JP4661677B2 - エアフィルタ及びその製造方法 - Google Patents

エアフィルタ及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4661677B2
JP4661677B2 JP2006121130A JP2006121130A JP4661677B2 JP 4661677 B2 JP4661677 B2 JP 4661677B2 JP 2006121130 A JP2006121130 A JP 2006121130A JP 2006121130 A JP2006121130 A JP 2006121130A JP 4661677 B2 JP4661677 B2 JP 4661677B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
filter medium
filter
corrugated
medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006121130A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007289868A (ja
Inventor
誠 佐澤
和昭 竹内
容久 佐南
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Boshoku Corp
Original Assignee
Toyota Boshoku Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Boshoku Corp filed Critical Toyota Boshoku Corp
Priority to JP2006121130A priority Critical patent/JP4661677B2/ja
Publication of JP2007289868A publication Critical patent/JP2007289868A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4661677B2 publication Critical patent/JP4661677B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/52Particle separators, e.g. dust precipitators, using filters embodying folded corrugated or wound sheet material
    • B01D46/521Particle separators, e.g. dust precipitators, using filters embodying folded corrugated or wound sheet material using folded, pleated material
    • B01D46/525Particle separators, e.g. dust precipitators, using filters embodying folded corrugated or wound sheet material using folded, pleated material which comprises flutes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)

Description

この発明は、内燃機関に吸引されるエアを清浄化するためのエアフィルタ、及び、同エアフィルタの製造方法に関するものである。
従来、この種のエアフィルタとしては、例えば、特許文献1に記載されたものがある。このエアフィルタは、図1及び図2に示すように、平板濾材21と波形濾材22とからなる積層材23が、全体として円柱状をなすように渦巻き状に巻回されることにより構成されている。積層材23には、平板濾材21と波形濾材22とにより複数の第1エア通路24が形成され、この積層材23を、渦巻き状に積層することにより層間には波形濾材22を介して各第1エア通路24に隣接するとともに平板濾材21によって区画された第2エア通路25が複数形成されている。各第1エア通路24及び各第2エア通路25は、両エア通路24,25の延長方向における互いに反対側の端部においてそれぞれ封止されている。そして、エアフィルタの一端側から各第1エア通路24に導入されたエアは、平板濾材21又は波形濾材22で濾過された後、各第2エア通路25を介してエアフィルタの他端側から外部へ排出される。
上記のようなタイプのエアフィルタにおいて、第1エア通路24及び第2エア通路25の端部の封止は、従来一般的に次のように行われている。まず、平板濾材21と波形濾材22との積層時において、平板濾材21及び波形濾材22の間の一側縁間にペースト状のシール材が供給される。これにより、平板濾材21と波形濾材22との間に形成される第1エア通路24の一端部が、同シール材により封止される。次に、この積層材23の巻回時において、同積層材23の他端縁間にペースト状のシール材が供給され、これにより、第2エア通路25の他端部が、同シール材により封止される。
特表2001−507617号公報
しかしながら、上記特許文献1のエアフィルタにおいては、平板濾材21と波形濾材22との積層時において、ペースト状のシール材が供給された平板濾材21の上に波形濾材22を重ね合わせていくだけである。このため、シール材の供給量の変動や、シール材への気泡との混入により、平板濾材21と波形濾材22との間に形成される第1エア通路24がシール材によって有効に封止されない場合があり、端部の封止に欠陥のある第1エア通路24ができることがあった。このようなエアフィルタにおいては、第1エア通路24に導入されたエアの一部が、平板濾材21及び波形濾材22を通過することなく、第1エア通路24の端部の封止欠陥部から外部に排出されるため、エアフィルタの濾過能力が低下することがあった。このようなエアフィルタをエンジンの吸気側に用いた場合には、未濾過のエアがエンジンに吸入される。
この発明の目的は、濾過能力を向上することができるエアフィルタ、及び、同エアフィルタの製造に適したエアフィルタの製造方法を提供することにある。
上記の目的を達成するために、請求項1に記載の発明は、平板濾材と波形濾材とを重ね合わせて構成されるとともに同平板濾材と同波形濾材との間に複数の第1エア通路が形成された積層材を層状に積層することにより前記波形濾材を介して各第1エア通路に隣接する第2エア通路を複数形成し、第1エア通路及び第2エア通路の互いに反対側の端部をそれぞれ封止状態としたエアフィルタにおいて、前記平板濾材と波形濾材との間に帯状不織布を接着状態で介在させることにより、前記第1エア通路の端部の封止に同不織布を用いたことを特徴とする。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の発明に加えて、前記不織布として、熱溶融性合成樹脂を用いたことを特徴とする。
請求項3に記載の発明は、請求項1又は請求項2に記載の発明において、前記第2エア通路の端部を、ペースト状の接着剤により封止したことを特徴とする。
請求項4に記載の発明は、請求項1〜請求項3のいずれか一項に記載の発明において、前記不織布は、合成繊維の高密度層と低密度層とが層をなす構成とされ、同高密度層を前記平板濾材側とするとともに同低密度層を前記波形濾材側とした状態で両濾材の間に介在されていることを特徴とする。
請求項5に記載の発明は、全体として略円柱状をなすように、前記積層材を渦巻き状に巻回することにより構成されていることを特徴とする。
請求項6に記載の発明は、請求項1〜請求項5のいずれか一項に記載のエアフィルタの製造方法であって、前記平板濾材と波形濾材との間に、熱溶融性の帯状不織布を、前記両エア通路の延長方向に対する直交方向であって積層材の層に沿った方向に延びる状態で介在させ、この状態で平板濾材及び波形濾材を介して同不織布を加熱圧縮することにより、前記第1エア通路の端部を同不織布により通気状態で封止することを特徴とする。
(作用)
請求項1〜請求項5に記載の発明においては、平板濾材と波形濾材との積層により第1エア通路が複数形成され、各第1エア通路の端部は、平板濾材と波形濾材との間において接着状態で介在された帯状不織布によって封止されている。このため、上記特許文献1のようにペースト状のシール材を用いて封止するものとは異なり、封止不足や気泡発生等の問題が生じにくいので、封止欠陥ができにくい。そして、エアフィルタの外部から第1エア通路に導入されたエアの大部分は、平板濾材及び波形濾材によって濾過された後、各第2エア通路からエアフィルタの外部へ導出される。加えて、第1エア通路に導入されたエアの一部は、不織布によって封止された第1エア通路の端部においても濾過される。従って、濾過不良の恐れが低減するばかりでなく、エアフィルタの濾過能力が向上する。
請求項2に記載の発明によれば、請求項1に記載の発明の作用に加えて、平板濾材と波形濾材との間に介在させた帯状不織布を加熱するのみで、平板濾材及び波形濾材に対して帯状不織布を接着させるとともに第1エア通路の端部を封止することができる。従って、接着剤を用いることなく第1エア通路の端部を封止できるので、製造が容易となる。
請求項4に記載の発明によれば、平板濾材と波形濾材との間で不織布を加熱圧縮したときに、不織布の低密度層が波形濾材の溝部内に容易に入り込む。従って、各第1エア通路の端部が不織布により有効に封止され、不織布による封止欠陥部が発生しないため、エアフィルタの濾過能力がより一層向上する。
この発明によれば、濾過能力を向上することができるエアフィルタ、及び、同エアフィルタの製造に適したエアフィルタの製造方法を提供することができる。
次に、この発明を具体化した一実施形態について図1〜図3を用いて説明する。
図3に示すように、エアフィルタ装置10は、略円筒状のケース11を備え、このケース11は、有底円筒状のケース本体12と、このケース本体12の開口部を閉じる蓋体13とを備えている。ケース本体12の周壁には、円筒状のインレット14が突設されるとともに、ケース本体12の底壁中央には、円筒状のアウトレット15が突設されている。また、ケース本体12内には、アウトレット15に対応する保持筒16が突設されるとともに、保持筒16の内周にはフランジ部17が形成されている。この保持筒16には、ほぼ円柱状のフィルタカートリッジ(エアフィルタ)18が、フランジ部17に対し着脱可能に嵌入装着されている。前記蓋体13は、その閉鎖状態においてクランプ部材19によりケース本体12に固定されている。
図1及び図2に示すように、フィルタカートリッジ18は、平板濾材21と波形濾材22とからなる積層材23を、全体として円柱状をなすように渦巻き状に巻回して構成されている。積層材23には、平板濾材21と波形濾材22とにより複数の第1エア通路24が区画形成されている。また、積層材23を渦巻き状に巻回することにより、波形濾材22を介して第1エア通路24に隣接するとともに平板濾材21により区画された第2エア通路25が複数形成されている。すなわち、第1エア通路24及び第2エア通路25は、フィルタカートリッジ18の円周方向において波形濾材22を介して交互に形成されている。
図3に示すように、各第1エア通路24は、その延長方向における一端側(図3における左側)において帯状の不織布26により通気状態で封止されている。一方、各第2エア通路25は、その延長方向における他端側(図3における右側)において、例えばホットメルト接着剤よりなるシール材27により気密状態で封止されている。そして、積層材23は、渦巻き状態においてシール材27によって結合されて円柱状をなしている。
次に、上記にように構成されたこの実施形態の製造方法について説明する。
まず、図4に示すように、例えば長尺シートからなる平板濾材21の上面の側縁に沿って帯状の不織布26を配置し、この状態の平板濾材21の上に、長尺シートからなる波形濾材22を載せていく。この不織布26は、熱溶融性の合成繊維(例えば、ポリエチレンテレフタレート)からなる。また、不織布26は、低融点の合成繊維と、高融点の合成繊維とを混ぜ合わせたシートから作られるとともに、図5に示すように、その厚さ方向におけるほぼ半部が高密度層26aとされ、残りの半部が低密度層26bとされている。そして、不織布26は、高密度層26aを平板濾材21側とし、低密度層26bを波形濾材22側にして平板濾材21と波形濾材22との間に介在される。
次に、図6(a)に示すように、不織布26を挟んで重ね合わされた平板濾材21と波形濾材22とを、波形濾材22の波形形状に合致する波形形状とされた加熱圧縮部28を有する加熱圧縮装置により加熱圧縮する。なお、実際の加熱圧縮部28は、図6(a)に示す形状とは異なり、連続的に加熱圧縮可能な歯車状とされている。これにより、図6(b)に示すように、波形濾材22の形状を変化させないまま、波形濾材22と平板濾材21との間で不織布26を加熱圧縮し、平板濾材21と波形濾材22との間に形成される各第1エア通路24を不織布26により通気状態で封止させる。このとき、不織布26の表面層が溶融し、この結果、平板濾材21と波形濾材22とが不織布26により接着される。また、不織布26の波形濾材22側に配置されている低密度層26bは、高密度層26aよりも変形し易いために、その低密度層26bは、波形濾材22の溝部内に容易に入り込む。この結果、第1エア通路24の端部は、不織布26により有効に封止される。以上の工程により、平板濾材21と波形濾材22とが積層された長尺状の積層材23には、複数の第1エア通路24が形成されるとともに、各第1エア通路24の一端は、平板濾材21と波形濾材22との間に接着状態で介在された不織布26によって通気状態で封止される。
次に、図7に示すように、この積層材23を、波形濾材22が内側となった状態で渦巻き状に巻回していく。この結果、全体として円柱状をなすように積層材23が渦巻き状に巻回されたフィルタカートリッジ18が構成される。そして、図2及び図3に示すように、渦巻き状に層をなす積層材23には、波形濾材22を介して第1エア通路24に隣接するとともに平板濾材21によって区画された第2エア通路25が複数形成される。従って、第1エア通路24と第2エア通路25とは、交互に連続する。また、積層材23の巻回に際しては、前記不織布26が配置された側とは反対側の側縁に沿って波形濾材22の上にペースト状のホットメルト接着剤29を付与する。従って、各第2エア通路25の端部は、ホットメルト接着剤29が硬化したシール材27によって気密状態で封止される。
また、図7に示すように、前記不織布26を、積層材23の端部から外側に延長させておき、積層材23の巻回終了後に、円柱状となった積層材23の巻回体の外周面に沿って、不織布26の延長部分を巻き付ける。これにより、図1〜図3に示すように、フィルタカートリッジ18の外周面に、不織布26よりなるシールリング部30を形成する。
さて、上記のように構成されたフィルタカートリッジ18は、図3に示すように、そのシールリング部30を保持筒16に内接させるとともにその端面をフランジ部17に当接させた状態でケース11内に保持される。この状態において、ケース11の内側空間と、アウトレット15の内側空間とは、シールリング部30の保持筒16への内接により、フィルタカートリッジ18によって気密状態で区画される。
そして、図示しないエンジンの吸気側に上記エアフィルタ装置10が接続された状態でエンジンが運転されると、ケース11の外部のエアがインレット14からケース11内に吸引される。このエアは、フィルタカートリッジ18の各第1エア通路24に導入され、平板濾材21又は波形濾材22において濾過された後、各第2エア通路25からアウトレット15に排出される。従って、エンジンには、エアフィルタ装置10によって清浄化されたエアが供給される。
また、各第1エア通路24に導入されたエアの一部は、第1エア通路24の端部の不織布26を通過してアウトレット15側に排出される。このとき、不織布26を通過するエアは、不織布26の濾過作用によって濾過される。従って、各第1エア通路24に導入されたエアは、平板濾材21及び波形濾材22に加えて、不織布26によっても濾過されるため、フィルタカートリッジ18の濾過能力が向上する。
上記のように構成されたフィルタカートリッジ18は、以下の効果を有する。
(1) 各第1エア通路24の端部は、平板濾材21と波形濾材22との間において圧縮された不織布26によって通気状態で封止されている。このため、上記特許文献1のようにペースト状のシール材を用いて第1エア通路24の端部を封止する場合とは異なり、封止不足や気泡発生の問題が生じることがないので、封止欠陥ができにくい。そして、各第1エア通路24に導入されたエアは、平板濾材21及び波形濾材22による濾過に加えて、不織布26によっても濾過される。従って、濾過不良の虞が低減するばかりでなく、平板濾材21及び波形濾材22による本来の濾過能力に、不織布26による濾過能力が加わるため、フィルタカートリッジ18の濾過能力が向上する。
(2) 不織布26の反対側において第2エア通路25の端部を接着剤によって封止したため、フィルタカートリッジ18の製造が容易になる。すなわち、第2エア通路25の端部を不織布26によって封止する場合には、平板濾材21と波形濾材22とにその不織布26が接着されるように、この不織布26の部分を加熱下において加圧する必要がある。しかし、積層材23を巻回しながら、あるいは、積層材23を巻回した後に、不織布26の部分を加圧すると、波形濾材22の波形が崩れる虞があるため、崩れないように不織布26を接着することは難しい。従って、前述のように、この部分に接着剤を用いれば、このような問題を回避することができる。
(3) 不織布26は、合成繊維の高密度層26aと低密度層26bとが層をなす構成とされ、高密度層26aを平板濾材21側とするとともに低密度層26bを波形濾材22側とした状態で両濾材21,22間に介在される。このため、平板濾材21と波形濾材22との間で不織布26を加熱圧縮したときに、波形濾材22の溝部内に低密度層26bが容易に入り込む。従って、各第1エア通路24の端部が不織布26により有効に封止され、不織布26による封止欠陥部が発生しにくいため、フィルタカートリッジ18の濾過能力が維持される。
なお、この実施形態は、次のように変更して具体化することもできる。
・ 積層材23の形成時において、図6(a)に二点鎖線で示すように、予め一定程度まで波形に加圧圧縮した不織布26を平板濾材21と波形濾材22との間に介在させる。そして、この状態で平板濾材21及び波形濾材22を介して同不織布26を加熱圧縮することにより第1エア通路24の端部を同不織布26によって通気状態で封止する。この場合には、全体が一様の高密度とされた不織布26を用いても、波形濾材22の各溝部に対して不織布26が容易に入り込むため、各第1エア通路24の端部を有効に封止できる。
・ フィルタカートリッジ18の製造時において、積層材23を渦巻き状に巻回させるときに、図8(a)に示すように、前記ホットメルト接着剤29の代わりに、予め波形濾材22に合った波形形状に加熱圧縮した不織布26を、積層材23の波形濾材22に重ね合わせていく。そして、図8(b)に示すように、この状態の積層材23を巻回するときにその不織布26に熱を加えることにより、この不織布26の表面を溶融させて平板濾材21及び波形濾材22にそれぞれ接着させるとともに各第2エア通路25の端部をこの不織布26により封止する。この場合には、エアフィルタ装置10のケース11に導入されたエアの一部が、各第2エア通路25の端部を封止する不織布26によっても濾過されるので、フィルタカートリッジ18の濾過能力が一層向上する。また、積層材23に対して接着のための圧力を加える必要がないため、製造が容易になるとともに、波形濾材22の波形がくずれることを回避できる。また、第1エア通路24及び第2エア通路25の両端部の封止にペースト状の接着剤を用いないので、接着剤の供給量管理や、封止状態の検査が不要となり、フィルタカートリッジ18の製造が一層容易となる。
・ この発明を、全体として端面が長円形状や、ほぼ四角形状をなすように、積層材23を渦巻き状に巻回して構成されたフィルタカートリッジ18に具体化する。
一実施形態のフィルタカートリッジを示す斜視図。 同じく平面図。 フィルタカートリッジの一部を破断した状態のエアフィルタ装置を示す縦断面図。 平板濾材と波形濾材との積層工程を示す模式図。 不織布の一部を示す斜視図。 (a),(b)は、共に平板濾材と波形濾材との積層工程を示す模式図。 積層材の巻回工程を示す模式図。 (a),(b)は、共に他の実施形態における積層材の巻回工程を示す模式図。
符号の説明
10…エアフィルタ装置、18…エアフィルタとしてのフィルタカートリッジ、21…平板濾材、22…波形濾材、23…積層材、24…第1エア通路、25…第2エア通路、26…不織布、26a…高密度層、26b…低密度層。

Claims (6)

  1. 平板濾材と波形濾材とを重ね合わせて構成されるとともに同平板濾材と同波形濾材との間に複数の第1エア通路が形成された積層材を層状に積層することにより前記波形濾材を介して各第1エア通路に隣接するとともに平板濾材により区画された第2エア通路を複数形成し、第1エア通路及び第2エア通路の互いに反対側の端部をそれぞれ封止状態としたエアフィルタにおいて、
    前記平板濾材と波形濾材との間に帯状不織布を接着状態で介在することにより、前記第1エア通路の端部の封止に同不織布を用いたことを特徴とするエアフィルタ。
  2. 前記不織布として、熱溶融性合成樹脂を用いたことを特徴とする請求項1に記載のエアフィルタ。
  3. 前記第2エア通路の端部を、ペースト状の接着剤により封止したことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のエアフィルタ。
  4. 前記不織布は、合成繊維の高密度層と低密度層とが層をなす構成とされ、
    同高密度層を前記平板濾材側とするとともに同低密度層を前記波形濾材側とした状態で両濾材の間に介在されていることを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれか一項に記載のエアフィルタ。
  5. 全体として略円柱状をなすように、前記積層材を渦巻き状に巻回することにより構成されていることを特徴とする請求項1〜請求項4のいずれか一項に記載のエアフィルタ。
  6. 請求項1〜請求項5のいずれか一項に記載のエアフィルタの製造方法であって、
    前記平板濾材と波形濾材との間に、熱溶融性の帯状不織布を、前記両エア通路の延長方向に対する直交方向であって積層材の層に沿った方向に延びる状態で介在させ、この状態で平板濾材及び波形濾材を介して同不織布を加熱圧縮することにより、前記第1エア通路の端部を同不織布により通気状態で封止することを特徴とするエアフィルタの製造方法。
JP2006121130A 2006-04-25 2006-04-25 エアフィルタ及びその製造方法 Expired - Fee Related JP4661677B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006121130A JP4661677B2 (ja) 2006-04-25 2006-04-25 エアフィルタ及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006121130A JP4661677B2 (ja) 2006-04-25 2006-04-25 エアフィルタ及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007289868A JP2007289868A (ja) 2007-11-08
JP4661677B2 true JP4661677B2 (ja) 2011-03-30

Family

ID=38761006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006121130A Expired - Fee Related JP4661677B2 (ja) 2006-04-25 2006-04-25 エアフィルタ及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4661677B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2062632A1 (de) * 2007-11-21 2009-05-27 IBS Filtran Kunststoff-/Metallerzeugnisse GmbH Filterelement
US9457304B2 (en) * 2011-11-07 2016-10-04 Snowventco Ltd. Roof vent
US11585545B2 (en) 2011-11-07 2023-02-21 Snowventco Limited Ridge vent
US10852016B2 (en) 2011-11-07 2020-12-01 Snowventco Limited Roof vent
US11123946B2 (en) * 2019-02-07 2021-09-21 K&N Engineering, Inc. Pleated filter preparation system

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5697518A (en) * 1979-12-20 1981-08-06 Degussa Netted filter device and exhaust purifier with said device
JPS59154319U (ja) * 1983-03-30 1984-10-16 株式会社土屋製作所 エアクリ−ナ
JPH06327910A (ja) * 1993-05-21 1994-11-29 Nippondenso Co Ltd 濾過エレメント
JP2002542417A (ja) * 1999-02-26 2002-12-10 ドナルドソン カンパニー,インコーポレイティド フィルタ構成、密封システム、および方法
JP2009526648A (ja) * 2006-02-17 2009-07-23 ボールドウィン・フィルターズ・インコーポレーテッド 排水機能付きジャケット、シールインディケータ/ロック手段、およびシールバッフルを備えたフィルタ

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0616808B2 (ja) * 1987-08-05 1994-03-09 進和テック株式会社 バグ再生式集塵装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5697518A (en) * 1979-12-20 1981-08-06 Degussa Netted filter device and exhaust purifier with said device
JPS59154319U (ja) * 1983-03-30 1984-10-16 株式会社土屋製作所 エアクリ−ナ
JPH06327910A (ja) * 1993-05-21 1994-11-29 Nippondenso Co Ltd 濾過エレメント
JP2002542417A (ja) * 1999-02-26 2002-12-10 ドナルドソン カンパニー,インコーポレイティド フィルタ構成、密封システム、および方法
JP2009526648A (ja) * 2006-02-17 2009-07-23 ボールドウィン・フィルターズ・インコーポレーテッド 排水機能付きジャケット、シールインディケータ/ロック手段、およびシールバッフルを備えたフィルタ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007289868A (ja) 2007-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4661677B2 (ja) エアフィルタ及びその製造方法
US20140202123A1 (en) Filter Element, Device For Folding a Filter Medium Web and Process For Producing a Zigzag-Folded Filter Element
JP2698984B2 (ja) フィルタカートリッジ
US8673148B2 (en) Multifiltration cartridge filtration apparatus
US2749265A (en) Method of making pleated paper filter elements
JP2009514677A (ja) バグ型フィルター組立体内で使用するための、周辺ひだを有するフィルタースリーブを形成するための装置及び方法
US9050564B2 (en) Filter module and system having spirally wound membrane filters, and method for the production thereof
US8221567B2 (en) Filter media and system and method of manufacturing the same
US8685127B2 (en) Compact filter, method for producing a compact filter, and filter medium
JP6631163B2 (ja) 分離膜エレメント
CN112236211B (zh) 带有槽纹过滤介质的过滤器元件
JP5285443B2 (ja) フィルタエレメントの製造方法及びフィルタエレメントの製造に使用する治具
CN107923345B (zh) 可变效率过滤介质
CN102059057B (zh) 碟盘式滤袋的制造方法及其制造装置
JPH0470923B2 (ja)
JP2002282626A (ja) 液体用濾過体
JP4978124B2 (ja) 抽出バッグ用シート
SU1761202A1 (ru) Способ изготовлени гофрированного фильтрующего элемента
JPS61178009A (ja) ハニカム構造フイルタの製造方法
JP2009136776A (ja) ハニカムエレメントの製造方法、ハニカムエレメント及びフィルタ装置。
JPH1043534A (ja) エアフィルターおよびその製造方法
JP4066595B2 (ja) プリーツ形カートリッジフィルター
JP2005101189A (ja) プリント回路基板製造用離型フイルム
JP2000093725A (ja) 成形エアフィルタ及びその製造方法
JP3783583B2 (ja) ガスフィルタ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080403

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090612

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101207

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees