JP4718975B2 - 椅子のヘッドレスト装置 - Google Patents

椅子のヘッドレスト装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4718975B2
JP4718975B2 JP2005329358A JP2005329358A JP4718975B2 JP 4718975 B2 JP4718975 B2 JP 4718975B2 JP 2005329358 A JP2005329358 A JP 2005329358A JP 2005329358 A JP2005329358 A JP 2005329358A JP 4718975 B2 JP4718975 B2 JP 4718975B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
headrest
mounting member
chair
yoko
arm member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005329358A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007135631A (ja
Inventor
健 中山
僚 五十嵐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okamura Corp
Original Assignee
Okamura Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okamura Corp filed Critical Okamura Corp
Priority to JP2005329358A priority Critical patent/JP4718975B2/ja
Publication of JP2007135631A publication Critical patent/JP2007135631A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4718975B2 publication Critical patent/JP4718975B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)

Description

本発明は、椅子のヘッドレスト装置に関する。
ヘッドレストを支持する支柱等には、着座者の頭部により、後方に向かって大きな荷重が掛かるため、その支柱等は、背凭れフレームに強固に取り付けなければならない。
このようなヘッドレストを高さ調節可能として支持する支柱等を、背凭れフレームに取り付ける従来の取付構造としては、ヘッドレストを支持する支持部材を、フレームの上面に当接させて、ねじ止めするもの(例えば特許文献1参照)や、ヘッドレスト支柱を、上下方向を向く筒部内に挿入して支持するようにしたもの(例えば特許文献2参照)等がある。
特開2004−57398号公報 特開2003−79474号公報
しかし、特許文献1に記載されているものにおいては、ヘッドレストが着座者の頭部等により後方に押圧されたとき、ねじに大きな負荷が掛かるので、ねじを強力なものとしなければならず、また特許文献2に記載されているものにおいては、筒部が背凭れの背面に露呈して見苦しく、また、筒部を背凭れフレームに溶接等により固着しなければならず、その溶接作業が面倒である。
本発明は、従来の技術が有する上記のような問題点に鑑み、背凭れフレームに、ヘッドレスト取付部材を、簡単な構造で、強固に、特にヘッドレストの後傾を強力に阻止しうるように、取り付けることができるようにした椅子のヘッドレスト装置を提供することを目的としている。
本発明によると、上記課題は、次のようにして解決される。
(1) 椅子の背凭れフレームの上端部を、中間部が前後に離間し、かつ両端部が左右1対の縦杆の上端部に固着された前上部横杆と後上部横杆とにより構成し、前記後上部横杆に、ヘッドレストを支持するヘッドレスト取付部材を取り付けるとともに、前記ヘッドレスト取付部材より前方に突出する腕部材の前端部を、前記後上部横杆の前方に位置する前上部横杆に当接させる。
(2) 上記(1)項において、部材の前端部上面を、前上部横杆の下面に当接させる。
(3) 上記(1)または(2)項において、ヘッドレスト取付部材の下端に、左右方向を向く凹溝を設けることにより、二股部を形成し、この二股部を、椅子の背凭れフレームの上端部における左右方向を向く後上部横杆上に跨嵌して、前記ヘッドレスト取付部材を後上部横杆に取り付ける。
(4) 上記(1)〜(3)項のいずれかにおいて、ヘッドレスト取付部材の前部に、左右1対の腕部材を設け、両腕部材の前端部を、後上部横杆の前方に位置する前上部横杆に当接させる。
(5) 上記(1)〜(4)項のいずれかにおいて、ヘッドレスト取付部材の前面に設けた凹部に、腕部材の後部を嵌合して、腕部材をヘッドレスト取付部材に取り付ける。
(6) 上記(1)〜(5)項のいずれかにおいて、腕部材の後端下部に設けた後向片の上面を、ヘッドレスト取付部材の下端面に当接または近接させる。
(7) 上記(6)項において、後向片の上面と、それに対向するヘッドレスト取付部材の下端面とのいずれか一方に係合孔を設け、かついずれか他方に、前記係合孔と係合することにより、前記腕部材の前方への移動を阻止する係合爪を設ける。
本発明によると、次のような効果を奏することができる。
請求項1記載の発明によると、椅子の背凭れフレームの上端部における左右方向を向く後上部横杆に、ヘッドレストを支持するヘッドレスト取付部材を取り付けるとともに、ヘッドレスト取付部材より前方に突出する腕部材の前端部を、後上部横杆の前方に位置する前上部横杆に当接させてあるので、ヘッドレストを後傾させようとする力が掛かったとき、ヘッドレスト取付部材が、ヘッドレストとともに後方に回動しようとするのを、前端部が後上部横杆の前方に位置する前上部横杆に当接している腕部材が、その回動を強力に阻止するように作用する。
したがって、ヘッドレスト取付部材に腕部材を設けるというだけの簡単な構造を付加するだけで、背凭れフレームに、ヘッドレスト取付部材を、強固に、特にヘッドレストの後傾を強力に阻止しうるように、取り付けることができる。
請求項2記載の発明によると、腕部材の前端部上面を、前上部横杆の下面に当接させてあるので、腕部材の前端部の当接部分を強度部材とすることができ、ヘッドレストの後傾を強力に阻止することができるとともに、腕部材が、後上部横杆と前上部横杆の下端間に配設されるので、外部に露呈することがなく、体裁がよい。
請求項3記載の発明によると、ヘッドレスト取付部材の下端に、左右方向を向く凹溝を設けることにより、二股部を形成し、この二股部を、椅子の背凭れフレームの上端部における左右方向を向く後上部横杆上に跨嵌して、ヘッドレスト取付部材を後上部横杆に取り付けたことと、腕部材の前端部を後上部横杆の前方に位置する前上部横杆に当接させたこととを組み合わせたことにより、ヘッドレストの後傾を強力に阻止することができるとともに、ヘッドレスト取付部材の取付強度を著しく高めることができる。
請求項4記載の発明によると、ヘッドレスト取付部材の前部に、左右1対の腕部材を設け、両腕部材の前端部を、後上部横杆の前方に位置する前上部横杆に当接させてあるので、左右のバランスがよく、ヘッドレストの左右いずれかに後方を向く外力が偏って作用したときにも、ヘッドレストに捩れ等が生じることなく、その外力に強力に対抗することができる。
請求項5記載の発明によると、ヘッドレスト取付部材の前面に設けた凹部に、腕部材の後部を嵌合して、腕部材をヘッドレスト取付部材に取り付けてあるので、ヘッドレスト取付部材を後上部横杆に取り付けた後に、腕部材をヘッドレスト取付部材に設けた凹部に簡単に取り付けることができるので、組み付け作業性がよい。
請求項6記載の発明によると、腕部材の後端下部に設けた後向片の上面を、ヘッドレスト取付部材の下端面に当接または近接させてあるので、ヘッドレストを後傾させようとする力が掛かったときの、腕部材の撓みを、後向片の上面がヘッドレスト取付部材の下端面に当接することによって阻止することができ、ヘッドレストの支持剛性を高めることができる。
請求項7記載の発明によると、後向片の上面と、それに対向するヘッドレスト取付部材の下端面とのいずれか一方に設けた係合孔に、同じく他方に設けた係合爪が係合することにより、腕部材の前方への外れを確実に防止することができる。
本発明の実施の形態を、添付図面を参照して説明する。
図1〜図15は、本発明の一実施形態を取り付けた椅子の背凭れの上部と、各部の詳細を示す。
図1〜図6に示すように、この椅子の背凭れ(1)は、左右1対の縦杆(2)(2)と、中間部が前後に離間するようにして、両端部が左右の縦杆(2)(2)の上端部に固着された前上部横杆(3)および後上部横杆(4)と、同様に中間部が前後に離間するようにして、両端部が左右の縦杆(2)(2)の下端部に固着された前下部横杆および後下部横杆(いずれも図示略)とからなる背凭れフレーム(5)を備えており、この背凭れフレーム(5)における左右の縦杆(2)(2)と、前上部横杆(3)と、下部横杆(図示略)との前面に、メッシュ地またはキャンバス地等の張材(6)が、張設されている。
前上部横杆(3)と後上部横杆(4)とは、中央部が後方に凹入する平面視三日月状をなし、この後上部横杆(4)の中央部に、本発明のヘッドレスト装置(7)が取り付けられている。
このヘッドレスト装置(7)は、後上部横杆(4)の中央部に取り付けられたヘッドレスト取付部材(8)と、ヘッドレスト(9)と、このヘッドレスト(9)の下端より垂下するヘッドレスト支持杆(10)と、ヘッドレスト支持杆(10)を高さ調節可能として保持する保持部材(11)と、保持部材(11)の上端部を、後上部横杆(4)の前方において、ヘッドレスト支持杆(10)が上下動しうるようにして、ヘッドレスト取付部材(8)に枢支する左右方向を向く左右1対の軸(12)(12)とを、主要構成部材として備えており、ヘッドレスト(9)は、図3に想像線で示すように、上記軸(12)(12)を中心として、前後方向に回動したり、図4に想像線で示すように、高さを変更したりすることができるようになっている。
図5、図6、図9、および図14に示すように、ヘッドレスト取付部材(8)は、その下端に左右方向を向く凹溝(13)を設けることにより、下端部に二股部を形成し、この二股部を後上部横杆(4)上に跨嵌し、さらに、この二股部と、それが跨嵌された後上部横杆(4)とに左右1対のボルト(14)(14)を後方より貫通し、かつボルト(14)(14)の前端部を、ヘッドレスト取付部材(8)の前面に当接させた当て板(15)に設けた後方を向く左右1対のボス部(16)(16)に螺合して、締着することにより、後上部横杆(4)に強固に取り付けられている。
ヘッドレスト取付部材(8)の二股部の後面には、ボルト(14)(14)の頭部(14a)(14a)が嵌合するようにした横長の凹部(17)が設けられ、かつこの凹部(17)に、ボルト(14)(14)の頭部(14a)(14a)を覆うカバー部材(18)を、着脱自在に嵌着することにより、ボルト(14)(14)の頭部(14a)(14a)が露呈しないようにしてある。
この例では、カバー部材(18)を、ネームプレートとしてある。
図5、図6、図10、図11、および図14に示すように、保持部材(11)におけるヘッドレスト支持杆(10)を上下動可能として保持する左右方向に長い角筒状とした保持部(19)の両側部には、上方を向く円板状の突片(20)(20)が設けられ、両突片(20)(20)の上端部外側面に突設した左右1対の軸(12)(12)を、ヘッドレスト取付部材(8)に設けた左右1対の軸受部(21)(21)に枢支させることにより、保持部材(11)はヘッドレスト取付部材(8)に枢着されている。
各軸(12)は、摺動抵抗の小さい材質製のスリーブ(22)を、ボルト・ナット(23)をもって、各突片(20)の外側面に相対回転不能として固着したものよりなっている。
この軸(12)のスリーブ(22)の外周面に、軸受部(21)内に設けたΩ状の板ばね材(24)を巻きつけ、その板ばね材(24)の両端部同士を、ボルト・ナット(25)により締付けて、軸受部(21)内に回り止めすることにより、保持部材(11)の回動に、適度の抵抗力を付与するようにしてある。
ヘッドレスト取付部材(8)の前面両側部には、後方を向く角孔状の凹部(26)(26)が設けられており、この凹部(26)(26)には、前方に突出して、前端部上面が前上部横杆(3)の下面に当接するようにした左右1対の腕部材(27)(27)の後端に設けた突部(27a)(27a)が嵌合されている。
各腕部材(27)の後端下部には、後向片(27b)が突設されており、この後向片(27b)の上面を、ヘッドレスト取付部材(8)の下面に当接させるか、または近接させることにより、ヘッドレスト取付部材(8)に対して、腕部材(27)の前端部を下方に押し下げようとする負荷が掛かったとき、後向片(27b)の上面がヘッドレスト取付部材(8)の下面に圧接して、腕部材(27)の撓みを阻止するようになっている。
腕部材(27)の後向片(27b)の後部上面には、上向きの係合爪(27c)が設けられており、この係合爪(27c)を、ヘッドレスト取付部材(8)の下面に設けた係合孔(28)の前縁に係止させることにより、腕部材(27)の前方への移動を阻止し、腕部材(27)を外れ止めすることができる。
なお、係合爪(27c)をヘッドレスト取付部材(8)の下面に下向きに設け、かつそれを、後向片(27b)に設けた係合孔(28)の後縁に係止させるようにしてもよい。
この腕部材(27)(27)の前端部上面を、前上部横杆(3)の下面に当接させたことにより、ヘッドレスト(9)を後傾させようとする力が掛かったときのヘッドレスト取付部材(8)の後方への回動を確実に阻止し、ヘッドレスト取付部材(8)を後上部横杆(4)に強固に取り付けることができる。
ヘッドレスト(9)は、横長の長方形の前枠(29)と後枠(30)とを互いに重合し、かつ前枠(29)の前面に、背凭れ(1)における張材(6)と同様の張材(31)を張設したものよりなっている。
ヘッドレスト支持杆(10)は、後枠(30)と一体に形成されており、後枠(30)の下端中央より、左右方向を向く板状または舌片状をなして垂下している。
ヘッドレスト支持杆(10)の前面には、上下方向に長い長円形の凹部(32)が設けられており、この凹部(32)の左右の対向面には、複数個の狭幅部(33)が上下方向に等間隔に設けられた上下方向を向く摺動溝(34)が形成されている。
また、ヘッドレスト支持杆(10)の後面中央には、上下方向を向く凹条(35)が設けられている。
図5〜図15に示すように、保持部材(11)の保持部(19)は、板状のヘッドレスト支持杆(10)を前後から挟むようにして、後向コ字状の前半部(36)と、両側部上端に突片(20)(20)を連設した前向コ字状の後半部(37)とを、互いに突き合わせ、適所をボルト・ナット(38)をもって締着することにより、左右方向に長い角筒状に形成されている。
図10、図12、および図13に示すように、保持部(19)の上下部における両側部内面には、ヘッドレスト支持杆(10)の左右両側端に摺接しうる平面視V字状または半円弧状とした摺接部材(39)と、各摺接部材(39)と保持部(19)の内面との間に縮設した、ブチルゴムその他の弾性体(40)とを備える案内手段(41)が設けられている。ヘッドレスト支持杆(10)の左右両側端の横断面形状は、図12に示すような半円弧状とし、平面視V字状とした摺接部材(39)の内面に摺接させるのが好ましい。
各摺接部材(39)の外側面には、十字状とした突部(42)が設けられており、この突部(42)を、弾性体(40)の対向部に設けた孔(43)に嵌合することにより、各摺接部材(39)は、弾性体(40)を介して、保持部(19)に外れ止めされるとともに、弾性体(40)と一体として取り扱うことができ、組み付け作業が向上する。
なお、この例では、保持部(19)に、上下2対の案内手段(41)(41)を設けてあるが、これを3対以上設けてもよい。
図6、図8、および図15に示すように、保持部(19)における前半部(36)の後面中央には、円形の浅い凹部(44)が設けられており、この凹部(44)内には、尖先部が互いに対向するようにした楔状の上下1対の突片(45)(45)と、その左右の両側方において、対向面が凸型の円弧面をなすようにした左右1対の突片(46)(46)とが、後方に向けて突設されている。
凹部(44)内には、ヘッドレスト支持杆(10)の前面における摺動溝(34)の内側面に摺接するようにした左右1対の円弧部(47)(47)の上下の端部を、中央部にV字状の凹入部(48a)(48a)を有する上下1対の連結片(48)(48)により連結して、ループ状に形成した蝶形の弾性体(49)が、その上下の連結片(48)(48)におけるV字状の凹入部(48a)(48a)が、上下1対の突片(45)(45)の内側に係合し、かつ上下の連結片(48)(48)の凹入部(48a)(48a)の左右両側に、左右1対の突片(46)(46)の内側の円弧面が当接するようにして、また、左右の円弧部(47)(47)の前端部が、凹部(44)の内周面に当接することにより、円弧部(47)(47)の外形を保つようにして、保持されている。
弾性体(49)は、合成樹脂材料により、円形、またはだるま形のループ状に形成するのがよい。
また、弾性体(49)における左右の円弧部(47)(47)の前端中央には、前端部に外向きの爪(50a)を有する弾性係合爪(50)が前向突設されており、各弾性係合爪(50)を、保持部(19)における前半部(36)に設けた左右1対の係合孔(51)(51)にそれぞれ嵌合して、各爪(50a)を係合孔(51)の外側の縁に係止させることにより、弾性体(49)は、凹部(44)から抜け止めされている。
ヘッドレスト支持杆(10)の前面における凹部(32)に弾性体(49)が嵌合し、弾性体(49)の左右の円弧部(47)(47)が、狭幅部(33)を設けた摺動溝(34)の両内側面に圧接することにより、ヘッドレスト(9)は、円弧部(47)が狭幅部(33)を通過するときの適度の節度感をもって、円滑に上下動することができる。
また、弾性体(49)は、円弧部(47)(47)で摺動溝(34)の内側面に沿って摺接するので、局部的な磨耗が生じるおそれが少なく、耐久性がよい。
さらに、弾性体(49)は、上記のようなループ状であるので、構造が簡単で、容易に製造することができるとともに、保持部(19)への着脱も容易である。
保持部(19)における後半部(37)の前面中央には、常時はヘッドレスト支持杆(10)の後面に設けられた凹条(35)と対向して、後方に離間し、かつヘッドレスト支持杆(10)に後方を向く負荷が掛かったときに、凹条(35)に嵌合するようにした上下方向を向く突条(52)が設けられている。
この凹条(35)と突条(52)とを設けたことにより、ヘッドレスト支持杆(10)に後方を向く負荷が掛かっていないときは、凹条(35)と突条(52)とは互いに離間し、それらの間に摩擦が生じることなく、ヘッドレスト支持杆(10)を、保持部材(11)に対して円滑に上下動させることができ、ヘッドレスト支持杆(10)に後方を向く負荷が掛かったときは、凹条(35)と突条(52)とは互いに係合し、ヘッドレスト支持杆(10)と保持部材(11)とが剛体同士で係合して、ヘッドレスト(9)に掛かる荷重に対して強力に対抗することができるとともに、ヘッドレスト(9)の側方への傾きを確実に阻止することができ、さらに、弾性体(40)の弾性変形が過度になるのを防止することができる。
図3〜図6に示すように、保持部(19)における後半部(37)の上部には、複数の窓孔(53)が、左右方向に並べて設けられている。この窓孔(53)に対応するヘッドレスト取付部材(8)の後部下面には、側面形が三角形の複数の櫛歯状の突片(54)が、保持部材(11)の回動に伴って、対応する窓孔(53)内に進退するようにして、設けられている。
この窓孔(53)と突片(54)とを設けたことにより、ヘッドレスト(9)の回動に伴って、保持部材(11)が回動したときにおける、ヘッドレスト取付部材(8)と保持部材(11)との隙間への指等の挾み込みを防止することができる。
以上から明らかなように、この実施形態によると、ヘッドレスト支持杆(10)を、背凭れフレーム(5)における後上部横杆(4)の前方において上下動しうるようにするとともに、後上部横杆(4)の前方に配設した回動中心である軸(12)より上方にヘッドレスト(9)を、また軸(12)より下方に、ヘッドレスト支持杆(10)を保持する保持部材(11)を配設してあるので、ヘッドレスト(9)と軸(12)と保持部材(11)とを、後上部横杆(4)に近接させて、バランスよく配置することができ、ヘッドレスト(9)に掛かる後向きの負荷に対して、強力に対抗することができるとともに、ヘッドレスト(9)を安定して支持することができ、しかも、ヘッドレスト支持杆(10)の上方への突出量を極力小さくすることができる。
したがって、ヘッドレスト支持杆(10)が目立たず、美麗な外観を呈することができるとともに、ヘッドレスト支持杆(10)に手を掛けて、椅子を移動させるおそれも少なくなる。
また、次のような効果を奏することができる。
(a) 椅子の背凭れフレーム(5)の上端部における左右方向を向く後上部横杆(4)に、ヘッドレスト(9)を支持するヘッドレスト取付部材(8)を取り付けるとともに、ヘッドレスト取付部材(8)より前方に突出する腕部材(27)の前端部を、後上部横杆(4)の前方に位置する前上部横杆(3)に当接させてあるので、ヘッドレスト(9)を後傾させようとする力が掛かったとき、ヘッドレスト取付部材(8)が、ヘッドレスト(9)ともに後方に回動しようとするのを、前端部が後上部横杆(4)の前方に位置する前上部横杆(3)に当接している腕部材(27)が、その回動を強力に阻止するように作用する。
したがって、ヘッドレスト取付部材(8)に腕部材(27)を設けるというだけの簡単な構造を付加するだけで、背凭れフレーム(5)に、ヘッドレスト取付部材(8)を、強固に、特にヘッドレスト(9)の後傾を強力に阻止しうるように、取り付けることができる。
(b) ヘッドレスト取付部材(8)を、背凭れフレーム(5)の上端部における後上部横杆(4)に取り付け、かつ腕部材(27)の前端部上面を、同じ背凭れフレームの上端部における前上部横杆(3)の下面に当接させてあるので、腕部材(27)の前端部の当接部分を強度部材とすることができ、ヘッドレスト(9)の後傾を強力に阻止することができるとともに、腕部材(27)が、後上部横杆(4)と前上部横杆(3)の下端間に配設されるので、外部に露呈することがなく、体裁がよい。
(c) ヘッドレスト取付部材(8)の下端に、左右方向を向く凹溝(13)を設けることにより、二股部を形成し、この二股部を、椅子の背凭れフレーム(5)の上端部における左右方向を向く後上部横杆(4)上に跨嵌して、ヘッドレスト取付部材(8)を後上部横杆(4)に取り付けたことと、腕部材(27)の前端部を後上部横杆(4)の前方に位置する前上部横杆(3)に当接させたこととを組み合わせたことにより、ヘッドレスト(9)の後傾を強力に阻止することができるとともに、ヘッドレスト取付部材(8)の取付強度を著しく高めることができる。
(d) ヘッドレスト取付部材(8)の前部に、左右1対の腕部材(27)(27)を設け、両腕部材(27)(27)の前端部を、後上部横杆(4)の前方に位置する前上部横杆(3)に当接させてあるので、左右のバランスがよく、ヘッドレスト(9)の左右いずれかに後方を向く外力が偏って作用したときにも、ヘッドレスト(9)に捩れ等が生じることなく、その外力に強力に対抗することができる。
(e) ヘッドレスト取付部材(8)の前面に設けた凹部(26)に、腕部材(27)の後部を嵌合して、腕部材(27)をヘッドレスト取付部材(8)に取り付けてあるので、ヘッドレスト取付部材(8)を後上部横杆(4)に取り付けた後に、腕部材(27)をヘッドレスト取付部材(8)に設けた凹部(26)に簡単に取り付けることができるので、組み付け作業性がよい。
(f) 腕部材(27)の後端下部に設けた後向片(27b)の上面を、ヘッドレスト取付部材(8)の下端面に当接または近接させてあるので、ヘッドレスト(9)を後傾させようとする力が掛かったときの、腕部材(27)の撓みを、後向片(27b)の上面がヘッドレスト取付部材(8)の下端面に当接することによって阻止することができ、ヘッドレスト(9)の支持剛性を高めることができる。
(g) 後向片(27b)の上面と、それに対向するヘッドレスト取付部材(8)の下端面とのいずれか一方に設けた係合孔(28)に、同じく他方に設けた係合爪(27c)が係合することにより、腕部材(27)の前方への外れを確実に防止することができる。
以上、本発明の好ましい実施形態について説明したが、本発明は、特許請求の範囲を逸脱しない範囲内で、次のような変形した態様で、実施することもできる。
(a) 背凭れフレーム(5)の上端部を、左右方向を向く1本の上部横杆のみにより構成し、この上部横杆にヘッドレスト取付部材(8)を取り付け、腕部材(27)の前端面を、背凭れフレーム(5)に取り付けた背板の後面等に当接させる。この場合、腕部材(27)は、前下がりに傾斜させるのが好ましい。
(b) ヘッドレスト(9)、またはそれを支持するヘッドレスト支持杆(10)を、ヘッドレスト取付部材(8)に直接固着する。
本発明の一実施形態を備える椅子の背凭れの上部の正面図である。 同じく、背面図である。 同じく、側面図であって、ヘッドレストを前後方向に回動させたときの状態を想像線で示す図である。 同じく、側面図であって、ヘッドレストを上方に移動させたときの状態を想像線で示す図である。 同じく、斜め前方から見た分解斜視図である。 同じく、斜め後方から見た分解斜視図である。 同じく、一部のみを分解して斜め前方から見た拡大分解斜視図である。 同じく、保持部材の前半部を斜め後方から見て、弾性体の取り付け状態を示す拡大斜視図である。 図1のIX−IX線縦断側面図である。 図4のX−X線縦断正面図である。 図10のXI−XI線横断平面図である。 図10のXII−XII線拡大横断平面図である。 図10のXIII−XIII線拡大横断平面図である。 図10のXIV−XIV線拡大縦断側面図である。 図8のXV−XV線横断平面図である。
(1)背凭れ
(2)縦杆
(3)前上部横杆
(4)後上部横杆
(5)背凭れフレーム
(6)張材
(7)ヘッドレスト装置
(8)ヘッドレスト取付部材
(9)ヘッドレスト
(10)ヘッドレスト支持杆
(11)保持部材
(12)軸
(13)凹溝
(14)ボルト
(14a)頭部
(15)当て板
(16)ボス部
(17)凹部
(18)カバー部材
(19)保持部
(20)突片
(21)軸受部
(22)スリーブ
(23)ボルト・ナット
(24)板ばね材
(25)ボルト・ナット
(26)凹部
(27)腕部材
(27a)突部
(27b)後向片
(27c)係合爪
(28)係合孔
(29)前枠
(30)後枠
(31)張材
(32)凹部
(33)狭幅部
(34)摺動溝
(35)凹条
(36)前半部
(37)後半部
(38)ボルト・ナット
(39)摺接部材
(40)弾性体
(41)案内手段
(42)突部
(43)孔
(44)凹部
(45)(46)突片
(47)円弧部
(48)連結片
(48a)凹入部
(49)弾性体
(50)弾性係合爪
(50a)爪
(51)係合孔
(52)突条
(53)窓孔
(54)突片

Claims (7)

  1. 椅子の背凭れフレームの上端部を、中間部が前後に離間し、かつ両端部が左右1対の縦杆の上端部に固着された前上部横杆と後上部横杆とにより構成し、前記後上部横杆に、ヘッドレストを支持するヘッドレスト取付部材を取り付けるとともに、前記ヘッドレスト取付部材より前方に突出する腕部材の前端部を、前記後上部横杆の前方に位置する前上部横杆に当接させたことを特徴とする椅子のヘッドレスト装置。
  2. 部材の前端部上面を、前上部横杆の下面に当接させたことを特徴とする請求項1記載の椅子のヘッドレスト装置。
  3. ヘッドレスト取付部材の下端に、左右方向を向く凹溝を設けることにより、二股部を形成し、この二股部を、椅子の背凭れフレームの上端部における左右方向を向く後上部横杆上に跨嵌して、前記ヘッドレスト取付部材を後上部横杆に取り付けたことを特徴とする請求項1または2記載の椅子のヘッドレスト装置。
  4. ヘッドレスト取付部材の前部に、左右1対の腕部材を設け、両腕部材の前端部を、後上部横杆の前方に位置する前上部横杆に当接させたことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の椅子のヘッドレスト装置。
  5. ヘッドレスト取付部材の前面に設けた凹部に、腕部材の後部を嵌合して、腕部材をヘッドレスト取付部材に取り付けたことを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の椅子のヘッドレスト装置。
  6. 腕部材の後端下部に設けた後向片の上面を、ヘッドレスト取付部材の下端面に当接または近接させたことを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の椅子のヘッドレスト装置。
  7. 後向片の上面と、それに対向するヘッドレスト取付部材の下端面とのいずれか一方に係合孔を設け、かついずれか他方に、前記係合孔と係合することにより、前記腕部材の前方への移動を阻止する係合爪を設けたことを特徴とする請求項6記載の椅子のヘッドレスト装置。
JP2005329358A 2005-11-14 2005-11-14 椅子のヘッドレスト装置 Active JP4718975B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005329358A JP4718975B2 (ja) 2005-11-14 2005-11-14 椅子のヘッドレスト装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005329358A JP4718975B2 (ja) 2005-11-14 2005-11-14 椅子のヘッドレスト装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007135631A JP2007135631A (ja) 2007-06-07
JP4718975B2 true JP4718975B2 (ja) 2011-07-06

Family

ID=38199216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005329358A Active JP4718975B2 (ja) 2005-11-14 2005-11-14 椅子のヘッドレスト装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4718975B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11109683B2 (en) 2019-02-21 2021-09-07 Steelcase Inc. Body support assembly and method for the use and assembly thereof
US11357329B2 (en) 2019-12-13 2022-06-14 Steelcase Inc. Body support assembly and methods for the use and assembly thereof
US11864661B2 (en) 2021-05-05 2024-01-09 Steelcase Inc Body support assembly and methods for the use and assembly thereof

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5561926B2 (ja) * 2008-10-21 2014-07-30 株式会社イトーキ 椅子用ヘッドレスト
JP6204011B2 (ja) * 2012-10-16 2017-09-27 株式会社岡村製作所 フレームへの張材の張設構造、およびそれを用いた椅子の背凭れ
KR101515164B1 (ko) * 2015-01-21 2015-04-28 부호체어원(주) 의자용 헤드레스트

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61176309A (ja) * 1985-01-31 1986-08-08 株式会社イノアックコ−ポレ−ション ヘツドレスト装置
JPH05176825A (ja) * 1991-12-28 1993-07-20 Tachi S Co Ltd シートの可動式ヘッドレスト構造

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61176309A (ja) * 1985-01-31 1986-08-08 株式会社イノアックコ−ポレ−ション ヘツドレスト装置
JPH05176825A (ja) * 1991-12-28 1993-07-20 Tachi S Co Ltd シートの可動式ヘッドレスト構造

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11109683B2 (en) 2019-02-21 2021-09-07 Steelcase Inc. Body support assembly and method for the use and assembly thereof
US11602223B2 (en) 2019-02-21 2023-03-14 Steelcase Inc. Body support assembly and methods for the use and assembly thereof
US11910934B2 (en) 2019-02-21 2024-02-27 Steelcase Inc. Body support assembly and methods for the use and assembly thereof
US11357329B2 (en) 2019-12-13 2022-06-14 Steelcase Inc. Body support assembly and methods for the use and assembly thereof
US11786039B2 (en) 2019-12-13 2023-10-17 Steelcase Inc. Body support assembly and methods for the use and assembly thereof
US11805913B2 (en) 2019-12-13 2023-11-07 Steelcase Inc. Body support assembly and methods for the use and assembly thereof
US11864661B2 (en) 2021-05-05 2024-01-09 Steelcase Inc Body support assembly and methods for the use and assembly thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007135631A (ja) 2007-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4718975B2 (ja) 椅子のヘッドレスト装置
WO2010044331A1 (ja) 椅子
US20120205948A1 (en) Chair
JP4704892B2 (ja) 椅子のヘッドレスト装置
JP4888956B2 (ja) 椅子
JP4740626B2 (ja) 椅子におけるハンガーの取付構造
JP4718974B2 (ja) 椅子のヘッドレスト装置
JP5635277B2 (ja) 椅子における背凭れ取付構造
JP4860158B2 (ja) 椅子の背杆カバー装置
JP4625402B2 (ja) 椅子のヘッドレスト装置
JP4607741B2 (ja) 椅子のヘッドレスト装置
JP5284339B2 (ja) 椅子のヘッドレスト装置
JP4261001B2 (ja) 椅子
JP4473696B2 (ja) 椅子のヘッドレスト取付構造
JP5184908B2 (ja) 肘掛け付き椅子
JP4532130B2 (ja) 椅子
JP2003245155A (ja) リクライニング椅子
JP4477985B2 (ja) 椅子のヘッドレスト装置
JP4256234B2 (ja) 積み重ね椅子における肘掛け装置
JPH07194454A (ja) 椅 子
JP2005245866A (ja) 椅子へのハンガーの取付構造
JP2004049735A (ja) 椅子の肘フレーム取付構造
JP4491318B2 (ja) 椅子の背凭れ装置
JP2004057397A (ja) 椅子のヘッドレスト装置
JP2006198063A (ja) 椅子の背もたれ取付装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080924

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100924

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101005

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110329

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110401

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4718975

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140408

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250