JP4631529B2 - トランス - Google Patents

トランス Download PDF

Info

Publication number
JP4631529B2
JP4631529B2 JP2005133120A JP2005133120A JP4631529B2 JP 4631529 B2 JP4631529 B2 JP 4631529B2 JP 2005133120 A JP2005133120 A JP 2005133120A JP 2005133120 A JP2005133120 A JP 2005133120A JP 4631529 B2 JP4631529 B2 JP 4631529B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winding
layer
feedback
transformer
shaft portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005133120A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006310648A (ja
Inventor
浩康 北村
幹弘 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2005133120A priority Critical patent/JP4631529B2/ja
Priority to EP06008316A priority patent/EP1717826B1/en
Priority to DE602006017140T priority patent/DE602006017140D1/de
Priority to AT06008316T priority patent/ATE483237T1/de
Priority to CNB2006100792684A priority patent/CN100561616C/zh
Priority to US11/410,200 priority patent/US20060244398A1/en
Publication of JP2006310648A publication Critical patent/JP2006310648A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4631529B2 publication Critical patent/JP4631529B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • H01F27/32Insulating of coils, windings, or parts thereof
    • H01F27/323Insulation between winding turns, between winding layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/34Special means for preventing or reducing unwanted electric or magnetic effects, e.g. no-load losses, reactive currents, harmonics, oscillations, leakage fields
    • H01F27/36Electric or magnetic shields or screens
    • H01F27/363Electric or magnetic shields or screens made of electrically conductive material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F38/00Adaptations of transformers or inductances for specific applications or functions
    • H01F38/42Flyback transformers
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/338Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only in a self-oscillating arrangement
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/34Special means for preventing or reducing unwanted electric or magnetic effects, e.g. no-load losses, reactive currents, harmonics, oscillations, leakage fields
    • H01F27/346Preventing or reducing leakage fields
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/34Special means for preventing or reducing unwanted electric or magnetic effects, e.g. no-load losses, reactive currents, harmonics, oscillations, leakage fields
    • H01F27/36Electric or magnetic shields or screens
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/34Special means for preventing or reducing unwanted electric or magnetic effects, e.g. no-load losses, reactive currents, harmonics, oscillations, leakage fields
    • H01F27/38Auxiliary core members; Auxiliary coils or windings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Coils Of Transformers For General Uses (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)

Description

本発明は、リンギングチョークコンバータ方式のスイッチング電源に用いられるトランスに関するものである。
従来から、図6に示すリンギングチョークコンバータ(RCC:Ringing Choke Converter)方式と呼ばれる自励フライバック型のスイッチング電源に用いられるトランス1が提供されている。
図6のスイッチング電源について詳しく説明すると、交流電源の出力を整流する整流回路7と、FETからなるスイッチング素子Q1と抵抗R4との直列回路を介して整流回路の出力端間に接続された1次巻線2と、ダイオードD3を介して出力端間に接続された2次巻線3と、一端が接地されるとともに他端が第1のコンデンサC1と抵抗R2との直列回路を介してスイッチング素子Q1のゲートに接続された帰還巻線4とを有するトランス1を備える。また、トランス1の1次巻線2と整流回路7との接続点と、抵抗R2とスイッチング素子Q1のゲートとの接続点との間には、起動抵抗R1が接続されている。また、スイッチング素子Q1のソース−ドレイン間にはダイオードD4が接続されている。
2次巻線3からの出力は、ダイオードD3で半波整流され平滑コンデンサC5で平滑されて出力される。また、帰還巻線4の両端間には、ダイオードD1と第2のコンデンサC2との直列回路が接続されている。トランス1の1次巻線2の両端間には、ダイオードD2と第3のコンデンサC3との直列回路が接続されている。また、第3のコンデンサC3の両端間には、第3のコンデンサC3の放電用の抵抗R5が接続されている。
上記スイッチング電源の動作を説明する。電源が投入された直後は、スイッチング素子Q1がオフされているためトランス1の1次巻線2には電流が流れず、整流回路7から出力された直流出力が起動抵抗R1と抵抗R2とを介して入力されることにより、第1のコンデンサC1がスイッチング素子Q1側の電位を正とする方向で充電される。第1のコンデンサC1の両端電圧が上昇すると、やがてスイッチング素子Q1がオンされ、トランス1の1次巻線2に電流が流れる。この間、ダイオードD3により、2次巻線3には電流は流れず、トランス1にエネルギーが蓄積される。次に、トランス1の帰還巻線4に誘導された電流により第2のコンデンサC2が充電され、第1のコンデンサC1において帰還巻線4側の電位が上昇するとともにスイッチング素子Q1側の電位が低下し、やがてスイッチング素子Q1がオフされる。スイッチング素子Q1がオフされると、トランス1に蓄積されたエネルギーにより2次巻線3に電流が誘導され、この電流がダイオードD3を通じて平滑コンデンサC5を充電する。その後再び第1のコンデンサC1がスイッチング素子Q1側の電位を正とする方向で充電され、上記の動作を繰り返す。
また、スイッチング素子Q1のゲートと抵抗R2との接続点は、トランジスタTR1を介して接地されている。また、第2のコンデンサC2の両端間には、フォトトライアックPTと第4のコンデンサC4との直列回路が接続されている。さらに、フォトトライアックPT内の発光素子LDに接続されフォトトライアックPTをオンオフ制御する出力フィードバック回路8を備える。フォトトライアックPTがオンされると、ダイオードD1を通じて流入する電流により第4のコンデンサC4が充電されてトランジスタTR1がオンされ、スイッチング素子Q1がただちにオフされる。出力フィードバック回路8は、平滑コンデンサC5の両端間の電圧すなわち出力電圧を検知し、出力電圧を一定に保つようにフォトトライアックPTをオンオフ制御する。フォトトライアックPTと第4のコンデンサC4との接続点は、抵抗R3と抵抗R4とを介して接地されており、フォトトライアックPTがオフされている間は第4のコンデンサC4の電荷は抵抗R3と抵抗R4とを介して放電される。
この種のトランス1では、1次巻線2に電流が流れている間に磁束を蓄えるための空隙がコアに設けられるため漏れインダクタンスが大きくなりやすいので、電磁ノイズを低減するためにも漏れインダクタンスの低減が特に重要である。漏れインダクタンスを低減する方法としては、例えば導電体からなり巻線を覆って一定の電位に維持されるシールド体を設ける方法があった(例えば、特許文献1参照)。
特開平9−17657号公報
ここで、上記のようなスイッチング電源は例えばACアダプタのような比較的に小型の機器に用いられるので、当然、スイッチング電源に用いられるトランスにも小型化が要求される。
しかし、シールド体を設けると、シールド体そのものに加えてシールド体用の端子を設ける必要があるため、トランス1が大型化してしまう。
本発明は上記事由に鑑みて為されたものであり、その目的は、トランスを大型化させることなく漏れインダクタンス及び電磁ノイズを低減することができるトランスを提供することにある。
請求項1の発明は、リンギングチョークコンバータ方式のスイッチング電源に用いられ、スイッチング素子を介して入力側に接続される1次巻線と、出力側に接続される2次巻線と、1次巻線に接続されたスイッチング素子を駆動する帰還巻線と、絶縁材料からなり均一な外径を有する軸部と軸部の両端からそれぞれ軸部の径方向に突設された鍔部とを有するボビンとを備え、各巻線がボビンの鍔部の間で軸部に対し軸部の径方向に重なる4つの巻線層に分けて巻回されたトランスにおいて、1次巻線は最も内側の巻線層と内側から4番目の巻線層とをそれぞれ構成し、2次巻線は内側から2番目の巻線層を構成し、帰還巻線は内側から3番目の巻線層を構成し、帰還巻線が、一方の鍔部に近接する位置から他方の鍔部に近接する位置まで隙間無く巻回され、1次巻線の最も内側の巻線層における巻き始めの位置と巻き終わりの位置とが、それぞれ鍔部に近接していて、最も内側の巻線層の巻数が、内側から4番目の巻線層の巻数より多いことを特徴とする。
この発明によれば、帰還巻線により漏れインダクタンス及び電磁ノイズが低減され、且つ大型化を招くことがない。また、帰還巻線を隙間無く巻きやすくなる。さらに、最も内側の巻線層の巻数が、内側から4番目の巻線層の巻数より少ない場合に比べ、2次巻線との相互インダクタンスを向上することができる。
請求項の発明は、請求項1の発明において、巻線のうち少なくとも1本をリッツ線で構成したことを特徴とする。
この発明によれば、全ての巻線を単線で構成する場合に比べ、高周波損失が低減される。
請求項の発明は、請求項1の発明において、帰還巻線を銅箔で構成したことを特徴とする。
この発明によれば、帰還巻線を銅線で構成する場合に比べ、漏れインダクタンスやノイズをより低減することができる。
本発明によれば、帰還巻線が、一方の鍔部に近接する位置から他方の鍔部に近接する位置まで隙間無く巻回されているので、帰還巻線により、漏れインダクタンス及び電磁ノイズが低減される。また、1次巻線の最も内側の巻線層における巻き始めの位置と巻き終わりの位置とが、それぞれ鍔部に近接しているので、帰還巻線を隙間無く巻きやすくなる。さらに、最も内側の巻線層の巻数が、内側から4番目の巻線層の巻数より多いので、最も内側の巻線層の巻数が、内側から4番目の巻線層の巻数より少ない場合に比べ、2次巻線との相互インダクタンスを向上することができる。
以下、本発明を実施するための最良の形態について、図面を参照しながら説明する。
本実施形態は、図2に示すように、絶縁材料からなり均一な外径を有する筒状の軸部51と軸部51の両端からそれぞれ軸部51の径方向に突設された鍔部52とを有するボビン5と、磁性体からなりボビン5の軸部に挿通されたコア6と、それぞれボビン5の鍔部52の間で軸部51に対し軸部51の径方向に重なる4つの巻線層に分けて巻回された1次巻線2、2次巻線3、帰還巻線4とを備える。1次巻線2は最も内側(以下、「1層目」と呼ぶ。)の巻線層2aと内側から4番目(以下、「4層目」と呼ぶ。)の巻線層2bとをそれぞれ構成し、2次巻線3は内側から2番目(以下、「2層目」と呼ぶ。)の巻線層を構成し、帰還巻線4は内側から3番目(以下、「3層目」と呼ぶ。)の巻線層を構成している。1次巻線2と2次巻線3と帰還巻線4との相互の絶縁距離は、絶縁材料からなり巻線層の間に配置される層間テープ(図示せず)により、法規で要求される程度に確保される。
1次巻線2が2次巻線3を挟む2つの巻線層2a,2bに分けて巻回されていることにより、漏れインダクタンスが低減されている。また、1次巻線2の巻き数は、1層目において4層目よりも多くしている。この構成により、1次巻線2の巻き数を1層目において4層目よりも少なくする場合に比べ、1次巻線2と2次巻線3との相互インダクタンスが向上している。なお、図3に示すように、1層目の巻数をさらに多くすれば、漏れインダクタンスや電磁ノイズが増大する反面、1次巻線2と2次巻線3との相互インダクタンスをより向上することができるから、トランスの温度上昇の低減や効率の向上が可能となる。また、スイッチング素子Q1等の回路部品にかかる負荷を低減してより定格の低い回路部品を用いることができる。
また、帰還巻線4は、2本の電線からなり、図1に示すように、一方の鍔部52に近接する位置から他方の鍔部52に近接する位置まで隙間無く巻回されている。帰還巻線4には細い電線が用いられることが多くかつ巻数が要求されないので、一般には隙間無く巻回することが難しいが、本実施形態では、帰還巻線4が2本の電線で構成されていることにより、帰還巻線4を隙間無く巻回しやすくなっている。
ここで、1次巻線2を、2次巻線3を挟む2つの巻線層2a,2bに分けて巻回する場合、2つの巻線層2a,2bでの巻数を互いに等しくすることが多い。しかし、本実施形態では、1層目の巻線層2aにおける1次巻線を、巻き始めの位置と巻き終わりの位置とをともに鍔部52に近接させ、かつ隙間無く巻いている。例えば1次巻線2に必要な巻き数が150であって、鍔部52に近接する位置で巻き始めて、隙間無く巻き、鍔部52に近接する位置で巻き終わるときの巻き数が80となる場合、1層目と4層目との巻き数をそれぞれ75とするのではなく、1層目での巻き数を80、4層目での巻き数を70としている。この構成により、1層目の巻線層2aの外周面が軸方向で平坦となるから、帰還巻線4を隙間無く巻回しやすくなっている。
上記構成によれば、帰還巻線4が隙間無く巻回されていることにより、帰還巻線4によって従来例のシールド体のような効果が得られるから、漏れインダクタンス及び電磁ノイズが低減される。また、従来例のようなシールド体を追加する必要がないから大型化に繋がらない。
なお、巻線2〜4のいずれか又は全てを、複数本の素線が撚り合わされてなるリッツ線で構成してもよい。7本の素線からなるリッツ線で2次巻線3を構成した例を図4に示す。この構成を採用すれば、全ての巻線2〜4を単線で構成する場合に比べて高周波損失を低減することができる。
また、図5に示すように、帰還巻線4を銅箔で構成してもよい。図5の例では帰還巻線4を5回巻回している。この構成を採用すれば、帰還巻線4を銅線で構成する場合に比べ、漏れインダクタンス及び電磁ノイズをさらに低減することができる。
本発明の実施形態を示す断面図である。 同上の概略構成を示す説明図である。 同上の別の形態を示す断面図である。 同上の更に別の形態を示す断面図である。 同上の別の形態を示す断面図である。 リンギングチョークコンバータ方式のスイッチング電源の回路の一例を示す回路図である。
符号の説明
1 トランス
2 1次巻線
3 2次巻線
4 帰還巻線
5 ボビン
51 軸部
52 鍔部

Claims (3)

  1. リンギングチョークコンバータ方式のスイッチング電源に用いられ、スイッチング素子を介して入力側に接続される1次巻線と、出力側に接続される2次巻線と、1次巻線に接続されたスイッチング素子を駆動する帰還巻線と、絶縁材料からなり均一な外径を有する軸部と軸部の両端からそれぞれ軸部の径方向に突設された鍔部とを有するボビンとを備え、各巻線がボビンの鍔部の間で軸部に対し軸部の径方向に重なる4つの巻線層に分けて巻回されたトランスにおいて、
    1次巻線は最も内側の巻線層と内側から4番目の巻線層とをそれぞれ構成し、
    2次巻線は内側から2番目の巻線層を構成し、
    帰還巻線は内側から3番目の巻線層を構成し、
    帰還巻線が、一方の鍔部に近接する位置から他方の鍔部に近接する位置まで隙間無く巻回され
    1次巻線の最も内側の巻線層における巻き始めの位置と巻き終わりの位置とが、それぞれ鍔部に近接していて、
    最も内側の巻線層の巻数が、内側から4番目の巻線層の巻数より多いことを特徴とするトランス。
  2. 巻線のうち少なくとも1本をリッツ線で構成したことを特徴とする請求項1記載のトランス。
  3. 帰還巻線を銅箔で構成したことを特徴とする請求項記載のトランス
JP2005133120A 2005-04-28 2005-04-28 トランス Expired - Fee Related JP4631529B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005133120A JP4631529B2 (ja) 2005-04-28 2005-04-28 トランス
EP06008316A EP1717826B1 (en) 2005-04-28 2006-04-21 Transformer
DE602006017140T DE602006017140D1 (de) 2005-04-28 2006-04-21 Transformator
AT06008316T ATE483237T1 (de) 2005-04-28 2006-04-21 Transformator
CNB2006100792684A CN100561616C (zh) 2005-04-28 2006-04-25 变压器
US11/410,200 US20060244398A1 (en) 2005-04-28 2006-04-25 Transformer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005133120A JP4631529B2 (ja) 2005-04-28 2005-04-28 トランス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006310648A JP2006310648A (ja) 2006-11-09
JP4631529B2 true JP4631529B2 (ja) 2011-02-16

Family

ID=36645332

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005133120A Expired - Fee Related JP4631529B2 (ja) 2005-04-28 2005-04-28 トランス

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20060244398A1 (ja)
EP (1) EP1717826B1 (ja)
JP (1) JP4631529B2 (ja)
CN (1) CN100561616C (ja)
AT (1) ATE483237T1 (ja)
DE (1) DE602006017140D1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110122658A1 (en) * 2008-08-06 2011-05-26 Iwatt Inc. Power converter using energy stored in leakage inductance of transformer to power switch controller
DE102009008110A1 (de) 2009-02-09 2010-08-19 Epcos Ag Hochfrequenz-Schwingdrossel
CN102226967B (zh) * 2011-04-13 2016-07-06 深圳茂硕电子科技有限公司 一种特殊的去y电容的电磁兼容的方法
EP2696358B1 (de) * 2012-08-10 2018-10-10 STS Spezial-Transformatoren-Stockach GmbH & Co. KG Mittelfrequenz-Transformator
JP6150893B2 (ja) * 2013-07-02 2017-06-21 三菱電機株式会社 電力変換装置及び冷凍空気調和装置
DE102014202531A1 (de) * 2014-02-12 2015-08-13 Siemens Aktiengesellschaft Hochspannungstransformatorvorrichtung mit einstellbarer Streuung, Wechselrichterschaltung mit einer Hochspannungstransformatorvorrichtung und Verwendung einer Hochspannungstransformatorvorrichtung
CA2966540A1 (en) * 2014-11-03 2016-05-12 Hubbell Incorporated Intrinsically safe transformers
EP3035349B1 (en) * 2014-12-17 2018-09-05 Nxp B.V. A transformer
CN106057463B (zh) * 2016-08-03 2018-01-05 佛山市中研非晶科技股份有限公司 一种功率电感及其绕制方法
US20200168389A1 (en) * 2017-05-05 2020-05-28 Huawei Technologies Co., Ltd. Transformer and Switch-Mode Power Supply
JP6278153B1 (ja) * 2017-11-08 2018-02-14 日新電機株式会社 変圧器
CN110351920B (zh) * 2018-04-08 2022-05-27 朗德万斯公司 驱动器和照明模块

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4159457A (en) * 1977-10-25 1979-06-26 Burroughs Corporation Low voltage high current transformer
JPH08340675A (ja) * 1995-06-14 1996-12-24 Fuji Electric Co Ltd スイッチング電源回路の間欠発振防止回路
JPH0917657A (ja) * 1995-06-29 1997-01-17 Canon Inc 変圧器およびスイッチング電源装置
JPH09246065A (ja) * 1996-03-06 1997-09-19 Toyo Commun Equip Co Ltd 箔巻コイル用銅箔及び箔巻コイル
JPH1052036A (ja) * 1996-07-26 1998-02-20 Toshiba Corp スイッチング電源装置
JPH11176244A (ja) * 1997-10-06 1999-07-02 Furukawa Electric Co Ltd:The 多層絶縁電線及びそれを用いた変圧器
JP2000299233A (ja) * 1999-04-15 2000-10-24 Toko Inc 電源用トランス
JP2000324823A (ja) * 1999-05-12 2000-11-24 Sharp Corp スイッチング電源装置
JP2004047731A (ja) * 2002-07-11 2004-02-12 Canon Inc コイル部品およびその製造方法、並びに、電源装置
JP2004112991A (ja) * 2002-08-29 2004-04-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd スイッチング電源装置
JP2004173383A (ja) * 2002-11-19 2004-06-17 Nagano Japan Radio Co スイッチング回路のノイズ低減方法
JP2005136314A (ja) * 2003-10-31 2005-05-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd スイッチング電源用トランスとこれを用いたスイッチング電源
JP2006067751A (ja) * 2004-08-30 2006-03-09 Sanken Electric Co Ltd 直流電源装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB553596A (en) * 1940-11-14 1943-05-27 Standard Telephones Cables Ltd Inductance devices
DE2305957C3 (de) * 1973-02-07 1983-11-24 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Transformator für ein Sperrwandler-Schaltnetzteil in einem Farbfernseher
US4683518A (en) * 1986-11-17 1987-07-28 R. E. Phelon Company, Inc. Ignition for oil burner
US4823248A (en) * 1987-04-07 1989-04-18 Murata Manufacturing Co., Ltd. High voltage generator
US5012125A (en) * 1987-06-03 1991-04-30 Norand Corporation Shielded electrical wire construction, and transformer utilizing the same for reduction of capacitive coupling

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4159457A (en) * 1977-10-25 1979-06-26 Burroughs Corporation Low voltage high current transformer
JPH08340675A (ja) * 1995-06-14 1996-12-24 Fuji Electric Co Ltd スイッチング電源回路の間欠発振防止回路
JPH0917657A (ja) * 1995-06-29 1997-01-17 Canon Inc 変圧器およびスイッチング電源装置
JPH09246065A (ja) * 1996-03-06 1997-09-19 Toyo Commun Equip Co Ltd 箔巻コイル用銅箔及び箔巻コイル
JPH1052036A (ja) * 1996-07-26 1998-02-20 Toshiba Corp スイッチング電源装置
JPH11176244A (ja) * 1997-10-06 1999-07-02 Furukawa Electric Co Ltd:The 多層絶縁電線及びそれを用いた変圧器
JP2000299233A (ja) * 1999-04-15 2000-10-24 Toko Inc 電源用トランス
JP2000324823A (ja) * 1999-05-12 2000-11-24 Sharp Corp スイッチング電源装置
JP2004047731A (ja) * 2002-07-11 2004-02-12 Canon Inc コイル部品およびその製造方法、並びに、電源装置
JP2004112991A (ja) * 2002-08-29 2004-04-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd スイッチング電源装置
JP2004173383A (ja) * 2002-11-19 2004-06-17 Nagano Japan Radio Co スイッチング回路のノイズ低減方法
JP2005136314A (ja) * 2003-10-31 2005-05-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd スイッチング電源用トランスとこれを用いたスイッチング電源
JP2006067751A (ja) * 2004-08-30 2006-03-09 Sanken Electric Co Ltd 直流電源装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1717826A3 (en) 2009-03-18
EP1717826A2 (en) 2006-11-02
EP1717826B1 (en) 2010-09-29
DE602006017140D1 (de) 2010-11-11
CN100561616C (zh) 2009-11-18
ATE483237T1 (de) 2010-10-15
CN1866423A (zh) 2006-11-22
US20060244398A1 (en) 2006-11-02
JP2006310648A (ja) 2006-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4631529B2 (ja) トランス
US8847719B2 (en) Transformer with split primary winding
US7145784B2 (en) DC power source apparatus
JP6669387B2 (ja) 電源装置及び画像形成装置
US7095629B2 (en) Switching power supply circuit
US11189417B2 (en) Transformer device
JP2015233103A (ja) トランス及び電流共振電源、画像形成装置
US8248824B2 (en) DC power source apparatus
JP2005136314A (ja) スイッチング電源用トランスとこれを用いたスイッチング電源
JP5276393B2 (ja) 非接触給電装置
JP5830914B2 (ja) 電源装置ならびにこの電源装置を備える照明器具
JP6679318B2 (ja) 電源装置、画像形成装置及びトランス
JP6009801B2 (ja) スイッチング電源用トランスおよびこれを備えたスイッチング電源
JP6922131B2 (ja) トランス及びdc−dcコンバータ
JP2005094980A (ja) スイッチング電源回路
JPS6342493Y2 (ja)
WO2021111566A1 (ja) スイッチング電源装置
US20240145163A1 (en) Transformer
JP2001135528A (ja) 励磁エネルギー回生型リンギングチョークコンバータトランス
JP2005102378A (ja) 誘導受電回路
JP5184857B2 (ja) 電源装置
JP5371711B2 (ja) スイッチング電源装置用トランス
TWI398883B (zh) 多重輸出扼流器
JP2001148320A (ja) コイルおよびコイルを用いた磁気回路部品
JP4415669B2 (ja) トランス

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070314

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100208

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100708

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101019

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101101

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131126

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees