JP4737395B2 - カルシウム成分及び鉛成分を含有する微粉末の処理方法 - Google Patents
カルシウム成分及び鉛成分を含有する微粉末の処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4737395B2 JP4737395B2 JP2005212268A JP2005212268A JP4737395B2 JP 4737395 B2 JP4737395 B2 JP 4737395B2 JP 2005212268 A JP2005212268 A JP 2005212268A JP 2005212268 A JP2005212268 A JP 2005212268A JP 4737395 B2 JP4737395 B2 JP 4737395B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- component
- lead
- calcium
- fine powder
- sulfate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000011575 calcium Substances 0.000 title claims description 56
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 title claims description 56
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 55
- 239000000843 powder Substances 0.000 title claims description 37
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 21
- 239000000306 component Substances 0.000 claims description 110
- 238000005188 flotation Methods 0.000 claims description 30
- 239000002002 slurry Substances 0.000 claims description 30
- OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L calcium sulfate Chemical compound [Ca+2].[O-]S([O-])(=O)=O OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 26
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- PIJPYDMVFNTHIP-UHFFFAOYSA-L lead sulfate Chemical compound [PbH4+2].[O-]S([O-])(=O)=O PIJPYDMVFNTHIP-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 16
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 15
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 12
- 239000004568 cement Substances 0.000 claims description 11
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 claims description 10
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 10
- 238000003672 processing method Methods 0.000 claims description 8
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 5
- 239000003513 alkali Substances 0.000 claims description 5
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 5
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 claims description 5
- 239000001648 tannin Substances 0.000 claims description 5
- 229920001864 tannin Polymers 0.000 claims description 5
- 235000018553 tannin Nutrition 0.000 claims description 5
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 4
- 238000010979 pH adjustment Methods 0.000 claims description 4
- 238000007667 floating Methods 0.000 claims description 3
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 17
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 17
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 9
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 7
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 6
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 6
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 4
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 4
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000010881 fly ash Substances 0.000 description 3
- 239000004088 foaming agent Substances 0.000 description 3
- 230000005660 hydrophilic surface Effects 0.000 description 3
- 230000005661 hydrophobic surface Effects 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- ARXJGSRGQADJSQ-UHFFFAOYSA-N 1-methoxypropan-2-ol Chemical compound COCC(C)O ARXJGSRGQADJSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CWYNVVGOOAEACU-UHFFFAOYSA-N Fe2+ Chemical compound [Fe+2] CWYNVVGOOAEACU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000628997 Flos Species 0.000 description 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 2
- RCEAADKTGXTDOA-UHFFFAOYSA-N OS(O)(=O)=O.CCCCCCCCCCCC[Na] Chemical compound OS(O)(=O)=O.CCCCCCCCCCCC[Na] RCEAADKTGXTDOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 2
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 2
- 239000012065 filter cake Substances 0.000 description 2
- 239000008396 flotation agent Substances 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- 238000007670 refining Methods 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 2
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000008044 alkali metal hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 229910001860 alkaline earth metal hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L calcium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ca+2] AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000920 calcium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001861 calcium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000013043 chemical agent Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000010791 domestic waste Substances 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 1
- 238000002386 leaching Methods 0.000 description 1
- 238000009700 powder processing Methods 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P10/00—Technologies related to metal processing
- Y02P10/20—Recycling
Landscapes
- Processing Of Solid Wastes (AREA)
- Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
Description
例えば、廃棄物を焼却した際に発生する飛灰を処理する方法であって、炭酸ガスを吹送しながら水を用いて飛灰を洗浄する洗浄工程と、該洗浄工程で得られた固形残渣に対して、炭酸カルシウム用浮選剤を用いて浮遊選鉱を行い、フロス(浮鉱)として炭酸カルシウムを回収する第1浮遊選鉱工程と、該第1浮遊選鉱工程の沈降残渣(沈鉱)に硫酸を加えるなどして、金属銅、硫酸鉛等を含む混合物を生成させた後、この混合物を濾過等によって濾滓として回収する浸出工程と、該浸出工程で回収した濾滓に対して、金属用浮選剤を用いて浮遊選鉱を行い、フロス(浮鉱)として金属銅及び硫酸鉛を回収する第2浮遊選鉱工程とを有する飛灰の処理方法が、提案されている(特許文献1)。
しかし、セメント原料として利用可能なカルシウム成分と、非鉄精錬原料として利用可能な鉛成分を、例えば、上述の文献に記載された技術を用いて分別して回収しようとすると、工程や薬剤の数が多いため、多大の手間を要し、かつ高コストになる。
そこで、本発明は、工程及び薬剤の数が少なく、しかも簡易な操作によって、カルシウム成分及び鉛成分を含有する微粉末から、カルシウム成分と鉛成分を分別して回収することのできる処理方法を提供することを目的とする。
[1] カルシウム成分及び鉛成分を含有する微粉末と、水と、硫酸を混合して、液性をpH4以下に調整し、固体分である硫酸カルシウム及び硫酸鉛を含むスラリーを調製する硫酸塩生成工程と、前記スラリーにアルカリ剤を加えて、液性をpH5〜7に調整するpH調整工程と、pH5〜7に調整した前記スラリーに、捕収剤として、n−ドデシル硫酸ナトリウムを加えて、浮遊選鉱を行ない、硫酸カルシウムを主成分とする浮鉱と、硫酸鉛を主成分とする沈鉱を得る鉛・カルシウム分離工程とを含むことを特徴とするカルシウム成分及び鉛成分を含有する微粉末の処理方法。
[2] 前記鉛・カルシウム分離工程の浮遊選鉱において、硫酸鉛の浮遊を抑制するための抑制剤として、タンニンを加える前記[1]のカルシウム成分及び鉛成分を含有する微粉末の処理方法。
[3] 前記カルシウム成分及び鉛成分を含有する微粉末が、セメント製造装置から抽気したガスから回収される微粉末である前記[1]又は[2]のカルシウム成分及び鉛成分を含有する微粉末の処理方法。
図1は、本発明のカルシウム成分及び鉛成分を含有する微粉末の処理方法の一例を示すフロー図である。
図1中、本発明のカルシウム成分及び鉛成分を含有する微粉末の処理方法は、(A)硫酸塩生成工程、(B)pH調整工程、及び(C)鉛・カルシウム分離工程を含む。以下、各工程について説明する。
[(A)硫酸塩生成工程]
本工程は、カルシウム成分及び鉛成分を含有する微粉末と、水と、硫酸を混合して、液性をpH4以下に調整し、固体分である硫酸カルシウム及び硫酸鉛を含むスラリーを調製する工程である。
カルシウム成分及び鉛成分を含有する微粉末と、水と、硫酸の混合方法としては、例えば、撹拌翼付きの液槽内に水、及び、カルシウム成分及び鉛成分を含有する微粉末を収容した後、撹拌しながら硫酸を添加していく方法が挙げられる。
本工程において、水1リットル当たりのカルシウム成分及び鉛成分を含有する微粉末の量は、好ましくは5〜200g、より好ましくは10〜150g、特に好ましくは20〜100gである。該量が5g未満では、カルシウム成分及び鉛成分を含有する微粉末の単位質量当たりの水量が大きくなり、処理の効率が低下する。該量が300gを超えると、鉛・カルシウム分離工程(C)における鉛成分とカルシウム成分の分離性能が低下する。
カルシウム成分及び鉛成分を含有する微粉末と、水と、硫酸を混合してなるスラリーのpHは、4以下、好ましくは3.5以下である。該pHの下限値は、特に限定されないが、硫酸の使用量の節減等の観点から、通常、2以上である。該pHが4を超えると、固体分である硫酸カルシウム及び硫酸鉛が十分に生成せず、鉛・カルシウム分離工程(C)におけるカルシウム成分及び鉛成分の回収率が低下する。
カルシウム成分及び鉛成分を含有する微粉末の一例の成分組成(質量基準)は、カルシウム14%、カリウム37%、ナトリウム3%、硫黄8%、鉛6%、塩素29%(鉛及び塩素を除き、酸化物換算の値である。)である。
本工程は、硫酸塩生成工程(A)で得られたスラリーにアルカリ剤を加えて、液性をpH5〜7に調整する工程である。
アルカリ剤の例としては、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等のアルカリ金属の水酸化物や、水酸化カルシウム等のアルカリ土類金属の水酸化物や、炭酸ナトリウム等が挙げられる。
アルカリ剤の添加後のスラリーのpHの下限値は、鉛・カルシウム分離工程(C)における鉛成分とカルシウム成分の分離性能の向上等の観点から、5以上、好ましくは6以上である。該pHの上限値は、アルカリ剤の使用量の削減等の観点から、7以下である。
本工程は、pH調整工程(B)で得られたスラリーに、捕収剤として、n−ドデシル硫酸ナトリウムを加えて、浮遊選鉱を行ない、硫酸カルシウムを主成分とする浮鉱と、硫酸鉛を主成分とする沈鉱を得る工程である。
浮遊選鉱とは、疎水性の表面を有する粒子、及び親水性の表面を有する粒子を含む水中にガスを供給して、このガスからなる泡の表面に、疎水性の表面を有する粒子を付着させ、該粒子が付着している泡を、水中で浮力により浮上させることによって、沈鉱である親水性の表面を有する粒子と、浮鉱である疎水性の表面を有する粒子とに分離するものである。なお、通常、粒子の表面の疎水性または親水性を人為的に調節して、分離性能を高めるために、捕収剤と呼ばれる種々の化学薬剤が用いられる。従来知られている個々の捕収剤は、粒子の種類によってその効果(適否)が異なることが知られている。
捕収剤の添加量は、スラリー1リットルに対して、好ましくは3〜200mg、より好ましくは5〜100mg、特に好ましくは10〜50mgである。該量が3mg未満では、硫酸カルシウムを浮鉱として十分に浮上させることが困難となる。該量が200mgを超えると、硫酸カルシウムを浮鉱として浮上させる効果が頭打ちとなる一方、捕収剤の薬剤コストが増大する。
本発明においては、浮遊選鉱の気泡を安定化し、良い泡立ちを与えるために、起泡剤を添加してもよい。起泡剤の例としては、メチルイソブチルケトン、プロピレングリコールメチルエーテル、エチレングリコール等が挙げられる。起泡剤の添加量は、スラリー1リットルに対して、通常、0.1〜3g、好ましくは0.5〜2gである。
抑制剤は、親水性の表面を有する粒子(硫酸鉛)の親水性を高めて、浮遊を抑制するためのものである。抑制剤を用いることによって、鉛・カルシウム分離工程(C)における鉛成分とカルシウム成分の分離性能を高めることができる。
抑制剤の例としては、タンニンが挙げられる。
抑制剤の添加量は、スラリー1リットルに対して、好ましくは10〜150mg、より好ましくは20〜130mg、特に好ましくは30〜120mgである。該量が60mg未満では、抑制剤の添加効果が十分に得られないことがある。該量が150mgを超えると、抑制剤の薬剤コストが増大するなどの欠点がある。
硫酸カルシウムを主成分とする浮鉱は、スラリーの液中の上部領域(特に液面付近)に存在する固体分を回収することによって、スラリーの他の成分(液分、沈鉱)から分離することができる。
浮鉱は、塩素及び鉛の含有率が小さく、かつ硫酸カルシウムを主成分として含むので、セメント原料等として用いることができる。
硫酸鉛を主成分とする沈鉱は、スラリーの液中の下部領域(特に底面上)に存在する固体分を回収することによって、スラリーの他の成分(液分、浮鉱)から分離することができる。
沈鉱は、硫酸鉛を主成分として含むので、山元還元による非鉄精錬原料として用いることができる。
[実施例1]
成分組成が、カルシウム14%、カリウム37%、ナトリウム3%、硫黄8%、鉛6%、塩素29%(鉛及び塩素を除き、酸化物換算の値である。)であるカルシウム成分及び鉛成分を含有する微粉末を用意した。
撹拌翼付きの液槽内に、水0.3リットルと、水1リットル当たり55gの量のカルシウム成分及び鉛成分を含有する微粉末を投入して撹拌し、スラリーを得た後、このスラリーに対し、撹拌しながら硫酸を添加して、スラリーのpHを3に調整した。
次いで、このスラリーに水酸化ナトリウムを添加して、スラリーのpHを6に調整した。このスラリーを、MS型浮選機を用いて浮遊選鉱し、浮鉱及び沈鉱を得た。この際、捕収剤として、スラリー1リットル当たり25mgの量のn−ドデシル硫酸ナトリウムを用い、かつ、抑制剤として、スラリー1リットル当たり50mgの量のタンニンを用いた。
浮鉱及び沈鉱の質量比、及びこれらの成分組成を、表1に示す。
Claims (3)
- カルシウム成分及び鉛成分を含有する微粉末と、水と、硫酸を混合して、液性をpH4以下に調整し、固体分である硫酸カルシウム及び硫酸鉛を含むスラリーを調製する硫酸塩生成工程と、
前記スラリーにアルカリ剤を加えて、液性をpH5〜7に調整するpH調整工程と、
pH5〜7に調整した前記スラリーに、捕収剤として、n−ドデシル硫酸ナトリウムを加えて、浮遊選鉱を行ない、硫酸カルシウムを主成分とする浮鉱と、硫酸鉛を主成分とする沈鉱を得る鉛・カルシウム分離工程と、
を含むことを特徴とするカルシウム成分及び鉛成分を含有する微粉末の処理方法。 - 前記鉛・カルシウム分離工程の浮遊選鉱において、硫酸鉛の浮遊を抑制するための抑制剤として、タンニンを加える請求項1に記載のカルシウム成分及び鉛成分を含有する微粉末の処理方法。
- 前記カルシウム成分及び鉛成分を含有する微粉末が、セメント製造装置から抽気したガスから回収される微粉末である請求項1又は2に記載のカルシウム成分及び鉛成分を含有する微粉末の処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005212268A JP4737395B2 (ja) | 2005-03-22 | 2005-07-22 | カルシウム成分及び鉛成分を含有する微粉末の処理方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005082611 | 2005-03-22 | ||
JP2005082611 | 2005-03-22 | ||
JP2005212268A JP4737395B2 (ja) | 2005-03-22 | 2005-07-22 | カルシウム成分及び鉛成分を含有する微粉末の処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006299394A JP2006299394A (ja) | 2006-11-02 |
JP4737395B2 true JP4737395B2 (ja) | 2011-07-27 |
Family
ID=37468037
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005212268A Active JP4737395B2 (ja) | 2005-03-22 | 2005-07-22 | カルシウム成分及び鉛成分を含有する微粉末の処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4737395B2 (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5132137B2 (ja) * | 2006-11-27 | 2013-01-30 | 太平洋セメント株式会社 | カルシウム成分及び鉛成分を含有する微粉末の処理方法 |
JP2008231549A (ja) * | 2007-03-23 | 2008-10-02 | Taiheiyo Cement Corp | セメントキルンダスト処理装置及び処理方法 |
JP5545754B2 (ja) * | 2008-03-03 | 2014-07-09 | 太平洋セメント株式会社 | 塩素含有物の処理時に発生した溶液の処理方法 |
JP5279311B2 (ja) * | 2008-03-27 | 2013-09-04 | 太平洋セメント株式会社 | カルシウム成分及び鉛成分を含有する微粉末の処理方法 |
JP5063630B2 (ja) * | 2009-03-10 | 2012-10-31 | 太平洋セメント株式会社 | 塩素バイパスダストの処理方法及び処理システム |
JP5191058B2 (ja) * | 2009-04-07 | 2013-04-24 | 太平洋セメント株式会社 | 排水処理方法 |
JP5736828B2 (ja) * | 2011-02-21 | 2015-06-17 | Jfeスチール株式会社 | 使用済み耐火物からのSiC分離回収方法 |
JP2011157269A (ja) * | 2011-03-23 | 2011-08-18 | Taiheiyo Cement Corp | セメントキルン燃焼ガス抽気ダストの処理方法 |
JP5854499B2 (ja) * | 2011-10-14 | 2016-02-09 | 太平洋セメント株式会社 | 塩素バイパス排ガスの処理方法 |
JP2013151414A (ja) * | 2013-02-15 | 2013-08-08 | Taiheiyo Cement Corp | セメントキルンダスト処理装置及び処理方法 |
JP6083797B2 (ja) * | 2013-02-27 | 2017-02-22 | 太平洋セメント株式会社 | 鉛含有石膏中の鉛除去方法 |
JP7457303B2 (ja) * | 2020-02-10 | 2024-03-28 | 国立大学法人京都大学 | カルシウムを含む固形分の回収方法 |
CN114643132A (zh) * | 2022-03-16 | 2022-06-21 | 包头钢铁(集团)有限责任公司 | 一种铁精矿浮选药剂的使用方法 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2792444B2 (ja) * | 1994-04-22 | 1998-09-03 | 三菱マテリアル株式会社 | 飛灰からの重金属類の回収方法 |
JPH08323321A (ja) * | 1994-04-22 | 1996-12-10 | Mitsubishi Materials Corp | 飛灰の処理方法 |
-
2005
- 2005-07-22 JP JP2005212268A patent/JP4737395B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006299394A (ja) | 2006-11-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4737395B2 (ja) | カルシウム成分及び鉛成分を含有する微粉末の処理方法 | |
JP5088724B2 (ja) | カルシウム成分及び鉛成分を含有する微粉末の処理方法 | |
WO2006035631A1 (ja) | セメントキルン燃焼ガス抽気ダストの処理システム及び処理方法 | |
JP5191058B2 (ja) | 排水処理方法 | |
CN107694762B (zh) | 一种从矿石中浮选捕收金红石的组合物及浮选方法 | |
WO2011096479A1 (ja) | 高砒素含銅物からの砒素鉱物の分離方法 | |
JP2017213507A (ja) | 廃酸の処理方法 | |
JP4083791B1 (ja) | カルシウム成分及び鉛成分を含有する微粉末の処理方法及び処理システム | |
JP5516534B2 (ja) | ニッケル回収ロスの低減方法、ニッケル酸化鉱石の湿式製錬方法、並びに硫化処理システム | |
JP4597169B2 (ja) | 重金属を含有する排水の処理方法 | |
JPH08323321A (ja) | 飛灰の処理方法 | |
JP4579211B2 (ja) | カルシウム成分及び鉛成分を含有する微粉末の処理方法及び処理システム | |
JP5046306B2 (ja) | カルシウム成分及び鉛成分を含有する微粉末の処理方法並びに処理システム | |
JP4417152B2 (ja) | 飛灰の処理方法 | |
EP0094114B1 (en) | Method for treating blast furnace gas and apparatus for carrying out that method | |
JP2008093567A (ja) | カルシウム成分及び鉛成分を含有する微粉末の処理方法並びに処理システム | |
JP2008093510A (ja) | カルシウム成分及び鉛成分を含有する微粉末の処理方法並びに処理システム | |
JP5652947B2 (ja) | セメントキルン燃焼ガス抽気ダストの処理方法及び処理装置 | |
JP2011147882A (ja) | カルシウム成分及び鉛成分を含有する微粉末の処理方法並びに処理システム | |
JP2019002046A (ja) | 廃酸の処理方法 | |
JP4431767B2 (ja) | 飛灰の湿式処理法 | |
JP2009202065A (ja) | カルシウム成分及び鉛成分を含有する微粉末の処理方法 | |
JP5468749B2 (ja) | セメントキルン燃焼ガス抽気ダストの処理システム及び処理方法 | |
JP5765459B2 (ja) | ニッケル回収ロスの低減方法、ニッケル酸化鉱石の湿式製錬方法、並びに硫化処理システム | |
CN103071597B (zh) | 高纯度硫化铜的制备方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080123 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100531 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100608 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100803 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110419 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110419 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4737395 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |