JP4677452B2 - ミクロトーム刃のためのメスホルダ - Google Patents

ミクロトーム刃のためのメスホルダ Download PDF

Info

Publication number
JP4677452B2
JP4677452B2 JP2007538256A JP2007538256A JP4677452B2 JP 4677452 B2 JP4677452 B2 JP 4677452B2 JP 2007538256 A JP2007538256 A JP 2007538256A JP 2007538256 A JP2007538256 A JP 2007538256A JP 4677452 B2 JP4677452 B2 JP 4677452B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
edge
microtome
female holder
discharge device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007538256A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008518217A5 (ja
JP2008518217A (ja
Inventor
ティーム、シュテファン
Original Assignee
ライカ ビオズュステムス ヌスロッホ ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ライカ ビオズュステムス ヌスロッホ ゲーエムベーハー filed Critical ライカ ビオズュステムス ヌスロッホ ゲーエムベーハー
Publication of JP2008518217A publication Critical patent/JP2008518217A/ja
Publication of JP2008518217A5 publication Critical patent/JP2008518217A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4677452B2 publication Critical patent/JP4677452B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D7/00Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D7/26Means for mounting or adjusting the cutting member; Means for adjusting the stroke of the cutting member
    • B26D7/2614Means for mounting the cutting member
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/02Devices for withdrawing samples
    • G01N1/04Devices for withdrawing samples in the solid state, e.g. by cutting
    • G01N1/06Devices for withdrawing samples in the solid state, e.g. by cutting providing a thin slice, e.g. microtome
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D1/00Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor
    • B26D1/01Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work
    • B26D1/04Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a linearly-movable cutting member
    • B26D1/06Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a linearly-movable cutting member wherein the cutting member reciprocates
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/02Devices for withdrawing samples
    • G01N1/04Devices for withdrawing samples in the solid state, e.g. by cutting
    • G01N1/06Devices for withdrawing samples in the solid state, e.g. by cutting providing a thin slice, e.g. microtome
    • G01N2001/061Blade details
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S83/00Cutting
    • Y10S83/01Safety devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S83/00Cutting
    • Y10S83/954Knife changing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/647With means to convey work relative to tool station
    • Y10T83/6492Plural passes of diminishing work piece through tool station
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/647With means to convey work relative to tool station
    • Y10T83/6584Cut made parallel to direction of and during work movement
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/929Tool or tool with support
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/929Tool or tool with support
    • Y10T83/9457Joint or connection
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/929Tool or tool with support
    • Y10T83/9493Stationary cutter

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)

