JP4687946B2 - 計器装置 - Google Patents

計器装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4687946B2
JP4687946B2 JP2004252244A JP2004252244A JP4687946B2 JP 4687946 B2 JP4687946 B2 JP 4687946B2 JP 2004252244 A JP2004252244 A JP 2004252244A JP 2004252244 A JP2004252244 A JP 2004252244A JP 4687946 B2 JP4687946 B2 JP 4687946B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
visor
liquid crystal
crystal display
display element
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004252244A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006071331A5 (ja
JP2006071331A (ja
Inventor
耕治 遠山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Seiki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Seiki Co Ltd filed Critical Nippon Seiki Co Ltd
Priority to JP2004252244A priority Critical patent/JP4687946B2/ja
Publication of JP2006071331A publication Critical patent/JP2006071331A/ja
Publication of JP2006071331A5 publication Critical patent/JP2006071331A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4687946B2 publication Critical patent/JP4687946B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Indicating Measured Values (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)

Description

本発明は、例えば自動車などに搭載される計器装置に関し、特に、その液晶表示素子の表示ムラの防止に特徴を有する計器装置に関する。
従来の計器装置1は、図4、5に示すように、速度計2や回転計3や水温計4などの複数の計器を有していた。このような計器装置1の前面には、立体感を得るために、計器毎に乗員側へ突出した筒状の開口を有するバイザー5が設けられており、単眼風のメータが提案されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2003−127709号公報(図15)
従来の計器装置1では、速度計2を備えたバイザー5内に、車両の走行距離などを表示する液晶表示素子6と、この液晶表示素子6の周囲を覆い隠す見返し5aがバイザー5に一体に設けられている。単眼風のメータでは、計器毎にバイザー5が設けられているために、バイザー5に計器方向(図5中矢印方向)への力を加えると、バイザー5が変形し、見返し5aが液晶表示素子6を押しつけて、液晶表示素子6の表示にムラが発生することとなる。
そこで、本発明は、この点に鑑みてなされたもので、その主な目的は、単眼風の計器装置に設けられるバイザーの変形に伴う液晶表示素子の表示ムラを防止することが可能な計器装置を提供するものである。
本発明は前記目的を達成するため、液晶表示素子と、この液晶表素子を取り囲むように設けられる筒状の開口を有するバイザーとを備えた計器装置において、前記液晶表示素子を収納するフレームと、前記バイザーと別部材で前記液晶表示素子が露出する開口部を備えた見返しとを設け、前記見返しに前記開口部を備えた板状の主要部とこの主要部より一段前記バイザー側に上がった段差部とを設け、前記見返しの前記主要部が前記バイザーの開口の下端部に当接し、前記見返しの前記段差部の端部から上側に延びた当接部が前記バイザーの開口の周囲に当接するとともに、前記見返しの前記段差部が前記フレームに設けた受け部に当接するものである。
以上、本発明によれば、所期の目的を達成することができ、単眼風の計器装置に設けられるバイザーの変形に伴う液晶表示素子の表示ムラを防止することが可能な計器装置を提供することができる。
本発明の計器装置1は、液晶表示素子6と、この液晶表素子6を取り囲むように設けられる筒状の開口11を有するバイザー5とを備えた計器装置において、液晶表示素子6を収納するフレーム13と、バイザー5と別部材で液晶表示素子6が露出する開口部12を備えた見返し7を設け、この見返し7に開口部12を備えた板状の主要部7aとこの主要部7aより一段バイザー5側に上がった段差部7bとを設け、見返し7の主要部7aがバイザー5の開口11の下端部11aに当接し、見返し7の段差部7bの端部から上側に延びた当接部7cがバイザー5の開口11の周囲に当接するとともに、見返し7の段差部7bがフレーム13に設けた受け部13aに当接するものである。このように構成したことによって、単眼風の計器装置に設けられるバイザーの変形に伴う液晶表示素子の表示ムラを防止することが可能な計器装置を提供することができる。
図1〜図3は本発明の第1実施例を示すものである。なお、前記従来例と同一及び相当箇所には同一符号を付して、その詳細な説明は省略する。
本実施例を計器装置1が備える複数の計器の中から速度計2を例にとって説明する。図1に示すように、速度計2は、車両の速度を表す速度計2であり、指針8と文字板9と液晶表示素子6からなる表示器10とを備えている。なお、バイザー5は、表示器10を含む速度計2を取り囲むように設けられる筒状の開口11を備えており、見返し7は、表示器10が露出する開口部12を備えている。なお、13は速度計2や表示器10を収納するフレームであり、14はフレーム13の背後を覆うカバーであり、15はバイザー5の開口11の上端部を塞ぐ透明な合成樹脂からなるカバーガラスである。
速度計2は、指針8、文字板9、回路基板16及び計器本体17から構成されている。指針2は後述する指針用光源によって発光するものであり、ステッピングモータなどの計器本体17によって、文字板9上を回転する。
文字板9は指針2の背後(図2中下側)に位置しており、透明な合成樹脂製の機材からなり、その表面には文字板9の目盛や文字などからなる意匠部18を除いて、遮光性のインクにて印刷形成した地19が形成されている。なお、地19の色は黒色である。また、本実施例では意匠部18は光透過性の白色のインクにて形成されており、後述する文字板用光源によって透過照明される。
文字板9は、この背後に位置する反射体20によって固定されている。この反射体20は白色の合成樹脂からなり、タライのような形状で、意匠部18に対応するように指針2の回転中心を軸とした扇形である。
この反射体20の背後には、回路基板16が設けられている。回路基板16には、表示器10と計器本体17が取り付けられている。表示器10は、液晶表示素子6と、この液晶表示素子6を保持する液晶ホルダ21と、液晶表示素子6を背後から透過照明する液晶用光源22とを備えている。なお、23は、液晶表示素子6と回路基板16とを接続するフレキシブル配線板である。また、液晶表示素子6は、表示に関係する部分以外を見返し7で覆い隠してある。
また、回路基板16には、文字板9の意匠部18に光を供給する文字板用光源24や、指針8に光を供給する指針用光源25が設けられている。本実施例では、これらの光源は発光ダイオードである。
計器本体17は指針軸17aを備えており、この指針軸17aの先端には指針8が固定され、指針軸17aを介して指針8を回転駆動する。
フレーム13は白色の合成樹脂で短い筒形状であり、速度計2の他に、回転計3、水温計4を収納するものである。フレーム13の開口の上側で速度計2に対応する部分に、フレーム13内の速度計2側に突出する壁状の受け部13aが形成されている。また、カバー14も白色の合成樹脂であり、フレーム13の背後を覆うものである。
見返し7は、本実施例では、黒色の合成樹脂からなり液晶表示素子6が露出する開口部12を備えた板状の主要部7aを備えており、さらに、この見返し7には、主要部7aより一段上に上がった段差部7bからなりフレーム13の受け部13aに当接している。また、この段差部7bには、段差部7bの端部から上側に延び、バイザー5の開口11の周囲に当接する当接部7cを備えている。
なお、見返し7の主要部7aには、バイザー5の開口11の下端部11aが当接している。
このように構成したことによって、単眼風の計器装置1のバイザー5に押すなどの力を加えたとしても、バイザー5の開口11の下端部11aが見返し7に当接し、さらに、見返し7がフレーム13の受け部13aに当接することによって、バイザー5の変形、特に筒状の開口11の変形を抑えることが可能となり、液晶表示素子6への接触を防止することで、液晶表示素子6の表示ムラを防止することが可能となる。
また、バイザー5の開口11の周囲に当接する当接部7cを見返し7の段差部7bに対して直角に設けたことで、見返し7の剛性を高めることで変形を抑え、バイザー5の変形をより一層抑えることができ、液晶表示素子の表示ムラを防止することが可能となる。なお、見返し7の剛性をさらに向上させるために、段差部7bと当接部7cとの間にリブなどの補強用の壁を設けても良い。
なお、本実施例では、見返し7の主要部7aとフレーム13の受け部13aに当接する段差部7bとの間に段差を設けたことで、見返し7の剛性を上げることができ、ひいては、バイザー5の変形をより一層抑えることができ、液晶表示素子の表示ムラを防止することが可能となるが、主要部7aと段差部7bとの段差をなくし、平らな板状体であってもよい。
本発明の第1実施例の計器装置の正面図。 図1中II−II線の断面図。 同実施例のバイザーの斜視図。 従来の計器装置の正面図。 中V−V線の断面図。
符号の説明
1 計器装置
2 速度計
5 バイザー
6 液晶表示素子
7 見返し
7a 主要部
7b 段差部
7c 当接部
10 表示器
11 筒状の開口
12 開口部
13 フレーム
13a 受け部

Claims (1)

  1. 液晶表示素子と、この液晶表素子を取り囲むように設けられる筒状の開口を有するバイザーとを備えた計器装置において、前記液晶表示素子を収納するフレームと、前記バイザーと別部材で前記液晶表示素子が露出する開口部を備えた見返しとを設け、前記見返しに前記開口部を備えた板状の主要部とこの主要部より一段前記バイザー側に上がった段差部とを設け、前記見返しの前記主要部が前記バイザーの開口の下端部に当接し、前記見返しの前記段差部の端部から上側に延びた当接部が前記バイザーの開口の周囲に当接するとともに、前記見返しの前記段差部が前記フレームに設けた受け部に当接することを特徴とする計器装置。
JP2004252244A 2004-08-31 2004-08-31 計器装置 Expired - Fee Related JP4687946B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004252244A JP4687946B2 (ja) 2004-08-31 2004-08-31 計器装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004252244A JP4687946B2 (ja) 2004-08-31 2004-08-31 計器装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006071331A JP2006071331A (ja) 2006-03-16
JP2006071331A5 JP2006071331A5 (ja) 2007-08-30
JP4687946B2 true JP4687946B2 (ja) 2011-05-25

Family

ID=36152138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004252244A Expired - Fee Related JP4687946B2 (ja) 2004-08-31 2004-08-31 計器装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4687946B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4644650B2 (ja) * 2006-11-16 2011-03-02 矢崎総業株式会社 表示装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004184096A (ja) * 2002-11-29 2004-07-02 Nippon Seiki Co Ltd 計器の照明構造

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3063081B2 (ja) * 1997-08-28 2000-07-12 日本精機株式会社 計器装置の配線基板支持構造

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004184096A (ja) * 2002-11-29 2004-07-02 Nippon Seiki Co Ltd 計器の照明構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006071331A (ja) 2006-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4706898B2 (ja) 表示装置
JP2011133352A (ja) 計器装置
JP4687946B2 (ja) 計器装置
JP4466501B2 (ja) 車両用表示装置
JP2005189156A (ja) 計器装置
JP4492505B2 (ja) 車両用表示装置
JP6651939B2 (ja) 表示装置
JP4894371B2 (ja) 車両用表示装置
JP4592331B2 (ja) 車両用表示装置
JP2006336811A (ja) 位置決め構造およびそれを備える車両用計器
JP2003344118A (ja) 照明装置
JP3774424B2 (ja) 車両用表示装置
JP4329117B2 (ja) 表示装置
JP5090785B2 (ja) 表示装置
JP4858752B2 (ja) 計器装置
JP2007322343A (ja) 車両用計器
JP6056244B2 (ja) 指針式計器装置
JP3747464B2 (ja) 計器の照明構造
JP4696594B2 (ja) 指示計器
JP2013095178A (ja) 表示装置
JP2009047560A (ja) 計器装置
JP6790748B2 (ja) 計器装置
JP2017133979A (ja) 表示装置
JP4835820B2 (ja) 計器装置
JP4246033B2 (ja) 車両用表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070710

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070710

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100824

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110120

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140225

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees