JP4624669B2 - 溶剤インクジェットインク受容フィルム - Google Patents

溶剤インクジェットインク受容フィルム Download PDF

Info

Publication number
JP4624669B2
JP4624669B2 JP2003508560A JP2003508560A JP4624669B2 JP 4624669 B2 JP4624669 B2 JP 4624669B2 JP 2003508560 A JP2003508560 A JP 2003508560A JP 2003508560 A JP2003508560 A JP 2003508560A JP 4624669 B2 JP4624669 B2 JP 4624669B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
image
resin
solvent
receiving layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003508560A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004531416A5 (ja
JP2004531416A (ja
Inventor
オー. エムスランダー,ジェフリー
ジェイ. キニング,デイビッド
エル. レグナイアー,ダイアン
エム. イリタロ,キャロライン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Innovative Properties Co
Original Assignee
3M Innovative Properties Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 3M Innovative Properties Co filed Critical 3M Innovative Properties Co
Publication of JP2004531416A publication Critical patent/JP2004531416A/ja
Publication of JP2004531416A5 publication Critical patent/JP2004531416A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4624669B2 publication Critical patent/JP4624669B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/502Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording characterised by structural details, e.g. multilayer materials
    • B41M5/508Supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5254Macromolecular coatings characterised by the use of polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. vinyl polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5263Macromolecular coatings characterised by the use of polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • B41M5/5281Polyurethanes or polyureas
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31507Of polycarbonate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31725Of polyamide
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31786Of polyester [e.g., alkyd, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers

Landscapes

  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Description

本発明は、溶剤ベースのインクジェットインクを受容するフィルム、およびそのようなフィルム上に印刷する方法に関する。より具体的には、本発明は、溶剤ベースのインクジェットインクを受容する押出フィルム、およびそのようなフィルム上に印刷する方法に関する。広告およびプロモーションディスプレイ用の看板および商業グラフィックフィルムのためのさまざまなシートを含む、さまざまなポリマーシートを準備することができる。
さまざまな印刷方法が、さまざまなシート材料の画像化に用いられている。一般に用いられる印刷方法としては、グラビア印刷、オフセット印刷、フレキソ印刷、リソグラフィ、写真電送、電子写真術(レーザー印刷およびゼログラフィを含む)、イオン堆積(電子ビーム画像化(EBI)とも呼ばれる)、マグネトグラフィ(magnetographics)、インクジェット印刷、スクリーン印刷、および熱物質移動が挙げられる。そのような方法に関するより詳細な情報は、標準印刷テキストブックで得られる。
当業者は、これらのさまざまな印刷方法の相違を理解し、1つの印刷方法で高画質をもたらすインクと受入基材との組合せが、しばしば、別の印刷方法で、まったく異なった画質を示すことを認識する。たとえば、スクリーン印刷などの接触印刷方法において、ブレードが、強制的に、インクを前進させ、受入基材を濡らす。画像欠陥は、典型的には、その後の、基材とのインク接触角度の後退による。インクジェット印刷などの非接触印刷方法の場合、個別のインクドロップが表面上に堆積するだけである。良好な画質を得るためには、インクドロップが、広がり、ともに合わさり、実質的に均一な、平らなフィルムを形成する必要がある。このプロセスでは、インクと基材との前進接触角度が小さくなければならない。任意の所与のインク/基材の組合せで、前進接触角度は、典型的には、後退接触角度より著しく大きい。したがって、スクリーン印刷などの接触方法で印刷した場合に良好な画質をもたらすインク/基材の組合せは、しばしば、インクジェット印刷などの非接触印刷方法で画像化した場合に、濡れが不十分である。不十分な濡れにより、基材表面上の個別のインクドロップの半径方向の拡散(「ドットゲイン」とも呼ばれる)が小さく、低色濃度、およびバンディング影響(たとえば、ドロップ列間のギャップ)がもたらされる。
スクリーン印刷とインクジェット印刷との別の重要な相違は、インクの物理特性である。スクリーン印刷インク組成物は、典型的には、40%を越える固体を含有し、インクジェット印刷インクより、粘度が、少なくとも2オーダの大きさ、高い。スクリーン印刷インクを希釈して、インクジェット印刷に適するようにすることは、一般に、実行可能ではない。大量の低粘度希釈剤を加えると、インク性能および特性、特に耐久性が、大幅に劣化する。さらに、スクリーン印刷インクに使用されるポリマーは、典型的には、分子量が高く、著しい弾性を示す。対照的に、インクジェットインク組成物は、典型的にはニュートニアン(Newtonian)である。
インクジェット印刷は、その良好な解像度、柔軟性、高速度、および価格の手ごろさによって、選択されたデジタル印刷方法として、現れつつある。インクジェットプリンタは、密接した間隔のインク液滴の制御されたパターンを、受入基材上に噴出することによって、動作する。インク液滴のパターンを選択的に調整することによって、インクジェットプリンタは、テキスト、グラフィックス、ホログラムなどを含む、さまざまな印刷特徴をもたらすことができる。インクジェットプリンタに最も一般に使用されるインクは、水ベースまたは溶剤ベースである。水ベースのインクは、多孔性基材、または水を吸収する特殊コーティングを有する基材が必要である。
一態様において、本発明は、溶剤ベースのインクジェットインクを受容する押出された受像層を含む受像体媒体を提供する。受像層は、a)変性ポリオレフィン樹脂もしくはポリウレタン樹脂、またはそれらの組合せを含む担体樹脂と、b)担体樹脂と適合性があり、有効量で存在し、ヒルデブランド溶解度パラメータ(Hildebrand Solubility Parameter)がインクの溶剤の約3.1(MPa)1/2以内であるインク吸収性樹脂とのブレンドを含み、受像層のインク溶剤吸収が、担体樹脂だけのフィルムより少なくとも50%大きい。
別の態様において、本発明は、溶剤ベースのインクジェットインクを受容する押出された受像層を含む受像体媒体上に、溶剤ベースのインクジェットインクを噴出する工程を含む、インクジェットプリンタで印刷する方法であって、受像層が、a)担体樹脂と、b)樹脂と適合性があり、ヒルデブランド溶解度パラメータがインクの溶剤の約3.1(MPa)1/2以内であるインク吸収性樹脂の有効量とのブレンドを含み、受像層のインク溶剤吸収が、担体樹脂だけのフィルムより少なくとも50%大きい、方法を提供する。
別の態様において、本発明は、受像層をコア層と同時押出する工程を含む、多層受像体媒体を作製する方法であって、受像層が、a)変性オレフィン、ウレタン、もしくはアクリル樹脂、またはそれらの組合せを含む担体樹脂と、b)樹脂と適合性があり、ヒルデブランド溶解度パラメータがインクの溶剤の約3.1(MPa)1/2以内であるインク吸収性樹脂の有効量とのブレンドを含み、受像層のインク溶剤吸収が、担体樹脂だけのフィルムより少なくとも50%大きい、方法を提供する。
さらに別の態様において、本発明は、画像が印刷された本発明の受像層を含む、画像化されたインク受容体媒体を提供する。
本発明の物品は、看板および商業グラフィックフィルム用の中間物または完成製品として有用である。
一実施形態において、本発明は、1つの押出可能な受像層を含む受像体媒体を提供する。受像層は、溶剤ベースのインクジェットインクを受容する層である。「溶剤ベースの」とは、非水性を意味する。受像層は、担体樹脂とインク吸収性樹脂とのブレンドを含む。図1に示された別の実施形態において、受像体媒体10は、2つの主面を有するコア層14と、コア層14と接触し、コア層14と同時押出されるか、コア層14上に押出コーティングされて、受像体媒体10を形成する受像層12とを含む。あるいは、受像層12を、基材上に直接、押出コーティングしてもよい。
担体樹脂は、以下で説明されるインク吸収性樹脂と適合性(相容性)がある、いかなる樹脂または樹脂ブレンドであってもよい。担体樹脂とインク吸収性樹脂とを含むフィルムを、押出して自己支持フィルムを形成できるか、または、支持体としてのコア層フィルムと同時押出できるか、コア層フィルム上に押出コーティングできる場合、インク吸収性添加剤樹脂は、担体樹脂と適合性がある。担体樹脂は、一般に、オレフィンベースである。一般に、オレフィンモノマーと、十分な量の少なくとも1つの極性モノマーとの反応生成物を含むコポリマー(変性オレフィン樹脂)は、所望の担体樹脂を提供する。有用なコポリマーの具体的な例としては、エチレンおよび酢酸ビニル、一酸化炭素、ならびにメチルアクリレートのコポリマー;酸および/またはアクリレート変性エチレンと酢酸ビニルとのコポリマー;ならびに、エチレンと、任意の2つの極性モノマー、たとえば、酢酸ビニルおよび一酸化炭素とのターポリマーが挙げられる。
他の有用な担体樹脂としては、熱可塑性ポリウレタンなどの、ウレタンが挙げられる。有用な熱可塑性ウレタン樹脂としては、ペンシルバニア州フィラデルフィアのローム・アンド・ハース(Rohm and Haas,Philadelphia,PA)の、モーサン(MORTHANE)PN343−200、モーサン(MORTHANE)PN3429−218、モーサン(MORTHANE)PN03−214、およびモーサン(MORTHANE)L425 181;オハイオ州クリーブランドのBFグッドリッチ(BF Goodrich,Cleveland,OH)の、エスタン(ESTANE)58315およびエスタン(ESTANE)58271、ならびにエラストラン(ELASTOLLAN)という商品名で販売されているもの:ペンシルバニア州ピッツバーグのバイヤー・コーポレイション(Bayer Corporation,Pittsburgh,PA)のテキシン(TEXIN)DP7−3006およびテキシン(TEXIN)DP7−3007;ミシガン州ミッドランドのザ・ダウ・ケミカル・カンパニー(The Dow Chemical Company,Midland MI)のペレタン(PELLETHANE)2354およびペレタン(PELLETHANE)2355が挙げられる。
担体樹脂として有用な市販の変性オレフィン樹脂としては、バイネル(BYNEL)3101、酸−アクリレート変性エチレン酢酸ビニルコポリマー;エルバロイ(ELVALOY)741、エチレン/酢酸ビニル/一酸化炭素のターポリマー;エルバロイ(ELVALOY)4924、エチレン/酢酸ビニル/一酸化炭素のターポリマー;エルバロイ(ELVALOY)1218AC、エチレンとメチルアクリレートとのコポリマー;およびフサボンド(FUSABOND)MG−423D、変性エチレン/アクリレート/一酸化炭素ターポリマーが挙げられる。すべて、デラウェア州ウィルミントンのイー・アイ・デュポン・ド・ヌムールから入手可能である。
典型的には、担体樹脂は、約50から約90重量パーセントのレベルで、受像層中に存在する。他の実施形態において、担体樹脂は、少なくとも約30重量パーセント、少なくとも約50重量パーセント、および最小約70重量パーセントの量で、受像層中に存在する。
インク吸収性樹脂は、増大した溶剤吸収性を受像層に与え、それにより、印刷中、インクブリーディングおよびインク流れがなくなる。有用なインク吸収性樹脂は、担体樹脂と適合性があり、ヒルデブランド溶解度パラメータがインクの溶剤の約1.5(cal/cm31/2(3.1(MPa))1/2以内である。「ヒルデブランド溶解度パラメータ」とは、材料の凝集エネルギー密度の平方根で表され、(圧力)1/2の単位を有し、(ΔH−RT)1/2/V1/2と等しい溶解度パラメータを指し、ここで、ΔHは、材料のモル蒸発エンタルピーであり、Rは、普遍的気体定数であり、Tは、絶対温度であり、Vは、溶剤のモル体積である。ヒルデブランド溶解度パラメータは、溶剤については、エー・エフ・エム・バートン、溶解度および他の凝集パラメータ便覧、第2版、CRCプレス、ボカ・ラトン、フロリダ州(Barton,A.F.M.,Handbook of Solubility and Other Cohesion Parameters,2nd Ed.,CRC Press,Boca Raton,FL)(1991年)、モノマーおよび代表的なポリマーについては、ポリマー便覧、第3版、ジェイ・ブランドラップ&イー・エイチ・イマーガット、ジョン・ウィリー編、ニューヨーク州(Polymer Handbook,3rd Ed.,J.Brandrup & E.H.Immergut Eds.John Wiley,NY)、pp519〜557(1989年)、および多くの市販のポリマーについては、エー・エフ・エム・バートン、ポリマー−液体相互作用パラメータおよび溶解度パラメータ便覧、CRCプレス、ボカ・ラトン、フロリダ州(Barton,A.F.M.,Handbook of Polymer−Liquid Interaction Parameters and Solubility Parameters,CRC Press,Boca Raton,FL)(1990年)に表にされている。
溶剤のブレンドを含むインクの場合、ブレンドの溶解度パラメータが使用されると想定される。ブレンド溶解度パラメータは、計算された、個別の溶解度パラメータの重量平均値と定義する。
一般に、有用なインク吸収性添加剤樹脂としては、ペンシルバニア州フィラデルフィアのローム・アンド・ハースのパラロイド(PARALOID)およびアクリロイド(ACRYLOID)樹脂、ならびにテネシー州コードバのイネオス・アクリリックス(Ineos Acrylics,Cordova,TN)のエルバサイト(ELVACITE)樹脂などのポリ(メタ)アクリル樹脂が挙げられる。有用な(メタ)アクリル樹脂は、Tgが90℃以下である。
有用な(メタ)アクリル樹脂の具体的な例としては、メチルメタクリレートと、ブチルアクリレート、ブチルメタクリレート、イソブチルメタクリレート、またはイソボルニルメタクリレートとのコポリマー(たとえば、パラロイド(PARALOID)DM−55、パラロイド(PARALOID)B48N、パラロイド(PARALOID)B66、エルバサイト(ELVACITE)2550)、イソブチルメタクリレートとブチルメタクリレートとのコポリマー(たとえば、エルバサイト(ELVACITE)2046)、およびイソブチルメタクリレート樹脂(たとえば、パラロイド(PARALOID)B67)が挙げられる。ブチルアクリレート、ブチルメタクリレート、イソブチルメタクリレート、またはイソボルニルメタクリレートコモノマーを、メチルメタクリレート樹脂に組入れることにより、結果として生じる(メタ)アクリル樹脂の溶解度パラメータが低下し、それにより、樹脂の溶解度パラメータが、インク中の溶剤系の溶解度パラメータと、より接近し合い、それにより、印刷受容ブレンドの溶剤吸収がより速くなる。これらのコモノマーを(メタ)アクリル樹脂に組入れることにより、また、典型的には、(メタ)アクリル樹脂のガラス転移温度が低下し、これにより、また、受像層による溶剤の取込みを容易にすることができる。そのような樹脂の組合せは、また、インク吸収性樹脂として使用してもよい。
インク吸収性樹脂は、担体樹脂だけより、インク溶剤吸収性を少なくとも50%だけ向上させる有効量で、受像層中に存在する。たとえば、フィルム形態の担体樹脂のインク溶剤吸収が、最初の1分で0.010g/(5.1×5.1cm)である場合、少なくとも50%の向上により、最初の1分でインク溶剤吸収が0.015g/(5.1×5.1cm)になる。インク吸収性樹脂は、典型的には、約10から約50重量パーセント、および部分または全体重量パーセントが10から50重量パーセントの量で、本発明の受像層中に存在する。他の実施形態において、インク吸収性樹脂は、約10から約30、および約15から約25重量パーセント、ならびに部分または全体重量パーセントが、それぞれ、10から30および15から25重量パーセントの量で、本発明の受像層中に存在する。典型的には、画像吸収性層の厚さは、少なくとも0.5ミル(12.7マイクロメートル)であり、他の実施形態において、印刷吸収性層の厚さは、約0.7ミル(17.8マイクロメートル)から約2.0ミル(50.8マイクロメートル)であり、全体または部分厚さが、0.7ミル(17.8マイクロメートル)から2ミル(50.8マイクロメートル)であってもよい。
別の実施形態において、有用な受像層は、また、インク溶剤吸収が、同じ厚さのポリ塩化ビニル(PVC)グラフィックスフィルム、たとえば、ミネソタ州セント・ポール(St.Paul,MN)のミネソタ・マイニング・アンド・マニュファクチャリング・カンパニー(Minnesota Mining and Manufacturing Company)(3M)から入手可能なRG180−10PVCフィルムなどの、インク溶剤吸収の、少なくとも70%である。PVCグラフィックスフィルムは、比較例として選択され、なぜなら、グラフィックス用途に使用される、そのようなフィルムは、望ましいインク溶剤吸収性特徴を有し、優れた解像度を有する画像をもたらすからである。そのような比較例は、一般に、いかなる、商業グラフィックス用途に使用されるPVCフィルムで作製してもよい。他の実施形態において、受像層のインク溶剤吸収は、PVCグラフィックスフィルムの溶剤吸収性の少なくとも80%、少なくとも90%、少なくとも95%である。有用な受像層は、また、インク溶剤吸収が、PVCグラフィックスフィルムより大きくてもよい。インク溶剤吸収テストは、本出願の実施例セクションでより詳細に説明され、以下で説明されるテストは、特定の溶剤に限定されないことが理解されるべきである。
受像層は、1以上の充填剤材料を含んでもよい。結晶質および非晶質シリカ、粘土粒子、ケイ酸アルミニウム、二酸化チタン、ならびに炭酸カルシウムなどの無機充填剤は、1以上の望ましい特性、たとえば、向上した溶剤吸収、向上したドットゲインおよび色濃度、ならびに向上した耐摩耗性などを与えるために、好ましい添加剤である。本発明の受像層中の、そのような充填剤の濃度は、典型的には、約0.1重量%から約25重量%である。別の実施形態において、本発明の受像層中の、そのような充填剤の濃度は、典型的には、約0.5重量%から約15重量%である。
特に日光に曝される屋外環境において、受像層の耐久性を高めるために、さまざまな市販の安定化化学物質を、任意に、プライマー組成物に加えることができる。これらの安定剤は、次のカテゴリー、熱安定剤、UV光安定剤、および遊離基捕捉剤に分類することができる。
熱安定剤は、一般に、熱の影響に対して、結果として生じる画像グラフィックを保護するために使用され、「マーク(Mark)V 1923」という商品名で、コネチカット州グリーンウィッチのウイトコ・コーポレイション(Witco Corp.,Greenwich,CT)から市販され、「シンプロン(Synpron)1163」、「フェロ(Ferro)1237」、および「フェロ(Ferro)1720」という商品名で、オハイオ州ウォルトン・ヒルズ、ポリマー・アディティブズ・ディビジョン、フェロ・コーポレイション(Ferro Corp.,Polymer Additives Div.,Walton Hills,OH)から市販されている。そのような熱安定剤は、約0.02から約0.15重量パーセントの量で存在することができる。
紫外線安定剤は、プライマーまたはインク全体の約0.1から約5重量パーセントの量で存在することができる。ベンゾフェノンタイプUV吸収材が、「ユビノル(Uvinol)400」という商品名で、ニュージャージー州パーシッパニーのBASFコーポレイション(BASF Corp.,Parsippany,NJ)から市販され、「シアソーブ(Cyasorb)UV1164」という商品名で、ニュージャージー州ウェスト・パターソンのサイテック・インダストリーズ(Cytec Industries,West Patterson,NJ)から市販され、「チヌビン(Tinuvin)900」、「チヌビン(Tinuvin)123」、および「チヌビン(Tinuvin)1130」という商品名で、ニューヨーク州タリータウンのチバ・スペシャルティ・ケミカルズ(Ciba Specialty Chemicals,Tarrytown,NY)から市販されている。
遊離基捕捉剤は、プライマー組成物全体の約0.05から約0.25重量パーセントの量で存在することができる。遊離基捕捉剤の非限定的な例としては、ヒンダードアミン光安定剤(HALS)化合物、ヒドロキシルアミン、立体障害フェノールなどが挙げられる。
HALS化合物は、「チヌビン(Tinuvin)292」という商品名で、チバ・スペシャルティ・ケミカルズから市販され、「シアソーブ(Cyasorb)UV3581」という商品名で、サイテック・インダストリーズから市販されている。
一般に、受像層は、典型的には、実質的に着色剤がない。しかし、均一なバックグラウンド着色フィルムを提供するために、受像層は、また、着色剤を含有してもよい。
本発明の別の実施形態において、たとえば、コストを下げる、および/または受像体媒体の物理特性を高めるために、コア層14が受像体媒体に含まれる。コア層は、最も一般に、グラフィックディスプレイ用途で、白色および不透明であるが、透明、半透明、または着色不透明であってもよい。コア層14は、意図された用途に望ましい物理特性を有する、いかなるポリマーも含むことができる。柔軟性または剛性、耐久性、耐引裂性、不均一な表面への適合性、ダイカット性(die cuttability)、耐候性、耐溶剤性(インク中の溶剤から)耐熱性および弾性の特性が、例である。たとえば、短期屋外プロモーションディスプレイに使用されるグラフィックマーキングフィルムは、典型的には、約3ヶ月から約1年以上の範囲内の期間、屋外条件に耐えることができ、耐引裂性および耐久性を示し、容易に適用および除去される。
コア層の材料は、実質的に2次元のフィルムに押出または同時押出可能な樹脂であり、好ましくは、インク中に使用される溶剤に対して耐性がある。「インク中の溶剤に対して耐性がある」とは、コア層が、インク中の溶剤の著しい量を吸収せず、溶剤の有意な量を、フィルムを通って移動させないことを意味する。受容体層の反対側の接着剤と組合されて使用された場合、「有意」とは、フィルムが、下にある接着剤層の付着性能に悪影響を及ぼすのに十分な溶剤を通さないことを意味する。たとえば、バリア層は、溶剤が、接着剤層を可塑化するのを防ぐ。インクジェットインクに使用される典型的な溶剤としては、「3Mスコッチカル(Scotchcal)(登録商標)シナー(Thinner)CGS−50」という商品名で、ミネソタ州セント・ポールのミネソタ・マイニング・アンド・マニュファクチャリング・カンパニーから入手可能な2−ブトキシエチルアセテート、「3Mスコッチカル(Scotchcal)(登録商標)シナー(Thinner)CGS−10」という商品名で入手可能な1−メトキシ−2−アセトキシ−プロパン、シクロヘキサノン、ジプロピレングリコールメチルエーテルアセテート、および他のアセテート、たとえば、テキサス州ヒューストンのエクソン・ケミカル(Exxon Chemical,Houston,TX)から入手可能な「エクセート」(Exxate)という商品名で販売されているものなどが挙げられる。適切な材料コア層の例としては、ポリエステル、ポリオレフィン、ポリアミド、ポリカーボネート、ポリウレタン、ポリスチレン、アクリル、またはそれらの組合せが挙げられる。受像体層がコア層上に押出コーティングされる実施形態において、コア層は、上記と同じ物理特性を有する材料を含んでもよいが、押出可能であってはならない。そのような材料の例としては、紙、ポリプロピレン、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンコーティング紙、織物、不織布材料、スクリムなどが挙げられる。
別の実施形態において、受像体媒体における可塑剤移動および汚れの問題を回避するために、コア層は、可塑化されていないポリマーを含む。さらに別の実施形態において、コア層は、約6重量パーセントエチレンを含有するプロピレン−エチレンコポリマーであるポリオレフィンを含む。ポリ塩化ビニルを含む樹脂は、コア層として使用してもよいが、好ましくなく、なぜなら、そのような樹脂は、典型的なインクジェットインク溶剤に対する十分な耐溶剤性をもたらさないことがあるからだ。そのような溶剤は、グラフィックフィルム構造の一部であってもよい、任意の接着剤の物理特性に悪影響を及ぼすことがある。
コア層は、また、他の成分、たとえば、顔料、充填剤、紫外線安定剤、スリップ剤、粘着防止剤、帯電防止剤、および当業者によく知られている加工助剤などを含有してもよい。コア層は、一般に、白色不透明であるが、透明、着色不透明、または半透明であってもよい。
コア層14の典型的な厚さは、0.5ミル(12.7マイクロメートル)から12ミル(305マイクロメートル)の範囲内である。しかし、結果として生じる受像体媒体が、選択されたプリンタまたは画像転送装置に供給するのに厚すぎなければ、厚さは、この範囲外であってもよい。有用な厚さは、一般に、所望の用途の要件に基づいて決定される。
図2に示されるように、任意の下塗層16が、コア層14の、受像層12と反対側の表面上に配置されている。受像体媒体がコア層を含まない場合(図示せず)、下塗層は、受像層12の、外面13と反対側の表面上に配置されている。下塗層は、下塗層がなければ基材層と接着剤層17との結合強度が十分に高くない場合に、その結合強度を高めるのに役立つ。接着剤層の存在により、受像体媒体は、接着剤バックのグラフィックマーキングフィルムとして有用になる。
感圧接着剤を使用することが好ましいが、基材層および選択された用途に特に適した、いかなる接着剤も使用することができる。そのような接着剤は、当該技術において知られているものであり、粘着性の強い接着剤、感圧接着剤、再配置可能または配置可能接着剤、ホットメルト接着剤などを挙げてもよい。
本発明の受像体媒体は、また、受像層12とコア層14との間に任意の結合層(繋ぎ層)(図示せず)を有してもよい。結合層は、受像層とコア層との付着を向上させるのに使用される。有用な結合層としては、エチレン酢酸ビニル樹脂および変性エチレン酢酸ビニル樹脂(酸、アクリレート、無水マレイン酸で、個別に、または組合せて、変性された)などの押出可能な樹脂が挙げられる。結合層は、これらの材料だけからなってもよく、これらの樹脂と担体樹脂とのブレンドとしてなってもよい。結合層樹脂の使用は、当該技術において周知であり、結合すべき2つの層の組成によって変わる。押出コーティングのための結合層は、上記と同じタイプの材料、および押出コーティング層の付着を高めるのに一般に使用されるポリエチレンイミンなどの他の材料を含むことができる。結合層は、同時押出、押出コーティング、積層、または溶剤コーティングプロセスによって、コア層またはインク吸収性層に付与することができる。本発明の同時押出された構造と組合せて特に有用なインクとしては、ミネソタ州セント・ポールのミネソタ・マイニング・アンド・マニュファクチャリング・カンパニーから入手可能なスコッチカル(Scotchcal)(商標)3700シリーズおよびスコッチカル(Scotchcal)(商標)4000シリーズの溶剤ベースのピエゾインクジェットインク、ニューハンプシャー州メレディスのビューテック(VUTEk,Meredith,NH)から入手可能なウルトラビュー(UltraVu)シリーズの溶剤ベースのピエゾインクジェットインク、およびカリフォルニア州サン・ノゼのグレタグ・イメージング・グループのラスターグラフィックス(RasterGraphics of the Gretag Imaging Group,San Jose,CA)から入手可能なアリゾナ(Arizona)1100−3の溶剤ベースのインクが挙げられる。そのようなインクは、典型的には、着色剤、染料、または顔料、顔料を使用する場合は分散剤、バインダー、および溶剤の混合物からなる。付加的な任意の成分としては、安定剤、流動剤、粘度調整剤、および他の成分が挙げられる。典型的な溶剤ベースのインクジェットインク配合の詳細な説明は、米国特許第6,113,679号に見出すことができる。
本発明の受像体媒体は、いくつかの方法によって作製することができる。たとえば、任意の適切なタイプの同時押出ダイ、および任意の適切なフィルム作製方法、たとえばブローンフィルム押出またはキャストフィルム押出などを用いて、受像層12ならびに任意層14および16を同時押出することができる。あるいは、層12を、基材もしくはコア層または他の支持体上に押出コーティングすることができる。接着剤層17は、他の層と同時押出しても、ライナーから受像体媒体に移しても、付加的なプロセス工程で、受像体媒体上に直接、コーティングしてもよい。同時押出における最良の性能のために、各層のポリマー材料は、溶融粘度などの特性が同様であるように選択される。同時押出の技術は、アール・シー・プロゲルホフおよびジェイ・エル・スローン、「高分子工学原理」、ハンサー/ガードナー・パブリケーションズ・インコーポレイテッド、オハイオ州シンシナティ(Progelhof,R.C.and Throne,J.L.,“Polymer Engineering Principles”,Hanser/Gardner Publications,Inc.,Cincinnati,OH)、1993年、を含む、多くのポリマー加工の参考文献に見出される。あるいは、1以上の層を、別個のシートとして押出し、ともに積層して、受像体媒体を形成してもよい。完成した受像体媒体は、先行技術に記載されているように、特定の用途の受像体媒体の受像性(image receptivity)を向上させるために、コロナ処理などの表面処理方法が必要ではない。
画像化されたポリマーシートは、完成製品であっても中間物であってもよく、看板および商業グラフィックスフィルムを含む、さまざまな物品に有用である。看板としては、交通制御用のさまざまな逆反射シート製品、およびバックライト標識などの逆反射でない看板が挙げられる。
これらの物品は、巻上げ式標識、旗、バナー、ならびに他の交通警告アイテムを含む他の物品、たとえば、巻上げ式シート、円錐ラップシート、ポストラップシート、バレルラップシート、ナンバープレートシート、バリケードシート、および標識シート;車両マーキングおよびセグメント化車両マーキング;舗道マーキングテープおよびシート;ならびに逆反射テープなどとして使用するのに適している。これらの物品は、衣類、建設工事ゾーンベスト、ライフジャケット、レインウェア、ロゴ、パッチ、プロモーションアイテム、荷物、ブリーフケース、ブックバッグ、バックパック、いかだ、杖、傘、動物用首輪、トラックマーキング、トレーラーカバー、およびカーテンなどの物品を含む、さまざまな逆反射安全装置にも有用である。
商業グラフィックフィルムとしては、さまざまな広告、プロモーション、および企業アイデンティティ画像化フィルムが挙げられる。これらのフィルムは、典型的には、自動車、トラック、航空機、広告掲示板、建物、天幕、窓、床などの目標表面に付着できるように、非観察表面上に感圧接着剤を含む。
本発明の目的および利点を、次の実施例によって、さらに例示するが、実施例に記載された特定の材料および量、ならびに他の条件および詳細は、本発明を不当に限定するように解釈されるべきではない。ここに記載された部、パーセンテージ、および比はすべて、特に明記しない限り、重量による。
「ABC5000」は、ポリエチレン担体中の粘着防止剤濃縮物樹脂であり、ニュージャージー州ロッカウェイのポリフィル・コーポレイション(Polyfil Corporation,Rockaway,NJ)から入手可能であった。
「ブラック・コンク」(Black Conc.)は、2161ブラック・コンセントレート(Black Concentrate)であり、テキサス州シーブルックのポリワン・サウスウェスト(PolyOne Southwest,Seabrook,TX)から入手可能であった。
「バイネル(BYNEL)3101」は、酸/アクリレート変性エチレン酢酸ビニル樹脂であり、デラウェア州ウィルミントンのイー・アイ・デュポン・ド・ヌムール(デュポン)(E.I.duPont De Nemours(DuPont),Wilmington,DE)から入手可能であった。
「バイネル(BYNEL)2002」は、酸変性エチレンアクリレートであり、デュポンから入手可能であった。
「エルバロイ(ELVALOY)741」は、エチレン/酢酸ビニル/一酸化炭素/エチレンのターポリマーであり、デュポンから入手可能であった。
「エルバロイ(ELVALOY)4924」は、エチレン/酢酸ビニル/一酸化炭素/エチレンのターポリマーであり、デュポンから入手可能であった。
「エルバロイ(ELVALOY)1218AC」は、エチレンとメチルアクリレートとのコポリマーであり、デュポンから入手可能であった。
「エルバックス(ELVAX)3170」は、エチレン酢酸ビニルコポリマー(18%酢酸ビニル)であり、デュポンから入手可能であった。
「3135B エバ(EVA)」は、エチレン酢酸ビニルコポリマー(12%酢酸ビニル)であり、デュポンから入手可能であった。
「ファイヤブロック(FYREBLOCK)5DB−370P5」は、難燃剤濃縮物であり、インディアナ州インディアナポリスのグレート・レイクス・ケミカル(GreatLakes Chemical,Indianapolis,IN)から入手可能であった。
「ハイトレル(HYTREL)4078」は、ポリエーテル−エステルエラストマーであり、デュポンから入手可能であった。
「LDPE」は、エクソン(Exxon)129.24低密度ポリエチレンであり、テキサス州ヒューストンのエクソン・ケミカル(Exxon Chemical,Houston,TX)から入手可能であった。
「LLDPE」は、ダウ(Dow)線状低密度ポリエチレン2045であり、ミシガン州ミッドランドのザ・ダウ・ケミカル・カンパニー(The Dow Chemical Company,Midland MI)から入手可能であった。
「モーサン(MORTHANE)PN343−200は、熱可塑性ポリウレタンであり、ペンシルバニア州フィラデルフィアのローム・アンド・ハース(Rohm and Haas,Philadelphia,PA)から入手可能であった。
「MT5000」は、タルク濃縮物であり、ニュージャージー州ロッカウェイのポリフィル・コーポレイション(Polyfil Corporation,Rockaway,NJ)から入手可能であった。
「R104」は、ルチル二酸化チタンであり、デュポンから入手可能であった。
「RG180−10フィルム」は、PSAおよびPSAライナーを有するキャストポリ塩化ビニルフィルム(2ミル(50.8マイクロメートル))であり、3Mから入手可能であった。
「スタンドリッジ(Standridge)11937」は、11937白色濃縮物であり、ジョージア州ソーシャル・サークルのスタンドリッジ・カラー・コーポレイション(Standridge Color Corporation,Social Circle,GA)から入手可能であった。
「UV10407」は、アンパセト(Ampacet)10407であり、ニュージャージー州タリータウンのアンパセト・コーポレイション(Ampacet Corporation,Tarrytown,NJ)から入手可能であった。
「Z9470PP/PEコポリマー」は、ポリプロピレンとエチレンとのランダムコポリマーであり、テキサス州ラポートのフィナ・オイル・アンド・ケミカル・カンパニー(Fina Oil and Chemical Company,LaPorte,TX)から入手可能であった。
テスト方法
アリゾナ・デジタル・スクリーン・プレス(Arizona Digital Screen Press)(カリフォルニア州サン・ノゼのグレタグ・イメージング・グループの一部、ラスターグラフィックス(Raster Graphics,a member of Gretag Imaging Group,San Jose,CA)から入手可能;および3Mから入手可能なスコッチカル(Scotchcal)(登録商標)3700シリーズピエゾインクジェットインクを使用して、全フィルムサンプルに印刷を行った。ある範囲の印刷濃度を有する特定の写真画像をテスト画像として選択し、プリンタを、6色8パスモードで、乾燥機温度設定45℃および重打ちなし(全インク設定100%)で、作動させた。印刷すべきフィルム片を、RG180−10フィルム上にテープで貼り、プリンタに通した。
個別の印刷されたインクドットのドットサイズは、光学顕微鏡を使用して、受像体フィルム上で、測定した。報告値は、6の異なったドットの直径を平均することによって得られた。実施例で使用された印刷解像度(約300×300dpi)の場合、理論上のインクドット直径は、21/2/dpi(120マイクロメートル)より大きいが、2/dpi(170マイクロメートル)以下でなければならない。
パーセント付着(「付着(%)」)は、物品上で測定された、インクの基材またはプライマーへの付着であった。物品は、付着測定前に、室温で、少なくとも24時間、調整し、付着測定は、ASTM D3359−95Aテープテストによる付着測定のための標準テスト方法、方法B(Standard Test Methods for Measuring Adhesion by Tape Test,Method B)に記載された手順に従って行った。
さまざまな印刷受容フィルムの画質の定性評価は、印刷中、インクの流れまたはブリーディングがあれば、それを観察し、画像の解像度、およびRG180−10フィルムに対する色濃度を観察することによって行った。これらの定性評価は、下記表に「コメント」として報告されている。
さまざまなインク受容層のインク溶剤吸収率は、インク受容層の2−ブトキシエチルアセテート収着率を測定することによって、定量的に評価した。2−ブトキシエチルアセテートは、スコッチカル(Scotchcal)(登録商標)3700シリーズピエゾインクジェットインク中の主溶剤であり、溶解度パラメータが8.5(cal/cm31/2(17.3(Mpa)1/2)であった。インク受容層のフィルムは、以下で説明される押出条件を用いて作製した。吸収測定を行うために、3×3インチ(7.6×7.6cm)のテストすべきフィルム片を、重量を計り、4つのスコッチブランド(Scotch Brand)#471ビニルテープ片で、2×2インチ(5.1×5.1cm)正方形フレームが4つのテープ片によって形成されるように、ガラスプレート上に貼った。次に、使い捨てピペットで、2−ブトキシエチルアセテート溶剤を、フィルムの、この2×2インチ(5.1×5.1cm)領域に、付与し、延ばし、1分間、ドエルさせ、その後、吸収性ペーパータオルで吸収されなかった溶剤を除去した。テープを取外し、すぐに、フィルムの重量を再び計って、吸収された溶剤の量を定めた。
固体ブロック色濃度は、黒インク100%範囲で印刷された、いくつかのフィルムについて、スイス、レゲンズドルフのグレタグ−マクベスAG(Gretag−MacBeth AG,Regensdorf,Switzerland)から入手可能なグレタグ(Gretag)SPM−55濃度計を使用して、定量的に測定した。バックグラウンド減算法を使用せず、報告値は、3つの測定値の平均である。色濃度の増加は、一般に、固体インク充填量の増加および向上したドットゲインに相互に関連する。
担体樹脂/インク吸収性樹脂混合物のフィルム(厚さ0.1mm)は、3/4インチ(1.9cm)ブラベンダー(Brabender)押出機を使用して押出した。樹脂を予め混合しなかったが、押出機内で、混合エレメントを有するスクリューを使用した。押出機ゾーン温度は、Z1=180℃、Z2=190℃、およびZ3=200℃であり、ダイを200℃に設定した。フィルムを、15.24cm幅のポリエチレンテレフタレート(PET)コア層フィルム上にキャストし、冷却した3つのロールスタックを通過させることによって固化した。
実施例1〜11、参考例R12および比較例C1〜C9
表1は、画像化された受像体フィルムの受像層の組成を示す。表2は、ピエゾインクジェットプリントテストの結果を要約している。インク受容フィルムに使用されたインク吸収性樹脂の記述は、表3に示されている。
Figure 0004624669
Figure 0004624669
Figure 0004624669
全サンプルにおいて、インク付着テスト後、インクピッキングが検出されず、適度に良好なインク付着を示している。
表2のデータは、バイネル(BYNEL)3101樹脂(比較例C2)だけで作製された受像層が、インクが流れたりブリードしたりするのを防止するのに十分なインク溶剤吸収性を有していないことを示す。対照的に、このデータは、エルバロイ(ELVALOY)741(比較例C3)だけで作製された受像層が、十分な溶剤吸収性を有し、良好な画像解像度をもたらすが、ドットゲインが不十分であり、色濃度が劣っていることを示す。エルバロイ(ELVALOY)741から作製されたフィルムまたは層は、非常に柔かく、耐摩耗性が劣っていた。
表2のデータは、20〜40重量パーセントエルバロイ(ELVALOY)741をバイネル(BYNEL)3101に加えると、バイネル(BYNEL)3101だけで作製された層と比較して、受像層の溶剤吸収性が高くなることを示す。しかし、溶剤吸収性は、依然として、十分ではない(比較例C4およびC5)。
表2のデータは、約17重量パーセントのレベルで(メタ)アクリル樹脂を加えると、バイネル(BYNEL)3101/エルバロイ(ELVALOY)741フィルムの溶剤吸収性が著しく高くなることを示す(実施例1、2、3、5、および6)。ポリメチルメタクリレート樹脂をバイネル(BYNEL)3101/エルバロイ(ELVALOY)741混合物に加えると(比較例C6)、十分な溶剤吸収性をもたらさなかった。実施例1は、溶剤吸収性樹脂を含有していない比較例C4より、溶剤吸収が約50%高かった。
実施例2、3、5、および6は、実施例1より溶剤吸収がさらに高かった。実施例2、3、5、および6の受像層は、インクブリーディングを少しも示さず、印刷画像の解像度は、優れていた。実施例4は、インク吸収性樹脂のレベルを低下させると(実施例5と比較して)、低下した溶剤吸収による印刷画像のわずかなブリーディングをもたらすことを示した。
実施例8は、バイネル(BYNEL)3101とインク吸収性樹脂との混合物が、十分な溶剤吸収性および良好な印刷性能をもたらし得ることを示した。
比較例C7は、バイネル(BYNEL)3101(実施例1)の代わりにバイネル(BYNEL)2002を使用すると、画質が劣化し、インク吸収が劣るので、すべての変性オレフィン樹脂を、そのような印刷受容混合物中のベース樹脂として使用できるわけではないことを示した。
比較例C1およびC4ならびに実施例1および5の色濃度は、それぞれ、2.00、1.38、1.55、および1.72であった。アクリル樹脂を比較例C4の担体樹脂に加えると、黒色濃度が増加した。受入れられる色濃度は、少なくとも約1.5であった。
実施例13〜21
コロナ処理を用いなかった以外は、実質的に米国特許第5,721,086号に記載されているように、3つの層フィルムをブローンフィルムライン上に製造した。3つの押出機を、Z1=130℃、Z2=Z3=200℃に設定し、ダイを200℃に設定した。受像層については、実施例17および18以外は、変性EVA担体樹脂およびアクリル樹脂を、乾燥混合し、次に、押出機に供給した。実施例17および18の場合、バイネル(BYNEL)3101、エルバロイ(ELVALOY)741、およびアクリル樹脂を、ツリンスクリュー押出機を使用して予め混合し、次に、ペレット化した。
ブローンフィルム構造の記述は、表4に示されており、接着剤下塗層が一方の側にあり、受像層が他方の側にある、オレフィンコア層からなる。
以下の全フィルムについて、接着剤下塗層組成は、80/12/4/4比の3135B EVA/MT5000/ABC5000/UV10407であり、接着剤下塗層の厚さは、0.5ミル(12.7マイクロメートル)であった。
Figure 0004624669
表4に記載された受像体フィルムは、上記のように、アリゾナ(Arizona)プリンタを使用して印刷した。印刷および画質、インク付着テストの結果、ならびにインクドットサイズ測定に関するコメントは、表5に示されている。
Figure 0004624669
比較例C10は、インク吸収性樹脂がない受像層が、インクブリードをもたらすことを示した。実施例13〜21は、アクリルインク吸収性樹脂を加えると、インク溶剤吸収性が向上することを示した。
実施例16は、受像層の厚さを低減すると、参考例R12と比較して印刷性能が劣ることを示した。
実施例22〜23
実施例22は、コロナ処理を用いなかった以外は、実質的に米国特許第5,721,086号に記載されているように、従来のブローンフィルム同時押出プロセスを使用して製造された多層片面印刷可能バナーであった。7の押出機A、B、C、D、E、F、Gが各々、溶融配合物を環状ダイに供給し、溶融物を組合せて、スリーブ形状の、7の別個の層からなる1つの溶融流を形成した。押出機Aの溶融物は、受像体層を形成し、押出機B、C、D、E、F、Gの溶融物は、基材層を形成した。次に、空気を、溶融ポリマースリーブ内に導入し、ブローンフィルムタワーの頂部で、ダイとニップロールとの間で、閉じ込めることによって、溶融ポリマースリーブをブローし、その最終直径および厚さにした。次に、フィルムスリーブを切開いて、2つの平坦フィルムウェブにし、コア上に巻いた。結果として生じるサンプルの厚さは、約12ミル(300マイクロメートル)であった。このバナー材料を、3Mから入手可能なスコッチカル(Scotchcal)(登録商標)2300シリーズインクを使用して、100°F(38℃)予熱および残りのヒーターセクション上で140°F(60℃)で、ウルトラ(Ultra)(200 SF/H)およびエンハンスト(Enhanced)(400 SF/H)速度の両方で動作するビューテック(VUTEk)2360SCインクジェットプリンタで印刷した。各サンプルは、良好な溶剤吸収性を示した。画像は、良好な解像度および色濃度を示した。配合物データは、表6に示されている。
Figure 0004624669
実施例23は、実施例22で上述されたような従来のブローンフィルム同時押出プロセスを使用して製造された多層2面印刷可能バナーであった。結果として生じるサンプルの厚さは、約12ミル(300マイクロメートル)であった。このバナー材料を、すぐ上で説明したように、両面に印刷した。受像層は、良好な溶剤吸収性をもたらした。画像は、良好な解像度および色濃度を有した。配合物データは、表7に示されている。
Figure 0004624669
本発明のさまざまな修正および変更は、本発明の範囲および精神から逸脱することなく、当業者には明らかであろう。本発明は、例示的な目的でここに記載されたものに限定されるべきではない。
受像層とコア層とを含む本発明の実施形態を示す概略断面図である。 受像層と、コア層と、任意の下塗層とを含む本発明の実施形態を示す概略断面図である。

Claims (4)

  1. 溶剤ベースのインクジェットインクを受容する押出された受像層を含む受像体媒体であって、前記受像層が、a)変性ポリオレフィン樹脂もしくはポリウレタン樹脂、またはそれらの組合せを含む担体樹脂(但し、前記変性ポリオレフィン樹脂が酸変性エチレンアクリレートである場合を除く)と、b)前記担体樹脂と適合性があり、10重量%〜50重量%で存在し、メチルメタクリレートと、ブチルアクリレート、ブチルメタクリレート、イソブチルメタクリレート、またはイソボルニルメタクリレートとのコポリマー;イソブチルメタクリレートとブチルメタクリレートとのコポリマー;ブチルメタクリレート樹脂;およびそれらの組合せからなる群から選択される、インク吸収性樹脂とのブレンドを含む、受像体媒体。
  2. 溶剤ベースのインクジェットインクを受容する押出された受像層を含む受像体媒体上に、溶剤ベースのインクジェットインクを噴出する工程を含む、インクジェットプリンタで印刷する方法であって、前記受像層が、
    a)変性ポリオレフィン樹脂もしくはポリウレタン樹脂、またはそれらの組合せを含む担体樹脂(但し、前記変性ポリオレフィン樹脂が酸変性エチレンアクリレートである場合を除く)と、
    b)前記樹脂と適合性があり、メチルメタクリレートと、ブチルアクリレート、ブチルメタクリレート、イソブチルメタクリレート、またはイソボルニルメタクリレートとのコポリマー;イソブチルメタクリレートとブチルメタクリレートとのコポリマー;ブチルメタクリレート樹脂;およびそれらの組合せからなる群から選択される、10重量%〜50重量%のインク吸収性樹脂とのブレンドを含む、方法。
  3. 請求項1の受像層をコア層と同時押出する工程を含む、多層受像体媒体を作製する方法。
  4. 前記受像体媒体の表面上にインクジェット画像を有する請求項1の受像体媒体を含む、画像化されたグラフィックスフィルム。
JP2003508560A 2001-06-29 2002-04-18 溶剤インクジェットインク受容フィルム Expired - Fee Related JP4624669B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/896,497 US6589636B2 (en) 2001-06-29 2001-06-29 Solvent inkjet ink receptive films
PCT/US2002/012151 WO2003002352A1 (en) 2001-06-29 2002-04-18 Solvent inkjet ink receptive films

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010173754A Division JP2011025699A (ja) 2001-06-29 2010-08-02 溶剤インクジェットインク受容フィルム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004531416A JP2004531416A (ja) 2004-10-14
JP2004531416A5 JP2004531416A5 (ja) 2005-12-22
JP4624669B2 true JP4624669B2 (ja) 2011-02-02

Family

ID=25406318

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003508560A Expired - Fee Related JP4624669B2 (ja) 2001-06-29 2002-04-18 溶剤インクジェットインク受容フィルム
JP2010173754A Pending JP2011025699A (ja) 2001-06-29 2010-08-02 溶剤インクジェットインク受容フィルム

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010173754A Pending JP2011025699A (ja) 2001-06-29 2010-08-02 溶剤インクジェットインク受容フィルム

Country Status (12)

Country Link
US (3) US6589636B2 (ja)
EP (1) EP1399317B1 (ja)
JP (2) JP4624669B2 (ja)
CN (1) CN1328066C (ja)
AT (1) ATE316006T1 (ja)
AU (1) AU2002256264B2 (ja)
BR (1) BR0210710A (ja)
CA (1) CA2449116A1 (ja)
DE (1) DE60208785T2 (ja)
DK (1) DK1399317T3 (ja)
ES (1) ES2257542T3 (ja)
WO (1) WO2003002352A1 (ja)

Families Citing this family (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001042341A1 (fr) * 1999-12-10 2001-06-14 Yupo Corporation Film de resine poreux
US6623841B1 (en) * 2000-04-11 2003-09-23 Avery Dennison Corporation Inherently ink-receptive film substrates
US6881458B2 (en) * 2002-06-03 2005-04-19 3M Innovative Properties Company Ink jet receptive coating
US20030232210A1 (en) * 2002-06-18 2003-12-18 3M Innovative Properties Company Ink-receptive foam article
US6790491B2 (en) * 2002-06-21 2004-09-14 3M Innovative Properties Company Biaxially-oriented ink receptive medium
JP2004082690A (ja) * 2002-06-27 2004-03-18 Sumika Plastech Co Ltd インク印刷用シート用樹脂組成物およびインク印刷用シート
US6857737B2 (en) * 2002-12-23 2005-02-22 3M Innovative Properties Company UV ink printed graphic article
US7820282B2 (en) * 2003-04-10 2010-10-26 3M Innovative Properties Company Foam security substrate
US7655296B2 (en) 2003-04-10 2010-02-02 3M Innovative Properties Company Ink-receptive foam article
DE10321365A1 (de) * 2003-05-13 2004-12-16 X-Film Selbstkebefolien Gmbh Mit Digitaldrucktechnik bedruckbare Kunststoff-Folie und Herstellung einer bedruckten Kunststoff-Folie
US20050031820A1 (en) * 2003-08-04 2005-02-10 Gorman Gregory Winfield Information-bearing pavement tape
US8486208B2 (en) * 2003-08-04 2013-07-16 Parkmarx Advertising, Llc Cold crack additive on paving advertising and related methods
JP4342911B2 (ja) 2003-10-31 2009-10-14 住友ゴム工業株式会社 積層シームレスベルトの製造方法および積層シームレスベルト
US20050102179A1 (en) * 2003-11-12 2005-05-12 Caplinger Gary L. Method for producing targeted promotional information on retail shopping bags
US20050129879A1 (en) * 2003-12-12 2005-06-16 Forest Corporation Base printed with ink receptive medium
US7608311B2 (en) * 2003-12-16 2009-10-27 E. I. Du Pont De Nemours And Company Print receptive articles
US9226857B2 (en) 2004-07-30 2016-01-05 The Procter & Gamble Company Absorbent article with color matched surfaces
US20060025743A1 (en) * 2004-07-30 2006-02-02 The Procter & Gamble Company Absorbent article with color matched surfaces
US20060021536A1 (en) * 2004-07-30 2006-02-02 Limin Song Method for creating an absorbent article exhibiting a harmonic color scheme
US20060035039A1 (en) * 2004-08-12 2006-02-16 3M Innovative Properties Company Silver-releasing articles and methods of manufacture
US20060034899A1 (en) * 2004-08-12 2006-02-16 Ylitalo Caroline M Biologically-active adhesive articles and methods of manufacture
JP2006098744A (ja) * 2004-09-29 2006-04-13 Kikusui Chemical Industries Co Ltd 塗材見本板
US20060260755A1 (en) * 2005-05-23 2006-11-23 Crum Jesse D System for producing pressure sensitive intermediate web assembly having regularly occurring discontinuous segments produced in a continuous fashion
ATE468373T1 (de) 2005-09-12 2010-06-15 Electronics For Imaging Inc Metallic-tintenstrahldrucksystem für graphische anwendungen
US7669957B2 (en) * 2005-10-11 2010-03-02 Silverbrook Research Pty Ltd Method of removing flooded ink from a printhead using a rotating roller
US7828412B2 (en) 2006-09-08 2010-11-09 Electronics For Imaging, Inc. Ink jet printer
US8153195B2 (en) 2006-09-09 2012-04-10 Electronics For Imaging, Inc. Dot size controlling primer coating for radiation curable ink jet inks
US8012550B2 (en) * 2006-10-04 2011-09-06 3M Innovative Properties Company Ink receptive article
US8003176B2 (en) * 2006-10-04 2011-08-23 3M Innovative Properties Company Ink receptive article
US7985483B2 (en) * 2006-11-16 2011-07-26 Smarthealth, Inc. Digital printing of low volume applications
US7935398B2 (en) 2007-01-04 2011-05-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Inkjet recording medium
US8221574B2 (en) * 2007-04-26 2012-07-17 Csd, Llc Top coating for indoor and outdoor temporary removable graphics and system and method for making, applying and removing such graphics
US20080268140A1 (en) 2007-04-26 2008-10-30 Csd, Inc. Temporary removable solvent based protective coating
US8003177B2 (en) * 2007-09-04 2011-08-23 Travis Mahoney Ductile printed media and methods of use therefore
US8080181B2 (en) * 2008-05-13 2011-12-20 Solarworld Innovations Gmbh Coextrusion ink chemistry for improved feature definition
KR101887845B1 (ko) * 2008-06-06 2018-08-10 애브리 데니슨 코포레이션 장식된 기재 복합체
US9752022B2 (en) 2008-07-10 2017-09-05 Avery Dennison Corporation Composition, film and related methods
US20100129620A1 (en) * 2008-11-25 2010-05-27 Sca Hygiene Products Ab Apparatus and method for printing on a material for use in absorbent articles
JP2012512952A (ja) 2008-12-19 2012-06-07 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 接着剤物品の製造方法
ES2621752T3 (es) * 2009-02-25 2017-07-05 Avery Dennison Corporation Método de fabricación de un medio de impresión de múltiples capas mediante revestimiento por extrusión
DE102009014635B4 (de) * 2009-03-24 2017-11-09 Sihl Gmbh Aufzeichnungsmaterial für Tintenstrahldrucker
US8791207B2 (en) * 2010-01-15 2014-07-29 3M Innovative Properties Company Adhesive composition
EP2502736A1 (en) * 2010-01-25 2012-09-26 Fujifilm Corporation Printing sheet and method for producing the same
EP2353881A1 (en) 2010-02-08 2011-08-10 3M Innovative Properties Company Printable film
ES2712893T3 (es) 2010-03-04 2019-05-16 Avery Dennison Corp Película exenta de PVC y película laminada exenta de PVC
EP2410012B1 (en) 2010-07-20 2015-05-27 Rohm and Haas Company Polymeric films made from olefinic/acrylic polymer blends
WO2012047203A1 (en) 2010-10-05 2012-04-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Ink-printable compositions
EP2668044B1 (en) 2011-01-29 2017-06-28 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Compositions and their use
WO2012133301A1 (ja) * 2011-03-31 2012-10-04 Dic株式会社 インクジェット記録媒体、印刷物、それらの製造方法及び包装材
US9005726B2 (en) 2011-09-30 2015-04-14 Dic Corporation Recording medium for ink jet ink, ink jet printed material, and method for producing the same
JP5327561B2 (ja) * 2011-10-26 2013-10-30 Dic株式会社 インクジェットインク用記録媒体、インクジェット印刷物及びその製造方法
JP5327562B2 (ja) * 2011-11-21 2013-10-30 Dic株式会社 水性インクジェットインク用記録媒体、水性インクジェット印刷物及びその製造方法
JP5327563B2 (ja) * 2011-09-30 2013-10-30 Dic株式会社 インクジェットインク用記録媒体、インクジェット印刷物及びその製造方法
JP5327560B2 (ja) * 2011-10-21 2013-10-30 Dic株式会社 水性インクジェットインク用記録媒体、水性インクジェット印刷物及びその製造方法
EP2578412B1 (en) 2011-10-07 2014-06-25 3M Innovative Properties Company Printable film
MX346688B (es) * 2012-02-20 2017-03-29 Avery Dennison Corp Película multicapa para sistemas multifuncionales de inyección de tinta.
CN104093565B (zh) 2012-03-27 2016-12-07 惠普发展公司,有限责任合伙企业 具有油墨接收层和混浊度控制层的介质
WO2015061275A1 (en) * 2013-10-22 2015-04-30 3M Innovative Properties Company A printable media with self adhering printable compositions
EP3090012B1 (en) 2013-12-30 2018-08-22 Avery Dennison Corporation Films for printing
AU2014374206B2 (en) 2013-12-30 2018-02-22 Avery Dennison Corporation Polyurethane protective film
US9573349B1 (en) * 2015-07-30 2017-02-21 Eastman Kodak Company Multilayered structure with water-impermeable substrate
EP3406678B1 (en) 2016-01-22 2021-03-03 Ricoh Company, Ltd. Ink, set of ink and substrate, ink-jet printing method, ink-jet printer, and print
JP7074456B2 (ja) * 2017-10-31 2022-05-24 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー ライセンスプレート用グラフィックフィルム、及び該グラフィックフィルムを使用したライセンスプレートの製造方法
JP7358753B2 (ja) * 2018-06-08 2023-10-11 三菱ケミカル株式会社 インクジェット印刷用基材、アクリル樹脂積層体、キーホルダー、ストラップ及びアクリルスタンド
DE102019114277A1 (de) * 2019-05-28 2020-12-03 Schmid Rhyner Ag Verfahren zur Lackierung von Substraten sowie lackierte Substrate
WO2024084513A1 (en) 2022-10-21 2024-04-25 Cosmo First Limited Multilayer film and method of preparation thereof

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4578285A (en) * 1983-03-16 1986-03-25 Polaroid Corporation Ink jet printing substrate
JPS6038438A (ja) * 1983-08-12 1985-02-28 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 表面特性にすぐれた複合化ポリカ−ボネ−ト成形品の製造法
JPH0662001B2 (ja) 1985-01-28 1994-08-17 キヤノン株式会社 インクジェット用被記録材
DE3781970T2 (de) 1986-07-23 1993-03-04 Procter & Gamble Aufbau von thermoplastischen, zum aufbringen in der blasform geeigneten etiketten fuer verformbare thermoplastische behaelter.
US5102737A (en) 1989-06-09 1992-04-07 Avery Dennison Corporation Print receiving coatings
NL9001548A (nl) 1990-07-06 1992-02-03 Avery International Corp Bedrukbare meerlaagsfolie.
JP3440344B2 (ja) * 1994-06-17 2003-08-25 大日本印刷株式会社 透過原稿作成用被記録シートおよびその製造方法
JP3586032B2 (ja) * 1995-04-20 2004-11-10 キヤノン株式会社 硬化性組成物、及びこれを用いた印字用媒体の製造方法
US5672413A (en) 1995-09-27 1997-09-30 Rexam Graphics Incorporated Element and associated process for use with inkjet hot melt inks for thermal image transfer
US6255363B1 (en) 1995-09-29 2001-07-03 3M Innovative Properties Company Liquid inks using a gel organosol
US5605750A (en) * 1995-12-29 1997-02-25 Eastman Kodak Company Microporous ink-jet recording elements
JPH09216456A (ja) 1996-02-13 1997-08-19 Oji Paper Co Ltd インクジェット記録体
US5874158A (en) 1996-03-11 1999-02-23 Minnesota Mining And Manufacturing Company Heat activated translucent marking films
US5728502A (en) 1996-03-12 1998-03-17 Minnesota Mining And Manufacturing Company Imaging medium, method of imaging said medium, and image-bearing medium
US5662985A (en) 1996-05-21 1997-09-02 Mobil Oil Corporation Two-side coated label facestock
US5721086A (en) 1996-07-25 1998-02-24 Minnesota Mining And Manufacturing Company Image receptor medium
EP0889080A1 (en) * 1996-12-10 1999-01-07 Daicel Chemical Industries, Ltd. Porous films, process for producing the same, and laminate films and recording sheets made with the use of the porous films
DE69822684T2 (de) 1997-01-23 2005-02-10 Yupo Corp. Synthetisches Papier und seine Verwendung als Tintenstrahldruckpapier
US6159605A (en) * 1997-02-18 2000-12-12 Dainichiseika Color & Chemicals Mfg. Co., Ltd. Ink-jet recording sheet
JP3098459B2 (ja) * 1997-05-30 2000-10-16 ヤマトエスロン株式会社 二次加工用合成樹脂シート
CA2252034A1 (en) * 1997-11-20 1999-05-20 Basf Corporation Method and apparatus for applying a colorant to a thermoplastic to produce a visual effect
JP3378895B2 (ja) * 1998-01-27 2003-02-17 三菱樹脂株式会社 崩壊性記録シートの製造方法
CA2266873C (en) 1998-04-09 2002-05-28 Rexam Industries Corp. Film finishing system with design option
EP0952005A1 (en) 1998-04-24 1999-10-27 Chemitrek, Co. Ltd. Inkjet-printing sheet
US6106982A (en) 1998-05-11 2000-08-22 Avery Dennison Corporation Imaged receptor laminate and process for making same
US6200647B1 (en) 1998-07-02 2001-03-13 3M Innovative Properties Company Image receptor medium
US6113679A (en) 1998-10-06 2000-09-05 3M Innovative Properties Company Piezo inkjet inks and methods for making and using same
WO2000041890A1 (en) 1999-01-12 2000-07-20 Imperial Chemical Industries Plc Receiver medium for ink jet printing
EP1020300A1 (en) 1999-01-13 2000-07-19 Azon Corporation Ink jet media prepared from water-based formulation
US6316120B1 (en) * 1999-02-20 2001-11-13 3M Innovative Properties Company Image receptor medium containing ethylene vinyl acetate carbon monoxide terpolymer
JP4268261B2 (ja) * 1999-05-12 2009-05-27 大日本印刷株式会社 化粧材およびその製造方法
JP2000335082A (ja) * 1999-05-31 2000-12-05 Toyobo Co Ltd 記録材
WO2002007984A2 (en) 2000-07-21 2002-01-31 Skc America, Inc. Microporous ink jet recording material
US6720042B2 (en) 2001-04-18 2004-04-13 3M Innovative Properties Company Primed substrates comprising radiation cured ink jetted images

Also Published As

Publication number Publication date
US6589636B2 (en) 2003-07-08
CN1328066C (zh) 2007-07-25
US20030207025A1 (en) 2003-11-06
US20030203135A1 (en) 2003-10-30
JP2011025699A (ja) 2011-02-10
US6800341B2 (en) 2004-10-05
US20030107635A1 (en) 2003-06-12
DE60208785T2 (de) 2006-11-02
EP1399317B1 (en) 2006-01-18
DE60208785D1 (de) 2006-04-06
ES2257542T3 (es) 2006-08-01
BR0210710A (pt) 2004-07-20
AU2002256264B2 (en) 2007-09-06
WO2003002352A1 (en) 2003-01-09
ATE316006T1 (de) 2006-02-15
JP2004531416A (ja) 2004-10-14
CN1620369A (zh) 2005-05-25
DK1399317T3 (da) 2006-06-12
US6793859B2 (en) 2004-09-21
EP1399317A1 (en) 2004-03-24
CA2449116A1 (en) 2003-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4624669B2 (ja) 溶剤インクジェットインク受容フィルム
AU2002256264A1 (en) Solvent inkjet ink receptive films
US6857737B2 (en) UV ink printed graphic article
JP4546079B2 (ja) プライマー処理された表面を有する基材を含む画像形成された物品
EP0914258B1 (en) Image receptor medium
JP4768131B2 (ja) 画像受容媒体を含有するエチレン酢酸ビニル一酸化炭素ターポリマー
AU2003303553B2 (en) Ink jet receptive coating
AU748330B2 (en) Image receptor medium
US20030235681A1 (en) Biaxially-oriented ink receptive medium
KR20010111568A (ko) 핫 멜트층을 구비한 화상 수용체 매체, 그 제조 방법 및사용 방법
KR20050016610A (ko) 이축-배향된 잉크 수용 매체

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050411

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050411

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080401

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080630

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080707

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090106

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100430

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100802

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131112

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees