JP4729667B2 - 容器に熱収縮可能な環状帯を貼着する装置 - Google Patents

容器に熱収縮可能な環状帯を貼着する装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4729667B2
JP4729667B2 JP2004567492A JP2004567492A JP4729667B2 JP 4729667 B2 JP4729667 B2 JP 4729667B2 JP 2004567492 A JP2004567492 A JP 2004567492A JP 2004567492 A JP2004567492 A JP 2004567492A JP 4729667 B2 JP4729667 B2 JP 4729667B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
annular band
support plate
heat
label
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004567492A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006513932A (ja
Inventor
ミンガンテイ,ジアニ
Original Assignee
サクミ コーぺラティヴァ メカニッチ イモラ ソチエタ コーぺラティヴァ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=32800605&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4729667(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by サクミ コーぺラティヴァ メカニッチ イモラ ソチエタ コーぺラティヴァ filed Critical サクミ コーぺラティヴァ メカニッチ イモラ ソチエタ コーぺラティヴァ
Publication of JP2006513932A publication Critical patent/JP2006513932A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4729667B2 publication Critical patent/JP4729667B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65CLABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
    • B65C3/00Labelling other than flat surfaces
    • B65C3/06Affixing labels to short rigid containers
    • B65C3/065Affixing labels to short rigid containers by placing tubular labels around the container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/16Lining or labelling
    • B29C51/165Lining or labelling combined with the feeding or the shaping of the lining or the labels
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1702For plural parts or plural areas of single part
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1702For plural parts or plural areas of single part
    • Y10T156/1744Means bringing discrete articles into assembled relationship

Description

本発明は、一般的には、熱収縮可能ラベル手段によって容器に環状帯形状のラベルを貼着させるための装置に関する。
本発明の方法は、概して、あらゆる容器、特に容器タブに適用することができる。この場合の容器タブは、その上方口が、その外面よりも上に突出した外部縁又はカラー部分に関連しているものである。
従来技術では、容器へのラベル付けは、容器を形成及び充填する機械と並列配置した適切なラベル付け機械によって実施される。詳細には、従来技術では、複数の容器が、その外部縁が相互に結合されるよう同時に形成される。容器が、その口を上方に向いた状態で形成されると、受容するべき製品が充填され、その後、適切な蓋で密封される。この充填及び密封された容器は、容器どうしを結合している縁に切り込みを入れ、及び/又はこれを切断する刃タイプの切断装置を装備した分離ステーションを通過し、分離される。
その後、各容器が逆行してラベル付け機械に供給され、ここで、容器の本体上に環状帯形状の熱収縮可能ラベルが、容器外部縁上に位置するよう、上から取り付けられる。ラベルを取り付けた容器は加熱トンネルを通り、ここで、ラベルが熱によって容器本体上に接着される。この動作の最後に、容器は再度逆行して、従来タイプのパッケージング手段に供給される必要がある。
前述の方法は、帯状のラベルを上から取り付けるようにするために、各々の容器を逆行させなければならないため、その実現が複雑である。容器内に異なる製品、又は風味の異なる数種の同一製品を内容する場合には、この複雑性が強調される。このような場合、容器を取り扱う適切な手段を設けて、正確なラベルを対応する製品に付着する必要がある。
文献DE10023658には、容器に熱収縮可能なラベル又は帯を取付けるプラントが開示されており、ラベルは輸送装置に移送され、そしてコンベアベルトから吊り下げた容器の下方の位置に移送される。最終的には、ラベルは輸送装置からはずされ、容器の壁に取付けられ、そして容器はラベルを取付けた状態で、各ラベルをそれぞれの容器の本体に貼り付けるため加熱トンネルへ移送される。これらの全ての操作は容器に充填する前に実施することができる。
しかし、文献DE10023658に開示されたプラントは、ラベルを容器に配置した後、別個の場所でラベルを加熱するため、ラベル装着装置を容器形成及び充填ラインに設けることが困難となるという欠点を有している。
言い換えれば、ラベル装着装置とは別個の加熱トンネルを設ける必要があるので、容器形成及び充填ラインに沿ってラベル装着ラインを有意にレイアウトすることは常にできるとは限らない。
本発明の目的は、単純で、信頼性が高く、合理的であり、最終的なコストを低減できる解決法の枠内で従来技術の欠点を解決することにある。
上記目的を達成するために、本発明による外部縁又はカラーを備えた容器の環状帯貼着装置は、
少なくとも1個の容器を直立位置に吊り下げて支持し搬送する支持搬送装置と、
支持搬送装置の下方に配置され、容器の下方から熱収縮可能な環状帯を容器の外側面に配置するための環状帯配置手段と、
容器の移動方向に沿って環状帯配置手段の下流に配置され、熱収縮可能な環状帯を熱収縮により容器に貼着させる貼着手段と、
を有し、
状帯配置手段が、熱収縮可能な環状帯を垂直に支持するための少なくとも一つの垂直方向に移動可能な可動支持板と、可動支持板を垂直方向に移動させる支持手段を設けた別の支持板とを備え
貼着手段が熱収縮可能な環状帯を熱収縮により容器に貼着させるまで、可動支持板が熱収縮可能な環状帯を支持するように構成されていることを特徴としている。
熱収縮により熱収縮可能な環状帯を貼り付ける貼着手段は、高温流体を供給するシステムを備えることができ、高温流体は蒸気又は空気であり得る。
熱収縮可能な環状帯を容器に貼り付ける貼着手段は、シリンダと、可動支持板で支持した多数の高温流体供給ノズルとを備え得る。
可動支持板を垂直方向に移動させる支持手段は、シリンダピストンユニットと、垂直ロッドと含んでいる。
垂直ロッドは、容器の外側面に環状帯を配置する際に環状帯を拡げるために仮想周囲部に配置され得る。
垂直ロッドは、可動支持板に設けた対応した整合穴を通して挿入され、そして熱収縮可能な環状帯を外部から受けるために可動支持板を越えてのび得る。
環状帯配置手段の可動支持板を垂直方向に移動させる支持手段を設けた別の支持板は可動又は固定であり得る。
本発明の第1実施形態によれば、ラベルを容器に接着させる上記手段は収縮トンネルを備えており、この収縮トンネルは、ラベルの外面上に作用する高温流体を開放するべく配置された加熱装置を設けている。この高温流体がラベルを加熱すると、ラベルが熱収縮によって収縮し、容器に接着する。
本発明の第2の、好ましい実施形態によれば、ラベルを容器に接着させる上記手段は、ラベルを下から容器に取り付ける手段と関連している。
前述の記述から、本発明により、まだ相互に結合している容器にラベルを付着できることで、マルチパックの製造が可能であることが明白である。さらに、本発明の方法は、容器形成及び充填ラインに沿って直接設置することで、総体サイズを縮小し、装置どうしの連動問題を削減する。これに関連して、容器が形成された後に、機械の任意の位置においてラベル取り付けを行うことができる。
本発明の方法の動作と、相対的な実現手段の特徴及び構造的な利点とをより理解するために、これ以降、前述の方法を実現するためのプラントの2つの好ましい実施形態を、非限定的な例証の方法によって例証している添付の図面を参照する。
図面は、熱形成によって得られた2列の平行した容器の列を備えるプラント1を示す。各容器2はカップ形状本体20を備え、この本体は、これよりも上方に突出した外上方縁21を設け、この手段によって各容器が近接した容器と結合している。各列の容器は、支持部材と搬送装置3によって支持され、この搬送装置3は、各容器の縁21を上に乗せるための、2本の離間した平行鋼鉄ケーブル30(図2)を備えている。
容器は、容器の縁21を掴持し、上記ケーブル30に沿って容器を前進させるための、図示にはない通常のグリッパによって、ケーブル30に沿って前進させられる。
容器2の下には、環状帯型ラベル5を容器2の本体20に配置するための環状帯配置手段(4)が設置されている。この実施形態では、前記手段4は、4個の容器2の上にラベルを同時に配置することができる。詳細には、手段4は、図示にはない結合部で構成された案内部410上を移動するキャリッジ40を設けている。
キャリッジ40の上には、4個の垂直水圧シリンダピストン41が設けられており、そのうちの2個は、図1に示され、第1水平板42を支持し、これを垂直方向に移動させるためのものである。
板42には、4個の同一のラベル支持ユニット50が対応しており、このユニットの各々は、可動第2板43からのび、シリンダ・ピストンユニット44を基礎にした板42によって支持されている4本のロッド45を備えている。
上記ロッド45は、板42に設けたこれと合致する4個の穴から挿入され、板42よりも上にのび、外側に環状ラベル5を施されている。
作動時に、ロッド45は、容器2の本体20上に配置されたラベル5を拡張した状態に維持するべく機能する。
図3を参照すると、各支持ユニットのロッド45は想像上の円周の周囲に配置されており、その中心は各容器の垂直軸を通り、等間隔で離間して配置されている。さらに、ラベル5を容器本体の軸部分のみに接着させなければならないことから、各ラベルは、板42からのびた環状スペーサ46上に配置される。
キャリッジ40の下流には、ラベルを容器本体に接着させるための手段が設けられている。上記手段6は、蒸気又は温風の噴射のような高温流体の手段によってラベルを加熱するための装置を設けた従来タイプのトンネル60を具備しているが、上記装置は周知のタイプのものであるため図示していない。高温流体の効果によってラベル5が加熱され、収縮して容器2の本体20に付着する。
以下、図1、図5、図6、図7、図8を参照しながら、本発明の動作について説明する。
ラベル5は、まず、図示にない手段によってキャリッジ40上に配置される。次に、各ラベル5が、それぞれ対応する容器2の下の配置されるべき位置にくるように、キャリッジ40が容器2の下で移動される。この時点で、図5に示すように、シリンダ・ピストンユニット41の動作によって、板42の上に位置する容器2本体上にラベルを配置するべく板42が上昇される。
ラベル5が容器2の上に配置されると、シリンダ・ピストンユニット41が動作して、ロッド45を具備した板43を低下させることで、ラベルと容器本体の間に位置しているロッドが自体を低下させる(図6)。
この時点で、キャリッジ40は、容器2を熱収縮トンネル60内部に移動するべく平行移動され、トンネル内部にて適切な加熱装置がラベル5を加熱し、この熱効果によってラベルが収縮し、容器2本体20に付着する。
収縮工程の最後において、板42が低下され、キャリッジ40が再度、図1に示す収縮トンネル外部の、初期位置に配置される。この時点で、このサイクルが同一の方法で繰り返される。
図9〜図13は、容器35にラベルを貼着させる本発明の第2実施形態を示す。これらの図面に見られるように、個々の容器35は、上方カラー38に関連して容器を掴持するべく配置されたグリッパ37を設けた支持装置36によって支持されている。
本発明の第2実施形態の記述において、既に記述したものと同じ構成要素には同一の参照符号を付している。
を参照すると、キャリッジ40が、4本の同一の柱400の手段によって、ラベル5用の4個の支持ユニット50が上設された固定板51を支持する様子を示している。
各ユニット50は4本の固定ロッド45を備えており、固定ロッドの上には可動板52が取り付けられ、可動板52は、これを固定板51と接続するための2個のシリンダ・ピストンユニット53によって、上記ロッド45に対して垂直方向に並進移動できる。可動板52は、上記ラベル支持手段と、各ラベル5を各容器35本体に接着させる手段との両方を備えている。詳細には、ラベルの支持手段は環状スペーサ46を設け、また、ラベルを接着させる手段は、各ユニット52毎に、4本のロッド45の各グループ周囲に取り付けた1個のシリンダ54と、一連の吐出ノズル55とを設けている(図13)。
吐出ノズル55は、吐出ノズル55を、温風又は蒸気のような高温流体を搬送する従来型のシステム(図示せず)と接続するための回路(図示せず)を装備した可動板52によって支持されている。
図13を参照すると、吐出ノズル55は、中心がラベルの軸上に位置している想像上の円周上に等間隔に、また、ロッド45が設けられている円周の外側に配置されている。この場合、本発明の動作は非常に単純であり、これを図9〜図13に示している。これらの図面を参照すると、まず、ラベル5がユニット50上に配置され、次に、各容器35がラベルを載上したユニット50の真上に位置するように、キャリッジが容器35の下に配置される。
キャリッジ40が適所に位置すると、シリンダ・ピストンユニットが動作して、ラベル5をロッド45から引き抜いて容器35上に配置するべく可動板52を上昇させる。この時点で、加圧流体搬送システムが動作してラベルを加熱することで、ラベルが熱収縮して容器35に付着する。
本発明の第1実施形態の略図である。 図1の拡大部分図である。 図2の方向IIIにおける拡大部分図である。 図1の方向IVにおける拡大部分図である。 本発明の第1実施形態の動作段階を示す。 本発明の第1実施形態の動作段階を示す。 本発明の第1実施形態の動作段階を示す。 本発明の第1実施形態の動作段階を示す。 本発明の第2実施形態を示す。 図9の方向Xにおける部分図である。 本発明の第2実施形態の2つの動作段階を示す。 本発明の第2実施形態の2つの動作段階を示す。 図12の方向XIIIにおける部分図である。

Claims (10)

  1. 外部縁又はカラーを備えた容器(2;35)の環状帯貼着装置において、
    少なくとも1個の容器(2;35)を直立位置に吊り下げて支持し搬送する支持搬送装置(3)と、
    支持搬送装置(3)の下方に配置され、容器の下方から熱収縮可能な環状帯(5)を容器の外側面に配置するための環状帯配置手段(4)と、
    容器(2;35)の移動方向に沿って環状帯配置手段(4)の下流に配置され、熱収縮可能な環状帯(5)を熱収縮により容器に貼着させる貼着手段(6)と、
    を有し、
    状帯配置手段(4)が、熱収縮可能な環状帯(5)を垂直に支持するための少なくとも一つの垂直方向に移動可能な可動支持板(42;52)と、可動支持板(42;52)を垂直方向に移動させる支持手段(50)を設けた別の支持板(43;51)とを備え
    貼着手段(6)が熱収縮可能な環状帯(5)を熱収縮により容器に貼着させるまで、可動支持板(42;52)が熱収縮可能な環状帯(5)を支持するように構成されていることを特徴とする環状帯貼着装置。
  2. 熱収縮により熱収縮可能な環状帯(5)を貼り付ける貼着手段(6)が、高温流体を供給するシステムを備えていることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 高温流体が蒸気であることを特徴とする請求項2に記載の装置。
  4. 高温流体が空気であることを特徴とする請求項2に記載の装置。
  5. 熱収縮可能な環状帯(5)を容器に貼り付ける貼着手段(6)が、シリンダ(54)と、可動支持板(52)で支持した多数の高温流体供給ノズル(55)とを備えていることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  6. 動支持板(42;52)を垂直方向に移動させる支持手段(50)が、シリンダピストンユニット(44;53)と、垂直ロッド(45)と含んでいることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  7. 垂直ロッド(45)が、容器の外側面に環状帯(5)を配置する際に熱収縮可能な環状帯(5)を拡げるために仮想周囲部に配置されることを特徴とする請求項6に記載の装置。
  8. 垂直ロッド(45)が、可動支持板(42;52)に設けた対応した整合穴を通して挿入され、そして熱収縮可能な環状帯(5)を外部から受けるために可動支持板(42;52)を越えてのびることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  9. 環状帯配置手段(4)の可動支持板(42)を垂直方向に移動させる支持手段(50)を設けた別の支持板(43)が可動であることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  10. 環状帯配置手段(4)の可動支持板(52)を垂直方向に移動させる支持手段(50)を設けた別の支持板(51)が固定であることを特徴とする請求項に記載の装置。
JP2004567492A 2003-01-29 2003-01-29 容器に熱収縮可能な環状帯を貼着する装置 Expired - Fee Related JP4729667B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/IT2003/000034 WO2004067385A1 (en) 2003-01-29 2003-01-29 Method and plant for applying a heat-shrinkable label to containers

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006513932A JP2006513932A (ja) 2006-04-27
JP4729667B2 true JP4729667B2 (ja) 2011-07-20

Family

ID=32800605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004567492A Expired - Fee Related JP4729667B2 (ja) 2003-01-29 2003-01-29 容器に熱収縮可能な環状帯を貼着する装置

Country Status (14)

Country Link
US (2) US20060260733A1 (ja)
EP (1) EP1587736B1 (ja)
JP (1) JP4729667B2 (ja)
CN (1) CN100447054C (ja)
AT (1) ATE342840T1 (ja)
AU (1) AU2003211399B2 (ja)
BR (1) BR0318004A (ja)
CA (1) CA2513585C (ja)
DE (1) DE60309214T2 (ja)
DK (1) DK1587736T3 (ja)
ES (1) ES2272948T3 (ja)
MX (1) MXPA05006961A (ja)
SI (1) SI1587736T1 (ja)
WO (1) WO2004067385A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004041949B3 (de) * 2004-08-31 2005-10-27 Hassia Verpackungsmaschinen Gmbh Etikettiereinrichtung für das Aufschrumpfen von sogenannten Sleevern
JP5014611B2 (ja) * 2005-10-19 2012-08-29 株式会社フジシールインターナショナル ラベル装着装置
DE102005061648B4 (de) * 2005-12-22 2008-09-25 Hassia Verpackungsmaschinen Gmbh Vorrichtung zum Transport von in einem Herstellgerät erzeugten Etikettenhülsen zur Unterseite einer mit Bechern ausgeformten Packstoffbahn
ITRE20070082A1 (it) * 2007-06-22 2008-12-23 Benco Pack Spa Macchina e metodo per l'etichettatura di contenitori
ITMO20080130A1 (it) * 2008-04-30 2009-11-01 Sacmi Labelling S P A Apparato e metodo per applicare etichette su contenitori
AU2010281481B2 (en) * 2009-07-27 2016-01-07 Avery Dennison Corporation Systems and processes for applying shrink labels
IT1395687B1 (it) 2009-08-03 2012-10-16 Sacmi Labelling S P A Ora Sacmi Verona S P A Dispositivo per l'applicazione di etichette termoretraibili
ITTO20110009U1 (it) * 2011-02-11 2012-08-12 Sidel Spa Con Socio Unico Macchine etichettatrici
DE102011087722A1 (de) * 2011-12-05 2013-06-06 Krones Ag Vorrichtung und Verfahren zum Etikettieren von Behältern mit Etikettenhülsen
NL2008718C2 (en) 2012-04-26 2013-10-29 Fuji Seal Europe Bv Labelling plant and method for fixing sleeves around containers.
WO2013174868A1 (en) * 2012-05-25 2013-11-28 Aygaz Anonim Sirketi A system to fix film sleeves
NL2010272C2 (en) 2012-07-02 2014-01-06 Fuji Seal Europe Bv Container sleeving method and system for fixing a sleeve around a container.
CN103950603B (zh) * 2014-04-18 2015-12-16 江苏新美星包装机械股份有限公司 蒸汽缩标装置
EP3183175B1 (en) * 2014-08-18 2021-11-24 Newtech S.R.L. Machine and method for applying shrink sleeve labels
JP6366449B2 (ja) * 2014-09-30 2018-08-01 株式会社フジシールインターナショナル フィルム被嵌ヘッド
JP6411844B2 (ja) * 2014-09-30 2018-10-24 株式会社フジシールインターナショナル フィルム被嵌装置
WO2016052013A1 (ja) * 2014-09-30 2016-04-07 株式会社フジシールインターナショナル フィルム被嵌システム
EP3202677A4 (en) * 2014-09-30 2018-05-16 Fuji Seal International, Inc. Container conveyance device
FR3035816B1 (fr) 2015-05-07 2017-12-29 Erca Dispositif pour fabriquer par thermoformage des recipients pourvus de banderoles de decor
US10538356B2 (en) * 2015-06-23 2020-01-21 Fuji Seal International, Inc. Film fitting head
KR101624647B1 (ko) * 2015-10-19 2016-05-30 안형배 로터리식 열수축라벨지 부착장치
IT201800003549A1 (it) * 2018-03-14 2019-09-14 Pet Eng Srl Procedimento per la realizzazione di un contenitore con supporto autoreggente
DE102018107552A1 (de) * 2018-03-29 2019-10-02 Krones Aktiengesellschaft Verfahren und Behälterbehandlungsvorrichtung zur Behandlung und/oder zur Handhabung und/oder zum Transport von Behältern
CN110667966A (zh) * 2019-10-24 2020-01-10 杭州中亚机械股份有限公司 一种标纸载具

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52135379A (en) * 1971-06-30 1977-11-12 Owens Illinois Inc Process for molding strips
JPS5590325A (en) * 1978-11-06 1980-07-08 Owens Illinois Inc Device that form sleeve in plastic and coat glass bottle with said sleeve
JPS60219030A (ja) * 1984-04-16 1985-11-01 Fuji Seal Kogyo Kk 熱収縮性フィルムチューブの被嵌装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3523052A (en) * 1969-05-05 1970-08-04 Phillips Petroleum Co Continuous application of heat shrinkable labels
US3959065A (en) * 1974-04-25 1976-05-25 Owens-Illinois, Inc. Method and apparatus for producing plastic-covered containers
US4514966A (en) * 1982-12-02 1985-05-07 Konstantin Anatole E Shrink banding machine for use with thin film
CA1310621C (en) * 1988-09-19 1992-11-24 Massimo Marchesini Method for the mutual joining of the cap and the body of a capsule used to enclose medicines and apparatus which carries out this method
US5483783A (en) * 1991-11-07 1996-01-16 Automated Label Systems Company High speed sleever
CN2155351Y (zh) * 1992-10-13 1994-02-09 许明星 热收缩膜套标签机
DE19855906A1 (de) * 1998-12-03 2000-06-08 Bsh Bosch Siemens Hausgeraete Staubsauger
DE19859063A1 (de) * 1998-12-22 2000-06-29 Frank Berrenbaum Dekoratives Rundumetikett für Getränkeflaschen
DE10023658C1 (de) * 2000-05-13 2001-10-18 Illig Maschinenbau Adolf Verfahren zum Herstellen von leeren oder gefüllten tiefgezogenen Behältern aus thermoplastischem Kunststoff, deren Wand mit einem Etikett versehen ist, und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52135379A (en) * 1971-06-30 1977-11-12 Owens Illinois Inc Process for molding strips
JPS5590325A (en) * 1978-11-06 1980-07-08 Owens Illinois Inc Device that form sleeve in plastic and coat glass bottle with said sleeve
JPS60219030A (ja) * 1984-04-16 1985-11-01 Fuji Seal Kogyo Kk 熱収縮性フィルムチューブの被嵌装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1587736B1 (en) 2006-10-18
CA2513585A1 (en) 2004-08-12
AU2003211399B2 (en) 2009-12-03
US20120085497A1 (en) 2012-04-12
WO2004067385A1 (en) 2004-08-12
JP2006513932A (ja) 2006-04-27
CN1729125A (zh) 2006-02-01
ATE342840T1 (de) 2006-11-15
DE60309214T2 (de) 2007-08-30
EP1587736A1 (en) 2005-10-26
AU2003211399A1 (en) 2004-08-23
CN100447054C (zh) 2008-12-31
CA2513585C (en) 2010-10-12
SI1587736T1 (sl) 2007-02-28
US20060260733A1 (en) 2006-11-23
US9004134B2 (en) 2015-04-14
BR0318004A (pt) 2005-11-29
ES2272948T3 (es) 2007-05-01
DE60309214D1 (de) 2006-11-30
MXPA05006961A (es) 2005-12-14
DK1587736T3 (da) 2007-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4729667B2 (ja) 容器に熱収縮可能な環状帯を貼着する装置
JP5785702B2 (ja) 異なる種類のラベルを容器に貼り付ける装置及び方法
US20110083401A1 (en) Method and packaging machine for packaging products
CN102099260A (zh) 用于物件的热收缩固定器、物件的热收缩包装及制造固定器和包装物件的方法和装置
JP2010530832A (ja) 容器にラベルを貼り付ける装置及び方法
US4208237A (en) Apparatus for forming and applying plastic sleeves to glass bottles
FI85003C (fi) Foerpackningsmaskin.
EP1631495B1 (en) Method of producing packaging containers from plastics and a packaging machine
CN103241423B (zh) 用于形成幅片材料的管状段的单元以及贴标机
CN206734766U (zh) 胶膜封口包装装置
US20100183406A1 (en) Method and device for manufacturing tear-open lids
TWI566987B (zh) 用於製造易開蓋之設備及方法
US9284083B2 (en) Arrangement and method for coupling several groups of machine assemblies of a container processing device
CN215852235U (zh) 一种热收缩彩印pe膜封装装置
JP7383648B2 (ja) 割出しを備えるラベル貼付機
CN112407414A (zh) 一种产品包装覆膜装置及覆膜方法
CN103183158B (zh) 用于在容器上加装收缩套的装置和方法
CN217416370U (zh) 全自动安装提环装置
WO2017169653A1 (ja) ラベル被嵌システム
CN215156259U (zh) 横式套标机定位装置
CN210063522U (zh) 一种环形自动包装机
CN213974645U (zh) 一种产品包装覆膜装置
ZA200504567B (en) Method and plant for applying a heat-shrinkable label to containers
NL2008716C2 (en) Labelling method and device for fixing a sleeve around a container.
JP3243718B2 (ja) ラベル貼付方法及びラベル貼付装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090401

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090701

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090708

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090803

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090810

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090901

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090908

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091001

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100106

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100406

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100413

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100607

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100614

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100706

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100811

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100916

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110105

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110204

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110209

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20110304

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110304

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110308

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140428

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees