JP4711116B2 - 天井走行車 - Google Patents

天井走行車 Download PDF

Info

Publication number
JP4711116B2
JP4711116B2 JP2005120888A JP2005120888A JP4711116B2 JP 4711116 B2 JP4711116 B2 JP 4711116B2 JP 2005120888 A JP2005120888 A JP 2005120888A JP 2005120888 A JP2005120888 A JP 2005120888A JP 4711116 B2 JP4711116 B2 JP 4711116B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
monitoring
gear
overhead traveling
obstacle sensor
traveling vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005120888A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006298536A (ja
Inventor
保 塩飽
敬史 中尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP2005120888A priority Critical patent/JP4711116B2/ja
Publication of JP2006298536A publication Critical patent/JP2006298536A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4711116B2 publication Critical patent/JP4711116B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Carriers, Traveling Bodies, And Overhead Traveling Cranes (AREA)
  • Control And Safety Of Cranes (AREA)

Description

この発明は天井走行車に関し、特に走行方向やロードポート付近の障害物の検出に関する。
天井走行車はクリーンルーム等において天井空間に設けた走行レールに沿って走行し、地上部に設けたロードポートとの間で昇降台を昇降させて物品を受け渡しする。天井走行車の追突を防止し、またロードポートにアクセスしようとしている人などに接触するのを避けるため、天井走行車の前方向きと下方向きに2台の障害物センサを設けることが行われている。信頼性の高い障害物センサとして例えばレーザ距離計が用いられているが、このセンサは高価である。
この発明の課題は、1台の障害物センサで走行方向前方と下方への安全を確保することにある。
請求項2の発明での追加の課題は、障害物センサの向きの変更に伴って、天井走行車のサイクルタイムが延びないようにすることにある。
この発明での追加の課題は、障害物センサの向きを変えるための具体的な機構を提供することにある。
この発明は、走行レールに沿って走行する台車と、昇降台を昇降させかつ前記台車に支持された昇降駆動部とを備えた天井走行車において、障害物センサと、該障害物センサの向きを変えることにより、その監視エリアを台車の走行時には走行方向前方へ向け、昇降台の下降時には天井走行車の下方へ向けるための、エリア変更手段とを設け、前記エリア変更手段は、障害物センサを取り付けたギアと、該ギアを駆動するためのモータと、前記ギアの回動範囲を障害物センサの前方監視位置と下方監視位置との間に制限するためのストッパと、前記ギアと天井走行車に固定の支点との間を結ぶバネとを備え、バネから前記ギアに加わる回転力が前記前方監視位置と下方監視位置の間で死点を取り、バネによりギアを、前方監視時には前方監視位置へ向けて、下方監視時には下方監視位置へ向けて付勢するようにしたことを特徴とする。
好ましくは、前記台車の停止前に前記エリア変更手段を動作させて、監視エリアを走行方向前方から天井走行車の下方へ変更する。
この発明では、1つの障害物センサで走行方向前方と移載方向下方の2個所を監視できる。この結果、障害物センサの個数を減らすことができる。
台車の停止前にエリア変更手段を動作させて、監視エリアの向きを走行方向前方から天井走行車の下方に変更すると、ロードポート付近の障害物を速やかに検出でき、例えば天井走行車の停止とほぼ同時に昇降台の下降を開始できる。このため障害物センサの向きを変えることに伴って、天井走行車のサイクルタイムが延びるのを防止できる。
この発明では、エリア変更手段に、ギアと固定の支点との間を結ぶバネとを設けて、バネからギアに加わる回転力が前記前方監視位置と下方監視位置の間で死点を通り、バネによりギアを、前方監視時には前方監視位置へ向けて、下方監視時には下方監視位置へ向けて、付勢する。前方監視位置でも下方監視位置でも、ギアはバネで付勢されて適正な向きに保たれるので、適正な向きで障害物を監視できる。
以下に本発明を実施するための最適実施例を示す。
図1〜図5に、実施例の天井走行車2とその動作を示す。図において4は走行レールで、クリーンルームなどの天井空間に設置され、6は半導体などの処理装置で、地上空間に設置されている。処理装置6にはロードポート8を設けて、天井走行車2との間で物品10を受け渡しする。物品10は例えば半導体カセットであるが、他の物品でも良い。また天井走行車2との間で物品を受け渡しする地上側の設備をロードポートと呼び、処理装置6に設けられているものには限らない。
天井走行車2の台車12は、走行レール4内を走行し、受電装置14は走行レール4に設けたリッツ線などから非接触給電などで受電し、かつリッツ線などを利用して通信を行う。天井走行車のフレーム16は、台車12から延びるシャフトで支持され、18は横送り部、20はθドライブ、22は昇降駆動部、24は昇降台である。横送り部18はθドライブ20〜昇降台24を走行レール4に対して横方向に移動させ、θドライブ20は昇降駆動部22を水平面内で回動させる。昇降駆動部22は昇降台をベルトやロープ、ワイヤなどの吊持材により昇降させ、ロードポート8との間で物品10を受け渡しする。
天井走行車2の例えば前後双方に落下防止カバー25,26を設け、28は出没自在な落下防止部である。走行方向前方の落下防止カバー25の下部に障害物センサ30を設け、その向きを回動させて、昇降台24の昇降時には監視エリア32を監視し、台車12による走行時には走行方向前方の監視エリア34を監視する。監視エリア32の下端を33として示し、31は監視エリア34を監視する際の障害物センサ30の姿勢を示す。
監視エリア32は、ロードポート8へ向けて昇降台24を下降させる際に、ロードポート8へアクセスしようとする人やロードポート8の付近に不用意に置かれた物品などと干渉するのを防止するためのものである。監視エリア32は、障害物センサ30から鉛直下方向きよりも、好ましくは通路35寄りにやや斜めに傾けて設け、昇降中の物品10を誤って検出することを防止すると共に、ロードポート8の手前にいる人なども検出できるようにする。監視エリア34は、天井走行車2から走行方向前方へ向けて、例えば水平〜やや上向きに配置する。障害物センサ30は例えばレーザ距離計からなり、所定の角度範囲内でかつ所定の距離内にある障害物を検出し、その監視エリア32,34は、図1,図2のようになる。監視エリアの形状は下方監視時と前方監視時とで変更でき、監視エリア32,34を異なる形状にすることもできる。
図3に、障害物センサ30の回動機構を示す。36はステッピングモータなどのモータで、38,40はギアで、モータ36で回動し、障害物センサ30のブラケット42はギア40に取り付けてある。44は落下防止カバーに固定のバネ支点、45はギア40に取り付けたバネ支点で、この間にバネ47を設ける。50はギア40に設けた溝で、落下防止カバー側に設けた固定のストッパ52を溝50内に配置する。なお落下防止カバー側に固定の溝を設けて、ギア40側にストッパを設けてもよい。そして図3の場合、溝50の右端の位置が下方監視時のストッパ52の位置で、溝50の左端の位置が前方監視時のストッパ52の位置である。
下方監視の場合、バネ47からのバネ力はギア40を図3の時計回りに付勢し、これによってストッパ52と溝50の右端とが確実に接触して、ブラケット42や障害物センサ30は、正確に下方監視時の位置に保たれる。前方監視時の場合の位置を図3に鎖線で示し、46はその際のバネ支点の位置で、48はその際のバネ形状であり、この場合ブラケットは43の位置をとる。支点45,46の間にバネ47の長さが最大になる位置があり、この位置でバネ47からギア40に加わる回転力は0で、回転力の死点となる。支点の位置が46でギア40は図3の反時計回りに回動しようとし、ストッパ52は溝50の左端に付勢される。この結果、ブラケットは図3の43の位置をとり、障害物センサ30は正確に前方監視時位置に保たれる。なおバネ47の種類は任意で、バネ長が最大となることにより死点を設けても、バネ長が最小になることにより死点を設けても良い。
図4に障害物センサ30の制御系を示す。走行制御部60は走行モータ66を制御して台車を走行させ、昇降制御部62は昇降モータ68を制御して、昇降台を昇降させる。回動制御部64は走行制御部60や昇降制御部62からの信号によりモータ36を制御して、障害物センサの向きを変更する。また好ましくは下方監視時と前方監視時とで監視エリアのサイズや形状を変更する。
図5に示すように、台車が低速で走行した後、ロードポートへ向けて減速する。例えば減速の間に、目的のロードポートの上方に他の天井走行車が存在しないことを障害物センサで検出すると、障害物センサを下方の監視位置へ向けて回動させることができる。具体的には台車の減速の後半部に回動を開始し、例えば台車の停止前に障害物センサの回動を完了する。台車の停止前にロードポート付近の障害物の有無を検出済なので、台車が停止して、例えば台車停止時の衝撃で物品に加わった振動が収まるのと同時に、昇降台の下降を開始する。ロードポートで物品を受け渡しすると、昇降台の上昇が完了する前に、障害物センサの向きをロードポートから走行方向前方に変更する。例えば昇降台の上昇完了までに障害物センサの向きを前方監視に変更し、昇降台の上昇が完了した後、天井走行車内に引き込んだ物品の振動が終了するのと同時に、台車の走行を再開する。
障害物センサの回動は、台車の減速の後半の適宜のタイミングで開始し、台車の停止後物品の振動が収まるまでの間に、ロードポート側の監視を開始できれば良く、好ましくは台車が停止する前にロードポート側の監視を開始する。昇降台を上昇させる際には、ロードポート側の障害物を監視する必要がないので、昇降台の下降を完了した後の適宜のタイミングで障害物センサの向きを前方監視に変更すると良い。例えばロードポートからロードポートへの、天井走行車の平均のサイクルタイムを20秒とする。障害物センサ30の向きを前方監視と下方監視との間で正確に変更するのに、例えば1秒必要であるとする。この1秒がデッドタイムとして加わると、サイクルタイムは5%増加する。これに対して実施例では、障害物センサの回動に伴うサイクルタイムの増加が無く、また図3の機構により障害物センサを正しい向きに向けることができる。なお障害物センサ30の種類自体は任意である。
実施例の天井走行車の部分切欠部付き側面図 実施例の天井走行車の部分切欠部付き正面図 実施例での障害物センサの回動機構を示す図 実施例での障害物センサの制御系のブロック図 実施例の天井走行車での、1)走行速度、2)昇降台の高さ位置、3)障害物センサの監視対象を示す図
符号の説明
2 天井走行車
4 走行レール
6 処理装置
8 ロードポート
10 物品
12 台車
14 受電装置
16 フレーム
18 横送り部
20 θドライブ
22 昇降駆動部
24 昇降台
25,26 落下防止カバー
28 落下防止部
30 障害物センサ
32,34 監視エリア
33 監視エリアの下端
35 通路
36 モータ
38,40 ギア
42 ブラケット
44,45 バネ支点
47 バネ
50 溝
52 ストッパ
60 走行制御部
62 昇降制御部
64 回動制御部
66 走行モータ
68 昇降モータ

Claims (2)

  1. 走行レールに沿って走行する台車と、昇降台を昇降させかつ前記台車に支持された昇降駆動部とを備えた天井走行車において、
    障害物センサと、該障害物センサの向きを変えることにより、その監視エリアを台車の走行時には走行方向前方へ向け、昇降台の下降時には天井走行車の下方へ向けるための、エリア変更手段とを設け、前記エリア変更手段は、障害物センサを取り付けたギアと、該ギアを駆動するためのモータと、前記ギアの回動範囲を障害物センサの前方監視位置と下方監視位置との間に制限するためのストッパと、前記ギアと天井走行車に固定の支点との間を結ぶバネとを備え、バネから前記ギアに加わる回転力が前記前方監視位置と下方監視位置の間で死点を取り、バネによりギアを、前方監視時には前方監視位置へ向けて、下方監視時には下方監視位置へ向けて付勢するようにしたことを特徴とする、天井走行車。
  2. 前記台車の停止前に前記エリア変更手段を動作させて、監視エリアを走行方向前方から天井走行車の下方へ変更することを特徴とする、請求項1の天井走行車。
JP2005120888A 2005-04-19 2005-04-19 天井走行車 Expired - Fee Related JP4711116B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005120888A JP4711116B2 (ja) 2005-04-19 2005-04-19 天井走行車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005120888A JP4711116B2 (ja) 2005-04-19 2005-04-19 天井走行車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006298536A JP2006298536A (ja) 2006-11-02
JP4711116B2 true JP4711116B2 (ja) 2011-06-29

Family

ID=37467065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005120888A Expired - Fee Related JP4711116B2 (ja) 2005-04-19 2005-04-19 天井走行車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4711116B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008137738A (ja) * 2006-11-30 2008-06-19 Asyst Technologies Japan Inc 天井走行搬送装置
CN100457546C (zh) * 2007-06-26 2009-02-04 李荣生 一种水浮列车装置
JP2018136844A (ja) * 2017-02-23 2018-08-30 株式会社ダイフク 物品搬送車
JP7040637B2 (ja) * 2018-10-29 2022-03-23 村田機械株式会社 天井走行車、天井走行車システム、及び障害物の検出方法
CN111852046B (zh) * 2020-07-31 2022-08-30 中国化学工程第七建设有限公司 一种大跨度建筑钢结构及其使用方法
JPWO2023281781A1 (ja) * 2021-07-05 2023-01-12

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS639875A (ja) * 1986-06-30 1988-01-16 Fuji Heavy Ind Ltd 後方障害物検知装置
JPH06135683A (ja) * 1992-10-28 1994-05-17 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd クレーンの荷振れ停止方法
JPH1125395A (ja) * 1997-07-02 1999-01-29 Amano Corp 駐車場用車両検知装置
JP2001213588A (ja) * 1998-12-02 2001-08-07 Shinko Electric Co Ltd 天井走行搬送装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS639875A (ja) * 1986-06-30 1988-01-16 Fuji Heavy Ind Ltd 後方障害物検知装置
JPH06135683A (ja) * 1992-10-28 1994-05-17 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd クレーンの荷振れ停止方法
JPH1125395A (ja) * 1997-07-02 1999-01-29 Amano Corp 駐車場用車両検知装置
JP2001213588A (ja) * 1998-12-02 2001-08-07 Shinko Electric Co Ltd 天井走行搬送装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006298536A (ja) 2006-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4711116B2 (ja) 天井走行車
US7448471B2 (en) Elevator installation
JP6940257B2 (ja) エレベータおよびその制御方法
TWI269775B (en) Apparatus for preventing collision during winding-down operation of a crane
WO2014017221A1 (ja) 天井走行車システム及び天井走行車システムでの移載制御方法
JPWO2014017222A1 (ja) 天井走行車システム及び天井走行車システムの制御方法
US7205730B2 (en) Article transport vehicle
JP6414134B2 (ja) 搬送装置
TW200936482A (en) Lift system with spacing control
WO2016027558A1 (ja) 搬送装置及び搬送方法
KR20110139656A (ko) 반송차 시스템
JP7114536B2 (ja) 運搬装置
JP6298314B2 (ja) 搬送台車
KR101606904B1 (ko) 과속방지턱 제어 장치
KR101564543B1 (ko) 세이프티 가이드 시스템 및 이를 가지는 웨이퍼박스의 수평 및 수직 이송 시스템
JP2007126835A (ja) 機械式立体駐車装置
CN110714640A (zh) 机械式驻车装置及其控制方法
JP4978823B2 (ja) 天井走行車
JP2019170050A (ja) 電動車両の非接触充電装置
JP6331291B2 (ja) 搬送車システム
KR100581623B1 (ko) 리프트와 대차 사이의 단차에 의한 팔레트 이송 불능문제를 해결하기 위한 주차장치 및 팔레트 이송 제어방법
JP4257591B2 (ja) 物品移載装置
CN213771150U (zh) 电池转运设备及其移动控制装置
JP6263416B2 (ja) 駐車システムにおける搬送台車の停止方法
WO2023084940A1 (ja) 天井搬送車

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080220

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101209

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110204

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110309

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees