JP4677181B2 - 水ガラススラグコンクリート用水ガラス、その製造方法および水ガラススラグコンクリート - Google Patents
水ガラススラグコンクリート用水ガラス、その製造方法および水ガラススラグコンクリート Download PDFInfo
- Publication number
- JP4677181B2 JP4677181B2 JP2003364156A JP2003364156A JP4677181B2 JP 4677181 B2 JP4677181 B2 JP 4677181B2 JP 2003364156 A JP2003364156 A JP 2003364156A JP 2003364156 A JP2003364156 A JP 2003364156A JP 4677181 B2 JP4677181 B2 JP 4677181B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water glass
- concrete
- weight
- parts
- slag
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N sodium silicate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-][Si]([O-])=O NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 242
- 235000019353 potassium silicate Nutrition 0.000 title claims description 200
- 239000004567 concrete Substances 0.000 title claims description 146
- 239000002893 slag Substances 0.000 title claims description 126
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title description 15
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 83
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 41
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 33
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 32
- 239000011734 sodium Substances 0.000 claims description 25
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 claims description 13
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 claims description 11
- 229910021538 borax Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 claims description 9
- 235000010339 sodium tetraborate Nutrition 0.000 claims description 9
- BSVBQGMMJUBVOD-UHFFFAOYSA-N trisodium borate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]B([O-])[O-] BSVBQGMMJUBVOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- YKTSYUJCYHOUJP-UHFFFAOYSA-N [O--].[Al+3].[Al+3].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] Chemical compound [O--].[Al+3].[Al+3].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] YKTSYUJCYHOUJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- MXRIRQGCELJRSN-UHFFFAOYSA-N O.O.O.[Al] Chemical compound O.O.O.[Al] MXRIRQGCELJRSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 238000005187 foaming Methods 0.000 claims description 5
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 87
- 238000001723 curing Methods 0.000 description 85
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 40
- 239000011383 glass concrete Substances 0.000 description 32
- 239000004568 cement Substances 0.000 description 31
- 235000011121 sodium hydroxide Nutrition 0.000 description 29
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 29
- 239000000463 material Substances 0.000 description 27
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 23
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 21
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 21
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 19
- 238000006703 hydration reaction Methods 0.000 description 19
- 239000008235 industrial water Substances 0.000 description 18
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 17
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 16
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- -1 alkali metal aluminate Chemical class 0.000 description 14
- 230000036571 hydration Effects 0.000 description 14
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 14
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 13
- 238000002407 reforming Methods 0.000 description 13
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 description 12
- 239000012615 aggregate Substances 0.000 description 11
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 11
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 11
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 11
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 11
- 238000011161 development Methods 0.000 description 10
- 239000000047 product Substances 0.000 description 10
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 9
- 239000004115 Sodium Silicate Substances 0.000 description 8
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000008859 change Effects 0.000 description 8
- 235000019795 sodium metasilicate Nutrition 0.000 description 8
- 229910052911 sodium silicate Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 7
- 239000002956 ash Substances 0.000 description 6
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 6
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 6
- ZSIAUFGUXNUGDI-UHFFFAOYSA-N hexan-1-ol Chemical compound CCCCCCO ZSIAUFGUXNUGDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 6
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 6
- QIVUCLWGARAQIO-OLIXTKCUSA-N (3s)-n-[(3s,5s,6r)-6-methyl-2-oxo-1-(2,2,2-trifluoroethyl)-5-(2,3,6-trifluorophenyl)piperidin-3-yl]-2-oxospiro[1h-pyrrolo[2,3-b]pyridine-3,6'-5,7-dihydrocyclopenta[b]pyridine]-3'-carboxamide Chemical compound C1([C@H]2[C@H](N(C(=O)[C@@H](NC(=O)C=3C=C4C[C@]5(CC4=NC=3)C3=CC=CN=C3NC5=O)C2)CC(F)(F)F)C)=C(F)C=CC(F)=C1F QIVUCLWGARAQIO-OLIXTKCUSA-N 0.000 description 5
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 5
- 238000001879 gelation Methods 0.000 description 5
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 5
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 4
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 4
- 239000010883 coal ash Substances 0.000 description 4
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 4
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 4
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 4
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 4
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 4
- 239000010801 sewage sludge Substances 0.000 description 4
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 4
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 3
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 3
- 239000010881 fly ash Substances 0.000 description 3
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 3
- 239000003517 fume Substances 0.000 description 3
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 3
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 3
- VOVZXURTCKPRDQ-CQSZACIVSA-N n-[4-[chloro(difluoro)methoxy]phenyl]-6-[(3r)-3-hydroxypyrrolidin-1-yl]-5-(1h-pyrazol-5-yl)pyridine-3-carboxamide Chemical compound C1[C@H](O)CCN1C1=NC=C(C(=O)NC=2C=CC(OC(F)(F)Cl)=CC=2)C=C1C1=CC=NN1 VOVZXURTCKPRDQ-CQSZACIVSA-N 0.000 description 3
- XULSCZPZVQIMFM-IPZQJPLYSA-N odevixibat Chemical compound C12=CC(SC)=C(OCC(=O)N[C@@H](C(=O)N[C@@H](CC)C(O)=O)C=3C=CC(O)=CC=3)C=C2S(=O)(=O)NC(CCCC)(CCCC)CN1C1=CC=CC=C1 XULSCZPZVQIMFM-IPZQJPLYSA-N 0.000 description 3
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 3
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 3
- 238000010257 thawing Methods 0.000 description 3
- BIIBYWQGRFWQKM-JVVROLKMSA-N (2S)-N-[4-(cyclopropylamino)-3,4-dioxo-1-[(3S)-2-oxopyrrolidin-3-yl]butan-2-yl]-2-[[(E)-3-(2,4-dichlorophenyl)prop-2-enoyl]amino]-4,4-dimethylpentanamide Chemical compound CC(C)(C)C[C@@H](C(NC(C[C@H](CCN1)C1=O)C(C(NC1CC1)=O)=O)=O)NC(/C=C/C(C=CC(Cl)=C1)=C1Cl)=O BIIBYWQGRFWQKM-JVVROLKMSA-N 0.000 description 2
- UXHQLGLGLZKHTC-CUNXSJBXSA-N 4-[(3s,3ar)-3-cyclopentyl-7-(4-hydroxypiperidine-1-carbonyl)-3,3a,4,5-tetrahydropyrazolo[3,4-f]quinolin-2-yl]-2-chlorobenzonitrile Chemical compound C1CC(O)CCN1C(=O)C1=CC=C(C=2[C@@H]([C@H](C3CCCC3)N(N=2)C=2C=C(Cl)C(C#N)=CC=2)CC2)C2=N1 UXHQLGLGLZKHTC-CUNXSJBXSA-N 0.000 description 2
- HFGHRUCCKVYFKL-UHFFFAOYSA-N 4-ethoxy-2-piperazin-1-yl-7-pyridin-4-yl-5h-pyrimido[5,4-b]indole Chemical compound C1=C2NC=3C(OCC)=NC(N4CCNCC4)=NC=3C2=CC=C1C1=CC=NC=C1 HFGHRUCCKVYFKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerol Natural products OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 2
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004327 boric acid Substances 0.000 description 2
- 239000011362 coarse particle Substances 0.000 description 2
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 2
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 2
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 2
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 239000002440 industrial waste Substances 0.000 description 2
- AYOOGWWGECJQPI-NSHDSACASA-N n-[(1s)-1-(5-fluoropyrimidin-2-yl)ethyl]-3-(3-propan-2-yloxy-1h-pyrazol-5-yl)imidazo[4,5-b]pyridin-5-amine Chemical compound N1C(OC(C)C)=CC(N2C3=NC(N[C@@H](C)C=4N=CC(F)=CN=4)=CC=C3N=C2)=N1 AYOOGWWGECJQPI-NSHDSACASA-N 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 239000011150 reinforced concrete Substances 0.000 description 2
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 2
- 230000000979 retarding effect Effects 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- JNUZADQZHYFJGW-JOCHJYFZSA-N (2R)-N-[3-[5-fluoro-2-(2-fluoro-3-methylsulfonylanilino)pyrimidin-4-yl]-1H-indol-7-yl]-3-methoxy-2-(4-methylpiperazin-1-yl)propanamide Chemical compound FC=1C(=NC(=NC=1)NC1=C(C(=CC=C1)S(=O)(=O)C)F)C1=CNC2=C(C=CC=C12)NC([C@@H](COC)N1CCN(CC1)C)=O JNUZADQZHYFJGW-JOCHJYFZSA-N 0.000 description 1
- KEEKMOIRJUWKNK-CABZTGNLSA-N (2S)-2-[[2-[(4R)-4-(difluoromethyl)-2-oxo-1,3-thiazolidin-3-yl]-5,6-dihydroimidazo[1,2-d][1,4]benzoxazepin-9-yl]amino]propanamide Chemical compound FC([C@H]1N(C(SC1)=O)C=1N=C2N(CCOC3=C2C=CC(=C3)N[C@H](C(=O)N)C)C=1)F KEEKMOIRJUWKNK-CABZTGNLSA-N 0.000 description 1
- CPYTVBALBFSXSH-UHFFFAOYSA-N 2,6-difluoro-n-[1-[[4-hydroxy-2-(trifluoromethyl)phenyl]methyl]pyrazol-3-yl]benzamide Chemical compound FC(F)(F)C1=CC(O)=CC=C1CN1N=C(NC(=O)C=2C(=CC=CC=2F)F)C=C1 CPYTVBALBFSXSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DILISPNYIVRDBP-UHFFFAOYSA-N 2-[3-[2-(2-hydroxypropylamino)pyrimidin-4-yl]-2-naphthalen-2-ylimidazol-4-yl]acetonitrile Chemical compound OC(CNC1=NC=CC(=N1)N1C(=NC=C1CC#N)C1=CC2=CC=CC=C2C=C1)C DILISPNYIVRDBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DWKNOLCXIFYNFV-HSZRJFAPSA-N 2-[[(2r)-1-[1-[(4-chloro-3-methylphenyl)methyl]piperidin-4-yl]-5-oxopyrrolidine-2-carbonyl]amino]-n,n,6-trimethylpyridine-4-carboxamide Chemical compound CN(C)C(=O)C1=CC(C)=NC(NC(=O)[C@@H]2N(C(=O)CC2)C2CCN(CC=3C=C(C)C(Cl)=CC=3)CC2)=C1 DWKNOLCXIFYNFV-HSZRJFAPSA-N 0.000 description 1
- KPRPFTOLWQQUAV-OCVAFRRMSA-N 2-amino-N-(4-hydroxy-1-bicyclo[2.2.2]octanyl)-5-[4-[(1R,5S)-3-(oxan-4-yl)-3-azabicyclo[3.1.0]hexan-1-yl]phenyl]pyridine-3-carboxamide Chemical compound NC1=C(C(=O)NC23CCC(CC2)(CC3)O)C=C(C=N1)C1=CC=C(C=C1)[C@@]12CN(C[C@H]2C1)C1CCOCC1 KPRPFTOLWQQUAV-OCVAFRRMSA-N 0.000 description 1
- RCLQNICOARASSR-SECBINFHSA-N 3-[(2r)-2,3-dihydroxypropyl]-6-fluoro-5-(2-fluoro-4-iodoanilino)-8-methylpyrido[2,3-d]pyrimidine-4,7-dione Chemical compound FC=1C(=O)N(C)C=2N=CN(C[C@@H](O)CO)C(=O)C=2C=1NC1=CC=C(I)C=C1F RCLQNICOARASSR-SECBINFHSA-N 0.000 description 1
- RSIWALKZYXPAGW-NSHDSACASA-N 6-(3-fluorophenyl)-3-methyl-7-[(1s)-1-(7h-purin-6-ylamino)ethyl]-[1,3]thiazolo[3,2-a]pyrimidin-5-one Chemical compound C=1([C@@H](NC=2C=3N=CNC=3N=CN=2)C)N=C2SC=C(C)N2C(=O)C=1C1=CC=CC(F)=C1 RSIWALKZYXPAGW-NSHDSACASA-N 0.000 description 1
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DMHWOVJCMTWFMF-UHFFFAOYSA-N O.[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[O-]B([O-])[O-].[O-]B([O-])[O-].[O-]B([O-])[O-].[O-]B([O-])[O-] Chemical compound O.[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[O-]B([O-])[O-].[O-]B([O-])[O-].[O-]B([O-])[O-].[O-]B([O-])[O-] DMHWOVJCMTWFMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GZMYLSJUNSCMTD-MOPGFXCFSA-N OC[C@@H](C)NC1=NC(=CC(=C1)C=1C=C(C=CC=1C)NC(=O)N1C[C@@H](CC1)CC(F)(F)F)N1CCOCC1 Chemical compound OC[C@@H](C)NC1=NC(=CC(=C1)C=1C=C(C=CC=1C)NC(=O)N1C[C@@H](CC1)CC(F)(F)F)N1CCOCC1 GZMYLSJUNSCMTD-MOPGFXCFSA-N 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical compound OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005619 boric acid group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001354 calcination Methods 0.000 description 1
- 239000000378 calcium silicate Substances 0.000 description 1
- 229910052918 calcium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 229910052956 cinnabar Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- UQGFMSUEHSUPRD-UHFFFAOYSA-N disodium;3,7-dioxido-2,4,6,8,9-pentaoxa-1,3,5,7-tetraborabicyclo[3.3.1]nonane Chemical compound [Na+].[Na+].O1B([O-])OB2OB([O-])OB1O2 UQGFMSUEHSUPRD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000009415 formwork Methods 0.000 description 1
- 239000011372 high-strength concrete Substances 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 230000007794 irritation Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- XZWYZXLIPXDOLR-UHFFFAOYSA-N metformin Chemical compound CN(C)C(=N)NC(N)=N XZWYZXLIPXDOLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001139 pH measurement Methods 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- KJFMBFZCATUALV-UHFFFAOYSA-N phenolphthalein Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C1(C=2C=CC(O)=CC=2)C2=CC=CC=C2C(=O)O1 KJFMBFZCATUALV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 239000011044 quartzite Substances 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 239000003340 retarding agent Substances 0.000 description 1
- 239000011435 rock Substances 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- OEBIHOVSAMBXIB-SJKOYZFVSA-N selitrectinib Chemical compound C[C@@H]1CCC2=NC=C(F)C=C2[C@H]2CCCN2C2=NC3=C(C=NN3C=C2)C(=O)N1 OEBIHOVSAMBXIB-SJKOYZFVSA-N 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 239000010802 sludge Substances 0.000 description 1
- 239000004328 sodium tetraborate Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 230000004936 stimulating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- KMIOJWCYOHBUJS-HAKPAVFJSA-N vorolanib Chemical compound C1N(C(=O)N(C)C)CC[C@@H]1NC(=O)C1=C(C)NC(\C=C/2C3=CC(F)=CC=C3NC\2=O)=C1C KMIOJWCYOHBUJS-HAKPAVFJSA-N 0.000 description 1
- 238000004056 waste incineration Methods 0.000 description 1
- 230000004580 weight loss Effects 0.000 description 1
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W30/00—Technologies for solid waste management
- Y02W30/50—Reuse, recycling or recovery technologies
- Y02W30/91—Use of waste materials as fillers for mortars or concrete
Landscapes
- Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)
- Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
Description
また、従来は、スラグに代えて、溶融した下水汚泥,都市ゴミ等の焼成溶融スラグ(CaO/SiO2モル比が1.3以下)と市販水ガラス製品との混合使用などで耐酸性コンクリートを可能としたが、コンクリートの養生は80℃蒸気養生である(特許文献3参照)。
また、従来は、スラグに代わり溶融された粘土あるいはフライアッシュ,アルミナセメント,アルミン酸アルカリ金属塩と水ガラスからなる結合材を用いて、80℃蒸気養生で強さ等を評価している(特許文献4参照)。
1)水ガラスおよびスラグの耐酸性に優れた特性を生かすべく、水和硬化方法に関する検討が行なわれたが、その狙いは産業廃棄物である高炉水滓の利用であった。しかし、工業用水ガラスはJIS規格で成分が決められており、水ガラスで単にスラグを刺激して硬化させるのみではコンクリートとしてのワーカビリティを得ることができず、コンクリートとしての実用化はできなかった。さらに、硬化体の長期安定性、特に寸法変化や表面劣化などの欠点もクリヤーできなかった。
4)今までの技術として、耐酸性に優れ、かつ乾燥収縮の小さな水ガラスコンクリートとするには、a.結合材構成は、表面溶融スラグ粉末,アルミナセメント,高炉スラグと、1号,3号の混合水ガラスとし、混合水ガラスはメタケイ酸ソーダ添加でS/N=2.10〜2.31程度にする。
b.コンクリートのワーカビリティとして、可使時間で45〜90分、硬化時間で60〜120分とすることが必須条件である。
本発明に係る水ガラススラグコンクリートは、硬化遅延剤として、非晶質アルミナ粉末,非晶質珪酸アルミニウム,ホウ酸ナトリウム加熱溶融粉末およびホウ酸ナトリウム組成物の1種または2種以上の組み合わせを含むことが好ましい。
本発明に係る水ガラススラグコンクリートは、乾燥収縮低減剤として、低級アルコールおよび起泡性のない非イオン界面活性剤の一方または両方を含むことが好ましい。
本発明に係る水ガラススラグコンクリートは、常温養生コンクリートから成っても、あるいは蒸気養生コンクリートから成ってもよい。
(1)市販工業用水ガラス(JIS規格工業用水ガラス1号,2号,3号の1種または2種以上の組み合わせ)に苛性ソーダを添加し、S/Nを調整して改質水ガラスを作成する。この改質水ガラスのpH値、すなわちOH-(mol/L)(改質水ガラス100重量部+水65重量部)が、S/Nが2.30以上ではpH=-0.911×(S/N)+14.21±0.10、S/Nが2.3未満ではpH=-2.20×(S/N)+17.17±0.10となることが改質条件となる。
(2)この改質水ガラス140重量部に対し、高炉スラグ200〜400重量部,シリカ質粉末20〜200重量部,骨材および水を混合し、流し込み成型と常温硬化及び蒸気養生硬化が可能な耐酸水ガラススラグコンクリートとする。
(3)さらに、硬化遅延剤(材)として非晶質アルミナ粉末,非晶質珪酸アルミニウム粉末,ホウ酸ナトリウム組成を持つ溶融粉末,およびホウ酸とNaOHの組成物を添加する。
(4)そして乾燥収縮低減剤と各種低級アルコール,起泡性のない各種非イオン界面活性剤を単独または混合して添加する。
耐酸水ガラススラグコンクリートの製造に用いる水の量は、改質水ガラス140重量部に対し65重量部前後が好ましいが、その比率に限定されるものではない。耐酸水ガラススラグコンクリートの製造に際して、AE剤、着色剤その他の添加剤を混合してもよい。また、耐酸水ガラススラグコンクリートには、硬化促進剤として各種セメントを添加してもよい。
工業用水ガラスにおいて、水ガラスコンクリートでの水量(水ガラスの水分も含む)配合に応じてアルカリpH値を測定した結果、概ね1号での12.4,2号での11.8,そして3号での11.5と、S/Nが低下するに従ってアルカリ性は強くなることが判った。水量が数倍程度増えてもこの値に大きな変化は見られない。つまり、水ガラス中にはSiO2およびNa2O成分が溶質成分として存在するといわれるが、実際にはNa2O成分はSiO2成分と強く結合して、ナトリウムアルカリ、すなわちpHとしてのNaOHは水中に電離してOH-イオンとなっている。その成分NaOHは、存在する水ガラス中のNa2O成分に対し、1号水ガラスでは概ね0.4%,2号では0.2%,3号では0.1%となる。換言すれば、工業用水ガラスのアルカリ挙動はpH値で11.5〜12.4程度の比較的弱いアルカリであり、水ガラス中のNa2O成分はSiO2成分と強く結合して、アルカリ挙動としては極めて低い作用であることが見いだされた。
NaOH添加による改質では、水ガラスシリカ溶質構造中に添加NaOHのほとんどの成分が結合され、おそらくシリカ重合度を切断してシリカ溶質重合構造をNaOH添加量(すなわちS/Nの低下)に応じて小さくしていると予想される。一方、1号と3号の混合による改質を評価するため、改質水ガラスの合計Na2O成分に対するアルカリpHへのOH-の寄与を求めると、ほぼS/Nに対して2号へのNaOH添加による改質と一致することが見いだされた。また、単純に1号および3号水ガラスでのpH値のOH-を相加算出すると約0.1%程度の増加が見られ、混合による改質もNaOH添加改質と同様、水ガラスシリカ溶出構造を切断(おそらく3号水ガラス)しているものと考えられる。
S/N=2.30以上のとき: pH=-0.911×(S/N)+14.21±0.10
S/N=2.30以下のとき: pH=-2.20×(S/N)+17.17±0.10
S/Nの範囲は、前述したように1号水ガラスおよび2号水ガラスのS/N付近とするが、S/Nが2.3未満または以下では3号水ガラスのNaOH添加改質が大幅にずれてくる(pH値が近くなる)。よって、3号水ガラス改質は、特にS/Nが2.0以下ではpHとS/Nの直線表示の対象外とする。またS/Nが2.3以上では、硬化発現状況から2.5付近が上限となる。
1)スラリーのゲル化/硬化時、スラリー中のpHすなわちOH-/合計Na2O(%)は、必ず上昇する。ただし、スラリーが流動性を示す間は、スラリーのpHはS/Nに対応してほぼ一定値を保持する。
2)水量はコンクリート配合での2倍で行なったが、その理由はpH測定用のスラリー水を確保するためである。水量が多いとゲル化/硬化時間は一般に遅延される。
3)スラリー水中のOH-/合計Na2O(%)はpHに寄与するOH-濃度であり、NaOHとスラグ溶出Ca++によるOH-と考えられる。スラリー時、アルカリ刺激で作用するNaOHのOH-はスラグ表面に固定され、スラグからCa++が溶出する。このバランスが保たれている間はスラリーとして存在する。
4)ゲル化/硬化時にpH値が上昇(OH-が増加)するのは、スラグからのCa++等の溶出で水ガラス中シリカ成分がCSH等セメント水和物を形成した結果、水ガラス中より固定されているNa+アルカリ成分が再溶出するためであり、これがさらにスラグ刺激する結果、水ガラス水和は促進される。
・改質水ガラスのOH-濃度の大小(すなわちS/N)によりスラグ刺激が異なり、スラリー流動性は確保される。
・スラリーから硬化においては、OH-によるスラグ刺激の結果、スラグより溶出するCa++イオン等により水ガラス中のシリカ成分がCSH等セメント水和物を生成し、水ガラス中よりNa+アルカリ(固定)が溶出し、さらにスラグ刺激剤として作用する結果、CSH生成が活発となり硬化が著しく促進される。
水ガラススラグコンクリートは、改質水ガラス,高炉スラグを結合材とし、シリカ質粉末と骨材を加え所定の流動性を得るように混練水で調整して作成する。高炉スラグはセメント添加用高炉水滓であれば市販のものその他、いずれの品質でも良いが、特に水ガラスコンクリート用として、低ブレーン値(4000cm2/g)のもの(例えば、商品名「セラメント」)を用いて一連の試作を実施した。その理由は、ブレーン値が小さくなるほど水ガラスアルカリによる刺激が緩和され、水和が抑えられてコンクリートのワーカビリティー確保が容易になることと、一般にブレーン値が小さいほど価格が安価となるためである。
水ガラスコンクリート打設時の混練水添加は不可欠である。標準配合では改質水ガラス140重量部に対し65重量部であるが、S/Nに応じて極力低水量とすることが望ましい。そのためには、セメントコンクリート用減水剤または流動化剤の使用が望ましい。セメントコンクリート用減水剤または流動化剤の種類は、限定されない。
表-2に示す工業用水ガラス2号(実施例-1)および工業用水ガラス3号(実施例-2)に対し、NaOHを所定のS/Nとなるように添加し、改質水ガラスを作成する。また、工業用1号水ガラスと3号水ガラスを所定の重量割合で混合し(実施例-3)、所定のS/Nとなるように改質水ガラスを作成した。それぞれ表-2に示す配合で打設(成型)したコンクリートの性状(可使時間,硬化時間)および圧縮強度を測定した。その結果を表−2および図2に示す。
なお、比較例-1〜3で示す未改質の各工業用水ガラスでは、2号および3号では大幅な硬化遅延や硬化不良に、1号では速硬/瞬結となり、コンクリートとしての使用には問題がある。
強さ発現は改質条件により材令3日以降で若干の差が見られ、特に1号と3号の混合による改質(実施例-3)では、S/Nの範囲に関係なく、2号とNaOHの添加改質の場合より強度発現は良いことが示される。
コンクリートとしての品質要求の一つは、セメントコンクリート並みのスラリー流動性と作業性(ワーカビリティー)を満たすことである。
表−3に示す配合により実施例-4〜8および比較例−4の水ガラスコンクリートを製造した。
水ガラスコンクリートでの耐酸性評価は、5%硫酸水溶液中に投入して実施した。試験は、打設後水中養生,材令7日における重量を基準とし、硫酸水溶液投入後の重量変化および供試体表面からの中性化(含浸)深さをフェノールフタレイン溶液にて測定した。評価の目安は、硫酸投入後1ヶ月で重量変化1%以内、含浸深さで3mmとした。
温泉水中では重量減少率が浸漬1ヶ月で2%前後となり、その後6ヶ月までは1%程度の増加となる。比較例-5のセメントコンクリートと比較して約4倍程度の耐久性を示すといえよう。ただし、温泉水は多くの塩類が溶けていることに留意せねばならないだろう。
水ガラスコンクリートは、水ガラスの水和という、セメントコンクリートとは全く異なる水和機構によるものであることは既に述べたが、耐凍害性はコンクリートの耐久性を評価する上で重要な試験である。表-5に示す配合で作成したコンクリートにおいて凍結融解試験(JIS A 1148-2001)を実施した結果を、実施例-10,11および比較例-7(モルタル試験)に示す。
表-6に示すような改質条件別のコンクリート配合で打設し、1日後に脱型して室内(相対湿度65±5%,温度22℃±1℃)にて供試体を自然乾燥させ、その収縮量をダイヤルゲージによる測定を行なった。厳密な長さ試験(JIS A 1129-3 2001)ではないが、参考データとして採用することとした。
水ガラスコンクリートは、改質水ガラスのS/Nによって硬化調節を自在に行なうことが可能であることは既に示した(実施例-1〜3)。本発明の硬化遅延剤(材)は、主に夏場打設時にS/Nを決定した場合、コンクリートの作業時間確保などを目的に使用するもので、特に水ガラスコンクリートの特徴であった遅延剤(材)添加による硬化時間の大幅遅延、または初期材令の硬化強さ低下を起こすことなく使用できるものである。
実施例-19はS/Nが2.30の場合であり、S/Nが低くなると珪酸アルミニウム粉末は一様に多く添加する必要が生じる。実施例-18と同様に、硬化時間が大幅に遅延され、仕上げ作業に効果的である。
強さ発現は、遅延剤(材)添加により初期材令において一様に若干の低下を示すものの、材令3〜7日で十分に発現する。
表-8に示す水ガラスコンクリート配合における乾燥収縮低減剤効果について、実施例-22では低級アルコール(試薬),実施例23〜24では起泡性の低い(または無い)非イオン界面活性剤(市販品)を使用して試作,評価を行なったものである。測定方法は試験例-5に準ずる。
セメントコンクリート用乾燥収縮低減剤(商品名:テトラガード)は、本発明コンクリートに対して多量添加(改質水ガラス140重量部に対し15重量部程度)で効果が見られたので、エタノールとの併用での効果を検討したところ、2.5〜5.0重量部添加でも十分効果があり、(比較例-13)コスト的にも有利な方法と判断された。
なお、低級アルコール5重量部添加では、ヘアクラックの発生は極めて少ないか、皆無であった。
実施例-23では、ポリオキシエチレン高級アルコールエステルが良い結果を示し、比較例-15に対し乾燥収縮量で40%程度の低減効果が得られた。同様にグリセリン脂肪酸エステルでも約30%の効果が得られ、本発明コンクリートの収縮低減剤として使用可能であることが判明した。
実施例-24は、乾燥収縮が大きい水ガラスコンクリート(比較例-16)に対するポリオキシエチレン高級アルコールエステル(商品名「エマルゲン705」、花王社製)の添加効果を示すもので、20〜30%の収縮低減効果が見られる。表面クラックの点では、若干少なくなる。
表9に示す配合でコンクリートを打設し、拘束されたコンクリートの乾燥収縮ひび割れ試験(JIS A 1151)用型枠に打設し、2〜4時間で硬化後直ちに所定温度に保った蒸気養生槽にて所定温度にて4時間保持した後、養生槽温度をoffとし、約12時間後に室温に静置してひび割れの観察を行った。
実施例26は、養生温度50℃にて4時間の場合で、蒸気槽から取り出した時に供試体を切断するクラックは見られないものの、中央部上面角部分にヘアークラックに相当する亀裂が数本見られた。この時の圧縮強さは65.3N/mm2であった。
実施例27は、養生温度を65℃で4時間養生した場合で、クラックの発生はほとんど見られなかった。この時の圧縮強さは61.3N/mm2であった。
比較例17は、常温養生(室温20℃±2℃)の場合であり、材令1日で供試体には供試体を切断するクラックが確かめられた。この時の圧縮強さは34.3N/mm2であった。
なお、実施例26,27の1ヶ月室内放置でもヘアークラックが若干成長するものの、供試体を切断することは無かった。
表10で示す配合でコンクリートを打設し、鉄筋配筋(径10mm異径筋,スパン3.5cm)を行った供試体(10×10×40cm角柱)及び無筋の場合につき、養生温度60℃,養生時間4時間として乾燥収縮を測定した。なお、基線は養生冷却後脱型した時点とした。
実施例29は、鉄筋を配筋した場合で、材令1日で0.013%であり、材令28日では0.026%となり、鉄筋コンクリートとすることで約0.015%も乾燥収縮が低減できることが判った。
表11に示す各種シリカ質及び砂材料を用いた蒸気養生試作結果を示す。シリカ質原料は水ガラススラグコンクリートの水和後期でのポゾラン反応に寄与するもので、特に強度発現と共に寸法変化など長期安定化を狙うものである。
実施例31は、セメントコンクリート用としては使用が困難と言われる石炭灰IV種を同様にシリカ成分代替として用いた場合である。結果は、ガラスダスト添加の場合と同様な結果が得られ、十分使用可能であることが判った。
実施例32は、資源再利用を念頭に蒸気養生水ガラスコンクリート試作例を示すもので、砂代替として都市ゴミ溶融灰粗粒を石炭灰と共に用いた場合である。混練水は砂(標準砂)の場合と同じ程度であったが、強さ発現及び乾燥収縮も大差なくむしろ後者は更なる低減化となることが確かめられ、十分資源再利用「エコロジカル製品」となることが期待される。
実施例33は、スラグ代替として都市ゴミ溶融灰の微粉末(ブレーン値で4000cm2/g),シリカ代替として石炭灰(IV種),そして砂代替として都市ゴミ溶融灰粗粒を用い、更なる資源再利用型とした場合を示す。混練水量は大きく低下しないものの、強さは低下し41N/mm2となるが、乾燥収縮は十分小さいことが確かめられた。なお、強さはセメントコンクリートでの蒸気養生と同等又は以上であった。
表12に示すコンクリート配合にて混練後、道路用境界ブロック型枠に投入・打設し、寸法が上面の幅150mm,底面の幅170mm,高さ200mm,長さ600mmで作成後、65℃にて4時間蒸気養生(工場実機)を行い冷却後脱型した。脱型後の圧縮強さは61N/mm2であり、高強度が得られた。型枠脱型時、型枠への付着も無く良い製品が得られた。
表13に示すコンクリート配合にて混練後、道路用上蓋式U形側溝(鉄筋配筋)型枠に打設した。なお、打設時コンクリート用振動棒で打設した。寸法は、300B(呼び)とした。型枠のまま蒸気養生(65℃で4時間保持)し、蒸気槽運転は実施例-34と同様に行った。養生後の圧縮強さは59N/mm2と高強度が得られた。また、本体の曲げ強さ試験も41.1kNとなり、セメントコンクリートでの側溝と比較し、優れた強度が得られた。
表14に示す水量は、コンクリート配合にて試験混練(2軸ミキサー)し、ヒューム管製造に必要な水量を決定したものである。遠心成型は、外径Φ200mm,内径120mm, 肉厚40mm,有効長300mmのヒューム管試作用型枠を用いて、遠心力加速度を初速3G(3分),中速15G(1分),高速30G(5分)に各段階保持し成形した。その後、内面のノロをかき出し蒸気養生を行った。蒸気養生は65℃にて4時間保持した。冷却後(1日材令)の材料圧縮強度は37.1N/mm2であった。
Claims (6)
- Na2O成分に対するSiO2成分のモル比S/Nが2.1以上2.3未満であって水ガラス140重量部に対し65重量部の水を添加したときのpHがpH=-2.20×(S/N)+17.17±0.10の条件を満たすかまたはS/Nが2.3以上2.5以下であって水ガラス140重量部に対し65重量部の水を添加したときのpHがpH=-0.911×(S/N)+14.21±0.10の条件を満たす水ガラススラグコンクリート用水ガラス140重量部と、高炉スラグ200〜400重量部と、シリカ質粉末20〜200重量部とを含むことを特徴とする水ガラススラグコンクリート。
- Na2O成分に対するSiO2成分のモル比S/Nが2.1以上2.3未満であって水ガラス140重量部に対し65重量部の水を添加したときのpHがpH=-2.20×(S/N)+17.17±0.10の条件を満たすかまたはS/Nが2.3以上2.5以下であって水ガラス140重量部に対し65重量部の水を添加したときのpHがpH=-0.911×(S/N)+14.21±0.10の条件を満たす水ガラススラグコンクリート用水ガラス140重量部と、高炉スラグ200〜400重量部と、シリカ質粉末20〜200重量部と、細骨材350〜450重量部と、粗骨材700〜1000重量部とを含むことを特徴とする水ガラススラグコンクリート。
- 硬化遅延剤として、非晶質アルミナ粉末,非晶質珪酸アルミニウム,ホウ酸ナトリウム加熱溶融粉末およびホウ酸ナトリウム組成物の1種または2種以上の組み合わせを含むことを特徴とする請求項1または2記載の水ガラススラグコンクリート。
- 乾燥収縮低減剤として、低級アルコールおよび起泡性のない非イオン界面活性剤の一方または両方を含むことを特徴とする請求項1,2または3記載の水ガラススラグコンクリート。
- 常温養生コンクリートから成ることを特徴とする請求項1,2,3または4記載の水ガラススラグコンクリート。
- 蒸気養生コンクリートから成ることを特徴とする請求項1,2,3または4記載の水ガラススラグコンクリート。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003364156A JP4677181B2 (ja) | 2002-11-07 | 2003-10-24 | 水ガラススラグコンクリート用水ガラス、その製造方法および水ガラススラグコンクリート |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002323791 | 2002-11-07 | ||
JP2003364156A JP4677181B2 (ja) | 2002-11-07 | 2003-10-24 | 水ガラススラグコンクリート用水ガラス、その製造方法および水ガラススラグコンクリート |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004168640A JP2004168640A (ja) | 2004-06-17 |
JP2004168640A5 JP2004168640A5 (ja) | 2006-12-07 |
JP4677181B2 true JP4677181B2 (ja) | 2011-04-27 |
Family
ID=32716023
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003364156A Expired - Lifetime JP4677181B2 (ja) | 2002-11-07 | 2003-10-24 | 水ガラススラグコンクリート用水ガラス、その製造方法および水ガラススラグコンクリート |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4677181B2 (ja) |
Families Citing this family (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006298698A (ja) * | 2005-04-20 | 2006-11-02 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | 硬化体製造方法、硬化体、および硬化体を用いた構造物 |
JP2008230961A (ja) * | 2007-02-23 | 2008-10-02 | Doboku Chishitsu Kk | 水硬性固化材、その製造方法、耐酸性コンクリート、鉄腐食抑制コンクリートおよび鉄筋腐食抑制コンクリート |
JP5091519B2 (ja) * | 2007-03-28 | 2012-12-05 | 公益財団法人鉄道総合技術研究所 | ジオポリマー組成物及びその製造方法 |
WO2009005205A1 (en) * | 2007-06-29 | 2009-01-08 | Industry Foundation Of Chonnam National University | Alkali-activated binder with no cement, method for fabricating mortar using it, and method for fabricating alkali-activated reinforcement mortar with no cement |
KR101272814B1 (ko) * | 2009-12-14 | 2013-06-10 | 한국건설기술연구원 | 고로슬래그를 포함한 비소성 결합재 및 이를 이용한 조강형 무시멘트 모르타르 조성물 |
CN101817534B (zh) * | 2010-04-27 | 2011-12-14 | 福建正盛无机材料股份有限公司 | 利用石油焦为燃料烧制固体水玻璃 |
JP5752363B2 (ja) * | 2010-05-25 | 2015-07-22 | 啓一 納冨 | 都市ごみ溶融スラグの再利用方法 |
RU2599742C2 (ru) | 2010-12-17 | 2016-10-10 | Католический Университет Америки | Геополимерный композит для бетона ультравысокого качества |
JP6087494B2 (ja) * | 2011-06-13 | 2017-03-01 | 西松建設株式会社 | ジオポリマー組成物およびその製造方法 |
JP6005408B2 (ja) * | 2012-06-14 | 2016-10-12 | 西松建設株式会社 | ジオポリマー組成物の製造方法、構造物の製造方法、および地盤改良方法 |
JP2014028726A (ja) * | 2012-07-31 | 2014-02-13 | Maeda Corp | ジオポリマー組成物の凝結時間の調整方法 |
BR112015005433B1 (pt) * | 2012-10-31 | 2021-05-11 | Construction Research & Technology Gmbh | uso de pelo menos um composto orgânico contendo nitrogênio e aglutinante de aluminosilicato de ativação alcalina |
JP6270567B2 (ja) * | 2014-03-19 | 2018-01-31 | 日新製鋼株式会社 | 遮水性土木材料 |
JP6347512B2 (ja) * | 2014-05-14 | 2018-06-27 | 国立大学法人 名古屋工業大学 | 自硬性材料の製造方法 |
JP6622997B2 (ja) * | 2015-08-04 | 2019-12-18 | ニチハ株式会社 | アルミノケイ酸塩硬化体の原料組成物、及び硬化体 |
JP6408454B2 (ja) * | 2015-11-19 | 2018-10-17 | 西松建設株式会社 | ジオポリマー組成物およびその製造方法 |
US9487442B1 (en) * | 2015-12-17 | 2016-11-08 | Mongoose Pictures Limited | Raw mixture and method for producing gas concrete |
JP6695549B2 (ja) * | 2016-05-13 | 2020-05-20 | 東邦化学工業株式会社 | ジオポリマー用混和剤及びジオポリマー硬化体 |
JP6695548B2 (ja) * | 2016-05-13 | 2020-05-20 | 東邦化学工業株式会社 | ジオポリマー用収縮低減剤及びジオポリマー硬化体 |
US10196310B2 (en) * | 2016-08-04 | 2019-02-05 | Geopolymer Solutions LLC | Cold fusion concrete |
KR101758818B1 (ko) * | 2016-11-24 | 2017-07-18 | 김원희 | 콘크리트 조성물 및 그 제조방법 |
JP6831976B2 (ja) * | 2017-03-13 | 2021-02-24 | 東邦化学工業株式会社 | ジオポリマー用収縮低減剤及びジオポリマー硬化体 |
KR20200089335A (ko) * | 2017-12-15 | 2020-07-24 | 더 카톨릭 유니버시티 오브 아메리카 | 고-ca 반응성 알루미노실리케이트 물질을 함유하는 지오폴리머 조성물의 세팅 시간의 제어 |
JP7041918B2 (ja) * | 2018-02-27 | 2022-03-25 | 国立大学法人山口大学 | 曲げ性能が高いジオポリマー硬化体及びその製造方法 |
JP7026593B2 (ja) * | 2018-08-09 | 2022-02-28 | ライオン・スペシャリティ・ケミカルズ株式会社 | ジオポリマー硬化体の製造方法 |
CN110981422A (zh) * | 2019-12-19 | 2020-04-10 | 佛山生态海绵城市科技发展有限公司 | 一种玻璃废渣陶瓷透水砖及其制备工艺 |
CN116283092A (zh) * | 2023-03-08 | 2023-06-23 | 中国矿业大学 | 一种热溶改性激发剂提升碱矿渣抗干裂性的方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002154862A (ja) * | 2000-11-15 | 2002-05-28 | Central Res Inst Of Electric Power Ind | 硬化性組成物及び硬化体 |
JP2002274927A (ja) * | 2001-03-16 | 2002-09-25 | Taiheiyo Cement Corp | 硬化性組成物及び硬化体 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH101337A (ja) * | 1996-06-11 | 1998-01-06 | Shigeki Aoki | 水ガラス−高炉水砕スラグ硬化物の形成方法及び硬化性組成物 |
JP3857372B2 (ja) * | 1997-02-05 | 2006-12-13 | 太平洋セメント株式会社 | 耐酸セメント組成物 |
-
2003
- 2003-10-24 JP JP2003364156A patent/JP4677181B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002154862A (ja) * | 2000-11-15 | 2002-05-28 | Central Res Inst Of Electric Power Ind | 硬化性組成物及び硬化体 |
JP2002274927A (ja) * | 2001-03-16 | 2002-09-25 | Taiheiyo Cement Corp | 硬化性組成物及び硬化体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004168640A (ja) | 2004-06-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4677181B2 (ja) | 水ガラススラグコンクリート用水ガラス、その製造方法および水ガラススラグコンクリート | |
Ghrici et al. | Mechanical properties and durability of mortar and concrete containing natural pozzolana and limestone blended cements | |
Ahmad et al. | Influence of different admixtures on the mechanical and durability properties of one-part alkali-activated mortars | |
US6080234A (en) | Composite concrete | |
JP5052804B2 (ja) | 緊急補修用材料 | |
JP4563835B2 (ja) | モルタル組成物、モルタル、及びそれを用いたモルタル硬化体 | |
JP7017444B2 (ja) | 塩害防止用混和材及びそれを用いたセメント組成物 | |
JP5110789B2 (ja) | 超速硬・高流動セメント組成物及びそれを用いたモルタル又はコンクリート | |
Lorca et al. | Microconcrete with partial replacement of Portland cement by fly ash and hydrated lime addition | |
CN105073681A (zh) | 用作包括提取硅酸盐的双组分回填灌浆的组合物 | |
KR101534217B1 (ko) | 플라이애시, 고로슬래그 및 분말형 알칼리 활성화제를 이용한 건식 무시멘트 콘크리트 및 그 제조 방법 | |
JP4489707B2 (ja) | グラウト組成物、それを用いたモルタル又はコンクリート、及びグラウト材料 | |
JP7036315B2 (ja) | コンクリートのひび割れ補修又は断面修復用ジオポリマー | |
Miguel et al. | Durability-related performance of recycled aggregate concrete containing alkali-activated municipal solid waste incinerator bottom ash | |
JP4860278B2 (ja) | 超速硬・高流動セメント組成物及びそれを用いたモルタル又はコンクリート | |
JP4201265B2 (ja) | 超速硬・高流動モルタル組成物および超速硬・高流動モルタル | |
JP5562630B2 (ja) | セメント系硬化体中の結合材の化学組成の推定方法 | |
JP2010155739A (ja) | 超軽量モルタル | |
JP7348475B2 (ja) | 高温養生用セメント組成物を用いた硫酸塩劣化を抑制されたセメント組成物硬化体の製造方法 | |
Memis et al. | Some durability properties of alkali activated materials (AAM) produced with ceramic powder and micro calcite | |
Benouadah et al. | Effect of Self-Curing Admixture and Sand Type on the Mechanical and Microstructural Properties of Concrete in Hot Climate Conditions | |
KR20190046456A (ko) | 2종의 혼합 콘크리트 조성물을 이용하여 향상된 특성을 나타내는 건축물의 기초 매스 콘크리트 시공방법 | |
Yun et al. | Compressive Strength of High-Volume Fly Ash (HVFA) Concrete as a Function of Lime Water and Curing Time | |
Benouadah et al. | Effect of self-curing admixture and nature of the sand on the mechanical and microstructural properties of concrete in hot climate condition | |
JP5523170B2 (ja) | 蒸気養生薄肉製品用速硬性セメント組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061024 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061024 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091020 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100112 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100218 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110125 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110131 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140204 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4677181 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |