JP4678874B2 - 構造体締結方法 - Google Patents
構造体締結方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4678874B2 JP4678874B2 JP2006328242A JP2006328242A JP4678874B2 JP 4678874 B2 JP4678874 B2 JP 4678874B2 JP 2006328242 A JP2006328242 A JP 2006328242A JP 2006328242 A JP2006328242 A JP 2006328242A JP 4678874 B2 JP4678874 B2 JP 4678874B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- screw
- diameter
- fastening
- thread
- hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Connection Of Plates (AREA)
- Standing Axle, Rod, Or Tube Structures Coupled By Welding, Adhesion, Or Deposition (AREA)
Description
請求項1に記載の発明は、第1構造体と前記第2構造体とをねじにより締結する構造体締結方法において、前記ねじは、頭部と、この頭部より小径のねじ部と、を有し、前記ねじ部のねじ山は、戻り側フランク面のフランク角を、進み側フランク面のフランク角より小さく設定し、前記第1構造体は、樹脂で成形され、前記ねじ山の径より小径に形成された取付孔を有し、前記取付孔は、孔底部を有するめくら孔であり、孔口に面取りを有し、 前記第2構造体は、前記ねじ部を挿通する挿通孔を有し、この挿通孔の径を前記孔口の面取りの最大径と一致させ、前記ねじの頭部を締結装置の駆動部に備えた保持部により保持し、前記駆動部に内蔵した加熱装置によって前記保持部に保持された前記ねじに振動を与えて加熱し、前記駆動部の作動により前記保持部に保持した前記加熱したねじのねじ部を前記第2構造体の挿通孔に挿通して前記第1構造体の取付孔に前記面取りを有する孔口から押し込み、前記ねじ部の熱によって第1構造体が軟化してねじ谷に流れ込み、前記押し込みの終了後、前記流れ込んだ部分の温度が下がって固定され、前記第1構造体と前記第2構造体とを締結することを特徴とする構造体締結方法である。
請求項2に記載の発明は、前記ねじ部は、120度の間隔で外径が最も大きな突出部を備えたおむすび形をなすことを特徴とする請求項1に記載の構造体締結方法である。
請求項3に記載の発明は、前記ねじの頭部の前記第2構造体と接触して締結力が生じる面には、ねじ戻り止めを行うためのセレーションが形成されていることを特徴とする請求項1に記載の構造体締結方法である。
1a 頭部
1bねじ部
1b1ねじ山
1b2 ねじ谷
3a 戻り側フランク面 3b 進み側フランク面
10 第1構造体
10a 第1構造体10の取付孔
20 第2構造体
20a 第2構造体20の挿通孔
40 締結装置
41装置支柱
42 駆動部
43 保持部
44 加熱装置
Claims (4)
- 第1構造体と前記第2構造体とをねじにより締結する構造体締結方法において、
前記ねじは、頭部と、この頭部より小径のねじ部と、を有し、
前記ねじ部のねじ山は、戻り側フランク面のフランク角を、進み側フランク面のフランク角より小さく設定し、
前記第1構造体は、樹脂で成形され、前記ねじ山の径より小径に形成された取付孔を有し、
前記取付孔は、孔底部を有するめくら孔であり、孔口に面取りを有し、
前記第2構造体は、前記ねじ部を挿通する挿通孔を有し、この挿通孔の径を前記孔口の面取りの最大径と一致させ、
前記ねじの頭部を締結装置の駆動部に備えた保持部により保持し、
前記駆動部に内蔵した加熱装置によって前記保持部に保持された前記ねじに振動を与えて加熱し、
前記駆動部の作動により前記保持部に保持した前記加熱したねじのねじ部を前記第2構造体の挿通孔に挿通して前記第1構造体の取付孔に前記面取りを有する孔口から押し込み、
前記ねじ部の熱によって第1構造体が軟化してねじ谷に流れ込み、
前記押し込みの終了後、前記流れ込んだ部分の温度が下がって固定され、
前記第1構造体と前記第2構造体とを締結することを特徴とする構造体締結方法。 - 前記ねじ部は、120度の間隔で外径が最も大きな突出部を備えたおむすび形をなすことを特徴とする請求項1に記載の構造体締結方法。
- 前記ねじの頭部の前記第2構造体と接触して締結力が生じる面には、ねじ戻り止めを行うためのセレーションが形成されていることを特徴とする請求項1に記載の構造体締結方法。
- 請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載の構造体締結方法により第1構造体と第2構造体とを締結した後、ねじを回転して取り外して前記第1構造体と前記第2構造体とを解体した後、
再度前記第1構造体と前記第2構造体とをねじにより締結する際に、
前記再度締結するねじは、前記取り外したねじのねじ部と同径またはやや大径のねじ部を有し、
前記ねじ部を前記第2構造体の挿通孔に挿通して前記第1構造体の取付孔に形成された雌ねじにねじ込み、
前記第1構造体と前記第2構造体とを締結することを特徴とする構造体締結方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006328242A JP4678874B2 (ja) | 2006-12-05 | 2006-12-05 | 構造体締結方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006328242A JP4678874B2 (ja) | 2006-12-05 | 2006-12-05 | 構造体締結方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008138831A JP2008138831A (ja) | 2008-06-19 |
JP4678874B2 true JP4678874B2 (ja) | 2011-04-27 |
Family
ID=39600509
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006328242A Expired - Fee Related JP4678874B2 (ja) | 2006-12-05 | 2006-12-05 | 構造体締結方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4678874B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20210040628A (ko) * | 2019-10-04 | 2021-04-14 | 주식회사 대한볼트 | 풀림 방지 기능을 갖는 탭핑 스크류 볼트 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109099045A (zh) * | 2018-10-30 | 2018-12-28 | 浙江斯泰新材料科技股份有限公司 | 防松锁固型螺钉 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55163309A (en) * | 1979-06-02 | 1980-12-19 | Nissan Motor | Fixing method of bolt |
JPH0351935A (ja) * | 1989-07-19 | 1991-03-06 | Nec Corp | デュアルポートメモリのテスト方法 |
JPH09502007A (ja) * | 1993-06-29 | 1997-02-25 | ユニメイション インコーポレイテッド | 構成要素をプラスチック部材に連結するためのインサート体 |
JP2000202176A (ja) * | 1999-01-19 | 2000-07-25 | Toshio Kato | 庖丁の刃体と柄の結合方法 |
JP2001502407A (ja) * | 1997-07-29 | 2001-02-20 | エヨト フェルビンドゥングステヒニク ゲーエムベーハー ウント ツェーオー カーゲー | タッピンねじを備えた固定ねじ |
JP2001254716A (ja) * | 2000-01-18 | 2001-09-21 | Emhart Inc | 加熱を利用するねじの取付け方法 |
JP2002323015A (ja) * | 2001-04-24 | 2002-11-08 | Fuji Xerox Co Ltd | 合成樹脂用タッピンねじおよび該タッピンねじを使用する合成樹脂製品 |
-
2006
- 2006-12-05 JP JP2006328242A patent/JP4678874B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55163309A (en) * | 1979-06-02 | 1980-12-19 | Nissan Motor | Fixing method of bolt |
JPH0351935A (ja) * | 1989-07-19 | 1991-03-06 | Nec Corp | デュアルポートメモリのテスト方法 |
JPH09502007A (ja) * | 1993-06-29 | 1997-02-25 | ユニメイション インコーポレイテッド | 構成要素をプラスチック部材に連結するためのインサート体 |
JP2001502407A (ja) * | 1997-07-29 | 2001-02-20 | エヨト フェルビンドゥングステヒニク ゲーエムベーハー ウント ツェーオー カーゲー | タッピンねじを備えた固定ねじ |
JP2000202176A (ja) * | 1999-01-19 | 2000-07-25 | Toshio Kato | 庖丁の刃体と柄の結合方法 |
JP2001254716A (ja) * | 2000-01-18 | 2001-09-21 | Emhart Inc | 加熱を利用するねじの取付け方法 |
JP2002323015A (ja) * | 2001-04-24 | 2002-11-08 | Fuji Xerox Co Ltd | 合成樹脂用タッピンねじおよび該タッピンねじを使用する合成樹脂製品 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20210040628A (ko) * | 2019-10-04 | 2021-04-14 | 주식회사 대한볼트 | 풀림 방지 기능을 갖는 탭핑 스크류 볼트 |
KR102324646B1 (ko) * | 2019-10-04 | 2021-11-10 | (주)대한볼트 | 풀림 방지 기능을 갖는 탭핑 스크류 볼트 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008138831A (ja) | 2008-06-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4546478B2 (ja) | ブラインド締結具および該ブラインド締結具を据付ける方法 | |
JP6459003B2 (ja) | 熱可塑性プラスチック製ナット、ナット溶着装置、および、ナット溶着方法 | |
US8083453B2 (en) | Screw | |
JP5094141B2 (ja) | 部材接合構造 | |
JP2009097682A (ja) | 板材に対するインサートの固着方法およびインサート | |
WO2017051803A1 (ja) | メカニカル継手及びその製造方法 | |
JP4678874B2 (ja) | 構造体締結方法 | |
JP2006097893A (ja) | ねじ山形成ねじを採用した固定装置 | |
JP2005163818A (ja) | 締結構造体、締結方法及び締結部材 | |
JP2007170645A (ja) | インサートナット及びワーク締結構造 | |
JP2015124862A (ja) | パイプの分岐部および分岐管ユニットとそれらの製造方法 | |
JP3909767B2 (ja) | 戻り止め付非円形ねじ | |
JP2012013133A (ja) | 緩み止めねじ | |
JP6286246B2 (ja) | ナットの固定方法 | |
JP2012172842A (ja) | ねじの締結方法 | |
JP2007046791A (ja) | 戻り止め付非円形ねじ | |
JP2019135405A (ja) | 板材接合方法 | |
JP2022121089A (ja) | あと施工アンカー | |
JP7073180B2 (ja) | かしめナット及びかしめナットの冷間圧造方法 | |
JP2003301828A (ja) | ブラインドナット | |
JP2008137067A (ja) | 部材接合構造 | |
JP2001027215A (ja) | ボルト及びナット | |
JP2013177934A (ja) | ボルトの固定方法、被固定体およびボルト固定用金型 | |
JP2003301827A (ja) | 鋼板用ドリルねじ | |
US11739780B2 (en) | Functional element |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091124 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100823 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100826 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101022 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101102 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110131 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110131 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140210 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140210 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140210 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |