JP4704821B2 - 車両用サイドエアバッグ - Google Patents

車両用サイドエアバッグ Download PDF

Info

Publication number
JP4704821B2
JP4704821B2 JP2005192463A JP2005192463A JP4704821B2 JP 4704821 B2 JP4704821 B2 JP 4704821B2 JP 2005192463 A JP2005192463 A JP 2005192463A JP 2005192463 A JP2005192463 A JP 2005192463A JP 4704821 B2 JP4704821 B2 JP 4704821B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
vehicle
tether
inflator
airbag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005192463A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007008344A (ja
Inventor
亜紀 横山
教将 後藤
徹也 渡辺
唯之 青島
紀人 望月
友子 二宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Plast Co Ltd
Original Assignee
Nihon Plast Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Plast Co Ltd filed Critical Nihon Plast Co Ltd
Priority to JP2005192463A priority Critical patent/JP4704821B2/ja
Publication of JP2007008344A publication Critical patent/JP2007008344A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4704821B2 publication Critical patent/JP4704821B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Air Bags (AREA)

Description

この発明は、車両用サイドエアバッグに関する。
車両としての自動車の車体における乗員頭部に対応する部分には、サイドルーフレールが配され、このサイドルーフレールに沿って、側面衝突時における乗員保護用のサイドエアバッグが設けられている。この種の車両用サイドエアバッグは、前席から後席に至る側方の窓を覆える前後長さを有するエアバッグ本体を上下方向に折りたたんで収納している。このエアバッグ本体は、上端部がサイドルーフレールに固定され、エアバッグ本体の上部における一部に形成された管状のガス導入口からインフレータのガスをエアバッグ本体内に流入することにより、エアバッグ本体を下側へ向けてカーテン状に展開できる。
このエアバッグ本体の車内側の壁部及び車外側の壁部間には、該壁部間の幅寸法を適宜の寸法に規制可能なると共に前記エアバッグ本体を前記インフレータ側の第1室及び該インフレータより離れる側の第2室を形成するように、テザーが、前記車内側壁部及び車外側壁部間に架橋支持されてなる。該テザーには、第1室及び第2室を連通した通気孔を形成してなる(例えば、特許文献1。)。
特開2004−237915号公報
しかしながら、このような従来の技術にあっては、前記エアバッグ本体に流入した膨張用ガスが、第1室と第2室とを隔離しているテザーの通気孔の周囲に集中して乱流が発生するおそれがあり、スムーズなガスの第2室への流入が行われないおそれがある。
この発明は、このような従来の技術に着目してなされたものであり、エアバッグ本体の第1室に流入した膨張用ガスが、第2室にスムーズに流入することが可能なる車両用サイドエアバッグを提供するものである。
請求項1記載の発明は、インフレータからの膨張用ガスを流入させた状態で前席側方の窓を覆うことが可能なる前席用膨張部及び同状態で後席側方の窓を覆うことが可能なる後席用膨張部とを有するエアバッグ本体と、該エアバッグ本体の車内側の壁部及び車外側の壁部間の幅寸法を適宜の寸法に規制可能なると共に前記エアバッグ本体を前記インフレータ側の第1室及び該インフレータより離れる側の第2室を形成するように前記車内側壁部及び車外側壁部間に架橋支持されてなるテザーとを少なくとも備えてなり、該テザーには、第1室及び第2室を連通した通気孔を形成してなる車両用サイドエアバッグであって、前記テザーの一部には、該テザーの幅寸法を適宜制御するガイド部を形成してなり、該ガイド部は、前記インフレータから流入される膨張用ガスを通気孔に導き易いように形成してなることを特徴とする。
請求項1に記載の発明によれば、テザーの一部には、該テザーの幅寸法を適宜制御するガイド部を形成してなるため、第1室に入り込んだ膨張用ガスがガイド部により通気孔にスムーズに案内されるので、通気孔周辺に乱流は発生せず、第2室の膨張が第1室の膨張に対して極度に遅れることはない。該ガイド部の形状によって、膨張用ガスの導き速度の変化も付けられるし、エアバッグ本体の車内側壁部と車外側壁部との幅寸法も適宜調節できる。
また、ガイド部は、前記インフレータから流入される膨張用ガスを通気孔に導き易いように形成してなるため、膨張ガスの第2室への流入がスムーズとなる。
エアバッグ本体の第1室に流入した膨張用ガスが、第2室にスムーズに流入することが可能なる車両用サイドエアバッグを提供する、という目的を、インフレータからの膨張用ガスを流入させた状態で前席側方の窓を覆うことが可能なる前席用膨張部及び同状態で後席側方の窓を覆うことが可能なる後席用膨張部とを有するエアバッグ本体と、該エアバッグ本体の車内側の壁部及び車外側の壁部間の幅寸法を適宜の寸法に規制可能なると共に前記エアバッグ本体を前記インフレータ側の第1室及び該インフレータより離れる側の第2室を形成するように前記車内側壁部及び車外側壁部間に架橋支持されてなるテザーとを少なくとも備えてなり、該テザーには、第1室及び第2室を連通した通気孔を形成してなる車両用サイドエアバッグであって、前記テザーの一部には、該テザーの幅寸法を適宜制御するガイド部を形成してなり、該ガイド部は、前記インフレータから流入される膨張用ガスを通気孔に導き易いように形成してなることで実現した。以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
図1〜図6は、本発明の第1実施例を示す図である。
符号1は、乗員の頭部を保護可能なる車両用サイドエアバッグで、該車両用サイドエアバッグ1は、図示しない周知の車体上部に上下方向で折り畳み収納された状態から、車両の側面衝突時に、窓部に沿って下方へ向けてカーテン状に展開可能なるエアバッグ本体2と、テザー3、4とより構成されてなる。
前記エアバッグ本体2は、2枚の基布の外周及び内部を縫製部5により袋状に結合して形成したものであり、図示せぬ燃焼式(パイロタイプ)のインフレータからの膨張用ガスGの流入を可能としたガス導入口6を有する。
このエアバッグ本体2は、図示しない車両の前席側方の窓(サイドウインド)を覆うことで前席乗員に対応することが可能なる前席膨張部7と、図示しない後席側方の窓(サイドウインド)を覆うことで後席乗員に対応することが可能なる後席膨張部8と、前席用膨張部7及び後席用膨張部8の間にあって前記インフレータからの膨張用ガスGを流入させない非流入部9とを有し、前席用膨張部7及び後席用膨張部8の間に膨張用ガスGの通過可能なる管状の連通部10が設けられている。エアバッグ本体2の上端には、車体に固定するための複数のタブ片11が複数設けられている。
前記テザー3、4は、前記エアバッグ本体2の車内側の壁部12及び車外側の壁部13間の幅寸法を適宜の寸法に規制可能なるように、前記車内側壁部12及び車外側壁部13間に縫製14により架橋支持されてなるもので、該テザー3、4により、前記エアバッグ本体2を前記インフレータ側の第1室15及び該インフレータより離れる側の第2室16に分割していると共に該テザー3、4には、第1室15及び第2室16を連通した通気孔17を形成してなる。テザー3とテザー4とは、前記前席用膨張部7及び後席用膨張部8の前後長さが異なるので、別の符号を用いたが、機能的には同じものである。
前記通気孔17は、前記テザー3、4の中央に形成されていて、該通気孔17が形成されていない部分をつまむようにして縫製することで、該テザー3、4の幅寸法を適宜制御するように、山を横から見たような形状をなすガイド部18を形成してなる。
従って、この実施例によれば、テザー3,4の一部には、該テザー3,4の幅寸法を適宜制御するガイド部18を形成してなるため、第1室15に入り込んだ膨張用ガスGが、図6に示すように、ガイド部18に沿って通気孔17にスムーズに案内されるので、通気孔17周辺に乱流は発生せず、第2室16の膨張が第1室15の膨張に対して極度に遅れることはない。該ガイド部18の形状によって、膨張用ガスGの導き速度の変化も付けられるし、エアバッグ本体2の車内側壁部12と車外側壁部13との幅寸法も適宜調節できる。
ガイド部18は、前記インフレータから流入される膨張用ガスGを通気孔17に導き易いように形成してなるため、膨張ガスGの第2室16への流入がスムーズとなる。
図7〜図8は、本発明の第2実施例を示す図である。第1実施例と主に異なる点は、テザーのガイド部の形状である。
符号20,21は、この実施例のテザーである。該テザー20,21は、前記エアバッグ本体2の車内側の壁部12及び車外側の壁部13間の幅寸法を適宜の寸法に規制可能なるように、前記車内側壁部12及び車外側壁部13間に縫製14により架橋支持されてなることは、前記第1実施例と同じである。
該テザー20,21により、前記エアバッグ本体2を前記インフレータ側の第1室15及び該インフレータより離れる側の第2室16に分割していると共に該テザー20,21には、第1室15及び第2室16を連通した通気孔17を形成してなる。テザー20とテザー21とは、前記第1実施例のテザー3とテザー4と同じように、別の符号を用いたが、機能的には同じものである。
前記通気孔17は、前記テザー20,21の中央に形成されていて、該通気孔17が形成されていない部分をつまむようにして縫製することで、該テザー20,21の幅寸法を適宜制御するように、眞円状の形状をなすガイド部22を形成してなる。
従って、この実施例によれば、テザー20,21の一部には、該テザー20,21の幅寸法を適宜制御するガイド部22を形成してなるため、第1室15(図1参照)に入り込んだ膨張用ガスGがガイド部22により通気孔17にスムーズに案内されるので、通気孔17周辺に乱流は発生せず、第2室16(図1参照)の膨張が第1室15の膨張に対して極度に遅れることはない。該ガイド部22の形状によって、膨張用ガスGの導き速度の変化も付けられるし、エアバッグ本体2の車内側壁部12と車外側壁部13との幅寸法も適宜調節できる。
ガイド部22は、前記インフレータから流入される膨張用ガスGを通気孔17に導き易いように形成してなるため、膨張ガスGの流入がスムーズとなる。
この発明の第1実施例に係るエアバッグ本体の正面図。 図1のSA−SA線に沿った断面図。 図1のSB−SB線に沿った断面図。 図1のテザーの拡大斜視図。 図4のSC−SC線に沿った断面図。 図1のエアバッグ本体内における膨張用ガスの流れ作用を示す説明図。 本発明の第2実施例にかかる図4相当の斜視図。 図7のSD−SD線に沿った断面図。
符号の説明
1 車両用サイドエアバッグ
2 エアバッグ本体
3,4,20,21 テザー
5 縫製部
7 前席膨張部
8 後席膨張部
12 エアバッグ本体の車内側の壁部
13 エアバッグ本体の車外側の壁部
14 縫製
15 第1室
16 第2室
17 通気孔
18、22 ガイド部
G 膨張用ガス

Claims (1)

  1. インフレータからの膨張用ガスを流入させた状態で前席側方の窓を覆うことが可能なる前席用膨張部及び同状態で後席側方の窓を覆うことが可能なる後席用膨張部とを有するエアバッグ本体と、該エアバッグ本体の車内側の壁部及び車外側の壁部間の幅寸法を適宜の寸法に規制可能なると共に前記エアバッグ本体を前記インフレータ側の第1室及び該インフレータより離れる側の第2室を形成するように前記車内側壁部及び車外側壁部間に架橋支持されてなるテザーとを少なくとも備えてなり、該テザーには、第1室及び第2室を連通した通気孔を形成してなる車両用サイドエアバッグであって、
    前記テザーの一部には、該テザーの幅寸法を適宜制御するガイド部を形成してなり、該ガイド部は、前記インフレータから流入される膨張用ガスを通気孔に導き易いように形成してなることを特徴とする車両用サイドエアバッグ。
JP2005192463A 2005-06-30 2005-06-30 車両用サイドエアバッグ Expired - Fee Related JP4704821B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005192463A JP4704821B2 (ja) 2005-06-30 2005-06-30 車両用サイドエアバッグ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005192463A JP4704821B2 (ja) 2005-06-30 2005-06-30 車両用サイドエアバッグ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007008344A JP2007008344A (ja) 2007-01-18
JP4704821B2 true JP4704821B2 (ja) 2011-06-22

Family

ID=37747386

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005192463A Expired - Fee Related JP4704821B2 (ja) 2005-06-30 2005-06-30 車両用サイドエアバッグ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4704821B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5229142B2 (ja) * 2009-07-14 2013-07-03 トヨタ紡織株式会社 エアバッグ
JP5638284B2 (ja) * 2010-05-20 2014-12-10 オートリブ ディベロップメント エービー カーテンエアバッグ装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000127886A (ja) * 1998-08-20 2000-05-09 Takata Corp 自動車乗員頭部の保護バッグ
JP2003175792A (ja) * 2001-12-10 2003-06-24 Nippon Plast Co Ltd エアバッグ
JP2003175793A (ja) * 2001-12-10 2003-06-24 Toyota Motor Corp 車両用乗員膝部保護装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000127886A (ja) * 1998-08-20 2000-05-09 Takata Corp 自動車乗員頭部の保護バッグ
JP2003175792A (ja) * 2001-12-10 2003-06-24 Nippon Plast Co Ltd エアバッグ
JP2003175793A (ja) * 2001-12-10 2003-06-24 Toyota Motor Corp 車両用乗員膝部保護装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007008344A (ja) 2007-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4887352B2 (ja) カーテンエアバックと自動車
US7380823B2 (en) Knee-bag and occupant leg protection apparatus
JP4666059B2 (ja) 車両用エアバッグ装置
US7083189B2 (en) Airbag for head protection
JP4976682B2 (ja) 乗員脚部拘束装置及びリテーナ
JP5999031B2 (ja) 後席乗員用エアバッグ装置
JP4235221B2 (ja) コラム付けニーエアバッグ装置
JP2006219116A (ja) 歩行者等の保護装置及びそのエアバッグ
JP7054422B2 (ja) エアバッグ装置
JP2007302063A (ja) 車両用ニーエアバッグ装置及び車両用ニーエアバッグの展開方法
JP4875512B2 (ja) 助手席用エアバック装置
JP5135938B2 (ja) エアバッグ及びエアバッグ装置
US20080252052A1 (en) Airbag vent tube
JP4433078B2 (ja) 車両用ニーエアバッグ装置
JP5790354B2 (ja) 助手席用エアバッグ、助手席用エアバッグ装置及び車両
US20080036189A1 (en) Airbag
JP4704821B2 (ja) 車両用サイドエアバッグ
JP4793911B2 (ja) エアバッグ装置
JP5015851B2 (ja) 車両の乗員保護装置
JP2008201266A (ja) エアバッグ装置
JP4776814B2 (ja) 自動車の側突用エアバッグ装置
JP4385910B2 (ja) エアバッグ装置
JP2002337648A (ja) 頭部保護エアバッグ装置
JP2006273244A (ja) 運転席用エアバッグ装置
JP4700425B2 (ja) 車両用サイドエアバッグ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100720

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100722

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100915

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110301

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110310

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4704821

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees