JP4707136B2 - 消火システム制御盤 - Google Patents

消火システム制御盤 Download PDF

Info

Publication number
JP4707136B2
JP4707136B2 JP2005105218A JP2005105218A JP4707136B2 JP 4707136 B2 JP4707136 B2 JP 4707136B2 JP 2005105218 A JP2005105218 A JP 2005105218A JP 2005105218 A JP2005105218 A JP 2005105218A JP 4707136 B2 JP4707136 B2 JP 4707136B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
control unit
extinguishing system
unit
fire extinguishing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005105218A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006280644A (ja
Inventor
正樹 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nohmi Bosai Ltd
Original Assignee
Nohmi Bosai Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nohmi Bosai Ltd filed Critical Nohmi Bosai Ltd
Priority to JP2005105218A priority Critical patent/JP4707136B2/ja
Publication of JP2006280644A publication Critical patent/JP2006280644A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4707136B2 publication Critical patent/JP4707136B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、消火システム制御盤に関する。
図2は、従来の消火システム制御盤SC2を示すブロック図である。
従来の消火システム制御盤SC2は、本体ケースC2と、パネルP2とを有する。
本体ケースC2には、主制御部10と、電源制御部50と、バックアップ電源部60と、端末接続部70と、電源部80と、電池BTと、入出力基板B1、B2、……、Bnとが設けられている。
本体ケースC2において、主制御部10と電源制御部50と端末接続部70とが、1枚の基板に設けられている。
パネルP2には、表示制御部20と、液晶表示部30と、スイッチ操作部40と、バックアップ電源操作部61と、プリンタPRと、ブザーBZとが設けられている。本体ケースC2の主制御部10と、パネルP2の表示制御部20とは、各々CPUを持ち、通信を行っている。
従来技術のたとえば、特許文献1の図7のNS監視盤には、「制御回路」と「表示制御回路」とがそれぞれ設けられ、IF21を介して通信を行っている。
特開平7−059876号公報
上記従来例において、本体ケースC2に設けられている主制御部10、電源制御部50、端末接続部70を有する基板のスペースが大きいので、それらを収容する本体ケースC2の形状が大きいという問題がある。また、本体ケースC2の形状が大きいことに起因して、消火システム制御盤の製造コストが高いという問題がある。
本発明は、消火システムの機能を維持しつつ、消火システム制御盤の形状を小さくすることができ、また、製造コストが高くならない消火システム制御盤を提供することを目的とするものである。
本発明は、電源制御部と電池とを具備する本体ケースと、液晶表示部を具備するパネルであって上記本体ケースの前面側部分であるパネルと、を有する消火システム制御盤において、上記パネルが、火災受信機からの火災信号と消火システムのスプリンクラバルブの2次圧低下信号とのうちの少なくとも何れかを受信し、スプリンクラを含む被制御機器を含む端末機器を制御する主制御部と、上記液晶表示部における表示を制御する表示制御部とを有することを特徴とする消火システム制御盤である。
本発明によれば、電源制御部とバックアップ電源部と電池とを本体ケースが具備し、主制御部と表示制御部と液晶表示部とをパネルが具備し、本体ケースから主制御部を削除したので、消火システムの機能を維持しつつ、本体ケースを小さくすることができ、消火システム制御盤の形状を小さくすることができ、また、製造コストが高くならないという効果を奏する。
発明を実施するための最良の形態は、以下の実施例である。
図1は、本発明の実施例1である消火システム制御盤SC1を示すブロック図である。
消火システム制御盤SC1は、本体ケースC1とパネルP1とを有する。
本体ケースC1は、電源制御部50と、バックアップ電源部60と、端末接続部70と、電源部80と、電池BTと、入出力基板B1、B2、……、Bnとを有する。
パネルP1は、主制御部10と、表示制御部20と、液晶表示・操作部30と、スイッチ操作部40と、プリンタPRと、スピーカSPとを有する。
主制御部10は、図示しない火災受信機からの火災信号や、消火システムのスプリンクラバルブの2次圧低下信号等を受信し、スプリンクラ等の被制御機器を含む端末機器を制御するものである。表示制御部20は、液晶表示部30における表示を制御するものである。
なお、開口部OPは、パネルP1に形成されている開口部であって、外部からの配線引き込み用の開口であり、入出力基板B1、B2、……、Bnは、原則として、開口部OPの側方に一列に配置されている。
実施例1である消火システム制御盤SC1は、従来の消火システム制御盤SC2と比較すると、主制御部10が、パネルP1に設けられている点に特徴がある。
主制御部10を、本体ケースからパネルP1に移動させることによって、本体ケースC1の設置スペースを狭くすることができ、したがって、消火システム制御盤SC1の全体が、従来よりも小さくなる。よって、消火システム制御盤SC1の製造コストを低くすることができる。
なお、パネルP1に、新たに主制御部10が設けられているが、従来のパネルP2には、主制御部10を収容できるスペースがあるので、パネルP1に主制御部10を設けても、パネルP1の形状を大きくする必要がない。さらに、従来のパネルP2にバックアップ電源操作部61が設けられているが、実施例1におけるパネルP1では、この電源操作部61をスイッチ操作部40に含ませているので、パネルP1の設置スペースをさらに小さくすることができる。
また、実施例1において、主制御部10をパネルP1に設け、主制御部10と表示制御部20とを1枚の基板で構成することによって、従来は2個必要であったCPUを1個とすることができ、通信が不要である。これによって、従来例と比較すると、本体ケースC1とパネルP1とを接続する配線の数が減少する。
たとえば従来例では、本体ケースC1とパネルP1とを接続する配線の数が3本であり、つまり、バックアップ電源部60とバックアップ電源操作部61とを接続する配線と、主制御部10と表示制御部20とを接続する配線と、主制御部10とプリンタPRとを接続する配線との3本の配線を、本体ケースC2とパネルP2との間に接続する必要がある。
一方、実施例1では、主制御部10と電源制御部50とを接続する配線のみが、本体ケースC1とパネルP1との間に設けられている。
上記のように、実施例1では、本体ケースC1とパネルP1との間に接続される配線数が少ないので、配線が簡素であり、また、消火システム制御盤SC1の製造コストを低くすることができる。
本発明の実施例1である消火システム制御盤SC1を示すブロック図である。 従来の消火システム制御盤SC2を示すブロック図である。
符号の説明
SC1…消火システム制御盤、
P1…パネル、
10…主制御部、
20…表示部、
30…液晶表示・操作部、
40…スイッチ操作部、
C1…本体ケース、
50…電源制御部、
60…バックアップ電源部、
70…端末接続部、
80…電源部、
BT…電池。

