JP4631764B2 - 透光性導電塗料及び透光性導電膜 - Google Patents
透光性導電塗料及び透光性導電膜 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4631764B2 JP4631764B2 JP2006076144A JP2006076144A JP4631764B2 JP 4631764 B2 JP4631764 B2 JP 4631764B2 JP 2006076144 A JP2006076144 A JP 2006076144A JP 2006076144 A JP2006076144 A JP 2006076144A JP 4631764 B2 JP4631764 B2 JP 4631764B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- translucent conductive
- oxide
- resin
- powder
- conductive film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Paints Or Removers (AREA)
- Conductive Materials (AREA)
- Non-Insulated Conductors (AREA)
Description
導電性酸化物針状粉として、住友金属鉱山(株)製のITO針状粉(SCP−X700B;圧粉抵抗値0.05Ω・cm、BET比表面積8.9m2/g)を用いた。樹脂バインダーの架橋性樹脂としてウレタン変性ポリエステル樹脂(Tg:83℃、水酸基価2〜3KOHmg/g)を用い、その硬化剤にはHDI系ブロックイソシアネート(旭化成(株)製、MF−K60X、固形分(硬化剤成分)約60%、最低硬化温度90℃)を用いた。また、溶剤としては、エチレングリコールモノブチルエーテルアセテートを用いた。
透光性導電膜のヘイズ値(%)=(透光性導電膜付き基材のヘイズ値)−(基材のヘイズ値)
導電性酸化物針状粉は、上記実施例1と同じものを使用した。樹脂バインダーの架橋性樹脂としてアクリルポリオール樹脂(Tg:81℃、水酸基価64KOHmg/g)を用い、その硬化剤にはHDI系ブロックイソシアネート(旭化成(株)製、MF−K60X、固形分(硬化剤成分)約60%、最低硬化温度90℃)を用いた。また、溶剤としては、γ−ブチロラクトンを用いた。
樹脂バインダーの架橋性樹脂として、ウレタン変性ポリエステル樹脂(Tg:34℃、水酸基価16〜18KOHmg/g)を用いた以外は、上記実施例1と同様にして、透光性導電塗料を調製した。この透光性導電塗料の組成は、ITO:26%、ウレタン変性ポリエステル樹脂:15.5%、硬化剤成分:1.8%、分散剤:0.3%、エチレングリコールモノブチルエーテルアセテート:57.0%であった(酸化物針状粉:バインダー=60.0:40.0、NCO/OH=約1)。また、この透光性導電塗料の粘度(25℃)は、4500mPa・sであった。
樹脂バインダーの樹脂として、架橋性のないアクリル樹脂(Tg:105℃)を用い且つ硬化剤を添加しなかった以外は、上記実施例1と同様にして、透光性導電塗料を調製した。この透光性導電塗料の組成は、ITO:28%、アクリル樹脂:18.7%、エチレングリコールモノブチルエーテルアセテート:53.3%であった(酸化物針状粉:バインダー=60.0:40.0)。また、この透光性導電塗料の粘度(25℃)は、3000mPa・sであった。
Claims (8)
- 金属酸化物がドープされた酸化インジウムからなる導電性酸化物針状粉が、バインダーを含む溶剤中に分散した透光性導電塗料であって、該バインダーが架橋性樹脂と硬化剤を主成分とし、且つ架橋前の架橋性樹脂のガラス転移点(Tg)が70℃以上であることを特徴とする透光性導電塗料。
- 前記架橋性樹脂が水酸基を有するウレタン変性ポリエステル樹脂であることを特徴とする、請求項1に記載の透光性導電塗料。
- 前記架橋性樹脂がアクリルポリオール樹脂であることを特徴とする、請求項1に記載の透光性導電塗料。
- 前記硬化剤がブロックイソシアネートであることを特徴とする、請求項1〜3のいずれかに記載の透光性導電塗料。
- 前記金属酸化物が酸化錫、酸化ジルコニウム、酸化亜鉛、酸化タングステン、酸化チタンから選ばれた少なくとも1種であることを特徴とする、請求項1〜4のいずれかに記載の透光性導電塗料。
- 前記導電性酸化物針状粉のアスペクト比が5以上であることを特徴とする、請求項1〜5のいずれかに記載の透光性導電塗料。
- 前記導電性酸化物針状粉:バインダーの重量比が、40:60から90:10であることを特徴とする、請求項1〜6のいずれかに記載の透光性導電塗料。
- 請求項1〜7のいずれかに記載の透光性導電塗料を用いて形成された透光性導電膜であって、架橋硬化した樹脂中に分散した導電性酸化物針状粉を含み、膜の比抵抗が5.0Ω・cm以下であることを特徴とする透光性導電膜。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006076144A JP4631764B2 (ja) | 2005-11-02 | 2006-03-20 | 透光性導電塗料及び透光性導電膜 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005318975 | 2005-11-02 | ||
JP2006076144A JP4631764B2 (ja) | 2005-11-02 | 2006-03-20 | 透光性導電塗料及び透光性導電膜 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007149631A JP2007149631A (ja) | 2007-06-14 |
JP4631764B2 true JP4631764B2 (ja) | 2011-02-16 |
Family
ID=38210772
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006076144A Expired - Fee Related JP4631764B2 (ja) | 2005-11-02 | 2006-03-20 | 透光性導電塗料及び透光性導電膜 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4631764B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4992224B2 (ja) * | 2005-11-02 | 2012-08-08 | 住友金属鉱山株式会社 | 透明導電塗料及び透明導電膜 |
JP4784550B2 (ja) * | 2007-05-08 | 2011-10-05 | 住友金属鉱山株式会社 | 透明導電塗料及び透明導電膜 |
JP5573158B2 (ja) * | 2007-10-31 | 2014-08-20 | 住友金属鉱山株式会社 | フレキシブル透明導電フィルム及びこれを用いたフレキシブル機能性素子 |
GB0815724D0 (en) | 2008-08-29 | 2008-10-08 | Peratech Ltd | Pressure sensitive composition |
JP5219140B2 (ja) * | 2008-10-24 | 2013-06-26 | 東洋紡株式会社 | めっき用低温硬化導電性ペースト、およびそれを使用した電気配線 |
GB2488097B (en) * | 2011-01-19 | 2017-01-18 | Sericol Ltd | Printing process |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007126526A (ja) * | 2005-11-02 | 2007-05-24 | Sumitomo Metal Mining Co Ltd | 透明導電塗料及び透明導電膜 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3359093B2 (ja) * | 1993-04-23 | 2002-12-24 | 住友金属鉱山株式会社 | 導電ペースト及び透光性導電膜 |
-
2006
- 2006-03-20 JP JP2006076144A patent/JP4631764B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007126526A (ja) * | 2005-11-02 | 2007-05-24 | Sumitomo Metal Mining Co Ltd | 透明導電塗料及び透明導電膜 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007149631A (ja) | 2007-06-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4631764B2 (ja) | 透光性導電塗料及び透光性導電膜 | |
EP2613328B1 (en) | Transparent electroconductive film, information input device, and electronic instrument | |
CN101278328B (zh) | 显示器单元结构和电极保护层组合物 | |
CN101842854B (zh) | 柔性透明导电膜及使用柔性透明导电膜的柔性功能性元件 | |
US10642108B2 (en) | Polymer dispersed-type liquid crystal element comprising neutralized conductive polymer transparent electrode and method for producing same | |
CN101473698B (zh) | 分散型电致发光元件及其制造方法 | |
JP2007297608A (ja) | 透光性導電塗料及び透光性導電膜並びに分散型エレクトロルミネッセンス素子 | |
TWI609934B (zh) | 導電性墨水組合物、導電性圖案之製造方法及導電性電路 | |
CN1514259A (zh) | 热辐射屏蔽组分分散体、其制备方法及应用 | |
TWI579349B (zh) | 導電性油墨組成物、導電性圖案的製造方法及導電性電路 | |
KR20100036913A (ko) | 터치 패널 입력 장치를 위한 투명 전도성 적층 구조체 | |
CN108885916A (zh) | 延展性导电性浆料和曲面印刷线路板的制造方法 | |
KR101753497B1 (ko) | 스크린 인쇄용 도전성 페이스트, 및 배선의 제조방법 및 전극의 제조방법 | |
CN101510457A (zh) | 挠性透明导电薄膜和挠性功能性元件及它们的制造方法 | |
JP4992224B2 (ja) | 透明導電塗料及び透明導電膜 | |
JP5569732B2 (ja) | 導電性銀ペースト、導電性パターンの形成方法及び導電性パターン印刷物 | |
JP5949494B2 (ja) | 塗布液、導電膜製造方法及び有機エレクトロルミネッセンス素子製造方法 | |
TWI693160B (zh) | 導電薄膜之製造方法及導電薄膜 | |
JP4784550B2 (ja) | 透明導電塗料及び透明導電膜 | |
JP2009105042A (ja) | 透光性導電塗料及びそれを用いて形成された透光性導電膜 | |
CN101473699A (zh) | 分散型电致发光元件及其制造方法 | |
JP2010177135A (ja) | 透明導電体及びその製造方法 | |
JP2008140559A (ja) | 透光性導電塗料及び透光性導電膜 | |
JP2010092629A (ja) | 透光性導電塗料及び透光性導電膜 | |
JP2005322626A (ja) | 導電性酸化物針状粉末 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080902 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101005 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101019 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101101 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131126 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |