JP4716000B2 - インクジェットヘッドの検査方法、検査システム、及びインクジェットプリンタ - Google Patents
インクジェットヘッドの検査方法、検査システム、及びインクジェットプリンタ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4716000B2 JP4716000B2 JP2005060425A JP2005060425A JP4716000B2 JP 4716000 B2 JP4716000 B2 JP 4716000B2 JP 2005060425 A JP2005060425 A JP 2005060425A JP 2005060425 A JP2005060425 A JP 2005060425A JP 4716000 B2 JP4716000 B2 JP 4716000B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- drive waveform
- waveform
- data
- ink
- basic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/015—Ink jet characterised by the jet generation process
- B41J2/04—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
- B41J2/045—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
- B41J2/04501—Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
- B41J2/04595—Dot-size modulation by changing the number of drops per dot
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/015—Ink jet characterised by the jet generation process
- B41J2/04—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
- B41J2/045—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
- B41J2/04501—Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
- B41J2/04581—Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits controlling heads based on piezoelectric elements
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/015—Ink jet characterised by the jet generation process
- B41J2/04—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
- B41J2/045—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
- B41J2/04501—Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
- B41J2/04588—Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits using a specific waveform
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/17—Ink jet characterised by ink handling
- B41J2/175—Ink supply systems ; Circuit parts therefor
- B41J2/17503—Ink cartridges
- B41J2/17506—Refilling of the cartridge
- B41J2/17509—Whilst mounted in the printer
Landscapes
- Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
Description
2 圧電アクチュエータ
3 フレキシブルフラットケーブル
4 ノズル
36 圧力室
40 接続流路
41〜43 圧電シート
44 個別電極
46 コモン電極
48 表面電極
50 検査システム
100 インクジェットヘッド
200 インクジェットプリンタ
Claims (5)
- 複数のノズルと、各ノズル毎に連通して設けられる複数の圧力室と、インク供給源からのインクが圧力室を介してノズルに至るインク流通経路とを有するキャビティユニットと、
駆動波形の印加により変位して各圧力室毎に選択的に吐出圧力を与えるアクチュエータとを備えて、
前記ノズルからインク滴を吐出して被記録媒体に記録するインクジェットヘッドの検査方法において、
ヘッドの吐出特性に関る既知情報に基づいてインクジェットヘッドを複数のグループに分類し、各グループ毎に対応するようにあらかじめ複数のインク滴を吐出させて1つのドットを形成する駆動波形であって、各インク滴に対応する2つの駆動パルス信号を有する基本駆動波形を複数種類作成するステップと、
前記複数種類の基本駆動波形を基本駆動波形データとして、それぞれの識別情報と関連付けてあらかじめ格納手段に記憶するステップと、
前記基本駆動波形データにおいて、駆動波形の最初の駆動パルス信号と2番目の駆動パルス信号とそれらの間の間隔との長さうち、前記2番目の駆動パルス信号と前記間隔の少なくともいずれか1つの長さを、他の長さに関係なく個別に修正するための複数種類の修正データを、それぞれの識別情報と関連付けてあらかじめ格納手段に記憶するステップと、
検査すべきインクジェットヘッドに対して、これに組み合わせる基本駆動波形データを、当該インクジェットヘッドが属する前記グループに基づいて決定し、決定された前記基本駆動波形データの識別情報とこの基本駆動波形データを修正しない旨の情報とを含む個別波形情報を作成するステップと、
作成された前記個別波形情報に基づいて、その基本駆動波形データを修正しないで駆動波形を作成し、この駆動波形に基づいてインク滴を被記録媒体に吐出するステップとを備え、
この被記録媒体における記録状態が不良の場合には、さらに、
前記個別波形情報を、決定された前記基本駆動波形データの識別情報とこれを修正するための修正データの識別情報とを含むように変更して再作成するステップと、
再作成された前記個別波形情報に基づいて、その基本駆動波形データを修正データに応じて修正して駆動波形を作成し、この駆動波形に基づいてインク滴を被記録媒体に吐出するステップとを備え、
被記録媒体における記録状態が良好となるまで、前記個別波形情報の変更を繰り返し、前記アクチュエータに印加する駆動波形を作成することを特徴とするインクジェットヘッドの検査方法。 - 前記修正データには、前記基本駆動波形データにおける修正箇所の情報と、この修正箇所における単位修正量の情報とが含まれ、
前記個別波形情報には、前記修正データの単位修正量に乗じる倍率の情報も含まれていることを特徴とする請求項1に記載のインクジェットヘッドの検査方法。 - 前記修正データは、1つの修正データが複数の基本駆動波形データに適用可能に形成されていることを特徴とする請求項1または2に記載のインクジェットヘッドの検査方法。
- 複数のノズルと、各ノズル毎に連通して設けられる複数の圧力室と、インク供給源からのインクが圧力室を介してノズルに至るインク流通経路とを有するキャビティユニットと、駆動波形の印加により変位して各圧力室毎に選択的に吐出圧力を与えるアクチュエータとを備えて、前記ノズルからインク滴を吐出して被記録媒体に記録するインクジェットヘッドの検査システムにおいて、
ヘッドの吐出特性に関る既知情報に基づいて分類されたインクジェットヘッドの各グループ毎に対応して作成された複数種類の基本駆動波形を、複数のインク滴を吐出させて1つのドットを形成する駆動波形であって、各インク滴に対応する2つの駆動パルス信号を有する基本駆動波形データとして、それぞれの識別情報と関連付けてあらかじめ記憶する格納手段と、
前記基本駆動波形データにおいて、駆動波形の最初の駆動パルス信号と2番目の駆動パルス信号とそれらの間の間隔との長さうち、前記2番目の駆動パルス信号と前記間隔の少なくともいずれか1つの長さを、他の長さに関係なく個別に修正するための複数種類の修正データを、それぞれの識別情報と関連付けてあらかじめ記憶する格納手段と、
検査すべきインクジェットヘッドに対して、これが属する前記グループに応じて決定された前記基本駆動波形データに基づき、この決定された基本駆動波形データの識別情報とこの基本駆動波形データを修正しない旨の情報とを含む個別波形情報か、あるいは決定された基本駆動波形データの識別情報とこれを修正するための前記修正データの識別情報とを含む個別波形情報のいずれかを作成する作成手段と、
前記作成手段により作成された前記個別波形情報に基づき、前記基本駆動波形データを修正しない駆動波形か、あるいは前記基本駆動波形データを修正した駆動波形のいずれかを作成して、前記アクチュエータに出力する出力手段と、
を備えることを特徴とするインクジェットヘッドの検査システム。 - 複数のノズルと、各ノズル毎に連通して設けられる複数の圧力室と、インク供給源からのインクが圧力室を介してノズルに至るインク流通経路とを有するキャビティユニットと、駆動波形の印加により変位して各圧力室毎に選択的に吐出圧力を与えるアクチュエータとを有するインクジェットヘッドを備えて、前記ノズルからインク滴を吐出して被記録媒体に記録するインクジェットプリンタにおいて、
ヘッドの吐出特性に関る既知情報に基づいて分類された前記インクジェットヘッドの各グループ毎に対応して作成された複数種類の基本駆動波形を、複数のインク滴を吐出させて1つのドットを形成する駆動波形であって、各インク滴に対応する2つの駆動パルス信号を有する基本駆動波形データとして、それぞれの識別情報と関連付けてあらかじめ記憶する格納手段と、
前記基本駆動波形データにおいて、駆動波形の最初の駆動パルス信号と2番目の駆動パルス信号とそれらの間の間隔との長さうち、前記2番目の駆動パルス信号と前記間隔の少なくともいずれか1つの長さを、他の長さに関係なく個別に修正するための複数種類の修正データを、それぞれの識別情報と関連付けてあらかじめ記憶する格納手段と、
前記インクジェットヘッドに対して、これが属する前記グループに応じて決定された前記基本駆動波形データに基づく個別波形情報か、あるいは決定された基本駆動波形データに対し、これを部分的に修正するための前記修正データを組み合せた個別波形情報のいずれかを作成する作成手段と、
前記作成手段により作成された前記個別波形情報に基づき、前記基本駆動波形データを修正しない駆動波形か、あるいは前記基本駆動波形データを修正した駆動波形のいずれかを作成して、前記アクチュエータに出力する出力手段と、
を備えることを特徴とするインクジェットプリンタ。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005060425A JP4716000B2 (ja) | 2005-03-04 | 2005-03-04 | インクジェットヘッドの検査方法、検査システム、及びインクジェットプリンタ |
US11/367,399 US7410236B2 (en) | 2005-03-04 | 2006-03-06 | Method of testing inkjet head, testing system, and inkjet printer |
US12/168,705 US7614719B2 (en) | 2005-03-04 | 2008-07-07 | Inkjet printer and inkjet head with modification of driving waveform data |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005060425A JP4716000B2 (ja) | 2005-03-04 | 2005-03-04 | インクジェットヘッドの検査方法、検査システム、及びインクジェットプリンタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006240127A JP2006240127A (ja) | 2006-09-14 |
JP4716000B2 true JP4716000B2 (ja) | 2011-07-06 |
Family
ID=36943698
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005060425A Expired - Lifetime JP4716000B2 (ja) | 2005-03-04 | 2005-03-04 | インクジェットヘッドの検査方法、検査システム、及びインクジェットプリンタ |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7410236B2 (ja) |
JP (1) | JP4716000B2 (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7722145B2 (en) * | 2006-12-28 | 2010-05-25 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Ink jet head driving apparatus and ink jet head driving method |
CL2009000804A1 (es) * | 2008-04-02 | 2010-03-26 | Sicpa Holding Sa | Un objeto o artículo que lleva al menos un marcaje, en que el marcaje consta de material de cristal líquido que consiste en una impresión de un indicador con un código único del tipo código de barras; y los métodos para autenticar y para rastrear y localizar al objeto o artículo en base a ese marcaje. |
JP5293245B2 (ja) * | 2009-02-10 | 2013-09-18 | セイコーエプソン株式会社 | 流体噴射装置のヘッドの駆動パルス設定方法 |
UY32530A (es) | 2009-04-02 | 2010-10-29 | Sicpa Holding Sa | Identificación y autenticación usando marcados de material de cristal liquido polimérico |
JP5447160B2 (ja) | 2010-05-07 | 2014-03-19 | セイコーエプソン株式会社 | 流体噴射装置の調整方法及び流体噴射装置の製造方法 |
JP5436369B2 (ja) * | 2010-08-23 | 2014-03-05 | 富士フイルム株式会社 | 記録装置及び記録方法 |
JP6051809B2 (ja) * | 2012-11-26 | 2016-12-27 | 株式会社リコー | 検査方法及び駆動方法 |
JP6377448B2 (ja) * | 2014-08-05 | 2018-08-22 | 株式会社東芝 | インクジェットヘッド及び画像形成装置 |
GB2553492A (en) * | 2016-06-30 | 2018-03-14 | Xaar Technology Ltd | Droplet deposition head and method of providing adjustment data therefor |
JP2018158533A (ja) * | 2017-03-23 | 2018-10-11 | 東芝テック株式会社 | 駆動波形生成装置、液体吐出ヘッド、インクジェット記録装置及び駆動波形生成方法 |
EP4088934A1 (de) * | 2020-03-20 | 2022-11-16 | Heidelberger Druckmaschinen AG | Dumc mit variablem modell |
JP7547158B2 (ja) * | 2020-10-13 | 2024-09-09 | エスアイアイ・プリンテック株式会社 | 液体噴射ヘッドおよび液体噴射記録装置 |
JP7500387B2 (ja) * | 2020-10-13 | 2024-06-17 | エスアイアイ・プリンテック株式会社 | 液体噴射ヘッドおよび液体噴射記録装置 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5039237A (en) | 1987-06-02 | 1991-08-13 | Oki Electric Industry Co., Ltd. | Dot matrix print head drive method |
JP2634821B2 (ja) | 1987-09-17 | 1997-07-30 | 沖電気工業株式会社 | 印字ヘッド |
JP2520909B2 (ja) | 1987-06-02 | 1996-07-31 | 沖電気工業株式会社 | ドット印字ヘッドの駆動方法 |
US5402159A (en) | 1990-03-26 | 1995-03-28 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Piezoelectric ink jet printer using laminated piezoelectric actuator |
JPH04341853A (ja) | 1991-05-20 | 1992-11-27 | Brother Ind Ltd | 圧電式インクジェットプリンタヘッド |
JP3113258B2 (ja) | 1990-05-30 | 2000-11-27 | キヤノン株式会社 | 画像記録装置 |
JP2961855B2 (ja) | 1990-09-28 | 1999-10-12 | 松下電器産業株式会社 | インクジェット記録装置の濃度ムラ調整装置 |
JP3278682B2 (ja) * | 1993-08-20 | 2002-04-30 | キヤノン株式会社 | インクジェット記録装置 |
JPH08230190A (ja) * | 1995-02-23 | 1996-09-10 | Canon Inc | 記録ヘッド補正方法及びその装置及びその装置によって補正された記録ヘッド及びその記録ヘッドを用いた記録装置 |
JP2724133B2 (ja) | 1996-05-20 | 1998-03-09 | 沖電気工業株式会社 | 印字ヘッドの駆動方法 |
US6273542B1 (en) * | 1998-12-22 | 2001-08-14 | Eastman Kodak Company | Method of compensating for malperforming nozzles in an inkjet printer |
JP2001260350A (ja) * | 2000-03-17 | 2001-09-25 | Hitachi Koki Co Ltd | インクジェット記録装置 |
JP4578671B2 (ja) | 2000-11-22 | 2010-11-10 | ブラザー工業株式会社 | インクジェットヘッドの駆動装置 |
US6663208B2 (en) | 2000-11-22 | 2003-12-16 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Controller for inkjet apparatus |
JP4411788B2 (ja) | 2001-01-30 | 2010-02-10 | ブラザー工業株式会社 | インク噴射装置の駆動波形の決定方法 |
JP2004034362A (ja) * | 2002-06-28 | 2004-02-05 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像記録装置 |
US7201462B2 (en) * | 2002-07-24 | 2007-04-10 | Canon Kabushiki Kaisha | Ink jet printing apparatus and method for correcting ejection driving |
JP2004230672A (ja) * | 2003-01-29 | 2004-08-19 | Canon Inc | 画像処理方法 |
-
2005
- 2005-03-04 JP JP2005060425A patent/JP4716000B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2006
- 2006-03-06 US US11/367,399 patent/US7410236B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-07-07 US US12/168,705 patent/US7614719B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7410236B2 (en) | 2008-08-12 |
US20060197791A1 (en) | 2006-09-07 |
US20080284806A1 (en) | 2008-11-20 |
JP2006240127A (ja) | 2006-09-14 |
US7614719B2 (en) | 2009-11-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7410236B2 (en) | Method of testing inkjet head, testing system, and inkjet printer | |
JP5056326B2 (ja) | インクジェットプリンタ | |
US20150022593A1 (en) | Liquid ejecting apparatus and method of controlling liquid ejecting apparatus | |
US7621609B2 (en) | Ink ejection method and inkjet ejection device | |
EP1839865B1 (en) | Inkjet recording apparatus and method of determining control condition in the apparatus | |
US7244008B2 (en) | Driving apparatus for driving ink jet recording device, and ink jet printer | |
US7410232B2 (en) | Ink-droplet ejecting apparatus | |
US7600838B2 (en) | Ink-droplet jetting apparatus | |
JP4497173B2 (ja) | インクジェット式記録ヘッド、及び、インクジェット式記録ヘッドにおけるインク吐出量調整方法 | |
JP2007223310A (ja) | 液滴吐出装置 | |
US20060187276A1 (en) | Ink droplet ejection device | |
JP5223214B2 (ja) | 液滴噴射装置の製造方法 | |
EP1832425B1 (en) | Inkjet head | |
US8922852B2 (en) | Device for driving recording head and recording apparatus | |
JP4146208B2 (ja) | インクジェット式記録装置及びインクジェット式記録方法 | |
JP2011126220A (ja) | 液体噴射装置、及び、液体噴射装置の制御方法 | |
US7520580B2 (en) | Device and method for ejecting ink droplet | |
JP7435522B2 (ja) | 液適吐出装置及びヘッドの制御方法 | |
JP2008254198A (ja) | 液体吐出装置 | |
JP2018065391A (ja) | 液体噴射ヘッド、および、制御ユニット | |
JP2004009549A (ja) | インクジェットヘッドの駆動方法およびインクジェットプリンタ | |
JP4595463B2 (ja) | インクジェットプリンタ | |
JP2000351209A (ja) | インクジェット式記録ヘッド、及び、インクジェット式記録ヘッドにおけるインク吐出量調整方法 | |
JP2004306417A (ja) | 画像形成装置及び画像形成方法 | |
JP2004306418A (ja) | 画像形成装置及び画像形成方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080215 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101020 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101208 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110207 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110302 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110315 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140408 Year of fee payment: 3 |