を行い、膜厚差を測定した。結果は表3のとおりであった。
(比較例8)
酸素含有量が60ppm、炭素含有量が60ppmであることを除き、実施例11と同様の条件で蒸着を行い、膜厚差を測定した。結果は表3のとおりであった。
本実施例によるるつぼ(幅50mm 長さ500mm 深さ50mm 蓋の穴 0.5個/mm2)の内部に、成膜を目的とする有機化合物を所定量収容し、真空蒸着装置に設置して、加熱を行った。該るつぼの材質はモリブデンで、内側表面の表面粗さ(Sm)は50μmである。るつぼ及び遮蔽蓋の外表面に40%TiO2-Al2O3の黒化膜を溶射にて形成し、その膜厚を6μmとした。このるつぼにて炉内温度が400℃まで加熱した際の炉内温度とるつぼ温度との差を測定し、結果は表4のとおりであった。
(実施例14)
膜厚が30μmであることを除き、実施例13と同様の条件で炉内温度が400℃まで加熱した際の炉内温度とるつぼ温度との差を測定した。結果は表4のとおりであった。
(実施例15)
膜厚が100μmであることを除き、実施例13と同様の条件で炉内温度が400℃まで加熱した際の炉内温度とるつぼ温度との差を測定した。結果は表4のとおりであった。
(実施例16)
膜厚が150μmであることを除き、実施例13と同様の条件で炉内温度が400℃まで加熱した際の炉内温度とるつぼ温度との差を測定した。結果は表4のとおりであった。
(実施例17)
膜厚が180μmであることを除き、実施例13と同様の条件で炉内温度が400℃まで加熱した際の炉内温度とるつぼ温度との差を測定した。結果は表4のとおりであった。
(実施例18)
黒化膜の組成を20%TiO2-Al2O3とし、その膜厚を100μmとしたことを除き、実施例13と同様の条件で炉内温度が400℃まで加熱した際の炉内温度とるつぼ温度との差を測定した。結果は表4のとおりであった。
(実施例19)
黒化膜の組成を10%ZrO2-30%TiO2-Al2O3とし、その膜厚を100μmとしたことを除き、
実施例13と同様の条件で炉内温度が400℃まで加熱した際の炉内温度とるつぼ温度との差を測定した。結果は表4のとおりであった。
(比較例9)
るつぼの外表面に黒化膜を形成させないことを除き、実施例13と同様の条件で炉内温度が400℃まで加熱した際の炉内温度とるつぼ温度との差を測定した。結果は表4のとおりであった。
(比較例10)
膜厚を3μmとしたことを除き、実施例13と同様の条件で炉内温度を400℃まで加熱した際の炉内温度とるつぼ温度との差を測定した。結果は表4のとおりであった。
(比較例11)
膜厚を230μmとしたことを除き、実施例13と同様の条件で炉内温度を400℃まで加熱した際の炉内温度とるつぼ温度との差を測定した。結果は表4のとおりであった。
本実施例によるるつぼおよび遮蔽蓋(幅50mm 長さ500mm 深さ50mm 蓋の穴 0.5個/mm2 材質モリブデン)の外表面に40%TiO2-Al2O3の黒化膜を溶射にて形成し、その膜厚を100μmとし、表面粗さRaが6.3μmであった。このるつぼを純水中で超音波洗浄を30分間行い、液をろ紙にてろ過後、残留した剥離した膜の重量を測定した。結果は表5のとおりであった。
(実施例21)
黒化膜の表面粗さRaが3.4μmであることを除き、実施例20と同様の条件で膜の剥離量を測定した。結果は表5のとおりであった。
(実施例22)
黒化膜の表面粗さRaが2.5μmであることを除き、実施例20と同様の条件で膜の剥離量を測定した。結果は表5のとおりであった。
(比較例12)
黒化膜の表面粗さRaが9.1μmであることを除き、実施例20と同様の条件で膜の剥離量を測定した。結果は表5のとおりであった。
2…蓋
3…有機化合物
Claims (4)
- 有機ELディスプレイの製造における有機化合物の蒸着に使用されるるつぼであって、
モリブデンまたはモリブデン合金からなり、るつぼの上部に、1mm2あたり、0.2個以上の穴が設けられた遮蔽蓋を有し、
内側表面の表面粗さ(Sm)が50μm以上であることを特徴とする真空蒸着用るつぼ。 - 外表面に黒化膜が形成されたことを特徴とする請求項1に記載の真空蒸着用るつぼ。
- 黒化膜は、チタン、アルミニウム、ジルコニウムの酸化物の1種以上からなり、膜厚が5〜200μmで、表面粗さ(Ra)で7μm以下であることを特徴とする請求項1、または2に記載の真空蒸着用るつぼ。
- 請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載の真空蒸着用るつぼを用いることを特徴とする有機ELディスプレイの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005268987A JP4738113B2 (ja) | 2005-09-15 | 2005-09-15 | 真空蒸着装置用るつぼおよびそれを用いた有機elディスプレイの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005268987A JP4738113B2 (ja) | 2005-09-15 | 2005-09-15 | 真空蒸着装置用るつぼおよびそれを用いた有機elディスプレイの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007080739A JP2007080739A (ja) | 2007-03-29 |
JP4738113B2 true JP4738113B2 (ja) | 2011-08-03 |
Family
ID=37940803
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005268987A Active JP4738113B2 (ja) | 2005-09-15 | 2005-09-15 | 真空蒸着装置用るつぼおよびそれを用いた有機elディスプレイの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4738113B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102011000502A1 (de) * | 2011-02-04 | 2012-08-09 | Solibro Gmbh | Abscheidevorrichtung und Verfahren zur Herstellung eines Tiegels hierfür |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07157868A (ja) * | 1993-12-03 | 1995-06-20 | Canon Inc | 抵抗加熱型蒸発源及びそれを用いる薄膜形成方法 |
JPH0829066A (ja) * | 1994-07-15 | 1996-02-02 | Ibiden Co Ltd | カーボンルツボ装置 |
JPH11189861A (ja) * | 1997-12-26 | 1999-07-13 | Nippon Paint Co Ltd | 有機着色薄膜の製造法 |
JP2002155353A (ja) * | 2000-11-14 | 2002-05-31 | Shincron:Kk | 薄膜形成方法およびその装置 |
JP2004211110A (ja) * | 2002-12-26 | 2004-07-29 | Fuji Electric Holdings Co Ltd | 蒸着用るつぼ、蒸着装置および蒸着方法 |
-
2005
- 2005-09-15 JP JP2005268987A patent/JP4738113B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07157868A (ja) * | 1993-12-03 | 1995-06-20 | Canon Inc | 抵抗加熱型蒸発源及びそれを用いる薄膜形成方法 |
JPH0829066A (ja) * | 1994-07-15 | 1996-02-02 | Ibiden Co Ltd | カーボンルツボ装置 |
JPH11189861A (ja) * | 1997-12-26 | 1999-07-13 | Nippon Paint Co Ltd | 有機着色薄膜の製造法 |
JP2002155353A (ja) * | 2000-11-14 | 2002-05-31 | Shincron:Kk | 薄膜形成方法およびその装置 |
JP2004211110A (ja) * | 2002-12-26 | 2004-07-29 | Fuji Electric Holdings Co Ltd | 蒸着用るつぼ、蒸着装置および蒸着方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007080739A (ja) | 2007-03-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2009115441A (ja) | 高反応性合金用物品 | |
JP2019523345A (ja) | 真空蒸着のための装置および方法 | |
WO2009060739A1 (ja) | 蒸着源、有機el素子の製造装置 | |
RU2462434C2 (ru) | Огнеупорное изделие и способ его изготовления | |
JP2008163461A (ja) | 高反応性合金の溶融時の炭素汚染低減方法 | |
TWI254599B (en) | Method and device for producing organic EL elements | |
JP4738113B2 (ja) | 真空蒸着装置用るつぼおよびそれを用いた有機elディスプレイの製造方法 | |
JPH11236664A (ja) | スパッタリング用ターゲットのバッキングプレート | |
JP2002121605A (ja) | 耐火性の構成部材上の被覆の製造方法及びかかる被覆の使用 | |
Liu et al. | Oxidation behaviour of CrAlYN coatings at elevated temperatures | |
JP4110966B2 (ja) | 蒸着装置および蒸着方法 | |
CN110512175B (zh) | 在镁合金表面制备MgZn2、Zn和氧化物三层防腐薄膜的方法 | |
JP4234681B2 (ja) | 抵抗加熱ボートの製造方法 | |
JP3817054B2 (ja) | 蒸着源用るつぼ、及び蒸着装置 | |
CN110607510A (zh) | 一种磁控溅射制备非晶金属钒薄膜的方法 | |
CN110468373A (zh) | 一种复合涂层刀具及其制备方法 | |
KR101395785B1 (ko) | 실리카 유리 도가니 및 실리콘 잉곳의 제조 방법 | |
JP6423408B2 (ja) | 高温運転用の物品 | |
JP2005231956A (ja) | シリコン精製装置及びシリコン精製方法 | |
JP3092820B2 (ja) | フロートガラス製造用ロール | |
JP2005298839A (ja) | 連続溶融金属めっき用ロール | |
JPH0548176B2 (ja) | ||
KR20150020974A (ko) | 알루미늄 용융용 도가니 및 이의 제조방법 | |
JP5297267B2 (ja) | 切削工具用または成型用金型用の耐摩耗性に優れる酸化物皮膜被覆材 | |
JP4991093B2 (ja) | 焼成用部材およびそれを用いた焼結体の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080821 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101001 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101015 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110114 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110314 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110405 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110426 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4738113 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513 Year of fee payment: 3 |