JP4669102B2 - アンチバックラッシ歯車 - Google Patents

アンチバックラッシ歯車 Download PDF

Info

Publication number
JP4669102B2
JP4669102B2 JP2000063775A JP2000063775A JP4669102B2 JP 4669102 B2 JP4669102 B2 JP 4669102B2 JP 2000063775 A JP2000063775 A JP 2000063775A JP 2000063775 A JP2000063775 A JP 2000063775A JP 4669102 B2 JP4669102 B2 JP 4669102B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
flank
drive gear
backlash
drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000063775A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000274514A (ja
Inventor
パトリック ガーディナー ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Goss International Asia Pacific Inc
Original Assignee
Goss International Asia Pacific Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Goss International Asia Pacific Inc filed Critical Goss International Asia Pacific Inc
Publication of JP2000274514A publication Critical patent/JP2000274514A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4669102B2 publication Critical patent/JP4669102B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H55/00Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
    • F16H55/02Toothed members; Worms
    • F16H55/17Toothed wheels
    • F16H55/18Special devices for taking up backlash
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F13/00Common details of rotary presses or machines
    • B41F13/008Mechanical features of drives, e.g. gears, clutches
    • B41F13/012Taking-up backlash
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19623Backlash take-up
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/1987Rotary bodies
    • Y10T74/19893Sectional
    • Y10T74/19898Backlash take-up

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Gears, Cams (AREA)
  • Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、概してアンチバックラッシ歯車、特に、印刷機等の産業機械のためのアンチバックラッシ歯車に関する。
【0002】
【従来の技術】
アンチバックラッシ歯車は、機器の歯車列及び機械的な計算装置において一般的に使用されている。このタイプの歯車はよく知られており、多くの機器関連のカタログにおいて販売されている。しかしながら、これらのクラスのアンチバックラッシ歯車は、高速機械の伝動装置においては利用できない。
【0003】
印刷機で使用される高性能、高馬力のサーボモータは、通常の歯車バックラッシによって生じるような以下の位置誤りを生じることなしに加速及び減速トルクを加えることができる歯車装置を必要とする。第1の歯車と、対応する第2の歯車、例えば歯車列の駆動歯車と被駆動歯車との間で噛み合う歯車の歯は、歯車が極めて高速で回転する場合に周方向に分離する傾向があり、駆動歯車においてトルク値が変化した場合にバックラッシ問題を有する。
【0004】
バーク(Burke)他に発行された米国特許第5813335号明細書(バーク)には、バックラッシ問題を排除するための従来技術の発展が示されている。バークは、駆動歯車及び補助歯車を教示している。補助歯車は、板ばねアセンブリを収容するために形成された凹所を有している。板ばねアセンブリは、補助歯車の歯を駆動歯車の歯と反対に回転するように付勢しており、被駆動歯車の歯とのバックラッシを防止している。しかしながら、補助歯車は、板ばねを収容するために最小サイズ(直径)でなければならず、アンチバックラッシ力を形成するための板ばねは、長さが短く、ひいては望ましくない高いばね率を有している。さらに、構成の精度要求の複雑さは、高い製造コストにつながる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
したがって、本発明の課題は、この一般的なタイプのこれまでに知られている装置の前記不利を克服し、より複雑でない構成が提供され、歯車の直径を減じることができ、ばねのばね率も減じることができるようなアンチバックラッシ歯車を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
前記及びその他の課題を考慮し、本発明によれば、駆動歯車が設けられておりこの駆動歯車が、この駆動歯車に形成された複数の駆動歯車クリアランスホールを有しておりかつ駆動歯車を駆動するための駆動シャフトに定置に取り付け可能であり;駆動歯車に固定されたロッドリングが設けられており;フランク歯車が設けられており、このフランク歯車が、このフランク歯車に形成されておりかつ駆動歯車クリアランスホールに対応するフランク歯車クリアランスホールを有しており;強制リングが設けられており、この強制リングが、この強制リングに形成された複数の収容孔を有しておりかつフランク歯車に取り付けられており;片持ちロッドばねが設けられており、この片持ちロッドばねが、ロッドリングに固定された第1の端部を有しておりかつ複数の駆動歯車クリアランスホールと複数のフランク歯車クリアランスホールとを貫通して複数の収容孔内へ延びており、前記ばねが、フランク歯車と駆動歯車とを反対方向に回転するように付勢する力を加えるようになっているアンチバックラッシ歯車アセンブリが提供される。
【0007】
本発明の付加的な特徴によれば、複数の駆動歯車クリアランスホールと、複数のフランク歯車クリアランスホールと、複数の収容孔とが全て、相対的に周方向でずらされている。
【0008】
本発明の別の特徴によれば、ばねが、駆動歯車に接触せずに複数の駆動歯車クリアランスホールを貫通して延びており、フランク歯車に接触せずに複数のフランク歯車クリアランスホールを貫通して延びている。
【0009】
本発明のさらに付加的な特徴によれば、フランク歯車が、強制リングを取り付けるハブを有している。
【0010】
本発明のさらに付加的な特徴によれば、ばねがばねロッドであり、ばねロッドが、フランク歯車と駆動歯車とを反対方向に回転するように付勢する力を加えるためにロッドリングから強制リングにまで延びながら片持ち式にたわまされる。
【0011】
本発明の別の付加的な特徴によれば、強制リングは切欠きを備えた円周を有しており、この切欠きは、強制リングを回転させるためのスパナを収容するように成形されて強制リングに形成されている。
【0012】
本発明の別の付加的な特徴によれば、フランク歯車は、駆動歯車と同軸的にこの駆動歯車に隣接して駆動シャフトに取り付けられており、フランク歯車は、駆動シャフトを中心に回動自在である。
【0013】
本発明の付加的な特徴によれば、駆動歯車は、この駆動歯車に形成されたボアを有しており、駆動歯車のボアに配置されるブシュが設けられている。
【0014】
本発明の付加的な特徴によれば、ブシュは、このブシュに形成された段付円錐状の内部孔を有しており、フランク歯車は、このフランク歯車に形成されたねじ山付きのピンボアを有しており、ブシュの段付円錐状の内部孔に適合する案内端部と、ねじ山付きピンボアに配置されるねじ山付き端部とを有するねじ山付きピンが設けられており、このねじ山付きピンは、第1の位置においてフランク歯車を駆動歯車と整合させ、第2の位置において駆動歯車に対するフランク歯車の移動を制限するという2つの目的のためにブシュと協働する。
【0015】
本発明の付随する特徴によれば、強制リングは、ねじ山付きピンボアに配置されたピンへのアクセスを許容するために、フランク歯車のねじ山付きピンボアと整合可能な、強制リングに形成された強制リングボアを有している。
【0016】
本発明の他の特徴は、添付の請求項に示されている。
【0017】
本発明は本願にアンチバックラッシ歯車の実施例として説明及び記載されているが、示された詳細に制限されるものではない。なぜならば、本発明の思想から逸脱することなしに、請求項の同等の範囲内において様々な変更及び構造的変更が行われてよいからである。
【0018】
しかしながら、本発明の構成は、本発明の付加的な目的及び利点と共に、添付の図面を参照しながら読んだときに、特定の実施例の以下の説明から最もよく理解されるであろう。
【0019】
【発明の実施の形態】
全ての図面において、互いに対応するサブフィーチャ及び一体的部分は、それぞれの場合において同じ参照符合を有する。まず図1を詳しく参照すると、アンチバックラッシ歯車アセンブリの分解斜視図が示されている。アンチバックラッシ歯車アセンブリは、歯1′を有する駆動歯車1と、アンチバックラッシトルク部材を形成した歯2′を有するフランク歯車2とを有している。駆動歯車1とフランク歯車2とは、互いに隣接して共通の軸に同軸的に取り付けることができ、同軸的に取り付けられた両歯車1,2の歯1′,2′と係合する十分な面幅を有する、図示していない駆動される第3の歯車と共通して噛み合う。駆動歯車1の歯1′は、第3の歯車の歯の一方の側に対して当接するのに対し、フランク歯車2の歯2′は、第3の歯車の歯の反対側に当接する。駆動歯車1は共通の軸に堅く取り付けられており、フランク歯車2は回動自在である。
【0020】
ロッドリング4は、段付ボルト9を介して駆動歯車1の一方の側に取り付けられており、前記段付ボルト9は、ロッドリング4を駆動歯車1上の所定の位置に正確にロックする。複数のばねロッド8が、ロッドリング4に堅く取り付けられており、ロッドリング4から駆動歯車1及びフランク歯車2に個々に形成されたクリアランスホール13,17内へ片持ちされながら延びている。ばねロッド8は、駆動歯車1及びフランク歯車1のいずれにも接触せずに駆動歯車1及びフランク歯車2のクリアランスホール13,17を貫通しており、アンチバックラッシトルクを提供するために片持ばり又はばねとして機能する。各歯車1,2におけるクリアランスホール13,17は、ばねロッド8の湾曲を許容するために周方向にずれている。強制リング3は、フランク歯車2のハブ12を包囲しながら周方向で配置されており、さらに強制リング3を貫通して、フランク歯車2に形成されたボア内へ挿入可能な位置決めピン10によって、回転方向で位置決めされる。強制リング3は、さらに2つのねじ11によってフランク歯車2上の所定の位置に保持される。強制リング3は、フランク歯車2のクリアランスホール17に対応する、周方向にずれた複数の収容孔14をも有しており、フランク歯車2から突出したばねロッド8を収容する。強制リング3は、収容孔の位置が、収容孔14を貫通するためにばねロッド8が片持ちされながら湾曲することを必要とするように、フランク歯車2に取り付けられている。片持ちされたばねロッド8のたわみの平面は、アンチバックラッシ歯車センブリの半径に対して垂直である。たわみは、2つの隣接した歯車1、2の間にトルクを生ぜしめる。複数のばねロッド8を円形の配列に配置することにより、大きなアンチバックラッシトルク値が生ぜしめられる。
【0021】
同軸的に取り付けられた2つの歯車1,2の間のばねロッド8は、歯車1,2に間のねじり力を提供する。静止状態では、各歯車1,2は、図示していない第3の歯車の歯に、同じ歯接触力を反対方向で提供し、第3の歯車の正味の駆動力はない。駆動歯車1に駆動力が加えられるとこのバランスが排除され、正味の駆動力が運動を生ぜしめ、堅く固定された駆動歯車1の歯の接触を増大させる。反対方向のトルクが加えられると、駆動歯車1の歯の接触力が低減するが、ばねロッド8のばね力の限界にまで歯の接触を維持するために、零より大きく保たれる。
【0022】
アンチバックラッシ歯車アセンブリの組付け又は取外し作業中にフランク歯車2を整合させる機能を行うために、また、相対的な歯車の歯1′,2′の最大移動を制限するために、硬化されたブシュ7及びピン6が設けられている。硬化されたブシュ7は、駆動歯車1の側部に形成されたカウンタボア18に圧入される。硬化されたブシュ7は、フランク歯車整合の機能の間の移行のために及び相対的な歯1′,2′の移動を制限するために、ピン6の一方の端部に適合した導入円錐面15を有している。ピン6は、フランク歯車2に形成されたねじ山付き孔19に取り付けられている。硬化したブシュ7から離れる方向へのピン6の移動経路は、強制リング3によって制限されている。強制リング3は、この強制リング3に形成された孔20を有しており、この孔20は、ピン6の六角ヘッドへのアクセスを許容するように十分に大きいが、ピン6よりも狭幅である。この場合、ピン6の位置は、強制リング3に設けられた孔20を介して調節スパナによって調節することができる。このことは、2つの機能を行うことができるように適切な移動を提供するためにピン6の位置を適切に調整することができることを保証する。
【0023】
強制リング3には切欠き16が設けられている。切欠き16は、強制リング3を回転させるためにスパナによって係合されるように構成されている。
【0024】
図2には、組み立てられた状態のアンチバックラッシ歯車アセンブリが斜視図で示されている。
【0025】
図3には、強制リング3から見た、組み立てられたアンチバックラッシ歯車アセンブリの正面図が示されている。
【0026】
図4は、組立てられたアンチバックラッシ歯車アセンブリの側面図である。
【0027】
図5には、駆動シャフト21に取り付けられたロッドリング4から見た、組み立てられたアンチバックラッシ歯車アセンブリの後面図である。
【0028】
本発明の別の適用例が、柔軟で、静粛で、従順なタイプの駆動適用例において使用されるであろう。このような環境においては、ばねロッド8は、駆動歯車と被駆動歯車との間にトルクを伝達する。低いばね率は、大きな被駆動質量と相俟って、低い共振振動数を提供し、このことは、駆動の妨害を低減するために望ましい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるアンチバックラッシ歯車の概略的な分解斜視図である。
【図2】組み立てられた状態におけるアンチバックラッシ歯車の上部の斜視図である。
【図3】アンチバックラッシ歯車の正面図である。
【図4】アンチバックラッシ歯車の側面図である。
【図5】アンチバックラッシ歯車の後面図である。
【符号の説明】
1 駆動歯車、 1′ 歯、 2 フランク歯車、 2′ 歯、 3 強制リング、 4 ロッドリング、 6 ピン、 7 ブシュ、 8 ばねロッド、 9 段付ボルト、 10 位置決めピン、 13,17 クリアランスホール、15 導入円錐面、 16 切欠き、 18 カウンタボア、 19 ねじ山付き孔、 20 孔、 21 駆動軸

Claims (9)

  1. アンチバックラッシ歯車アセンブリにおいて、
    駆動歯車が設けられており、該駆動歯車が、該駆動歯車に形成された複数の駆動歯車クリアランスホールを有しており、また、前記駆動歯車を駆動するための駆動シャフトに定置に取り付け可能であり、
    前記駆動歯車に固定されたロッドリングが設けられており、
    フランク歯車が設けられており、該フランク歯車が、前記駆動歯車クリアランスホールに対応する、前記フランク歯車に形成された複数のフランク歯車クリアランスホールを有しており、
    強制リングが設けられており、該強制リングが、該強制リングに形成された複数の収容孔を有しており、また、前記フランク歯車に取り付けられており、
    前記ロッドリングに固定された第1の端部を有していてかつ前記複数の駆動歯車クリアランスホールと前記複数のフランク歯車クリアランスホールとを貫通して前記複数の収容孔内へ延びたばねが設けられており、該ばねが、前記フランク歯車と前記駆動歯車とを反対方向に回転させるように付勢する力を加えるようになっており、
    前記ばねが、ばねロッドであり、該ばねロッドが、前記フランク歯車と前記駆動歯車とを反対方向に付勢する力を加えるために前記ばねロッドが前記ロッドリングから前記強制リングにまで延びながら片持ち式にたわまされるようになっていることを特徴とする、アンチバックラッシ歯車アセンブリ。
  2. 前記複数の駆動歯車クリアランスホールと、前記複数のフランク歯車クリアランスホールと、前記複数の収容孔とが全て、互いに回転方向でずらされている、請求項1記載のアンチバックラッシ歯車アセンブリ。
  3. 前記ばねが、前記駆動歯車に接触せずに前記複数の駆動歯車クリアランスホールを貫通して延びており、また、前記フランク歯車に接触せずに前記複数のフランク歯車クリアランスホールを貫通して延びている、請求項2記載のアンチバックラッシ歯車アセンブリ。
  4. 前記フランク歯車が、前記強制リングを取り付けるハブを有している、請求項1記載のアンチバックラッシ歯車アセンブリ。
  5. 前記強制リングが、該強制リングを回転させるためにスパナを収容するように成形された、前記強制リングに形成された切欠きを備えた円周を有している、請求項1記載のアンチバックラッシ歯車アセンブリ。
  6. 前記フランク歯車が、前記駆動歯車と同軸的に該駆動歯車に隣接して駆動シャフトに取り付けられており、前記フランク歯車が、前記駆動シャフトを中心にして回動自在である、請求項1記載のアンチバックラッシ歯車アセンブリ。
  7. 前記駆動歯車が、該駆動歯車に形成されたボアを有しており、前記駆動歯車の前記ボアに配置されたブシュが設けられている、請求項1記載のアンチバックラッシ歯車アセンブリ。
  8. 前記ブシュが、該ブシュに形成された段付円錐状の内部孔を有しており、前記フランク歯車が、該フランク歯車に形成されたねじ山付きピンボアを有しており、前記ブシュの前記段付円錐状の内部孔に適合する案内端部と前記ねじ山付きピンボアに配置されるねじ山付き端部とを有するねじ山付きピンが設けられており、該ねじ山付きピンが、前記駆動歯車に前記フランク歯車を整合させかつ前記駆動歯車に対する前記フランク歯車の移動を制限するために、前記ブシュと協働するようになっている、請求項記載のアンチバックラッシ歯車アセンブリ。
  9. 前記強制リングが、前記ねじ山付きピンボアに配置された前記ピンへのアクセスを許容するために前記フランク歯車の前記ねじ山付きピンボアと整合可能な、前記強制リングに形成された強制リングボアを有している、請求項記載のアンチバックラッシ歯車アセンブリ。
JP2000063775A 1999-03-10 2000-03-08 アンチバックラッシ歯車 Expired - Fee Related JP4669102B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/265,621 US6148684A (en) 1999-03-10 1999-03-10 Anti-backlash gear
US09/265621 1999-03-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000274514A JP2000274514A (ja) 2000-10-03
JP4669102B2 true JP4669102B2 (ja) 2011-04-13

Family

ID=23011218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000063775A Expired - Fee Related JP4669102B2 (ja) 1999-03-10 2000-03-08 アンチバックラッシ歯車

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6148684A (ja)
EP (1) EP1034923B1 (ja)
JP (1) JP4669102B2 (ja)
AT (1) ATE223309T1 (ja)
DE (2) DE10008911A1 (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10226850B3 (de) * 2002-06-15 2004-01-22 Motorenfabrik Hatz Gmbh & Co Kg Zahnradtrieb mit selbsttätigem Ausgleich eines Zahnflankenspiels
US6854726B2 (en) * 2002-12-06 2005-02-15 Lexmark International, Inc. Imaging apparatus including a print media feed system configured for reducing printing defects
EP1536161B1 (fr) * 2003-11-25 2006-12-13 Bobst S.A. Dispositif de rattrapage de jeu dans un engrenage
US7121973B2 (en) * 2004-05-05 2006-10-17 Hr Textron, Inc. Methods and apparatus for minimizing backlash in a planetary gear mechanism
DE202004009837U1 (de) * 2004-06-23 2004-10-28 Trw Automotive Safety Systems Gmbh Getriebe für eine Fahrzeuglenkvorrichtung mit feststehendem Mittelteil
WO2006104830A2 (en) 2005-03-30 2006-10-05 Goss International Americas, Inc. Web offset printing press with articulated tucker
US7516698B2 (en) 2005-03-30 2009-04-14 Goss International Americasn, Inc. Web offset printing press with autoplating
EP1863640B1 (en) 2005-03-30 2014-07-16 Goss International Americas, Inc. Cantilevered blanket cylinder lifting mechanism
WO2006104829A2 (en) 2005-03-30 2006-10-05 Goss International Americas, Inc. Print unit having blanket cylinder throw-off bearer surfaces
CN101163589B (zh) 2005-04-11 2010-05-19 高斯国际美洲公司 允许自动装版的具有单个电动机驱动的印刷单元
US20070295136A1 (en) * 2006-05-05 2007-12-27 The Regents Of The University Of California Anti-backlash gear system
DE102006028181B4 (de) * 2006-06-16 2014-09-11 Sterki Ag Zahnradsatz für ein Getriebe
DE102007025752A1 (de) * 2007-06-01 2008-12-04 Manroland Ag Angetriebene Baugruppe einer Druckmaschine
DE102008011147B4 (de) * 2008-02-26 2014-03-27 Maxon Motor Ag Spielfreies Planetengetriebe mit geteilten Planetenrädern, die durch parallel zur Planetenrotationsachse angeordnete Vorspannelemente vorgespannt sind
US9017198B2 (en) 2009-03-30 2015-04-28 Tq-Systems Gmbh Gear, motor-gear unit, vehicle and generator with a gear and force transmitting element
US11280394B2 (en) 2009-03-30 2022-03-22 Tq-Systems Gmbh Gear, motor-gear unit, vehicle, generator with a gear, and force transmitting element
US7752937B1 (en) 2009-12-21 2010-07-13 Winzeler Gear, Inc Anti-backlash gear
US8512199B2 (en) 2010-07-26 2013-08-20 Rethink Robotics, Inc. Minimizing backlash utilizing series elastic elements
AT510283B1 (de) * 2010-09-29 2012-03-15 Miba Sinter Austria Gmbh Zahnradanordnung
EP3865734A1 (en) * 2010-10-07 2021-08-18 TQ-Systems GmbH Gear, motor-gear unit, vehicle, generator with a gear, and force-transmitting element
DE202010016197U1 (de) 2010-12-06 2011-02-17 Wmh Herion Antriebstechnik Gmbh Spielfrei laufendes Zahnrad
US8686680B2 (en) 2011-06-13 2014-04-01 Rethink Robotics, Inc. Dual-motor series elastic actuator
TWI452218B (zh) * 2012-02-07 2014-09-11 Nat Univ Chung Cheng No backlash gear structure
US9409298B2 (en) 2012-04-13 2016-08-09 Rethink Robotics, Inc. Flexure elements for series elastic actuators and related methods
EP2735767B1 (de) * 2012-11-23 2015-06-10 Maxon Motor AG Verdrehspielfreies Planetengetriebe mit zueinander vorgespannten Planetenträgern
EP3929469B1 (de) 2013-03-20 2024-06-12 TQ-Systems GmbH Harmonisches pinring-getriebe
US9618108B2 (en) * 2013-07-17 2017-04-11 Achates Power, Inc. Gear noise reduction in opposed-piston engines
KR20150138779A (ko) * 2014-06-02 2015-12-10 주식회사 만도 원형보조기구를 적용한 차량용 조향장치 유성기어 유격보상구조
US9772030B2 (en) * 2014-08-04 2017-09-26 Achates Power, Inc. Split gear assembly with one-way roller clutch for controlling backlash in opposed-piston engines
DE102016122845A1 (de) 2016-11-28 2018-05-30 Tq-Systems Gmbh Harmonisches Pinring-Getriebe, Drehmomentmessvorrichtung und Freilaufanordnung
DE102017126205A1 (de) * 2017-11-09 2019-05-09 Man Truck & Bus Ag Zahnrad, insbesondere Zwischenrad, für einen Rädertrieb
DE102018207493A1 (de) * 2018-05-15 2019-11-21 Sram Deutschland Gmbh Stelleinrichtung für ein Fahrrad und Verfahren zur Steuerung oder Einstellung solcher Stelleinrichtungen
CN111609115A (zh) * 2019-12-24 2020-09-01 广州市浩洋电子股份有限公司 一种精密齿轮传动构件及具有其的舞台灯

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5358278U (ja) * 1976-10-15 1978-05-18
US4660432A (en) * 1984-07-05 1987-04-28 James Damas Device for automatically taking up backlash in gear transmission systems
JPS62151464U (ja) * 1986-03-18 1987-09-25
JPH02113154A (ja) * 1988-10-20 1990-04-25 Mitsutoyo Corp 駆動装置のバックラッシュ除去機構
JPH02134351U (ja) * 1989-04-12 1990-11-07
JP2000081114A (ja) * 1998-09-08 2000-03-21 Ricoh Co Ltd 歯車伝達機構

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2663198A (en) * 1952-10-15 1953-12-22 Bendix Aviat Corp Antibacklash gearing
US2966806A (en) * 1958-07-28 1961-01-03 Alfred O Luning Antibacklash gears
US3035454A (en) * 1960-06-01 1962-05-22 Alfred O Luning Antibacklash gear
DE3336669C2 (de) * 1983-09-17 1985-08-08 Oelsch KG, 1000 Berlin Spielfreies Zahnradgetriebe
DE3527765A1 (de) * 1985-08-02 1987-02-12 Jahnel Kestermann Getriebewerk Walzenradpaarung fuer walzenmaschinen
US5357858A (en) * 1993-03-04 1994-10-25 Heidelberg Druckmaschinen Ag Apparatus for preventing circumferential separation between a blanket cylinder gear and a plate cylinder gear
US5813335A (en) * 1996-12-18 1998-09-29 Heidelberg Harris Inc. Apparatus for preventing backlash between the meshing teeth of a first and a second gear in a printing unit of a lithographic rotary printing press

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5358278U (ja) * 1976-10-15 1978-05-18
US4660432A (en) * 1984-07-05 1987-04-28 James Damas Device for automatically taking up backlash in gear transmission systems
JPS62151464U (ja) * 1986-03-18 1987-09-25
JPH02113154A (ja) * 1988-10-20 1990-04-25 Mitsutoyo Corp 駆動装置のバックラッシュ除去機構
JPH02134351U (ja) * 1989-04-12 1990-11-07
JP2000081114A (ja) * 1998-09-08 2000-03-21 Ricoh Co Ltd 歯車伝達機構

Also Published As

Publication number Publication date
DE10008911A1 (de) 2000-11-09
US6148684A (en) 2000-11-21
EP1034923B1 (de) 2002-09-04
EP1034923A1 (de) 2000-09-13
DE50000432D1 (de) 2002-10-10
ATE223309T1 (de) 2002-09-15
JP2000274514A (ja) 2000-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4669102B2 (ja) アンチバックラッシ歯車
KR100303961B1 (ko) 구동장치
KR101587833B1 (ko) 동력전달장치
JP3056484B1 (ja) 折胴の外径調節装置
US4126400A (en) Serial printing apparatus
KR100589226B1 (ko) 기어 장치
JP2018189237A (ja) サイクロ減速機
JPH0989084A (ja) 歯車のバックラッシ取り機構
US4457738A (en) Anti-backlash double universal flexible coupling
KR20160089845A (ko) 동력전달장치
JP4017683B2 (ja) ラック駆動装置
JPH0515640Y2 (ja)
JP2532337Y2 (ja) 回転体の取付構造
JPH02113154A (ja) 駆動装置のバックラッシュ除去機構
JPS61112860A (ja) 歯車
JPS62231473A (ja) フロツピ−デイスクドライブのキヤリツジ駆動機構
US4185188A (en) Internal pinion revolution counter and method of assembling the same
JPS5836478A (ja) 印字ヘツド駆動装置
JPH08121560A (ja) 回転阻止機構およびこの機構を用いたアクチュエータ
US3207433A (en) Counting device
JPH0630570A (ja) 圧電モータ
JP2525028Y2 (ja) 駆動装置
CN217603280U (zh) 一种绣花机驱动的无齿隙齿轮传动机构
EP1762772B1 (en) Motor-fastening mechanism and cam device
EP0203731B1 (en) Transport device for the print unit of printing machines

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050902

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20060224

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061219

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090130

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090430

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090508

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091218

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100312

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100317

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100419

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100422

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100518

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100521

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100618

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101217

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110114

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140121

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees