JP4698472B2 - 加熱調理器 - Google Patents

加熱調理器 Download PDF

Info

Publication number
JP4698472B2
JP4698472B2 JP2006101291A JP2006101291A JP4698472B2 JP 4698472 B2 JP4698472 B2 JP 4698472B2 JP 2006101291 A JP2006101291 A JP 2006101291A JP 2006101291 A JP2006101291 A JP 2006101291A JP 4698472 B2 JP4698472 B2 JP 4698472B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
operation panel
cooking
control means
geared motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006101291A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007278524A (ja
Inventor
俊也 西本
山本  誠
正巳 明里
光章 田渕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Techno Solutions Tottori Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Tega Sanyo Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd, Tega Sanyo Industry Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2006101291A priority Critical patent/JP4698472B2/ja
Publication of JP2007278524A publication Critical patent/JP2007278524A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4698472B2 publication Critical patent/JP4698472B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Electric Ovens (AREA)

Description

本発明は、オーブンレンジや電子レンジ等の様に、調理時間等の調理条件を入力する操作パネルを備えた加熱調理器に関する。
被調理物を収納して加熱する調理室の前面に扉を備え、かつこの扉に隣接して操作パネルを配置し、この操作パネルに複数の操作キーを配置した加熱調理器では、例えば特許文献1に示される様に、操作パネルを手動により上下方向に傾斜する様に構成したものがある。
実開平5−79307号公報
一方、上記特許文献1に記載の構成では、調理器の設置条件に応じて一度操作パネルを傾斜させると、調理器の使用に係わらず操作パネルが傾斜し、本体の前面より操作パネルの上端部或いは下端部が前方に突出し、外観上違和感を与えるという問題がある。
又、使用の終了都度、操作パネルを垂直状態に戻しても良いが、その操作が煩わしいという問題があり、例えばモータにより操作パネルを電気的に傾動させる構成が考えられる。
その場合、一般的には操作パネルの傾斜位置をマイクロスイッチ等の位置検出手段にて検出し、この位置検出手段の出力に基づいてモータへの通電を制御しているが、上記マイクロスイッチ等が必要となり、部品点数の増加によるコストアップを招くという問題がある。
そこで本発明は、操作パネルをモータにて傾動するものにおいて、部品点数の少ない比較的簡単な構成にて、操作パネルの所定位置への傾斜を検出する事を目的とする。
本発明の請求項1の構成は、調理器本体の適所に操作パネルを装着し、この操作パネルを電動機構により上下方向に傾動可能に構成したものにおいて、上記電動機構を構成する駆動モータを制御する制御手段を設け、上記制御手段は、上記モータの起動直後の所定時間はモータに流れる電流変化を無視し、上記所定時間の経過後には、モータに流れる電流値が予め設定した所定値を越えた場合にはモータへの通電を停止し、上記モータの電流値が一定時間前記予め設定した所定値よりも低い値である閾値を超えた場合に、モータへの通電を停止する様に構成したことを特徴とする。
本発明の請求項2の構成は、請求項1に記載の加熱調理器であり、上記制御手段は、上記操作パネルの傾動中に上記操作パネルの操作部に配置した何れかのキーに指が接触したと検出すると、モータへの通電を停止する様に構成したことを特徴とする。
本発明構成により、操作パネルを傾動するモータに流れる電流値の変化により操作パネルの所定位置への傾斜を検出する様に構成したことで、操作パネルの傾斜位置を検出するためのマイクロスイッチ等が不要となり、比較的安価な構成にて操作パネルの所定位置への傾斜を検出する事が出来るものである。
本発明構成により、モータに通電して回転を開始した後、モータに流れる電流値が一定時間予め設定した所定値よりも低い値である閾値を超えた場合にはモータへの通電を停止することで、例えば操作パネルに体の一部や障害物が当たる等、何らかの原因によりモータへの負荷が増加した場合には即時にモータの回転を停止して、安全側に制御を行う事が出来るものである。
本発明構成により、モータの起動直後はモータに流れる電流変化を無視することで、モータの起動時における突入電流による誤動作を防止する事が出来るものである。
本発明による実施例を先ず図1に基づき説明すると、1は例えばシステムキッチン等に組み込んで使用する床置型の調理器本体で、調理室2の前面に扉3を上下方向に開閉自在に枢支していると共に、この扉の横に隣接して操作パネル4を配置している。
上記操作パネル4は、その高さ寸法を扉3の高さ寸法よりも短く構成して、その下方に固定板5を配置し、この固定板と操作パネル4の高さを扉3の高さと同じに構成していると共に、操作パネル4は、図2にて示す様にその上端部を回転軸6により回転自在に枢支し、その底面を底板7により閉塞し、かつこの底板の底面にラックギヤ8を装着している。
又、上記操作パネル4は、その外郭を構成するパネルケース9をアルミニウムやステンレス、導電材料を混入した樹脂等の導電性部材にて構成していると共に、上記ラックギヤ8の下方には、固定板5の後方に位置してラックギヤ8に噛合するピニオンギヤ10と、このピニオンギヤを回転駆動するギヤードモータ11を配置し、これらにて電動機構12を構成している。
図3は上記操作パネル4の実施例を示すもので、上部に液晶パネルや蛍光表示管等で構成した表示器20を配置していると共に、この表示器の下方に操作部21を設けている。
そして上記表示器20には、自動調理用の複数の自動メニュー22・・と、手動操作用の手動メニュー23・・と、温度や出力を表示する設定表示部24と、時間やタイマーを表示するタイマー部25等を配置している。
又上記操作パネル4は、非通電時には黒色等のスモークにより何も表示しない、半透明に着色した樹脂パネルや裏面に着色したガラス板等で構成していると共に、これらの裏面に操作位置を示す複数のタッチキー26・・を印刷している。これにより、調理器本体1を使用しない場合には、図1にて示す様に、上記操作パネル4の全面に何も表示しない様に構成している。
尚、上記表示器20の表示については、節電機能により、待機電力を低減させる場合には消灯して何も表示しない様に構成し、時計表示を行なう場合には、上記タイマー部25に時計表示を行なう様に構成しても良い。
一方、上記操作部21には、表示器20の下に位置してキーロックを設定するロックキー27と、音声の音量を設定する音声キー28と、操作パネル4を傾斜或いは垂直に戻す操作パネルキー29とを横並びに配置し、これらのキーの下方に自動調理メニューを選択設定する自動調理キー30と、手動調理メニューを選択設定する手動調理キー31と、調理の仕上がり状態を強めや弱めに設定する仕上がりキー32とを横並びに配置し、かつこれらのキーの下方に調理温度を設定する温度キー33,34を横並びに配置し、更にこれらのキーの下方に時間やタイマー時間を設定する3個の時間キー35,36,37を横並びに配置し、これら時間キーの下方にスタートキー38と取消しキー39を配置している。
又、上記操作部21の裏面には、図2にて示す様に、例えばUSP5,730,165、USP6,452,514、USP6,466,036に記載の静電容量方式により上記各タッチキー26・・の印刷範囲への指の近接や接触による入力操作を検出する操作基板40を配置している。
図4は制御手段を構成する制御回路60の実施例を示すもので、商用の交流電源61に電源回路62を接続し、この電源回路の出力にマイクロコンピュータにて構成したメイン制御部63を接続していると共に、電源回路62の出力に扉3の開閉に応じて接点を開閉するドアスイッチ64を接続し、このドアスイッチの出力を上記メイン制御部63の入力ポートに接続し、ドアスイッチ64の開閉を検出して扉3の開閉を検出する様に構成している。
又、上記メイン制御部63の出力ポートには、調理室2内を照明する庫内灯65を点滅駆動する庫内灯駆動回路66と、調理室2内を加熱する熱源となるガスバーナ67への燃料供給を制御する電磁弁68を駆動する電磁弁駆動回路69と、調理室2内に上記熱源の熱気を循環する循環ファン70を駆動する循環ファン駆動回路71と、調理室2内に他の熱源となる高周波電波を供給するマグネトロン72を駆動するマグネトロン駆動回路73と、上記ガスバーナ67点火用の点火回路74と、上記操作パネル4を電動により斜めに傾動するギヤードモータ11を駆動するモータ駆動回路75と、上記表示器20を駆動する表示回路76を接続している。
更に、上記ギヤードモータ11は直流モータにて構成し、電源端子を正逆切換リレー77の一方のリレー接点78を、第2リレー接点79を介して電源80に接続していると共に、他方のリレー接点81を抵抗82を介してアース83に接続し、かつこれらリレー接点81と抵抗82の接続点をメイン制御部63のアナログ用入力ポート84に接続し、この入力電圧にてギヤードモータ11に流れる電流値を検出する様に構成している。
一方、上記正逆切換リレー接点77のコイルと第2リレー接点79のコイルは、各々メイン制御部63の出力ポートに接続されたスイッチング素子85,86の出力に接続し、第2リレー接点79の開閉によりギヤードモータ11への通電を制御し、正逆切換リレー77の切換えにより、ギヤードモータ11を正転と反転に切換え制御する様に構成している。
そして上記メイン制御部63の入力ポートには、上記操作基板40に配置した図示しない電極による各タッチキー26・・の入力を検出するキー入力回路90の出力と、上記調理室2内の温度をサーミスタ91の出力により検出する庫内温度検出回路92の出力と、ガスバーナ67の点火を検出する炎検出回路93の出力を接続し、同じく入出力ポートにはデータ記憶用のメモリ94を接続している。
而して、上記メイン制御部64は、扉3が開くとこれをドアスイッチ64の出力にて検出してモータ駆動回路75の第2リレー接点79を閉じてギヤードモータ11に通電して正転回転し、操作パネル4を図2中に破線にて示す様に傾斜させ、操作部21に配置した各タッチキー26・・の操作を行ない易く構成している。
図5は上記入力ポート84にて検出するギヤードモータ11の電流変化を示すもので、T1にてギヤードモータ11への通電を開始すると、通電開始時には突入電流が発生するが、通電開始から例えばT2迄の所定時間はギヤードモータ11の電流変化を無視する様に上記メイン制御部64を構成し、その後T3にて操作パネル4が所定角度に傾斜して停止すると、ギヤードモータ11に流れる電流が急速に上昇し、T4にて予め設定した閾値に到達すると第2リレー接点79を開いてギヤードモータ11への通電を停止する。
これらの構成により、通電開始時の所定時間はギヤードモータ11の電流変化を無視することで、前回収納時のギヤの噛込み等により起動電流が増加してもギヤードモータ11への通電を停止せず、誤動作を防止する事が出来るものである。
又、ギヤードモータ11に流れる電流値の変化により操作パネル4の所定角度位置への傾斜や収納を検出することで、位置検出用のマイクロスイッチ等を設ける必要がなく、部品点数の削減によるコストダウンを図る事が出来るものである。
一方、上記メイン制御部64は、図5中にT2〜T3にて示す操作パネル4の傾動中にギヤードモータ11に流れる電流値が一定時間閾値を超えた場合には、何らかの原因により操作パネル4がロックしたと判断し、第2リレー接点79を開いてギヤードモータ11への通電を停止する。尚、この場合の閾値は、上記停止検出閾値と同じに設定しても良いし、この閾値よりも低い閾値に設定しても良い。
これらの構成により、操作パネル4の傾動中に何らかの原因によって操作パネル4の傾動が阻止されてロックされた場合には、ギヤードモータ11への通電を停止することで、電動機構を構成するギヤの損傷や、モータコイルの過熱による損傷等を防止する事が出来ると共に、人体等の接触により操作パネル4の傾動が阻止された場合には、傾動停止により安全側に制御を行う事が出来るものである。
尚、上記メイン制御部64は、操作パネル4の傾動中に操作部21に配置した何れかのタッチキー26・・に指等が接触した場合には、これを検出してギヤードモータ11への通電を停止する様に構成している。
本発明の実施例を示す正面図である。 同じく要部の側面縦断面図である。 同じく操作パネルの正面図である。 同じく制御回路のブロック図である。 同じくコイル電流の特性を示すタイムチャートである。
符号の説明
1 調理器本体
4 操作パネル
11 ギヤードモータ(駆動モータ)
12 電動機構
60 制御回路(制御手段)

Claims (2)

  1. 調理器本体の適所に操作パネルを装着し、この操作パネルを電動機構により上下方向に傾動可能に構成したものにおいて、上記電動機構を構成する駆動モータを制御する制御手段を設け、
    上記制御手段は、上記モータの起動直後の所定時間はモータに流れる電流変化を無視し、
    上記所定時間の経過後には、モータに流れる電流値が予め設定した所定値を越えた場合にはモータへの通電を停止し、
    上記モータの電流値が一定時間前記予め設定した所定値よりも低い値である閾値を超えた場合に、モータへの通電を停止する様に構成したことを特徴とする加熱調理器。
  2. 請求項1に記載の加熱調理器であり、
    上記制御手段は、上記操作パネルの傾動中に上記操作パネルの操作部に配置した何れかのキーに指が接触したと検出すると、モータへの通電を停止する様に構成したことを特徴とする加熱調理器。
JP2006101291A 2006-04-03 2006-04-03 加熱調理器 Expired - Fee Related JP4698472B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006101291A JP4698472B2 (ja) 2006-04-03 2006-04-03 加熱調理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006101291A JP4698472B2 (ja) 2006-04-03 2006-04-03 加熱調理器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007278524A JP2007278524A (ja) 2007-10-25
JP4698472B2 true JP4698472B2 (ja) 2011-06-08

Family

ID=38680145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006101291A Expired - Fee Related JP4698472B2 (ja) 2006-04-03 2006-04-03 加熱調理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4698472B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5274407B2 (ja) * 2009-08-05 2013-08-28 三菱電機株式会社 加熱調理器
KR20180080060A (ko) 2017-01-03 2018-07-11 삼성전자주식회사 오븐
CN112890608B (zh) * 2021-01-28 2022-05-17 宁波方太厨具有限公司 一种用于烹饪装置的控制面板翻转机构及烹饪装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000249349A (ja) * 1999-02-26 2000-09-12 Sanyo Electric Co Ltd 加熱調理装置
JP2002213752A (ja) * 2001-01-17 2002-07-31 Sanyo Electric Co Ltd 加熱調理器
JP2003199393A (ja) * 2001-12-26 2003-07-11 Mitsuba Corp モータ駆動制御装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10258000A (ja) * 1997-03-17 1998-09-29 Canon Precision Inc 便器の便座・便蓋自動開閉装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000249349A (ja) * 1999-02-26 2000-09-12 Sanyo Electric Co Ltd 加熱調理装置
JP2002213752A (ja) * 2001-01-17 2002-07-31 Sanyo Electric Co Ltd 加熱調理器
JP2003199393A (ja) * 2001-12-26 2003-07-11 Mitsuba Corp モータ駆動制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007278524A (ja) 2007-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20080025603A (ko) 가열조리기 및 그 제어방법
JP5116292B2 (ja) 加熱調理器
JP4698472B2 (ja) 加熱調理器
JP2008071550A (ja) 加熱調理器
JP4646841B2 (ja) 加熱調理器
JP4660327B2 (ja) 加熱調理器
JP5043536B2 (ja) 調理器
US7122766B1 (en) Range anti-tip device and method
JP2005347217A (ja) 電磁調理器
JP4198074B2 (ja) 加熱調理器
JP5100135B2 (ja) 加熱調理器
JP3860141B2 (ja) 電子レンジ及びその制御方法
JP5025975B2 (ja) 加熱調理器
JP4566099B2 (ja) 加熱調理器
JP4721839B2 (ja) 加熱調理器
JP4610502B2 (ja) 加熱調理器
JP2008226750A (ja) 電磁調理器
JP4854311B2 (ja) 加熱調理器
JP4627274B2 (ja) 加熱調理器
JP4443366B2 (ja) 加熱調理器
RU2388970C2 (ru) Встраиваемое устройство для термообработки продуктов
JP4556779B2 (ja) 高周波加熱装置
KR100202106B1 (ko) 가스렌지부 온도상승 제어방법
JP4989165B2 (ja) 加熱調理器
JP4942522B2 (ja) 誘導加熱調理器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081020

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100907

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101006

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110301

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4698472

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140311

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140311

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees