JP4647077B2 - ナトリウム−硫黄電池の正極端子取り付け用治具 - Google Patents

ナトリウム−硫黄電池の正極端子取り付け用治具 Download PDF

Info

Publication number
JP4647077B2
JP4647077B2 JP2000325584A JP2000325584A JP4647077B2 JP 4647077 B2 JP4647077 B2 JP 4647077B2 JP 2000325584 A JP2000325584 A JP 2000325584A JP 2000325584 A JP2000325584 A JP 2000325584A JP 4647077 B2 JP4647077 B2 JP 4647077B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positive electrode
terminal
sodium
electrode terminal
positive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000325584A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002134165A (ja
Inventor
智史 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP2000325584A priority Critical patent/JP4647077B2/ja
Publication of JP2002134165A publication Critical patent/JP2002134165A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4647077B2 publication Critical patent/JP4647077B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Secondary Cells (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ナトリウム−硫黄電池の正極端子取り付け用治具に関する。さらに詳しくは、構造が簡易であるとともに、正極端子を確実に取り付けることが可能で、さらに溶接によって取り付ける場合に冷却機能をも有するナトリウム−硫黄電池の正極端子取り付け用治具に関する。
【0002】
【従来の技術】
ナトリウム−硫黄電池は、一方に負極活物質である溶融金属ナトリウム、他方には正極活物質である溶融硫黄を配し、両者をナトリウムイオンに対して選択的な透過性を有するβ−アルミナ固体電解質で隔離し、300〜350℃で作動させる高温二次電池である。
【0003】
図4に示すように、このようなナトリウム−硫黄電池の構造としては、例えば、カーボンフェルト等に含浸された溶融硫黄(S)を収容する有底円筒状の正極容器10と、溶融金属ナトリウム(Na)を収容するカートリッジ(ナトリウム保護管)11と、このカートリッジ11を内部に収納し、ナトリウムイオン(Na+)を選択的に透過させる機能を有する有底円筒状の固体電解質管12と、カートリッジ11と固体電解質管12との間の間隙部に、カートリッジ11及び固体電解質管12からそれぞれ所定の間隔をおいて配設された有底円筒状の隔壁管13からなるものを挙げることができる。
【0004】
固体電解質管12はその開口端にガラス接合されたα−アルミナ製の絶縁リング14及び正極筒状金具15を介して正極容器10と結合されている。また、絶縁リング14の上端面には負極金具16が熱圧接合され、この負極金具16に負極蓋17が溶接固定されている。正極容器10の上部と負極蓋17の上面には、それぞれ正極端子18と負極端子19とが取り付けられている。カートリッジ11の上部空間には、不活性ガス(G)が所定の圧力で封入され、この不活性ガス(G)によりカートリッジ11内のナトリウム(Na)がカートリッジ底部に設けられた小孔20から流出する方向へ加圧されている。
図5に示すように、従来、このようなナトリウム−硫黄電池において、正極容器10の上部に正極端子18を取り付ける場合には、正極端子18にインロー加工22を施し、部品自体の嵌め合わせで電池外径に合うように、端子の向き(負極端子と正極端子との位置関係)の位置決めをしていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記の部品は構造が複雑で、コスト高となるとともに、正極端子の位置決めの操作が煩雑であり、さらに、溶接によって取り付ける場合、溶接時に発生する熱を冷却するための冷却機構を溶接機側にもたせることが必要であり、装置構成が煩雑になるという問題があった。
本発明は、上述の問題に鑑みなされたもので、構造が簡易であるとともに、正極端子を確実に取り付けることが可能で、さらに溶接によって取り付ける場合に冷却機能をも有するナトリウム−硫黄電池の正極端子取り付け用治具を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明者は、上述の課題を解決すべく鋭意研究した結果、熱伝導性に優れた銅製又は銅合金製の、ナトリウム−硫黄電池の軸方向に垂直な断面と対向させる底面を有する中実円筒状の外形を有し、かつ、溶融金属ナトリウムを収容するカートリッジの上方に形成された負極端子と正極容器の上面に取り付けられる正極端子とが所定間隔を保持して上記底面から差し込まれ得るスリット状の正極端子用貫通孔及び負極端子用貫通孔を備えた治具とすることにより、上記目的を達成することができることを知見し、本発明を完成させた。
すなわち、本発明は、以下のナトリウム−硫黄電池の正極端子取り付け用治具を提供するものである。
【0007】
[1] 溶融硫黄を収容する有底円筒状の正極容器と溶融金属ナトリウムを収容するカートリッジとを有するナトリウム−硫黄電池の正極容器の上面に、リング形状又はその一部形状の電極部材を介して、この電極部材と一体的に構成した正極端子を取り付けるための治具であって、銅製又は銅合金製の、ナトリウム−硫黄電池の軸方向に垂直な断面と対向させる底面を有する中実円筒状の外形を有し、かつ、溶融金属ナトリウムを収容するカートリッジの上方に形成された負極端子と正極容器の上面に電極部材を介して取り付けられる正極端子とが所定間隔及び所定向きを保持して上記底面から差し込まれ得るスリット状の正極端子用貫通孔及び負極端子用貫通孔を備えてなり、取り付け前の正極端子を、正極端子用貫通孔に上記底面から差し込んだ状態で、カートリッジの上方に形成された負極端子を負極端子用貫通孔に上記底面から差し込むことにより、正極端子の取り付け向き及び取り付け位置の位置決めが可能なことを特徴とするナトリウム−硫黄電池の正極端子取り付け用治具。
【0008】
[2] 前記正極端子の、前記電極部材を介した正極容器の上面への取り付けが、前記電極部材を正極容器上面に溶接により固定するものであり、この溶接により発生する熱を、前記電極部材と治具底面、及び前記正極端子と貫通孔内表面との接触により治具側に放散させて、前記電極部材を冷却させる前記[1]に記載のナトリウム−硫黄電池の正極端子取り付け用治具。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下、本発明のナトリウム−硫黄電池の正極端子取り付け用治具の実施の形態を、図面を参照しつつ具体的に説明する。
【0010】
図1は、本発明のナトリウム−硫黄電池の正極端子取り付け用治具の一の実施の形態を模式的に示す斜視図である。
本発明の治具は、図4に示すような溶融硫黄を収容する有底円筒状の正極容器10と溶融金属ナトリウムを収容するカートリッジ11とを有するナトリウム−硫黄電池の正極容器10の上面に、電極部材21を介して、この電極部材21と一体的に構成した正極端子18を取り付けるための銅製又は銅合金製の治具であって、図1に示すように、ナトリウム−硫黄電池の軸方向に垂直な断面と対向させる底面を有する中実円筒状の外形を有している。
【0011】
また、溶融金属ナトリウムを収容するカートリッジ11の上面に形成された負極端子19と正極容器10の上面に、電極部材21を介して取り付けられる正極端子18(図4参照)とが所定間隔及び所定向きを保持して上記底面から差し込まれ得るスリット状の正極端子用貫通孔1及び負極端子用貫通孔2を備えてなるものである。
【0012】
この場合、電極部材21を介した正極容器10の上面への正極端子18の取り付けは、図2(A)に示すように、正極容器10の上部にリング形状電極部材21aを介して、この電極部材21aと一体的に構成した正極端子18を取り付けてもよく、また、図2(B)に示すように、正極容器10の上部にリングの一部形状の電極部材21bを介して、この電極部材21bと一体的に構成した正極端子18を取り付けてもよい。
このような電極部材21a、21bは、例えば、所定の金属板を所定形状に打ち抜いた後に、折り曲げること等により作製することができる。
【0013】
図3に示すように、電極部材21を介して取り付ける前の正極端子18を、正極端子用貫通孔1に上記底面から差し込んだ状態で、カートリッジの上方に形成された負極端子19を負極端子用貫通孔2に下方から差し込むことにより、正極端子18の、正極容器10の上面への電極部材21を介した取り付け位置の正確な位置決めが可能となる。
なお、図3においては、電極部材21として、リング形状のものを用いた場合を示している。
【0014】
本発明の治具の厚さとしては、正極端子18及び負極端子19の全体を、正極端子用貫通孔1及び負極端子用貫通孔2の中に十分に取り込むことが可能な厚さであれば特に制限はない。
本発明の治具の貫通孔のスリット幅としては、正極端子18及び負極端子の19の板厚に対し、0mm〜0.3mm程大きくすることが好ましい。
【0015】
銅合金としては、例えば、クロム銅等を挙げることができる。
【0016】
本発明のナトリウム−硫黄電池の正極端子取り付け用治具は、全体を銅又は銅合金で作製してもよく、また、軽量化のため、少なくとも治具の外周部を銅又は銅合金で、一方、貫通孔を含む内部を樹脂で構成したものであってもよい。このように電極部材と接する外周部のみを熱伝導度の高い材料で形成したものであっても溶接時に発生する熱を放散させ、溶接部の冷却効果を十分に発揮させることができる。
【0017】
本発明のナトリウム−硫黄電池の正極端子取り付け用治具によって正確に位置決めされた正極端子18を、電極部材21を介して、正極容器10の上面への取り付ける手段としては特に制限はないが、例えば、溶接によるものを挙げることができる。この場合、電子ビーム溶接、レーザー溶接、TIG溶接等の溶接方法を用い、電極部材21を介して正極端子18を取り付けることができる。
【0018】
また、正極端子18を電極部材21を介して正極容器10の上面に取り付けた後は、治具を上方に引き上げることによって、正極端子18及び負極端子19から容易に離脱させることができる。
【0019】
本発明のナトリウム−硫黄電池の正極端子取り付け用治具は、上記の構造を有し、かつ上記の用い方ができるので、簡易な構造でありながら、電極部材と一体的に構成した正極端子を、電極部材を介して、正極容器の上面に正確に取り付けることが可能であるとともに、取り付けを溶接による場合には、溶接時の発生熱が、治具底面等との接触により冷却されることから、端子に変形や溶接不良を生じさせることがない。
【0020】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によって、構造が簡易であるとともに、正極端子を確実に取り付けることが可能で、さらに溶接によって取り付ける場合に冷却機能をも有するナトリウム−硫黄電池の正極端子取り付け用治具を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のナトリウム−硫黄電池の正極端子取り付け用治具の一の実施の形態を模式的に示す斜視図である。
【図2】 本発明のナトリウム−硫黄電池において、正極容器の上部に、電極部材を介して、この電極部材と一体的に構成した正極端子を取り付ける場合を模式的に示す斜視図であり、(A)は電極部材がリング形状の場合、(B)は電極部材がリングの一部形状の場合をそれぞれ示す。
【図3】 本発明のナトリウム−硫黄電池の正極端子取り付け用治具をナトリウム−硫黄電池の正極端子の位置決めに用いた場合を模式的に示す断面図である。
【図4】 本発明の治具が用いられるナトリウム−硫黄電池を模式的に示す断面図である。
【図5】 正極端子にインロー加工を施し、電池外径に合うよう部品で位置決めをしていた従来の取り付け方法を模式的に示す断面図である。
【符号の説明】
1…正極端子用貫通孔、2…負極端子用貫通孔、10…正極容器、11…カートリッジ、12…固体電解質管、13…隔壁管、14…絶縁リング、15…正極筒状金具、16…負極金具、17…負極蓋、18…正極端子、19…負極端子、20…小孔、21…電極部材、21a…リング形状の電極部材、21b…リングの一部形状の電極部材、22…インロー加工。

Claims (2)

  1. 溶融硫黄を収容する有底円筒状の正極容器と溶融金属ナトリウムを収容するカートリッジとを有するナトリウム−硫黄電池の正極容器の上面に、リング形状又はその一部形状の電極部材を介して、この電極部材と一体的に構成した正極端子を取り付けるための治具であって、
    銅製又は銅合金製の、ナトリウム−硫黄電池の軸方向に垂直な断面と対向させる底面を有する中実円筒状の外形を有し、かつ、溶融金属ナトリウムを収容するカートリッジの上方に形成された負極端子と正極容器の上面に電極部材を介して取り付けられる正極端子とが所定間隔及び所定向きを保持して上記底面から差し込まれ得るスリット状の正極端子用貫通孔及び負極端子用貫通孔を備えてなり、
    取り付け前の正極端子を、正極端子用貫通孔に上記底面から差し込んだ状態で、カートリッジの上方に形成された負極端子を負極端子用貫通孔に上記底面から差し込むことにより、正極端子の取り付け向き及び取り付け位置の位置決めが可能なことを特徴とするナトリウム−硫黄電池の正極端子取り付け用治具。
  2. 前記正極端子の、前記電極部材を介した正極容器の上面への取り付けが、前記電極部材を正極容器上面に溶接により固定するものであり、この溶接により発生する熱を、前記電極部材と治具底面、及び前記正極端子と貫通孔内表面との接触により治具側に放散させて、前記電極部材を冷却させる請求項1に記載のナトリウム−硫黄電池の正極端子取り付け用治具。
JP2000325584A 2000-10-25 2000-10-25 ナトリウム−硫黄電池の正極端子取り付け用治具 Expired - Lifetime JP4647077B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000325584A JP4647077B2 (ja) 2000-10-25 2000-10-25 ナトリウム−硫黄電池の正極端子取り付け用治具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000325584A JP4647077B2 (ja) 2000-10-25 2000-10-25 ナトリウム−硫黄電池の正極端子取り付け用治具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002134165A JP2002134165A (ja) 2002-05-10
JP4647077B2 true JP4647077B2 (ja) 2011-03-09

Family

ID=18802929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000325584A Expired - Lifetime JP4647077B2 (ja) 2000-10-25 2000-10-25 ナトリウム−硫黄電池の正極端子取り付け用治具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4647077B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101409427B1 (ko) 2013-07-31 2014-06-19 재단법인 포항산업과학연구원 나트륨-유황 전지의 열압착 접합용 지그

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101322637B1 (ko) * 2011-12-27 2013-10-28 재단법인 포항산업과학연구원 나트륨 유황 전지 및 그 제조 방법
EP2752910A1 (de) 2013-01-08 2014-07-09 Siemens Aktiengesellschaft Wärmeableitvorrichtung für eine elektrochemische Speichereinrichtung

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62115660A (ja) * 1985-11-15 1987-05-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 鉛蓄電池用極板群の製造方法
JPH0249347A (ja) * 1988-08-11 1990-02-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池溶接用装置と電池の製造法
JPH02142058A (ja) * 1988-11-22 1990-05-31 Ngk Insulators Ltd ナトリウム−硫黄電池の端子構造

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62115660A (ja) * 1985-11-15 1987-05-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 鉛蓄電池用極板群の製造方法
JPH0249347A (ja) * 1988-08-11 1990-02-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池溶接用装置と電池の製造法
JPH02142058A (ja) * 1988-11-22 1990-05-31 Ngk Insulators Ltd ナトリウム−硫黄電池の端子構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101409427B1 (ko) 2013-07-31 2014-06-19 재단법인 포항산업과학연구원 나트륨-유황 전지의 열압착 접합용 지그

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002134165A (ja) 2002-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4780598B2 (ja) 密閉角形電池
DE69937323D1 (de) Elektrode für Plasma-Lichtbogensbrenner und Verfahren zur deren Herstellung
JP4963821B2 (ja) 放電灯の封止構造
JP2008192315A (ja) 二次電池、及びその製造方法
JP4647077B2 (ja) ナトリウム−硫黄電池の正極端子取り付け用治具
KR980006575A (ko) 권취 극판군
JP4780954B2 (ja) 二次電池
JPH09330697A (ja) 電 池
JP2543666Y2 (ja) アクスルハウジング
JPH10270073A (ja) ナトリウム−硫黄電池及びその製造方法
US20230041604A1 (en) Electrochemical sodium metal halide battery, and method for producing same
CN110061157B (zh) 一种顶盖组件及包含其的二次电池
JP3131143B2 (ja) ナトリウム−硫黄電池におけるナトリウム収容用カートリッジ
JP3759566B2 (ja) 二次電池
JP2000164198A (ja) 電 池
JP4647078B2 (ja) Nas電池製作用窒化処理済金属製治具
JP3816637B2 (ja) 防爆型密閉電池
JP3704241B2 (ja) ナトリウム−硫黄電池における絶縁リングと陽極筒状金具との接合構造
JP3085910B2 (ja) ナトリウム−硫黄電池
SU618460A1 (ru) Подвеска дл электрохимической обработки деталей
JPH11167849A (ja) 真空バルブ
JPH0770307B2 (ja) リ−ド端子付き防爆型筒形密閉電池
JP2559944B2 (ja) ナトリウム−硫黄電池における絶縁リングと筒状金具との熱圧接合構造
JP2002063891A (ja) キャストオンストラップ溶接装置及びキャストオンストラップ溶接方法
JPH0582162A (ja) ナトリウム−硫黄電池

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070814

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100601

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100729

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101207

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101208

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131217

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4647077

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

EXPY Cancellation because of completion of term