Description

本発明は、請求項1の上位概念の特徴を有するミクロトーム刃のためのメスホルダに関する。即ち、ミクロトーム刃を装置の載置縁部に受入れる支持胴部と、該刃を挟み込む押さえ板とを持ち、該刃が挟み込まれた状態で刃先だけが該支持胴部から突き出ている、ミクロトーム刃のためのメスホルダに関する。
ミクロトームは、医学、バイオロジー、植物学や、工業材料の材料研究及び品質管理における種々の薄片標本の製造に用いられる。これらの薄片標本の製造は、さまざまな形状や性質を持つ刃によって行われる。そのうち、さまざまな研磨方法により製造される選ばれた工具鋼から作られた鋼製メスが知られている。このように堅牢(massiv)な再研磨可能なメスのほか、(カミソリ)刃の形状をしたメス、いわゆる使い捨て刃が広く用いられている。使い捨て刃は、通常耐用期間が過ぎた後に新品と交換される。さらに、ガラス製メスやダイヤモンド製メスが特別な用途に用いられている。
ミクロトーム技術では、あらゆる種類のメスについて多くのメス担持具及びメス保持具が知られており、それらは、どのミクロトーム型式のために用いられるかに関する限りにおいて、付加的に形状が異なっている。用いられるメスホルダは、所望の切削(断)結果を得るためにそのつどミクロトーム刃をしっかり挟み込むという主目的を満たす。
刃の形状をした切削メスを挟み込む押さえ板を有するメスホルダがDE4435072C1によって知られている。このメスホルダは、支持胴部(基体)と、載置エッジを持つ締めあご(Klemmbacken)を有し、その上に切削メスの裏側が載せられる。切削メスは締めあごに向かって押さえ板で押し付けられる。装置の載置エッジ(Anlagekante)の長さは、切削メスの長さより長くてよい。切削メスを装置の載置エッジに沿って適切に位置決めすることにより、いつも鋭い刃先の範囲を切削される(被切削)試料に配属することができる。
再研磨可能で堅牢なくさび形をした鋼製メスのためのメスホルダが、DE19506837C1に図示、記載されている。この鋼製メスは、一般にそれ自身で十分な安定性(強度)を持つため、通常、両端の範囲だけが挟み込まれる。
メスの振動防止のため、強固に挟み込むことのほか、多くのメスホルダには刃と標本(プレパラート)の間の自由角度調節のための装置が備え付けられている。このような装置は、例えば基台の内側からその上に載置された、旋回可能に枢支された円弧状の部材からなり、その上に、メスホルダの支持胴部(基体)が固定される。
ミクロトームを用いる仕事の際、メスホルダから突き出たミクロトームメスの刃先によって、使用者が手を切る怪我をする危険性が常にある。特に、試料交換の際には、操作者は、ミクロトームメスの近くで挟み込みシステムの中の試料容器を交換する手作業をしなければならない。怪我を避けるためには、刃が支持胴部から横に突き出さないよう短い刃長のものを選択することが好ましい。刃先だけが挟まれた状態で支持胴部から突き出ているだけである。メスホルダにさらにいわゆる指保護具を付加することもできる。その場合、このような指保護具はメスホルダの支持胴部に旋回可能に枢支された矩形の支持脚を備え、その2つのU型脚に連結されたブリッジ部の先端部が刃先の上を覆うよう延在することにより、刃先が指に不意に触れないようにしている。このような指保護具は例えばDE19824024A1によって知られる。
DE4435072C1 DE19506837C1 DE19824024A1
しかし操作者にとって、切削メスの最大耐用期間に達し、薄片切断に必要な鋭さをもはや示さなくなって交換しなければならない時が最も怪我の危険性が高い。その(交換の)ためには、指保護具を元通りに回動し、押さえ板を緩めて、ミクロトーム刃が例えば刷毛の握りのような補助具を用いてメスホルダから横に向けて、指でつまめるようになるまで押し出される。このような面倒な処置方法を避け、余分な補助具の助けを借りないで単純化するため、公知のメスホルダにおいて使い捨て刃を用いる場合においては、簡単に手が(使い捨て刃に)届くように、少なくとも一方の側の端部が挟み込まれた状態で、押さえ板を含む支持胴部の幅を超えて左右に突き出るほどに、刃長がしばしば選択されていた。しかしこのようなミクロトームメスは、突き出ている部分はしっかりと挟み込まれていないために利用できないばかりでなく、切削過程及び試料交換時においては余分な危険要因となるという点で不利である。
本願発明の課題は、一方では怪我の危険性をできるだけ減らし、他方では使用済みのミクロトーム刃を追加の独立した補助具なしで簡単に、メスホルダの外側で刃先に容易に手が届く位置までもたらすことができる、ミクロトーム刃のためのメスホルダを提供することである。
このような課題は、冒頭に挙げた種類のメスホルダにおいて、本発明により支持胴部に、刃先の一方の側端部に配設された排出装置を備えるメスホルダによって解決される。即ち、本発明のメスホルダは、該支持胴部には、該刃先の側端部に関連して配置された排出装置が配置されていることを特徴とする。この排出装置は、その押込棒頭部が、前記刃先の自由な側端部に対して配向されている押込棒装置として形成されている。
本発明に係るメスホルダのさらなる有利な展開構成は、従属項に記載の対象である。
排出(押出し)装置は、刃先に対して作用するための排出(押出)要素を備える。排出装置は、操作者が操作していない間は、ばね要素が排出要素を側端部の外側で静止させた状態に保持される。排出装置は、刃の厚さに合わせた厚さの平らな排出レバーを持つ、レバー機構として構成することが有利である。これにより、この平らな排出レバーは、押さえ板が緩められるとすぐに、刃の一方の側端部に作用的に結合することができる。支持胴部(基体)を適切な構成にして、排出レバーをミクロトーム刃の下端部(下端エッジ)へも作用させることにより、ミクロトーム刃を完全に排出することが可能である。
本発明のさらなる展開構成において、排出装置は、その押込棒頭部が刃先の自由な側端部に対して配向された押込棒レバーを含む。自由な側端部とは、挟み込まれた状態において、メスホルダから(挟み込まれずに)自由状態で突き出た刃先に隣接したミクロトーム刃の範囲と理解される。押込棒レバーの操作により、一般的にボルト形状をした押込棒がミクロトーム刃の載置縁部(Anlagekante)に対し接線方向(tangential即ち平行)の方向に動き、押込棒頭部が自由な側端部と作用的に結合され、ミクロトーム刃が横方向に押出される。押込棒頭部の自由な側端部に向けての配向(Ausrichtung)により、押込棒頭部は大きな平板の寸法にできる。これにより、排出装置の調整が緩和される。
特に有利には、押込棒レバーの操作要素として、ばね付勢力下にあり、押込棒に固定された押込みボタンが考えられる。この場合、ばね付勢力は種々のばね要素によって生成できる。押込棒のまわりに巻かれた弦巻きばねは、コンパクトさと押込棒レバーのストロークを最大限に伸ばすという観点において特に有利である。排出装置は、その操作によりミクロトーム刃の位置が、操作者によって安全につかむことができる位置に移動可能である限り、もちろん支持胴部とともにメスホルダのどの部分にでも固定しうる。
本発明による装置のさらなる利点は、支持胴部に押さえ板の上の旋回式の矩形状の支持脚(ないし角ばったU字状部材)が設置されていることである。これにより、そのブリッジ部の最終位置が押さえ板の上に載置された刃先の上方に配置されると同時に、支持脚のブリッジ部の範囲に排出装置が配置される。この際支持脚は、ブリッジ部が薄片製造時に刃先を覆うよう構成して、刃先に手が触れることを効果的に阻止し、指保護具の機能を持つようにすることができる。押さえ板を緩めると、使用済みのミクロトーム刃は排出装置を操作することにより、操作者を刃先に触れる危険にさらすことなく、メスホルダから横に押出すことができる。ミクロトーム刃を十分な距離だけ横に押出すと、交換刃はつまんで取り出すことができる。もしも刃が支持脚の下に一度に十分な距離だけ押出せなかった場合、支持脚を元通りに戻すことができる。これにより、一つには使用済みの刃を横に取り出すことを容易にし、さらにまた、新しいミクロトーム刃を取り付けるためにメスホルダを開放するという利点もある。
本発明に係るメスホルダの実施例について図面を用いて説明する。添付図でより詳細に説明することによって、さらに広範囲な利点が明らかになるであろう。
図1は本発明に係るメスホルダ1の外観図であり、ミクロトーム刃2が装置の載置縁部(ないしあご部,Anlagekante)4に当接して置かれ、支持胴部(基部)3と押さえ板4の間に締付けハンドル16を用いて挟み込まれている。ミクロトーム刃2の長さは、その全長に亘り挟み込まれることによって全体が使用可能となるように短く選択されている。刃先6のみがメスホルダ1から突き出ている。支持胴部3は、刃先6を全長に亘り有効に利用可能にするために、円弧状の部材17の上で、刃先6と平行に横方向に移動できるようになっている。円弧状の部材17は、公知の態様で、基台18の上に円筒形状の背面に沿って旋回可能に置かれている。そのため、いわゆる自由角、つまりミクロトーム刃2の配向が、図示されていない切削(被削)試料に対して相対的に調節可能である。
押さえ板5には、旋回軸19の周りに旋回可能な矩形状の支持脚(角ばったU字状部材)14が枢支されており、それは手前に倒された位置にある。その2つのU型脚に連結されたブリッジ部15の一方(一端)の範囲には、排出装置8が固定されている。排出装置8はガイド20から構成され、その中には押込棒12に固定された可動式の押込ボタン13が内蔵されている。押込棒12の軸は装置の載置縁部4と平行に延びている。
図2は、上方に支持脚14が倒された状態のメスホルダ1を示す。この最終位置においては、ブリッジ部15がこの図では見えないミクロトーム刃2の上方全体に亘り延在しており、そうでない場合に開放される刃先6に意図せず触れることを阻止する。ばね付勢力の下にある押込みボタン13を押込むことにより、押込棒12がミクロトーム刃2の方向に移動し、押込棒頭部10がミクロトーム刃2と作用的に結合され、そしてこれらはさらに押込力を受けて押出される。
図3は、ミクロトーム刃2が押出された後の配置を示す。それは操作者がその刃全体を取り出すため簡単につまむことができる程度に、支持胴部3から十分に突き出ている。支持脚14は、図1に示したのと同じ位置に再び戻っている。
図4は、支持脚14に固定された排出装置8とともに上方に倒された状態の支持脚14が、図2に示す停止位置にある状態を示すメスホルダ1の背面図である。押込みボタン13と押込棒12が、ガイド20を貫通して1つの軸を形成している。
図5は、さらに進んだ状態のメスホルダ1の背面図であり、押込みボタン13が完全に排出装置8に押込まれており、そのため押込棒12がガイドから大きく(図中左方へ)突き出ている。ミクロトーム刃2は、押出された位置にある。
図6は、ミクロトーム刃2が押出された状態のメスホルダ1を示す。旋回式の支持脚14は、下方に倒された位置にあり、横に押出されたミクロトーム刃2は操作者がつまむことができるように開放されている。
図7は、押込棒頭部10の上から(頭部端面に対し)垂直方向から見た、メスホルダ1の側面の部分拡大図である。押込棒頭部10の頂面はミクロトーム刃2の自由な側端部11に関連して配置されている。この拡大図では、支持脚14のブリッジ部15側の範囲にガイド20が固定されていることを明確に見ることができる。
図8は、排出装置8の断面図である。押込みボタン13は、ねじ結合部21を介して、押込棒12と固定されている。ガイド20の中では、ばね要素9が付勢力(与圧力)を発生し、押込棒頭部がガイド20に当接して静止状態に保持されている。
下方に倒した状態の支持脚を有するメスホルダである。 上方に倒した状態の支持脚を有するメスホルダである。 横方向に押し出された状態のミクロトーム刃である。 基本位置にある排出装置を有するメスホルダの背面図である。 押し込んだ状態の排出装置である。 図3を背面から見た図である。 メスホルダの部分側面図である。 排出装置の断面図である。
符号の説明
1 メスホルダ
2 ミクロトーム刃
3 支持胴部(基体)
4 載置縁部(ないしあご部、Anlagekante)
5 押さえ板
6 刃先
7 側端部
8 排出装置
9 ばね要素
10 押込棒頭部
11 自由な側端部
12 押込棒
13 押込みボタン
14 支持脚(ないしU字状部材、Bugel)
15 ブリッジ部
16 締付ハンドル
17 円弧状の部材
18 基台
19 旋回軸(枢軸)
20 ガイド
21 ねじ結合部

Claims (4)

  1. ミクロトーム刃を装置の載置縁部(4)に受入れる支持胴部(3)と、該刃(2)を挟み込む押さえ板(5)とを持ち、該刃が挟み込まれた状態で刃先(6)だけが該支持胴部(3)から突き出ている、ミクロトーム刃のためのメスホルダであって、
    該支持胴部(3)には排出要素を備えた排出装置(8)が配置されており、該排出装置(8)は、その押込棒頭部(10)が、前記刃先(6)の自由な側端部(11)に対して配向されている押込棒装置として形成されていることを特徴とする、メスホルダ(1)。
  2. 前記排出装置(8)は、ばね要素(9)を含み、それが前記刃先(6)の前記自由な側端部(11)に対して作用する排出要素を、前記自由な側端部(11)の外側で静止状態に保持することを特徴とする、請求項1に記載のメスホルダ(1)。
  3. 前記押込棒装置の作動要素として、ばね付勢力によって保持され、押込棒(12)に固定された押込みボタン(13)が配設されていることを特徴とする、請求項1又は2に記載のメスホルダ(1)。
  4. 前記支持胴部(3)に前記押さえ板(5)の上を旋回可能な矩形状の支持脚(14)が配置され、そのブリッジ部(15)は最終位置において前記刃先(6)の上方から前記押さえ板(5)の上に配置され、前記排出装置(8)は該支持脚(14)に該ブリッジ部(15)の範囲に配置されていることを特徴とする、請求項1〜の一に記載のメスホルダ(1)。
JP2007538256A 2004-10-25 2005-10-15 ミクロトーム刃のためのメスホルダ Active JP4677452B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE200410051974 DE102004051974B4 (de) 2004-10-25 2004-10-25 Messerhalter für Mikrotom-Klingen
PCT/DE2005/001840 WO2006045270A1 (de) 2004-10-25 2005-10-15 Messerhalter für mikrotom-klingen

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008518217A JP2008518217A (ja) 2008-05-29
JP2008518217A5 JP2008518217A5 (ja) 2008-08-07
JP4677452B2 true JP4677452B2 (ja) 2011-04-27

Family

ID=35539507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007538256A Active JP4677452B2 (ja) 2004-10-25 2005-10-15 ミクロトーム刃のためのメスホルダ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8042444B2 (ja)
JP (1) JP4677452B2 (ja)
DE (1) DE102004051974B4 (ja)
GB (1) GB2433329B (ja)
WO (1) WO2006045270A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7827894B2 (en) * 2005-02-23 2010-11-09 Feather Safety Razor Co., Ltd. Microtome blade
US9145914B2 (en) * 2006-02-21 2015-09-29 Ge Oil & Gas Compression Systems, Llc Modular crankshaft
DE102007006826B4 (de) * 2006-12-21 2009-06-10 Leica Biosystems Nussloch Gmbh Mikrotomklingen-Wechselvorrichtung für einen Messerhalter eines Mikrotoms und Mikrotom
AU2007352801B2 (en) * 2007-04-20 2012-08-09 Feather Safety Razor Co., Ltd. Replaceable blade for microtome and curl prevention plate
DE102009036190B4 (de) * 2009-08-05 2011-09-22 Microm International Gmbh Sicherheitsmesserhalter für Mikrotom
DE102012010275A1 (de) * 2012-05-25 2013-11-28 Microm International Gmbh Mikrotom und Verfahren zur Steuerung einer Schutzvorrichtung eines Mikrotoms
DE102012213824B4 (de) 2012-08-03 2014-07-10 Leica Biosystems Nussloch Gmbh Messerhalter mit Klingenwechselvorrichtung
DE102012213810B4 (de) 2012-08-03 2014-11-20 Leica Biosystems Nussloch Gmbh Klingenspender
DE102015204013B3 (de) * 2015-03-05 2016-04-14 Pfm Medical Ag Vorrichtung zum positionsgenauen Halten eines Messers oder einer Klinge auf dem Schlitten eines Schlittenmikrotoms und Schlittenmikrotom
CN105865833A (zh) * 2016-05-10 2016-08-17 张家港市光学仪器有限公司 一种切片机的刀架
CN106353126A (zh) * 2016-07-30 2017-01-25 关慧娟 快速冷冻切片装置
RU2638434C1 (ru) * 2016-09-06 2017-12-13 Общество с ограниченной ответственностью "Вирибус" (ООО "Вирибус") Держатель-адаптер одноразовых микротомных лезвий с пружинно-прижимным механизмом быстрой смены лезвия (клавиша)
CN109849086A (zh) * 2017-11-30 2019-06-07 徕卡显微系统(上海)有限公司 缩回装置和具有其的进给机构
WO2019242831A1 (en) 2018-06-20 2019-12-26 Especialidades Medicas Myr, S.L. Microtome with actuated knife carrier clamping
CN109946132B (zh) * 2019-03-16 2021-08-17 张俊平 一种组织切片摊片一体机
DE102019119514A1 (de) 2019-07-18 2021-01-21 Leica Biosystems Nussloch Gmbh Mikrotom
US20230324259A1 (en) * 2020-09-03 2023-10-12 Leica Biosystems Nussloch Gmbh Microtome
US20230321859A1 (en) * 2020-09-10 2023-10-12 Leica Biosystems Nussloch Gmbh Knife holder with embedded blade changing apparatus
US11898945B2 (en) * 2020-09-18 2024-02-13 Sakura Finetek U.S.A., Inc. Microtome blade guard with integrated blade alignment device
CN113119192B (zh) * 2021-03-31 2022-07-26 河南中烟工业有限责任公司 实验室烟支切割方法
EP4151980A1 (en) * 2021-09-16 2023-03-22 Sakura Finetek U.S.A., Inc. Microtome blade guard with integrated blade alignment device

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1005193A (en) * 1910-08-31 1911-10-10 Eastern Machine Screw Company Safety-razor.
US2125502A (en) * 1931-02-21 1938-08-02 Gillette Safety Razor Co Safety razor blade
US1877149A (en) * 1931-08-21 1932-09-13 Benjamin M Sylvan Razor blade
US2059172A (en) * 1933-08-12 1936-10-27 Sabiers Charles Safety razor
US2653379A (en) * 1950-05-23 1953-09-29 James M Austin Razor and blade changer
US3699830A (en) * 1971-03-22 1972-10-24 John E P Pickett Method utilizing a disposable blade in microtome cutting
US4114780A (en) * 1976-12-02 1978-09-19 Shaul Sharon Combination industrial razor blade dispenser and used blade receiver
JPS5479098A (en) * 1977-12-06 1979-06-23 Feather Ind Ltd Method and device for replacing cutter of microtome for medical care
JPS5723939U (ja) * 1980-07-18 1982-02-06
US4534110A (en) * 1982-12-28 1985-08-13 David Mall Triple-edge safety razor and blade
DE8910373U1 (ja) * 1989-08-30 1989-10-12 Cambridge Instruments Gmbh, 6907 Nussloch, De
DE4435072C1 (de) * 1994-09-30 1995-10-19 Leica Instr Gmbh Klemmvorrichtung für ein klingenförmiges Schneidmesser eines Mikrotoms
DE19506837C1 (de) * 1995-02-28 1996-07-04 Leica Instr Gmbh Messerhalter zur Aufnahme von keilförmigen Mikrotom-Messern
US7166117B2 (en) * 1996-02-07 2007-01-23 Hellenkamp Johann F Automatic surgical device and control assembly for cutting a cornea
DE19824024B4 (de) * 1998-05-29 2006-03-30 Microm International Gmbh Messerhalter für ein Mikrotom
JP2000062869A (ja) * 1998-08-11 2000-02-29 Muto Kagaku Kk ミクロトーム用替刃ディスペンサー
WO2001084110A2 (en) * 2000-04-29 2001-11-08 Ventana Medical Systems, Inc. Automated microtome blade changer
DE20305494U1 (de) * 2003-04-03 2003-08-14 Leica Microsystems Messerhalter für das Schneidmesser eines Mikrotoms
DE10352578B3 (de) * 2003-11-11 2005-03-24 Leica Microsystems Nussloch Gmbh Mikrotom mit antibakterieller Beschichtung der Schnittauffangwanne

Also Published As

Publication number Publication date
DE102004051974B4 (de) 2012-09-06
US20090235799A1 (en) 2009-09-24
GB2433329B (en) 2008-08-13
US8042444B2 (en) 2011-10-25
DE102004051974A1 (de) 2006-04-27
WO2006045270A1 (de) 2006-05-04
GB0706488D0 (en) 2007-05-09
JP2008518217A (ja) 2008-05-29
GB2433329A (en) 2007-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4677452B2 (ja) ミクロトーム刃のためのメスホルダ
US6763972B2 (en) Dispenser for thin knives, in particular for thin replaceable microtome knives
US10786917B1 (en) Handheld razor cutter apparatus
US4974320A (en) Rotatable utility knife
US5937523A (en) Cigar cutter
US8631731B2 (en) Safety holder for a microtome knife
US6269542B1 (en) Multi-purpose tool assembly
US20070083228A1 (en) Multi-pronged biopsy grasping jaws
MXPA03005955A (es) Herramienta cortadora utilitaria que tiene un mecanismo de conexion articulada.
WO2005099975A2 (en) Utility knife for glaziers
US6557262B1 (en) Cutting apparatus having a pivotable blade holder
US4437237A (en) Swing saw for cutting metal conduit
US20050115083A1 (en) Knife with an ergonomic handle
US3599523A (en) Disposable blade and holder for microtome
US6718639B1 (en) Self-sharpening utility knife
US6058824A (en) Cutter holder for accommodating wedge-shaped microtome cutters
US4651735A (en) Curette blade holder
JP5507788B2 (ja) 振動ナイフを有するミクロトームのナイフホルダ
WO2004045810A2 (en) Snips with removable blades
CN213129725U (zh) 肋软骨取片器
US6550143B1 (en) Unique double bladed utility knife
US20020138989A1 (en) Rotary cutter
JP3188923U (ja) 研ぎ具用案内具と刃物研ぎ用装置
JPH0714853Y2 (ja) トリミングハンドル
JP3040159U (ja) 新聞切りぬき用押し出し切りはさみ

Legal Events

Date Code Title Description
A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A525

Effective date: 20070622

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070828

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080602

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080609

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101026

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110125

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110131

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140204

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4677452

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250