Claims (3)

  1. 電源制御部と電池とを具備する本体ケースと、液晶表示部を具備するパネルであって上記本体ケースの前面側部分であるパネルとを有する消火システム制御盤において、
    上記パネルが、
    火災受信機からの火災信号消火システムのスプリンクラバルブの2次圧低下信号とのうちの少なくとも何れかを受信し、スプリンクラを含む被制御機器を含む端末機器を制御する主制御部と;
    上記液晶表示部における表示を制御する表示制御部と;
    を有することを特徴とする消火システム制御盤。
  2. 請求項1において、
    上記主制御部と上記表示制御部とが1枚の基板に含まれていることを特徴とする消火システム制御盤。
  3. 電源制御部とバックアップ電源部と電池とを具備する本体ケースと、液晶表示部と上記液晶表示部の表示を制御する表示制御部とスイッチ操作部とプリンタとブザーとを具備するパネルであって上記本体ケースの前面側部分であるパネルとを有する消火システム制御盤において、
    火災受信機からの火災信号消火システムのスプリンクラバルブの2次圧低下信号とのうちの少なくとも何れかを受信し、スプリンクラを含む端末機器を制御する主制御部が、上記パネルに設けられ、
    上記主制御部と上記表示制御部とが1枚の基板に含まれていることを特徴とする消火システム制御盤。
JP2005105218A 2005-03-31 2005-03-31 消火システム制御盤 Active JP4707136B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005105218A JP4707136B2 (ja) 2005-03-31 2005-03-31 消火システム制御盤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005105218A JP4707136B2 (ja) 2005-03-31 2005-03-31 消火システム制御盤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006280644A JP2006280644A (ja) 2006-10-19
JP4707136B2 true JP4707136B2 (ja) 2011-06-22

Family

ID=37403160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005105218A Active JP4707136B2 (ja) 2005-03-31 2005-03-31 消火システム制御盤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4707136B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5284922B2 (ja) * 2009-10-22 2013-09-11 能美防災株式会社 スプリンクラ制御盤

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6396853U (ja) * 1987-06-20 1988-06-22
JPH0330912U (ja) * 1989-08-03 1991-03-26
JPH0759876A (ja) * 1993-08-20 1995-03-07 Nohmi Bosai Ltd スプリンクラ消火設備
JP2004008750A (ja) * 2002-06-06 2004-01-15 Satako:Kk 消火設備
JP2004261393A (ja) * 2003-02-28 2004-09-24 Aruze Corp 遊技機

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5630501A (en) * 1979-08-22 1981-03-27 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Pretreating device for welding
JPH067468B2 (ja) * 1986-10-14 1994-01-26 日本電子株式会社 X線シヤツタを備えた電子顕微鏡
JPH06217427A (ja) * 1993-01-18 1994-08-05 Daifuku Co Ltd 制御盤
JP2001035670A (ja) * 1999-07-27 2001-02-09 Matsushita Electric Works Ltd 制御端末器

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6396853U (ja) * 1987-06-20 1988-06-22
JPH0330912U (ja) * 1989-08-03 1991-03-26
JPH0759876A (ja) * 1993-08-20 1995-03-07 Nohmi Bosai Ltd スプリンクラ消火設備
JP2004008750A (ja) * 2002-06-06 2004-01-15 Satako:Kk 消火設備
JP2004261393A (ja) * 2003-02-28 2004-09-24 Aruze Corp 遊技機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006280644A (ja) 2006-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4529603B2 (ja) セパレート型空気調和機
JP4707136B2 (ja) 消火システム制御盤
US20140117779A1 (en) Electronic control apparatus and method for checking reset function
JP5700776B2 (ja) ワイヤハーネス
US10274921B2 (en) I/O expansion for safety controller
KR20120030641A (ko) 플랜트 다중화 제어 시스템
JP6882946B2 (ja) 警報器及び通信アダプタ
JP4726594B2 (ja) 火災報知設備用機器
JP2008016657A (ja) 電子機器の構造
KR101740145B1 (ko) 차량용 종합 제어 장치
JP2007094760A (ja) 火災報知設備用機器
JP3903806B2 (ja) リモート入出力装置
KR20010010413A (ko) 에어컨의 통신회로
US20200305292A1 (en) Control device installation apparatus and control device unit
US9568991B2 (en) Audio data processing device
JPWO2021192351A5 (ja)
JP2015091148A (ja) リレー制御盤
JP2002369377A (ja) 電子機器
JP2005285411A (ja) 制御機能付コネクタ装置及びそのアドレス設定方法
JP2015201943A (ja) 制御盤
JP2009049180A (ja) ケーブル位置規制構造および液晶テレビジョン
JP5203649B2 (ja) 集積回路及び回路基板
EP1494105A1 (en) Signal processing circuit module in which selection of clock signal is switched by simple means
JP2006279348A (ja) 信号処理装置
JPH06295773A (ja) 端子パネル

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080110

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100730

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101105

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110311

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110311

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4707136

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150