JP4703691B2 - 車両テスト装置 - Google Patents

車両テスト装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4703691B2
JP4703691B2 JP2008173455A JP2008173455A JP4703691B2 JP 4703691 B2 JP4703691 B2 JP 4703691B2 JP 2008173455 A JP2008173455 A JP 2008173455A JP 2008173455 A JP2008173455 A JP 2008173455A JP 4703691 B2 JP4703691 B2 JP 4703691B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
rod
test apparatus
frame
receiving portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008173455A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010014480A (ja
Inventor
直文 安達
慎一 檜垣
Original Assignee
株式会社バンザイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社バンザイ filed Critical 株式会社バンザイ
Priority to JP2008173455A priority Critical patent/JP4703691B2/ja
Publication of JP2010014480A publication Critical patent/JP2010014480A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4703691B2 publication Critical patent/JP4703691B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)

Description

本発明は自動車等の車両のスピードメータテストやブレーキテストを行なう車両テスト装置に関する。
車両整備工場等においては、前後2本の計測用ローラ上で試験車両の車輪を回転させて、該車両のスピードメータの精度を調べたり、又は該車両のブレーキ性能を試験したりしている(例えば特許文献1参照。)。
特開2005−17269号公報
しかし、前輪駆動車等で前輪を計測ローラ上に乗せて高速回転をしているとき、僅かなハンドルの振れによって車輪が横ずれを起こし、車両がテスト装置上から脱輪する危険があるという問題があった。
この脱輪を防止するため、前後2本の計測用ローラのそばに縦のローラを立設して、試験車両の脱輪をこの縦型ローラにより規制しようとした例がある。
しかし、このように簡単な縦ローラでは、車両の脱輪を止められないという問題があった。
又、四輪車ばかりではなく、二輪車(オートバイ等)の車両テストを行なう必要があり、この場合は1輪のみを左右から挟んで安全に保持するようにする必要があった。
本発明は、これらの問題点を解消し、四輪車の車両テストを安全に行なうことができるばかりでなく、二輪車や三輪車に対しても安全に車両テストを行なうことができるような車両テスト装置を提供することを目的とする。
本発明は上記の目的を達成すべく、前後2本の計測用ローラを具備してタイヤ付き車両のスピードメータテスト及び又はブレーキテストを行う車両テスト装置において、該車両テスト装置は前記ローラを囲む四角形の枠状の枠体を有し、該枠体の上縁部に該枠体内の前記ローラの周面に向かって突出する板状の係止受部を該枠体の内縁部に沿って突設すると共に、該係止受部に係合可能な係止突部と前記ローラ上の車両のタイヤの片面に当接可能なガイドローラとを具備した棒状体からなる脱輪防止装置を形成し、前記係止突部は前記棒状体の両端部の下面に配置された一対のセット爪からなり、これらセット爪は前記板状の係止受部が介入可能なスリットを有しており、一方のセット爪は前記棒状体の一端部に固定され、他方のセット爪は前記棒状体の他端部に該他端部からの進退可能に該他端部に吊着されていると共にスプリングの弾発力によって常に前記係止受部に向かって押圧されるように形成され、前記係止突部と前記係止受部とを係合させた後に前記棒状体と前記枠体との位置ずれを防止するための押しねじを前記棒状体の両端部にクランプレバーにより緩緊自在に螺着し、前記脱輪防止装置を前記枠体の上面の所定範囲内の位置に移動可能に且つ係脱可能に係止するようにした。
本発明によれば、2本組の棒状体からなる脱輪防止装置を車両テスト装置の枠体上に所要の間隔で手動で取付け取外しができるので、車輪間の幅の異なる四輪車ばかりではなく、二輪車に対しても四輪車と同じ車両テスト装置を用いて、スピードメータテスト及び又はブレーキテストを安全に行なうことができる効果を有している。
本発明を実施するための最良の形態の実施例を以下に示す。
本発明の実施例1を図面に従って説明する。
図1は本実施例の車両テスト装置Aの平面図であり、図1におけるII−II線截断面図を図2に示した。
1は車両テスト装置の車輪載置部の四角形の枠状の枠体、2a、2bは、該枠体1の左右の側板1a、1aに、回動自在に軸支した前後の計測用のローラ、3はこれら前後のローラ2a、2b間に設けた車輪昇降用の補助リフト、4は係止受部を示し、該係止受部4は板状で前記枠体1の前後の側板1b、1bの上縁から前記ローラ2a、2bの周面に向かって内方に突設している。
5は脱輪防止装置を示し、該脱輪防止装置5は車両の車輪のタイヤの片面に当接可能な各2個のガイドローラ6を前後に軸支した2本の棒状体7、7と、該棒状体7の前後の下面に下方に突出するようにそれぞれ設けられている係止突部8a、8bとからなる。
尚、Bは車両の車輪(タイヤの外径)を示す。
前記ガイドローラ6、6は截頭円錐状を有し、これらガイドローラ6、6の軸中心の線は前記車輪の中心線上で交わるように互いに反対向きの傾斜角度を有して、前記棒状体7に回動自在に軸支されている。
図3に脱輪防止装置5の内の片方の詳細を示した。
前記係止突部8a、8bは各々セット爪部8cを有しており、各セット爪8cには前記板状の係止受部4が移動可能に介入するスリット8dが形成されている。
一方の係止突部8aは前記棒状体7の前方端部下側に進退可能に係着されていると共に、前記棒状体7に設けたスプリング8eの弾発力によって前記係止受部4に向かって押圧されるように形成されている。
尚、図3において8fは前記係止突部8aと共に進退するスライド部であり、前記スプリング8eの一端部を該スライド部8fに係止して、係止突部8aが係止受部4に向かって引っ張られるように作用する。
又、9は押しねじ機構であり、該押しねじ機構9は上部のクランプレバー9aと、中間のねじ部9bと、下端の押圧部9cとからなる。
該押しねじ機構9は、ねじ部9bが前記棒状体7に設けたねじ穴と螺合しており、又、押圧部9cは前記枠体1の上面に当接するように形成されている。
前記他方の係止突部8bは、前記棒状体7の後方端部の下側に固定されている。
次に本実施例の車両テスト装置の使用方法等について説明する。
車両テスト装置Aで四輪車の性能テストを行なうときは、計測を行なう方の車輪、例えば2つの前輪を補助リフト3の上に乗り上げてから該補助リフト3を降下させ、車両の2つの前輪が計測用の前後のローラ2a、2b上に載置されるようにする。
次いで、該車両の左右の車輪の該外側の直近に前記ガイドローラ6が配置されるように、前記脱輪防止装置5の2本の棒状体7、7を前記枠体1上に設置する。
この時、先ず後方の係止突部8bのセット爪8cを前記枠体1に設けた後方の係止受部4に係合させ、次いで前方の係止突部8aをスプリング8eの弾発力に逆らって手動で引き戻し、該係止突部8aのセット爪8cを前記枠体1に設けた前方の係止受部4に係合させる。
然る後に押しねじ機構9のクランプレバー9aを手動で駆動して、前記棒状体7が確実に枠体1に固定されるようにする。
このように本発明の車両テスト装置は、脱輪防止装置を供試車両の左右輪の各外側に設置したことにより、車輪の脱輪の心配がなく、安全にテストを行なうことができる。
又、車輪間の幅の異なる四輪車に対しても、容易に脱輪防止装置のガイドローラ間の間隔を調節できると共に、二輪車に対しても一つの車輪の両側に前記脱輪防止装置を設置すれば、四輪車用と同じ車両テスト装置を用いて二輪車の試験を行なうことができるので便利である。
更に又、前記脱輪防止装置の車両テスト装置枠体への取付け取外しは手動によるクランプレバーの操作だけで行なえるので、脱輪防止装置の取付け取外し及びその位置変えを容易に行なうことができる。
本発明の車両テスト装置は自動車の車両整備工場等において利用される。
実施例1の車両テスト装置の平面図である。 前記図1におけるII−II線截断面図である。 前記図1における一部詳細説明図である。
符号の説明
1 枠体
2a、2b 計測用ローラ
4 係止受部
5 脱輪防止装置
6 ガイドローラ
7 棒状体
8a、8b 係止突部
8c セット爪
8d スリット
8e スプリング
9 押しねじ
A 車両テスト装置

Claims (2)

  1. 前後2本の計測用ローラを具備してタイヤ付き車両のスピードメータテスト及び又はブレーキテストを行う車両テスト装置において、該車両テスト装置は前記ローラを囲む四角形の枠状の枠体を有し、該枠体の上縁部に該枠体内の前記ローラの周面に向かって突出する板状の係止受部を該枠体の内縁部に沿って突設すると共に、該係止受部に係合可能な係止突部と前記ローラ上の車両のタイヤの片面に当接可能なガイドローラとを具備した棒状体からなる脱輪防止装置を形成し、前記係止突部は前記棒状体の両端部の下面に配置された一対のセット爪からなり、これらセット爪は前記板状の係止受部が介入可能なスリットを有しており、一方のセット爪は前記棒状体の一端部に固定され、他方のセット爪は前記棒状体の他端部に該他端部からの進退可能に該他端部に吊着されていると共にスプリングの弾発力によって常に前記係止受部に向かって押圧されるように形成され、前記係止突部と前記係止受部とを係合させた後に前記棒状体と前記枠体との位置ずれを防止するための押しねじを前記棒状体の両端部にクランプレバーにより緩緊自在に螺着し、前記脱輪防止装置を前記枠体の上面の所定範囲内の位置に移動可能に且つ係脱可能に係止するようにしたことを特徴とする車両テスト装置。
  2. 前記棒状体は各々2個のガイドローラを、これらガイドローラの軸中心の線が車両の車軸の中心線上で交わるように互いに反対向きの傾斜角度を有して設置し、更にこれらガイドローラを截頭円錐状に形成した請求項1に記載の車両テスト装置。
JP2008173455A 2008-07-02 2008-07-02 車両テスト装置 Active JP4703691B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008173455A JP4703691B2 (ja) 2008-07-02 2008-07-02 車両テスト装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008173455A JP4703691B2 (ja) 2008-07-02 2008-07-02 車両テスト装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010014480A JP2010014480A (ja) 2010-01-21
JP4703691B2 true JP4703691B2 (ja) 2011-06-15

Family

ID=41700730

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008173455A Active JP4703691B2 (ja) 2008-07-02 2008-07-02 車両テスト装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4703691B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016061638A (ja) * 2014-09-17 2016-04-25 株式会社バンザイ 車両検査装置
CZ308573B6 (cs) * 2019-10-14 2020-12-09 Actia Cz S.R.O. Kombinované zkušební zařízení pro stanice technických kontrol motorových vozidel

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6042169A (ja) * 1983-08-16 1985-03-06 Honda Motor Co Ltd 自動車の台上センタリング装置
JPS60118740U (ja) * 1984-01-19 1985-08-10 マツダ株式会社 車両のブレ−キテスト装置
JPH01257237A (ja) * 1988-04-07 1989-10-13 Anzen Motor Car Co Ltd 車両試験装置
JPH02129956U (ja) * 1989-04-04 1990-10-26
US5000038A (en) * 1989-06-19 1991-03-19 Frank L. Wells Company Road test simulator
JPH06223927A (ja) * 1993-01-28 1994-08-12 Matsushita Electric Works Ltd 配線器具取付けアダプタ
JPH09304239A (ja) * 1996-05-17 1997-11-28 Banzai:Kk 車両用複合試験機
JP2005017269A (ja) * 2003-06-05 2005-01-20 Banzai Ltd 一体型車両試験装置
JP2006119104A (ja) * 2004-10-25 2006-05-11 Ono Sokki Co Ltd シャシーダイナモメータの車両固定装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6042169A (ja) * 1983-08-16 1985-03-06 Honda Motor Co Ltd 自動車の台上センタリング装置
JPS60118740U (ja) * 1984-01-19 1985-08-10 マツダ株式会社 車両のブレ−キテスト装置
JPH01257237A (ja) * 1988-04-07 1989-10-13 Anzen Motor Car Co Ltd 車両試験装置
JPH02129956U (ja) * 1989-04-04 1990-10-26
US5000038A (en) * 1989-06-19 1991-03-19 Frank L. Wells Company Road test simulator
JPH06223927A (ja) * 1993-01-28 1994-08-12 Matsushita Electric Works Ltd 配線器具取付けアダプタ
JPH09304239A (ja) * 1996-05-17 1997-11-28 Banzai:Kk 車両用複合試験機
JP2005017269A (ja) * 2003-06-05 2005-01-20 Banzai Ltd 一体型車両試験装置
JP2006119104A (ja) * 2004-10-25 2006-05-11 Ono Sokki Co Ltd シャシーダイナモメータの車両固定装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010014480A (ja) 2010-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2864656B1 (en) Device for fitting and removal of brake calipers and method for fitting and removing such a brake caliper
PL1623850T3 (pl) Maszyna do zakładania i zdejmowania opon pojazdów
JP4703691B2 (ja) 車両テスト装置
WO2006094284A3 (en) Method and device for straightening wheel
JP4921709B2 (ja) チェーン又はベルト駆動式車両のシャシージオメトリの制御法及び制御装置
DE602005000235D1 (de) Vorrichtung zum Montieren und Demontieren von Rädern
US3555583A (en) Tire tool
CN102564675A (zh) 用于车辆制动系统测试台的设备
JP6579645B2 (ja) 自転車スタンド取り付け用アダプタ及びこれを備えた両足スタンド
KR20170071168A (ko) 편심축하중 측정장치를 가진 자동차검사용 제동시험기
KR101493788B1 (ko) 차량용 견인장치
JP4713232B2 (ja) ブレーキドラム交換用機器
JP2668318B2 (ja) 扁平タイヤの取外し方法及びその装置
JP6678383B2 (ja) 車両検査装置
CN217254520U (zh) 一种骨架夹紧机构
JPH10267798A (ja) 一軸シャシダイナモメータ用車体固定機構
CN103334607A (zh) 无避让立体停车设备用车台板
JP2011069645A (ja) トラックの車体フレームの衝突試験装置
CN108859617B (zh) 电表箱运输车轮胎防爆自动支撑盘
JP4751195B2 (ja) スペアタイヤ搭載装置,スペアタイヤ搭載方法及びブラケット
KR101564734B1 (ko) 타이어 탈착기의 마운팅툴 서포팅장치
CN110185888B (zh) 一种半导体元件清洗设备防撞装置
EP2827119A1 (en) Adapter for fixation of motorcycles on roller test benches
KR20060071724A (ko) 화차 밀림 방지장치
JP6009968B2 (ja) タイヤの着脱方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110308

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4703691

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250