JP4728993B2 - アルミニウム製内面溝付管 - Google Patents

アルミニウム製内面溝付管 Download PDF

Info

Publication number
JP4728993B2
JP4728993B2 JP2007084757A JP2007084757A JP4728993B2 JP 4728993 B2 JP4728993 B2 JP 4728993B2 JP 2007084757 A JP2007084757 A JP 2007084757A JP 2007084757 A JP2007084757 A JP 2007084757A JP 4728993 B2 JP4728993 B2 JP 4728993B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fin
tube
curvature
aluminum
grooved tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007084757A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008241193A (ja
Inventor
康敏 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Furukawa Sky Aluminum Corp
Original Assignee
THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Furukawa Sky Aluminum Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD., Furukawa Sky Aluminum Corp filed Critical THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Priority to JP2007084757A priority Critical patent/JP4728993B2/ja
Publication of JP2008241193A publication Critical patent/JP2008241193A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4728993B2 publication Critical patent/JP4728993B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/10Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
    • F28F1/40Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only inside the tubular element

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Description

本発明は、冷凍機や空調機器などの熱交換器に用いられる内面溝付管(伝熱管)に関するものである。
冷凍機や空調機器などの熱交換器に用いられる伝熱管には、管内面に多数の螺旋状のフィンを平行に形成した内面溝付管が多く使用されている。
このような伝熱管には、銅や銅合金などの銅系材料が使用されてきたが、熱交換器の小型化、軽量化の要求に伴いアルミニウムやアルミニウム合金などのアルミニウム系材料によるものが提案されてきている(特許文献1参照)。
特許文献1に提案される内面溝付アルミニウム管及びこの伝熱管を用いたオールアルミニウム製の熱交換器は、熱交換器の高品質化、高機能化を図ると共に、リサイクルや分解のしやすさを兼ね備えた環境負荷を低減するものである。
更に、特許文献2に開示されるような銅系材料を用いる内面溝付管においても、その内面に設けられるフィンの形状、フィンの設置条件などを考慮することにより、高性能化の傾向に対応しようとしてきている。
特開2001−289585号公報 特開2003−166794号公報
しかしながら、熱交換器の更なる高性能化の要求に対して、特許文献1などに提案される内面溝付アルミニウム管の構成では、要求される耐圧強度基準を十分には満足することができず、望まれる熱交換器に使用できないという問題が生じている。このような問題を解決するには、熱交換器に使用する伝熱管の肉厚を大きくすることが考えられるが、この伝熱管の肉厚が大きくなるにつれ、内面の溝付け加工、即ちフィンの形成が困難になるという新たな問題が生じてしまう。
更に、図3に示す従来のアルミニウム製伝熱管の形状では、内面溝付け加工後に管内に残渣としてアルミニウム粉が発生し、管内の洗浄が必要となるが、通常伝熱管は長さ数千メートルの単位でコイルに巻かれて出荷することから、洗浄は難しく、そのためアルミニウム粉を内部に残したままでの伝熱管への使用は、このアルミニウム粉がコンプレッサーの焼き付きや膨張弁の目詰まりなどの故障の原因となる恐れがある。
又、直管に加工してからの出荷は、管内の洗浄は容易になるが、直管への加工工程が加わることや輸送効率などの点からコスト高を招いてしまう。
そのために、内面溝付け加工後にアルミニウム粉を発生させずに、容易に溝付け加工が可能なアルミニウム製内面溝付管が望まれている。
本発明は、このような要求に対して、アルミニウム粉の発生を抑制し、溝付け加工によるフィンの形成が容易なアルミニウム製内面溝付管を提供するものである。
請求項1記載の発明は、螺旋状に多数のフィンを配してなるアルミニウム製内面溝付管であって、前記フィンの根元部の形状、管軸に対して垂直な断面において直線で形成し、前記フィンとその隣接フィンとの間のフィン間部、管軸に対して垂直な断面において前記内面溝付管内部に中心軸を有する曲率rの曲面で形成し、前記曲率r を、管内径よりも小さい曲率であり、0.08mm以上0.25mm以下の範囲としたアルミニウム製内面溝付管である。
請求項2記載の発明は、螺旋状に多数のフィンを配してなるアルミニウム製内面溝付管であって、前記フィンの根元部の形状、管軸に対して垂直な断面において前記内面溝付管内部に中心軸を有し、曲率rの曲面で形成し、前記フィンとその隣接フィンとの間のフィン間部、管軸に対して垂直な断面において前記内面溝付管内部に中心軸を有する曲率rの曲面で形成し、前記曲率r を、管内径よりも小さい曲率であり、0.08mm以上0.25mm以下の範囲とし、前記曲率r を、0.07mm以上0.15mm以下の範囲とし、且つ、前記曲率r よりも小さな値としたアルミニウム製内面溝付管である
本発明に係るアルミニウム製内面溝付管は、管内面に設ける複数の螺旋状フィンの根元部の形状及び隣接するフィン間部の形状を適正にすることにより、内面溝付け加工時のフィン破断が生じることなく、更に内面溝付け加工時に生じるアルミニウム粉の発生を大きく抑制するもので、内面溝付管のフィン成形性を大きく向上させ、その生産性の向上に寄与するものである。
図を用いて本発明に係る螺旋状に多数のフィンを配してなるアルミニウム製内面溝付管を説明する。
図1は、アルミニウム製内面溝付管の第一の実施形態を示す断面図である。
図1において、1は内面溝付管、2はフィン、2aはフィン根元部、3はフィン間部を示し、フィン間部の曲面の曲率をr(mm)とする。
図1で示されるフィン2の根元部2aは、管軸に対して垂直な断面において直線で構成され、根元部2aから連続して形成されているフィン間部3は、管軸に対して垂直な断面において軸Aを中心軸とする半径r(mm)の円柱の側面の一部である曲率r(mm)の曲面で構成されている。
隣接するフィン間の形状を図1のようにすることにより、内面溝付加工時にフィンが切断することなく、更にアルミニウム粉の発生も大幅に抑制することができる。
そのフィン間部3を構成する曲面の曲率r(mm)の値は、内面溝付加工時のフィンの切断が発生せず、アルミニウム粉の発生が少ないことから、0.08mm以上0.25mm以下の範囲が望ましい。
テーパー状の平面で構成されるフィン根元部2aと、この範囲内におけるフィン間部3とで形成されるフィンは、良好な成形性が得られると共に、高性能化を図ることができる。
図2は、アルミニウム製内面溝付管の第二の実施形態を示す断面図である。
図2において、1は内面溝付管、2はフィン、2aはフィン根元部、3はフィン間部を示し、rはフィン根元部の曲面の曲率、rはフィン間部の曲面の曲率である。
図2に示されるフィン2の根元部2aは、管軸に対して垂直な断面において軸Bを中心軸とする半径r(mm)の円柱の側面の一部である曲率r(mm)の曲面で構成され、根元部2aと連結するフィン間部3は、管軸に対して垂直な断面において軸Aを中心軸とする半径r(mm)の円柱の側面の一部である曲率r(mm)の曲面で構成されている。
隣接するフィン間の形状が図2に示す形状となることで、内面溝付け加工時に形成されるフィンを切断することなく、更にアルミニウム粉の発生も大きく抑制される。
フィン間部3を構成する曲面の曲率r(mm)の値は、内面溝付け加工時のフィンの切断が発生せず、アルミニウム粉の発生も少ないことから、0.08mm以上0.25mm以下の範囲が望ましい。
フィン根元部を構成する曲面の曲率r(mm)の値は、0.07mm以上0.15mm以下が望ましく、0.07mm未満では溝付け加工時にフィンの切断が発生しやすくなり、アルミニウム粉の発生が増加してきてしまう。0.15mmを超えるとフィンの高さとの兼ね合いにより、内面溝付管としての性能を得ることができなくなってしまうことから限定している。
上記曲率rの曲面で構成されるフィン根元部2aと、上記範囲内におけるフィン間部3とで形成されるフィンは、良好な成形性が得られると共に、伝熱管としての高性能化を図ることができる。
第一の実施形態に係る内面溝付管のフィンの断面斜視図である。 第二の実施形態に係る内面溝付管のフィンの断面斜視図である。 従来の内面溝付管のフィンの断面図である。
1 内面溝付管
2 フィン
2a フィン根元部
3 フィン間部
A フィン間部を構成する曲面の中心軸
a 中心軸A上の中心点
B フィン根元部を構成する曲面の中心軸
b 中心軸B上の中心点
11 従来の内面溝付管
12 従来のフィン
12a フィン根元部
13 フィン間部

Claims (2)

  1. 螺旋状に多数のフィンを配してなるアルミニウム製内面溝付管であって、
    前記フィンの根元部の形状、管軸に対して垂直な断面において直線で形成し、前記フィンとその隣接フィンとの間のフィン間部、管軸に対して垂直な断面において前記内面溝付管内部に中心軸を有する曲率rの曲面で形成し、
    前記曲率r を、管内径よりも小さい曲率であり、0.08mm以上0.25mm以下の範囲とした
    アルミニウム製内面溝付管。
  2. 螺旋状に多数のフィンを配してなるアルミニウム製内面溝付管であって、
    前記フィンの根元部の形状、管軸に対して垂直な断面において前記内面溝付管内部に中心軸を有し、曲率rの曲面で形成し、
    前記フィンとその隣接フィンとの間のフィン間部、管軸に対して垂直な断面において前記内面溝付管内部に中心軸を有する曲率rの曲面で形成し、
    前記曲率r を、管内径よりも小さい曲率であり、0.08mm以上0.25mm以下の範囲とし、
    前記曲率r を、0.07mm以上0.15mm以下の範囲とし、且つ、前記曲率r よりも小さな値とした
    アルミニウム製内面溝付管。
JP2007084757A 2007-03-28 2007-03-28 アルミニウム製内面溝付管 Active JP4728993B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007084757A JP4728993B2 (ja) 2007-03-28 2007-03-28 アルミニウム製内面溝付管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007084757A JP4728993B2 (ja) 2007-03-28 2007-03-28 アルミニウム製内面溝付管

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008241193A JP2008241193A (ja) 2008-10-09
JP4728993B2 true JP4728993B2 (ja) 2011-07-20

Family

ID=39912758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007084757A Active JP4728993B2 (ja) 2007-03-28 2007-03-28 アルミニウム製内面溝付管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4728993B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6391138B2 (ja) * 2012-12-27 2018-09-19 三菱アルミニウム株式会社 内面螺旋溝付管の製造方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002243384A (ja) * 2001-02-20 2002-08-28 Kobe Steel Ltd 内面溝付伝熱管
JP2004230450A (ja) * 2003-01-31 2004-08-19 Kobe Steel Ltd 内面溝付管及びその製造装置並びにその製造方法
JP2004263975A (ja) * 2003-03-04 2004-09-24 Sanyo Electric Co Ltd 空気調和装置及び空気調和装置の制御方法
JP2006275346A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Kobelco & Materials Copper Tube Inc ヒートパイプ用伝熱管及びヒートパイプ

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3786789B2 (ja) * 1998-10-23 2006-06-14 古河電気工業株式会社 内面溝付伝熱管及びその製造方法
JP2003166794A (ja) * 2001-11-30 2003-06-13 Furukawa Electric Co Ltd:The 内面溝付管
JP4015047B2 (ja) * 2002-04-02 2007-11-28 株式会社コベルコ マテリアル銅管 内面溝付伝熱管
JP4615422B2 (ja) * 2005-02-03 2011-01-19 古河電気工業株式会社 伝熱管、給湯用熱交換器およびヒートポンプ給湯器

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002243384A (ja) * 2001-02-20 2002-08-28 Kobe Steel Ltd 内面溝付伝熱管
JP2004230450A (ja) * 2003-01-31 2004-08-19 Kobe Steel Ltd 内面溝付管及びその製造装置並びにその製造方法
JP2004263975A (ja) * 2003-03-04 2004-09-24 Sanyo Electric Co Ltd 空気調和装置及び空気調和装置の制御方法
JP2006275346A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Kobelco & Materials Copper Tube Inc ヒートパイプ用伝熱管及びヒートパイプ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008241193A (ja) 2008-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10539373B2 (en) Heat exchanger
JP2007271123A (ja) 内面溝付伝熱管
US20170059252A1 (en) Bent heat exchanger
JP2019052841A (ja) フィン及びフィンを備える折り曲げ式熱交換器
US20210033351A1 (en) Shell and tube heat exchanger, finned tubes for such heat exchanger and corresponding method
WO2012117440A1 (ja) 熱交換器及びこの熱交換器を備えた冷蔵庫、空気調和機
JP2007139376A (ja) 熱交換器
JP5023911B2 (ja) スパイラルフィンチューブ型熱交換器
JP4728993B2 (ja) アルミニウム製内面溝付管
JP4699945B2 (ja) 渦巻き多段形熱交換器の製造方法及び渦巻き多段形熱交換器
JP5006155B2 (ja) 伝熱管
JP5281676B2 (ja) クロスフィンチューブ型熱交換器用アルミニウムフィン及びそれを用いたクロスフィンチューブ型熱交換器
JP2011153814A (ja) 熱交換用扁平管
KR20160128993A (ko) 열 교환기 튜브 조립체 및 그 제조 방법
JP2009121738A (ja) 空冷式熱交換器
JP6107686B2 (ja) フィンチューブ式熱交換器、その製造方法および空気調和機
JP6294709B2 (ja) 蒸発器用内面溝付伝熱管
JP5883383B2 (ja) 押出性に優れた内面溝付管
JP2010185610A (ja) 熱交換器及び伝熱管
JP2009264664A (ja) 熱交換器
JP2006017429A (ja) 熱交換器用サイドプレートおよびそれを用いた熱交換器
JP2005140451A (ja) フィン部材を外装した伝熱管
KR20100123181A (ko) 냉장고용 콘덴서 및 그 제조방법
JP2008281263A (ja) 熱交換器
KR20110009622U (ko) 냉장고용 콘덴서

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080701

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20100804

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20100805

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100806

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110322

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110415

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4728993

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140422

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250