JP4642300B2 - コーティング剤の温度調整装置 - Google Patents

コーティング剤の温度調整装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4642300B2
JP4642300B2 JP2001515071A JP2001515071A JP4642300B2 JP 4642300 B2 JP4642300 B2 JP 4642300B2 JP 2001515071 A JP2001515071 A JP 2001515071A JP 2001515071 A JP2001515071 A JP 2001515071A JP 4642300 B2 JP4642300 B2 JP 4642300B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
coating agent
container
temperature
intermediate container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001515071A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003506227A (ja
Inventor
ユルゲン・シェルツィヒ
ハンス−ゲオルク・アイテル
Original Assignee
マンローラント・アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マンローラント・アーゲー filed Critical マンローラント・アーゲー
Publication of JP2003506227A publication Critical patent/JP2003506227A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4642300B2 publication Critical patent/JP4642300B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C1/00Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating
    • B05C1/04Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to work of indefinite length
    • B05C1/08Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to work of indefinite length using a roller or other rotating member which contacts the work along a generating line
    • B05C1/0813Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to work of indefinite length using a roller or other rotating member which contacts the work along a generating line characterised by means for supplying liquid or other fluent material to the roller
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C11/00Component parts, details or accessories not specifically provided for in groups B05C1/00 - B05C9/00
    • B05C11/10Storage, supply or control of liquid or other fluent material; Recovery of excess liquid or other fluent material
    • B05C11/1042Storage, supply or control of liquid or other fluent material; Recovery of excess liquid or other fluent material provided with means for heating or cooling the liquid or other fluent material in the supplying means upstream of the applying apparatus

Landscapes

  • Coating Apparatus (AREA)
  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
  • Printing Methods (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、特許請求項1のおいて書き部分に記載のコーティング剤の温度調整装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
ニス引き装置などの印刷機のための塗工装置において、コーティング剤の粘度を温度調整手段を介して調節することは周知である。コーティング剤の粘度をこのように調整することにより、コーティング剤の様々な種類やコーティングのための様々な方法に対してコーティング剤の加工性を調節することができる。それによってこのような塗工装置の作業領域を拡大することができる。
【0003】
例えば合衆国特許第5520739号明細書から印刷工程において表面をコーティングするための装置が周知となっている。この明細書に記載されているのは、唯一設けられた貯蔵容器から、様々な機構のためのコーティング組成物が調整され、このようなコーティング組成物が印刷工程に供給されるというものである。コーティング組成物を供給する装置はそれぞれ反応装置格納器として説明され、この中でコーティング組成物の温度調整がなされ、それに伴って粘度調整も行われる。このような調整を行うために反応装置格納器にはコーティング組成物の粘度を決定するために、熱交換器と温度センサと粘度計が設けられている。
【0004】
上記のような装置の不利点は、コーティング組成物の調整を本来の印刷工程又はコーティング工程の前にしか行えないことである。コーティング組成物の物理的な条件は、反応装置格納器から印刷工程に至る途上でも変化する可能性がある。
【0005】
上記の装置のさらなる不利点は、温度調整の方法の進展によって全ての方法の進展を把握できないということである。例えば、塗工装置及び塗工装置に設けられたコーティング組成物を搬送するための部材を洗浄又はクリーニングするための工程を前もって考慮し、コーティング組成物の硬化により頑固な汚れが生じないようにしなければならない。そのためにはクリーニング工程の温度を調整するのが有利である。このような温度調整は上記の装置を用いて行うことができない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
従って本発明の課題は、コーティング剤の温度調整を印刷工程の近くで行うとともに、クリーニング工程も温度調整機構によって支援可能とすることである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記の課題は請求項1の特徴によって解決される。課題の解決にあたり、塗工装置にコーティング剤を収容し、温度調節可能な容器を設けることが、好適に効果を奏する。特に好適なことに、この容器にはコーティング剤もクリーニングに用いられる洗剤も供給することができる。洗剤を中間容器に供給することによって、この中間容器もまた洗浄工程に対して好適な温度に調整することができる。このとき中間容器はコーティング剤を供給するための容器から好適に分離される。図に示すように配置することにより、コーティング剤に接触する全ての部材の好適な洗浄が、いつでも確実に行われる。
さらなる好適な配置において、コーティング剤を搬送し、配量する部材を温度調節することによっても改善された洗浄の効果が得られる。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下に本発明を図に基づいてより詳しく説明する。図に示すのは以下の通りである。
【0009】
図1では塗工装置が説明されている。塗工装置はコーティングすべき枚葉紙をガイドするための圧胴1と、コーティング剤の層を印刷すべき枚葉紙に移すための版胴2と、コーティングを製造するための配量装置を有している。図に示す例では配量装置はアニロックスローラ3として形成され、コーティング剤を搬送するために均一にセルが設けられた塗布ローラからなる。このアニロックスローラ3にはチャンバドクタ4が当接され、チャンバドクタの2つのドクタはチャンバドクタ4の本体とともにコーティング剤を供給する空間を形成する。チャンバドクタ4の2つのドクタはアニロックスローラ3に当接され、ポンプによってコーティング剤の供給を受けながら、コーティング剤をアニロックスローラ3の凹所に移す。コーティング剤はアニロックスローラ3が版胴2の表面を転がる際に、版胴に固定された印刷版に移し取られる。印刷版は印刷枚葉紙の主題全体にわたる統一的な平面である場合もあるが、印刷枚葉紙の部分についてのみ設けられる場合もある。
【0010】
コーティング剤は搬送管Aによってチャンバドクタ4に供給され、搬送管Bによってチャンバドクタから再び搬送される。搬送管A及びBは送りポンプと吸引ポンプを有する溶媒搬送機構に接続されている。
【0011】
図2a,図2b及び図2cには中間容器5との関連で温度調整機構が示されている。中間容器5は一方で貯蔵容器6からコーティング剤が供給されるように設けられている。中間容器5には搬送管A及びBも連結されている。中間容器5は他方で洗剤が入った容器7とも連結することができる。このような構成によって、コーティングの運転中にコーティング剤は中間容器5を通過し、中間容器において一定の温度に調整される。このような温度調整は冷却又は加熱によって行われる。温度調整のためにコーティング剤の温度を感知するセンサが設けられている。これらのセンサは中間容器5又はコーティング装置自体に設けることができる。このような温度調節によって加工工程が確実に行われるようになる。
【0012】
相応に連結させるために好適な導管や弁の機構が設けられている。
【0013】
ニス又はコーティング剤機構全体を洗浄する場合にも、洗剤は中間容器5を通過する。処理すべきコーティング剤の種類に応じて洗剤は異なる温度に調整される。洗剤を温度調整することによって再配量ポンプ8としてのコーティング剤の供給部もコーティング剤の循環部全体も最適な方法で最短時間で洗浄される。再配量ポンプ8は洗浄の際に洗剤を再度くみ出すためにも用いることができる。
【0014】
上記のように中間容器5は温度調整容器としてコーティング剤及び洗浄の循環に組み込まれる。中間容器5は自立した交換可能な部材であって、中間容器の作用に応じて加熱又は冷却を行うために使用される。中間容器5の有利点は特に、循環式熱交換器として作用しないということである。循環式熱交換器は通常、温度調節すべき溶媒の滞留時間が短いために多大なエネルギーコストを費やして作動させなければならず、洗浄を行う場合は不十分であったり、非常にやりにくいのが常である。
【0015】
中間容器5は相応の大きさに設けられた場合、印刷課題のための貯蔵容器として使用することもできる。そのような場合、貯蔵容器6への接続は中間容器5が充填された後に切断され、再配量ポンプ8はコーティング剤をただ循環させ、一貫性を保持する。このような方法は印刷課題を終了させるためにも用いられる。その場合には貯蔵容器6から中間容器5へのコーティング剤の供給は、中間容器5に残留するコーティング剤の量が印刷課題を確実に終了させるのに十分足りるようなところで早目に中断される。こうすることによってコーティング剤を貯蔵容器6に戻す手間と機構を洗浄する時間が節約される。
【0016】
きわめて様々な種類があるコーティング剤を確実に均一に処理するために、塗工装置に異なる温度調整装置をさらに設けることもできる。チャンバドクタ4の領域で、ドクタ本体の中又はドクタ本体に当接させて任意の種類の熱交換器を使用することができる。こうすることによってドクタ本体及びドクタ本体に連結されたドクタは一定の温度に調整され、この温度がチャンバドクタ4に設けられているコーティング剤に移される。さらにアニロックスローラ3に輪転印刷機のインキング装置から周知の温度調整装置を設けることができる。そのためにアニロックスローラ3に一連の流れ通路を貫通させ、これらの流れ通路を温度調整液が交替で通過する。
【0017】
温度調整のさらなる方法は、版胴2にアニロックスローラ3から周知の温度調整装置を設けるものである。
【0018】
チャンバドクタとアニロックスローラを用いるコーティングに代えて、ローラコーティング装置を設けることもできる。温度調整装置を2つのローラ、場合によっては2つのローラのうちの一方に設けることによって、移すべきコーティング剤を全く同様に調整することができる。
【0019】
上記の機構は以下のように拡大することができる。すなわち、ローラ塗工装置又はローラコーティングユニットにおいて、場合によって設けられる、チャンバドクタに匹敵するニス槽、あるいはいわゆるニップローラ機構においてニスが流れ込むところ、たとえばニップローラ機構を形成する2つのローラの間のニス溜まりに挿入されるニスブレードなどが温度調整可能となる。
【0020】
さらにコーティング剤と結合される表面に塗布されるべき洗浄液も好適に温度調整、好ましくは加熱することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 塗工装置の一例を示す概略図である。
【図2a】 塗工装置に接続された中間容器が貯蔵容器に接続された状態を示す図である。
【図2b】 塗工装置が中間装置のみに接続された状態を示す図である。
【図2c】 塗工装置に接続された中間容器が洗剤容器に接続された状態を示す図である。
【符号の説明】
1 圧胴
2 版胴
3 アニロックスローラ
4 チャンバドクタ
5 中間容器
6 貯蔵容器
7 洗剤容器
8 再配量ポンプ
A 供給管
B 排出管

Claims (5)

  1. 塗工装置に設けられたコーティング剤の温度調整装置であって、前記塗工装置は枚葉紙搬送機構と、前記コーティング剤を印刷材料に塗布するための版胴と、前記コーティング剤を前記版胴又は該版胴上に設けられた印刷版に塗布するための塗布ローラと、該塗布ローラに移される前記コーティング剤の量を設定するための配量機構と、前記塗工装置にコーティング剤を供給するための機構と、から成り、
    前記コーティング剤の温度を検出するための手段と、
    コーティング剤のための貯蔵容器(6)と前記塗工装置との間の前記コーティング剤の搬送経路の領域に前記コーティング剤の温度を調節する手段としての中間容器と、
    が設けられ、
    前記中間容器には、洗剤容器(7)を選択的に接続可能であり、
    これにより、配量される前の前記コーティング剤の温度又は前記コーティング剤を搬送する部材を洗浄する際の洗剤の温度が調節可能であることを特徴とする装置。
  2. 前記洗剤容器(7)への接続が解除されている時、前記中間容器(5)を介して前記貯蔵容器(6)と前記塗工装置との少なくとも1つの接続が実現可能であり、
    及び/又は、
    前記貯蔵容器(6)及び前記洗剤容器(7)への接続が解除されている時、送りポンプを介して前記中間容器(5)の排出部と前記中間容器(5)の供給部との間に少なくとも1つの接続が実現可能であり、
    及び/又は、
    前記貯蔵容器(6)への接続が解除されている時、前記中間容器(5)と前記洗剤容器(7)との間に少なくとも1つの接続が実現可能である、ことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 塗工装置に設けられたコーティング剤の温度調整方法であって、該塗工装置は枚葉紙搬送機構と、前記コーティング剤を印刷材料に塗布するための版胴と、前記コーティング剤を前記版胴又は該版胴上に設けられた印刷版に塗布するための塗布ローラと、該塗布ローラに移される前記コーティング剤の量を設定するための配量機構と、前記塗工装置にコーティング剤を供給するための機構とから成り、
    前記コーティング剤の温度を検出するための手段と、前記コーティング剤の搬送経路の領域において前記コーティング剤の温度を調節する手段と、が設けられ、
    コーティング剤のための貯蔵容器(6)、前記塗工装置、洗剤容器(7)に対して切り替え可能に接続された温度調整可能な中間容器(5)に対して、コーティング運転中に前記貯蔵容器(6)からコーティング剤が供給され、温度調整された状態で前記中間容器から前記塗工装置に搬送され、
    機構全体を洗浄するために前記中間容器(5)は、前記機構を循環する洗剤が前記中間容器(5)を通過するように前記洗剤容器(7)と接続されることを特徴とする方法。
  4. コーティング剤の需要が少なくなった時は、前記貯蔵容器(6)との接続が中断され、前記中間容器(5)内の前記コーティング剤が循環されることを特徴とする請求項3に記載の方法。
  5. 洗浄の際に洗剤が前記中間容器(5)、前記洗剤容器(7)及び前記コーティング剤のための供給ポンプを含む前記塗工装置、を通過して循環するように導かれ、前記洗剤が温度調整されることを特徴とする請求項3に記載の方法。
JP2001515071A 1999-08-07 2000-06-30 コーティング剤の温度調整装置 Expired - Fee Related JP4642300B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19937468.6 1999-08-07
DE19937468A DE19937468A1 (de) 1999-08-07 1999-08-07 Vorrichtung zum Temperieren von Beschichtungsmedien
PCT/EP2000/006130 WO2001010569A1 (de) 1999-08-07 2000-06-30 Vorrichtung zum temperieren von beschichtungsmedien

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003506227A JP2003506227A (ja) 2003-02-18
JP4642300B2 true JP4642300B2 (ja) 2011-03-02

Family

ID=7917672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001515071A Expired - Fee Related JP4642300B2 (ja) 1999-08-07 2000-06-30 コーティング剤の温度調整装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6607601B1 (ja)
EP (1) EP1206324B1 (ja)
JP (1) JP4642300B2 (ja)
AT (1) ATE246049T1 (ja)
CZ (1) CZ299663B6 (ja)
DE (2) DE19937468A1 (ja)
WO (1) WO2001010569A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4533274B2 (ja) * 2005-08-11 2010-09-01 キヤノン株式会社 液体塗布装置およびインクジェット記録装置
DE102009033046A1 (de) 2008-07-25 2010-01-28 Heidelberger Druckmaschinen Ag System zum Beschichteen eines Bedruckstoffes mit einem Fluid
JP6349197B2 (ja) * 2014-08-08 2018-06-27 株式会社小森コーポレーション 液体転写装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3741115A (en) * 1967-08-21 1973-06-26 L Keller Method of and apparatus for controlling lithographic printing
DE2426743A1 (de) 1974-06-01 1975-12-18 Agfa Gevaert Ag Vorrichtung zum beschichten von papieroder folienbahnen
US4395968A (en) * 1982-03-12 1983-08-02 Paul Wahnschaff Continuous flow glue pot for glue applicator
JPS59142151A (ja) * 1983-02-03 1984-08-15 Komori Printing Mach Co Ltd 印刷物ニス塗り装置
JPH01114442A (ja) * 1987-10-28 1989-05-08 Tokyo Kikai Seisakusho Ltd インキ供給装置
GB9012138D0 (en) * 1990-05-31 1990-07-18 Komori Currency Technology Uk Method of,and apparatus for,coating a cylinder
DE4137337A1 (de) * 1991-11-13 1993-05-19 Sengewald Karl H Gmbh Hochdruckverfahren und auftragsvorrichtung zu seiner durchfuehrung
US5367982A (en) * 1993-02-25 1994-11-29 Howard W. DeMoore Automatic coating circulation and wash-up system for printing presses
US5384160A (en) * 1993-03-11 1995-01-24 Frazzitta; Joseph Method of coating a surface
GB9501272D0 (en) * 1995-01-23 1995-03-15 Gale Gate Invest Ltd Improvements in or relating to printing
EP0767058A3 (en) * 1995-10-02 1998-06-10 DeMoore, Howard W. Printing press
JP3272611B2 (ja) * 1996-09-11 2002-04-08 三菱重工業株式会社 ニスコーティング装置

Also Published As

Publication number Publication date
CZ2002309A3 (cs) 2002-07-17
DE19937468A1 (de) 2001-03-08
EP1206324A1 (de) 2002-05-22
US6607601B1 (en) 2003-08-19
CZ299663B6 (cs) 2008-10-08
ATE246049T1 (de) 2003-08-15
WO2001010569A1 (de) 2001-02-15
EP1206324B1 (de) 2003-07-30
DE50003134D1 (de) 2003-09-04
JP2003506227A (ja) 2003-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1262321B1 (en) Method and apparatus for adjusting temperature of printing press
US3741115A (en) Method of and apparatus for controlling lithographic printing
RU2228803C2 (ru) Устройство для установления температурного режима покрывных сред
JP4980980B2 (ja) 加工機械でコーティング液を調量する方法および装置
JP2005335383A (ja) 処理機械の胴のための直結駆動装置
JP4642300B2 (ja) コーティング剤の温度調整装置
JPH0434501B2 (ja)
JP3943649B2 (ja) インキ洗浄装置をそなえたフレキソ印刷機及びフレキソ印刷機のインキ交換時の洗浄方法
JPH10296961A (ja) フレキソ印刷機
GB2184982A (en) Printing machines with multiple liquid supplying trains
JP2003506233A (ja) 印刷機内のコーティング装置
JPH04234655A (ja) キーなしリトグラフ印刷装置
US2324298A (en) Printing press
JP2812337B2 (ja) 版面温度制御装置
JPH0929937A (ja) オフセット印刷機
TW200924979A (en) Printing machine and printing process therefor
JP2001121683A (ja) 印刷機液体供給キャビネット
JP2006103322A (ja) 媒体を印刷版に塗布するための方法及び装置
JP3129158B2 (ja) 水なしオフセット印刷機
JP2009149077A (ja) 調量装置を備えた着け装置
JPH11300939A (ja) 印刷機用洗浄装置
JPH04303657A (ja) 段ボールシート用印刷機
JP2000246872A (ja) インキ装置およびこのインキ装置を備えた印刷機械
JPH0929936A (ja) オフセット印刷機
JPH08281917A (ja) オフセット印刷機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070112

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100421

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101102

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4642300

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131210

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131210

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131210

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees