JP4624348B2 - リードソロモンプロダクトコードのためのエラー訂正方法 - Google Patents

リードソロモンプロダクトコードのためのエラー訂正方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4624348B2
JP4624348B2 JP2006518081A JP2006518081A JP4624348B2 JP 4624348 B2 JP4624348 B2 JP 4624348B2 JP 2006518081 A JP2006518081 A JP 2006518081A JP 2006518081 A JP2006518081 A JP 2006518081A JP 4624348 B2 JP4624348 B2 JP 4624348B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
correction
data
external dram
sram
data stream
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006518081A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009514126A5 (ja
JP2009514126A (ja
Inventor
ミュラー シュテファン
カブツ マーテン
ルベーグ サヴィエ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thomson Licensing SAS
Original Assignee
Thomson Licensing SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson Licensing SAS filed Critical Thomson Licensing SAS
Publication of JP2009514126A publication Critical patent/JP2009514126A/ja
Publication of JP2009514126A5 publication Critical patent/JP2009514126A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4624348B2 publication Critical patent/JP4624348B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/27Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes using interleaving techniques
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/29Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes combining two or more codes or code structures, e.g. product codes, generalised product codes, concatenated codes, inner and outer codes
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/29Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes combining two or more codes or code structures, e.g. product codes, generalised product codes, concatenated codes, inner and outer codes
    • H03M13/2906Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes combining two or more codes or code structures, e.g. product codes, generalised product codes, concatenated codes, inner and outer codes using block codes
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/03Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words
    • H03M13/05Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words using block codes, i.e. a predetermined number of check bits joined to a predetermined number of information bits
    • H03M13/13Linear codes
    • H03M13/15Cyclic codes, i.e. cyclic shifts of codewords produce other codewords, e.g. codes defined by a generator polynomial, Bose-Chaudhuri-Hocquenghem [BCH] codes
    • H03M13/151Cyclic codes, i.e. cyclic shifts of codewords produce other codewords, e.g. codes defined by a generator polynomial, Bose-Chaudhuri-Hocquenghem [BCH] codes using error location or error correction polynomials
    • H03M13/1515Reed-Solomon codes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Probability & Statistics with Applications (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Error Detection And Correction (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Description

本発明はリードソロモンプロダクトコードの軟判定復号化に関する。さらに本発明はリードソロモンプロダクトコードにおけるエラーを訂正するためのシステムに関する。
デジタルバーサタイルディスク(DVD)のような光学記録媒体に対しては、リードソロモン(RS)プロダクトコードがエラー訂正のために使用される。記録媒体に格納されたデータフレームは行及び列毎にフレームにおけるエラーを訂正するために水平方向及び垂直方向パリティデータを含む。フレームのデータ行及び列はいわゆるプロダクトコードを構成する。DVDの場合には、アウターコード(外符号)はRSコード(208,192,17)であり、他方でインナーコード(内符号)はRSコード(182,172,11)である。それゆえ、この場合には1つのデータフレームは208*182=37856バイトから成る。
マルチパスデバイスはメモリに少なくとも2つのデータフレームをセーブする。1つのデータフレームはインプット/アウトプットのためにセーブされ、第2のデータフレームは訂正のためにセーブされる。現在のシステムはデータを外部SDRAM(シンクロナスダイナミックランダムアクセスメモリ)か又は内部SRAM(スタティックランダムアクセスメモリ)かのいずれかにセーブする。エラーの訂正の間のランダムアクセスのために、SDRAMアプローチは内部SRAMを使用するアプローチよりもはるかに遅い。
US6032283はDVDコントローラのインプリメンテーションを開示している。インプット/アウトプットストリーミング及び訂正は外部SDRAMにおいて行われる。高速処理のためには、内部SRAMが使用される。シンドロームは内部SRAMにセーブされ、他方で訂正は外部SDRAMで行われる。訂正の間に、直交シンドロームがエラー値によってアップデートされる。それゆえ、付加的なハードウェアが必要とされるが、プロセスは加速される。開示されたインプリメンテーションはSDRAMへのランダムアクセスが必要とされ、これが訂正をスローダウンさせるという欠点を有する。このインプリメンテーションにおけるマルチパス訂正のための内部SRAM消費量は約2*4992=9984バイトである。
本発明の課題は、外部DRAMへのランダムアクセスの数が低減されるエラー訂正のための改善された方法を提供することである。
本発明によれば、上記課題は、符号化されたデータストリームのエラー訂正のための方法によって解決され、この方法は以下のステップを含む、すなわち、
入力側バッファにおいて復調されたデータストリームをセーブし、
入力側バッファにおいて第1の訂正プロセスをオンザフライで実施し、
訂正の後で外部DRAMにデータを転送し、
エンベデッドSRAMに外部DRAMからデータをコピーし、
エンベデッドSRAMにおいてマルチパス訂正(multipass correction)をスタートし、
マルチパス訂正の後でエンベデッドSRAMから外部DRAMへ訂正されたデータをコピーする
ステップを含む。この方法は、外部DRAMとエンベデッドSRAMとの混合を利用する。インプット/アウトプットストリーミングは比較的遅い外部DRAMによって実施され、他方で訂正は高速エンベデッドSRAMによって実施される。それゆえ、外部DRAMからのデータが訂正のためだけに高速エンベデッドSRAMにコピーされる。最初の訂正プロセス、いわゆる「インナー 1」の後で、データが外部DRAMへとストリームされる。DRAMにおいてフルECCブロックを集めた後で、データはエンベデッドSRAMへとストリームされる。ECCブロックはエンベデッドSRAMにおいてマルチパス訂正を介して訂正され、完了後にストリームバックされる。このようにして外部DRAMへのランダムアクセスの数は低減される。もしエラーがソートされるならば、「インナー 1」訂正プロセス及びデータの転送は同時に実施されうる。さらにエンベデッドSRAMのサイズも低減される。エンベデッドSRAM訂正は訂正プロセスの間のハードウェア複雑性を簡素化する。
本発明の別の局面によれば、符号化されたデータストリームのエラー訂正のためのデバイスにおいて、このデバイスは以下のものを含む、すなわち、
復調されたデータストリームをセーブし、第1の訂正プロセスをオンザフライで実施するための入力側バッファ、
訂正の後でデータが転送される外部DRAM、
訂正されたデータにマルチパス訂正を実施するためのエンベデッドSRAM、
外部DRAMからエンベデッドSRAMへデータフレームをコピーするための手段、
マルチパス訂正の後でエンベデッドSRAMから外部DRAMへ訂正されたデータをコピーするための手段、
を含む。このようなデバイスは本発明の方法のインプリメンテーションがそうであるように、必要とされるSRAM及びDRAMへのランダムアクセスが低減されるという利点を有する。さらに、エンベデッドSRAMアプローチのために、高いマルチパス訂正が可能となる。
有利には、データストリームは、データフレーム内のエラーを訂正するために水平方向及び垂直方向パリティデータを含むデータ行及び列から成るデータフレームを含んでいる。このようなデータストリームの例は、リードソロモンプロダクトコードによって符号化されたデータストリームである。このタイプのエラー訂正コードは記録媒体におけるデータストリームを符号化するために広く利用されており、これは本発明を様々な異なるデータストリームに対して適用可能にする。
有利には、入力側バッファのサイズはデータフレームの行あたりのバイト数の少なくとも2倍である。これによってデータフレームの現在の行を訂正している間にデータフレームの次に受信された行をセーブすることが可能となる。
有利には、入力側バッファはSRAMである。SRAMは格納されたデータへの高速なランダムアクセスを可能にする。これはさらに訂正プロセスを増大する。
有利には、訂正プロセスの間にステータスビットがステータスメモリに格納され、ステータスビットはデータフレームの行が正しいか否かを示すステータスビットである。これらのステータスビットは次いで特定の符号語に対するプロセスを決定してスタートするためにコントロールユニットによって利用される。
有利には、本発明の方法又はデバイスは記録媒体から読み出し及び/又は記録媒体に書き込みするための装置によって利用される。
本発明のより良好な理解のために、図面を参照しつつ以下の記述において実施例を示す。本発明はこの実施例に限定されるものではなく、ここに示される特徴は本発明の範囲から離れることなく便宜上結合及び/又は修正されうるものである。
図1はデータ収集及び水平方向パス1のブロック線図を示し、
図2はマルチパス訂正のプロセスフローを示し、
図3はSRAM2/SDRAMのデータフロータイミングを示す。
以下において本発明はシンクロナスダイナミックランダムアクセスメモリ(SDRAM)に関して説明される。しかし、本発明は例えばダブルデータレートRAM(DDR−RAM)、エンハンスドシンクロナスDRAM(ESDRAM)、シンクロナスリンク(Synchronous link)DRAM(SLDRAM)、RambusDRAM(RDRAM)などのいかなる種類のダイナミックランダムアクセスメモリにも適用可能である。さらにDVDのために使用される光学システムを参照する。もちろん、本発明は他のタイプのディスクシステム及び同じ様に符号化されたデータストリームを使用する他のアプリケーションにも適用可能である。
DVDでは入力データはインターリーブされたECCブロックにパッケージ化されている。エラー訂正コード(ECC)ブロックは208行×182列のシンボルを有し、1シンボルは1バイトに相応する。
DVDデータフレームを復号化するためには、次のプロシージャが実行される:
・フレームナンバーに従ってデータを入力及びソートする
・ECCブロックをデインターリーブする
・水平方向にECCブロックを訂正する(PI訂正;インナーコレクション)
・垂直方向にECCブロックを訂正する(PO訂正;アウターコレクション)
・マルチパス:必要ならば、水平方向及び垂直方向訂正を再び実施する
・データフレームをデスクランブルする
・データフレームにおけるEDC(エラー検出コード)チェックを実施する。
2つのタイプの訂正がデータフローの間に実施される:
・水平方向:(182,172,11)RSコードにより208行を訂正
・垂直方向:(208,192,17)RSコードにより182列を訂正。
本発明によれば、1つのECCブロックに対するデータをホールドしている入力側バッファ2及び1つのSRAMバンク11が使用される。第1の訂正パス、いわゆる「インナー 1(Inner 1)」訂正がオンザフライで行われ、他方でマルチパス訂正がエンベデッドSRAMバンク11において行われる。2つの訂正プロセスのあいだのデータフローの短い記述は次のようなものである。第1の訂正プロセスにおいて、ブロックECCの復調されたデータストリームが「入力側バッファ」と呼ばれる小さいエンベデッドSRAM1 2にセーブされる。ブロックECCの訂正はエンベデッドSRAM1 2においてオンザフライで実施される。インナー1の訂正の後で、ブロックECCのデータは外部SDRAM3に転送され、次の直交パスのためのステータスビットがステータスメモリ12においてセットされる。第2の訂正プロセスにおいて、外部SDRAM3にフルブロックECCを受信した後で、ブロックECCがSDRAM3からSRAM2 11にコピーされる間に、前のブロックECCn−1のマルチパス訂正されたデータがエンベデッドSRAM2 11から外部SDRAM3へと読み戻される。データのコピーの間にステータスメモリ12が読み出され、消去位置が計算される。エンベデッドSRAM2 11にフルブロックECCを受信した後で、マルチパス訂正がスタートされる。2つのプロセス、収集及びマルチパス、は互いに依存せずに作動している。
図1では収集及び水平方向パス1のブロック線図が示されている。入力側コントローラ1は入力側バッファ2においてブロックECCの1行をセーブする。入力側バッファ2のサイズは、有利には、現在の行を訂正している間に次に受信された行をセーブすることができるために、行あたりのバイトの数の少なくとも2倍である。入力側コントローラ1はストリーミング不連続を検出する。1行(バイト/フレーム)以内のどんな不連続も入力側バッファ2において直ちに処理される。もし1行を超えるストリーミング不連続が検出されると、この情報が格納され、この行がデインターリーバ4によってSDRAM3の正しい位置に書き込まれる。1行を完了した後で、入力側コントローラ1は水平方向シンドロームユニット5をスタートする。水平方向シンドロームユニット5は入力側バッファ2から行を読み出し、修正されたシンドローム及び消去多項式を計算する。キーソルバ及びChienユニット(key solver and Chien unit)6は式を解き、エラー値及び位置を訂正ユニット7に転送する。最初の10個の収集エラーの位置は第1の消去メモリ8に格納される。訂正ユニット7は行毎にバイト単位でのアクセスで入力側バッファ2内のブロックECCのデータを訂正する。もし行が訂正不能であるならば、この行ナンバーは訂正不能とマーキングされる。それゆえ、ステータスビットが行に添付され、ステータスビットは取得された符号語が正しいか否かを示す。1行の訂正の後で、入力側コントローラ1からの行ナンバー情報を考慮にいれて、この行が外部SDRAM3へとデインターリーバ4を介して転送される。必要ならば、デインターリーバ4は行単位でSDRAM3にジャンプして入力側コントローラ1により検出されたストリーミング不連続を訂正する。完全なブロックECCの取得の後で、マルチパス訂正の第2のプロセスが開始される。「訂正不能」は次の直交プロセスに対して「消去」として使用される。
SDRAM3に1つのフルブロックECCを受信した後で、データがSRAM2 11にコピーされる。次のブロックECCn+1がSRAM1 2を通過する間に、垂直方向訂正及びその後にマルチパス訂正がエンベデッドSRAM2 11において実施される。マルチパス訂正のプロセスフローは図2に示されている。この図では、数字の対が示されている場合には、括弧の中の数字は水平方向訂正に関し、他方で括弧なしの数字は垂直方向訂正に関する。コピーユニット9はブロックECCのデータをエンベデッドSRAM2 11にコピーする。それはさらに上述のステータスビットを「インナー1」パスのステータスメモリ12にマッピングし、訂正不能なエラーの消去位置を計算し、これらの消去位置が第2の消去メモリ10に書き込まれる。第2の消去メモリ10は前の訂正プロセスで訂正不能であった最大16行/10列までの位置を格納する。フルブロックECCを受信した後で、コントロールユニット14がスタートされる。このコントロールユニット14はステータスメモリ12から符号語の最後に書き込まれたステータスを読み出す。このステータスに従って、符号語に対するプロセスがスタートされる。シンドローム生成器5は最後の直交プロセスの消去位置を読み出し、符号語のシンドロームを計算する。シンドロームの計算の後で、それはこれらのシンドローム及び最後の直交消去位置によってキーソルバ及びChienサーチアルゴリズム6をスタートする。訂正ユニット7はバイト単位でのアクセスによりSRAM2 11内のECCブロックを訂正し、符号語のステータスをステータスメモリ12に戻してセーブする。出力側/デスクランブラ13はデータストリームをデスクランブルし、エラー検出コードチェックを実施し、データをDRAMトラックバッファエリアにコピーする。出力側/デスクランブラ13はさらにセクタフィルタリングを実施しうる。
プロセスフローのために必要なメモリは次のように要約されうる、すなわち、
・消去メモリ1、SRAM1の行あたり10バイト
・ステータスメモリ、390ビット=49バイト
・消去メモリ2、16バイト
・SRAM1<4キロバイト
・SRAM2 37856バイト
である。
図3はSRAM挙動のより詳細なタイミング構造を示す。SRAMとSDRAMとの間のストリームはマルチパス訂正のための時間を低減する。この図から見て取れることは、図1及び図2に記載された2つのプロセスが切り離されていることである。入力側バッファ2からSDRAM3へのストリームはクリティカルに一時的にデータ入力側にリンクされるが、SDRAM3からSRAM2 11への及びSRAM2 11からSDRAM3へのストリームはSDRAM3へのバスが空いている時はいつでも任意に伝送されうる。これはSDRAMバッファのスピードに依存するだけである。
データ収集及び水平方向パス1のブロック線図を示す。 マルチパス訂正のプロセスフローを示す。 SRAM2/SDRAMのデータフロータイミングを示す。
符号の説明
1 入力側コントローラ
2 入力側バッファ(エンベデッドSRAM1 2)
3 外部SDRAM
4 デインターリーバ
5 シンドロームユニット(シンドローム生成器)
6 キーソルバ及びChienユニット
7 訂正ユニット
8 第1の消去メモリ
9 コピーユニット
10 第2の消去メモリ
11 エンベデッドSRAMバンク(エンベデッドSRAM2 11)
12 ステータスメモリ
13 出力側/デスクランブラ
14 コントロールユニット

Claims (10)

  1. 符号化されたデータストリームのエラー訂正のための方法において、該方法は以下のステップを含む、すなわち、
    入力側バッファ(2)において復調されたデータストリームをセーブし、
    入力側バッファ(2)においてブロック訂正プロセスをオンザフライで実施し、
    訂正の後で外部DRAM(3)にデータを転送し、
    エンベデッドSRAM(11)に外部DRAM(3)からデータをコピーし、
    エンベデッドSRAM(11)においてマルチパス訂正をスタートし、
    マルチパス訂正(multipass correction)の後でエンベデッドSRAM(11)から外部DRAM(3)へ訂正されたデータをコピーする
    ステップを含む、符号化されたデータストリームのエラー訂正のための方法。
  2. 1行以内のストリーミング不連続は直ちに入力側バッファ(2)において訂正され、他方で1行を超えるストリーミング不連続は外部DRAM(3)において訂正される、請求項1記載の方法。
  3. デインターリービングのために外部DRAM(3)を使用するステップをさらに含む、請求項1又は2記載の方法。
  4. データストリームは、データフレーム内のエラーを訂正するために水平方向及び垂直方向パリティデータを含むデータ行及び列から成るデータフレームを含んでいることを特徴とする、請求項1〜3のうちの1項記載の方法。
  5. 入力側バッファ(2)のサイズはデータフレームの行あたりのバイト数の少なくとも2倍であることを特徴とする、請求項1〜4のうちの1項記載の方法。
  6. 入力側バッファ(2)はSRAMであることを特徴とする、請求項1〜5のうちの1項記載の方法。
  7. ステータスメモリ(12)にステータスビットを格納するステップをさらに含み、ステータスビットはデータフレームの行が正しいか否かを示すステータスビットである、請求項1〜6のうちの1項記載の方法。
  8. 符号化されたデータストリームのエラー訂正のためのデバイスにおいて、
    該デバイスは以下のものを含む、すなわち、
    復調されたデータストリームをセーブし、ブロック訂正プロセスをオンザフライで実施するための入力側バッファ(2)、
    訂正の後でデータが転送される外部DRAM(3)、
    訂正されたデータにマルチパス訂正を実施するためのエンベデッドSRAM(11)、 外部DRAM(3)からエンベデッドSRAM(11)へデータフレームをコピーするための手段(9)、
    マルチパス訂正の後でエンベデッドSRAM(11)から外部DRAM(3)へ訂正されたデータをコピーするための手段(13)、
    を含む、符号化されたデータストリームのエラー訂正のためのデバイス。
  9. さらに、デインターリービングのための及び/又は外部DRAM(3)においてストリーミング不連続を訂正するためのデインターリーバ(4)を含む、請求項8記載のデバイス。
  10. 記録媒体から読み出し及び/又は前記記録媒体に書き込みするための装置において、
    該装置は、符号化されたデータストリームのエラー訂正のために、請求項1〜7のうちのいずれか1項記載の方法を使用する又は請求項8又は9記載のデバイスを有することを特徴とする、記録媒体から読み出し及び/又は前記記録媒体に書き込みするための装置。
JP2006518081A 2003-07-09 2004-07-01 リードソロモンプロダクトコードのためのエラー訂正方法 Expired - Fee Related JP4624348B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03291705 2003-07-09
PCT/EP2004/007158 WO2005006563A1 (en) 2003-07-09 2004-07-01 Error correction method for reed-solomon product code

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009514126A JP2009514126A (ja) 2009-04-02
JP2009514126A5 JP2009514126A5 (ja) 2010-04-08
JP4624348B2 true JP4624348B2 (ja) 2011-02-02

Family

ID=34042995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006518081A Expired - Fee Related JP4624348B2 (ja) 2003-07-09 2004-07-01 リードソロモンプロダクトコードのためのエラー訂正方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7509558B2 (ja)
EP (1) EP1642391A1 (ja)
JP (1) JP4624348B2 (ja)
KR (1) KR101058159B1 (ja)
CN (1) CN100530980C (ja)
WO (1) WO2005006563A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101080875B (zh) * 2005-09-01 2012-07-04 日本电信电话株式会社 纠错方法以及装置
US7802169B2 (en) * 2005-12-12 2010-09-21 Mediatek Inc. Error correction devices and correction methods
US8074153B2 (en) 2005-12-12 2011-12-06 Mediatek Inc. Error correction devices and correction methods
US20080055263A1 (en) * 2006-09-06 2008-03-06 Lemay Stephen O Incoming Telephone Call Management for a Portable Multifunction Device
DE102006045311A1 (de) * 2006-09-26 2008-03-27 Nokia Siemens Networks Gmbh & Co.Kg Verfahren und Vorrichtung zum Rekonstruieren zumindest eines Datenpaketes
CN100459438C (zh) * 2006-10-20 2009-02-04 东南大学 里德所罗门解码器的关键方程与错误值求解优化电路
KR20080036838A (ko) * 2006-10-24 2008-04-29 삼성전자주식회사 광정보저장매체 재생/기록 장치의 에러 정정 방법
KR20110071069A (ko) 2008-10-23 2011-06-28 인터내셔널 비지네스 머신즈 코포레이션 고밀도 데이터 저장을 위한 방법 및 장치
CN101695002B (zh) * 2009-10-13 2013-07-10 苏州国芯科技有限公司 一种基于理德-所罗门码的编码电路
US9391641B2 (en) * 2013-04-26 2016-07-12 SK Hynix Inc. Syndrome tables for decoding turbo-product codes
KR102127287B1 (ko) 2014-02-11 2020-06-26 삼성전자주식회사 메모리 컨트롤러 및 메모리 컨트롤러가 불휘발성 메모리로부터 데이터를 읽는 데이터 읽기 방법
CN110309014B (zh) * 2019-07-05 2023-06-20 西安微电子技术研究所 一种全行编解码sram编码器数据读写结构及数据读写方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5812564A (en) * 1995-05-08 1998-09-22 Western Digital Corporation Disk drive with embedded finite field processor for error correction
US5691994A (en) * 1995-05-08 1997-11-25 Western Digital Corporation Disk drive with fast error correction validation
FR2751810B1 (fr) * 1996-07-23 1998-10-23 Sgs Thomson Microelectronics Systeme de correction d'erreurs dans des trames de donnees ayant des codes de parite horizontaux et verticaux
JP3302896B2 (ja) * 1996-12-14 2002-07-15 株式会社東芝 誤り訂正回路及びこれを用いたディスク再生装置及びcd−romドライブ
JPH1116298A (ja) * 1997-06-19 1999-01-22 Sanyo Electric Co Ltd 符号誤り訂正検出装置
JP3165099B2 (ja) * 1998-02-05 2001-05-14 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレ−ション 誤り訂正方法及びシステム
FR2776115B1 (fr) * 1998-03-13 2000-07-21 Thomson Multimedia Sa Dispositif de correction d'erreurs et lecteur de disque optique comportant un tel dispositif
JP3272308B2 (ja) * 1998-09-25 2002-04-08 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 誤り訂正システム、誤り訂正方法および誤り訂正機能を有するデータ記憶システム
TW440823B (en) * 1999-04-16 2001-06-16 Via Tech Inc Method and apparatus for data transmission of a storage device
US6526477B1 (en) * 1999-09-03 2003-02-25 Adaptec, Inc. Host-memory based raid system, device, and method
CN1286275C (zh) 1999-11-24 2006-11-22 三洋电机株式会社 纠错装置
US7103008B2 (en) * 2001-07-02 2006-09-05 Conexant, Inc. Communications system using rings architecture
US6963586B2 (en) * 2001-08-21 2005-11-08 Via Technologies, Inc. Method and apparatus for general-purpose packet reception processing

Also Published As

Publication number Publication date
KR101058159B1 (ko) 2011-08-22
CN1820418A (zh) 2006-08-16
KR20060056305A (ko) 2006-05-24
US20060195757A1 (en) 2006-08-31
US7509558B2 (en) 2009-03-24
WO2005006563A1 (en) 2005-01-20
EP1642391A1 (en) 2006-04-05
JP2009514126A (ja) 2009-04-02
CN100530980C (zh) 2009-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8010879B2 (en) Error correction method and apparatus for data storage device
US6661591B1 (en) Disk drive employing sector-reconstruction-interleave sectors each storing redundancy data generated in response to an interleave of data sectors
CA1295745C (en) Method and apparatus for error correction
US6363511B1 (en) Device and method for decoding data streams from storage media
JP4709485B2 (ja) オンドライブ統合化セクタ・フォーマットraidの誤り訂正符号システムおよび方法
JP4939409B2 (ja) 誤りを訂正するための装置、方法、及びプログラム
JP4624348B2 (ja) リードソロモンプロダクトコードのためのエラー訂正方法
JP2002050135A (ja) 誤り公差を有するリードアフタライト検査のための方法、装置および機械可読媒体
JP2000165259A (ja) データ復号処理装置および方法
JP4790790B2 (ja) 誤り検出訂正回路及び半導体メモリ
US6832042B1 (en) Encoding and decoding system in an optical disk storage device
US20070204188A1 (en) Error correction method and reproduction apparatus
US6742157B2 (en) Decoding system and method in an optical disk storage device
US6742156B2 (en) Decoding system and method in an optical disk storage device
JP2001211086A (ja) 選択的可変冗長性を具備する誤り訂正符号を与えるシステム及び方法
US7000172B2 (en) Decoding system and method in an optical disk storage device
JP2004080762A (ja) クロスインターリーブリード−ソロモン符号訂正を行う方法及び装置
JP2001244823A (ja) クロスインターリーブドリードソロモンコードの復号の処理内の誤り訂正のための装置
JPH05218883A (ja) 復号回路
US7213190B2 (en) Data processing apparatus and method
JP4031136B2 (ja) 符号化・復号化装置及びディスク記憶装置
CN1180424C (zh) 光盘解码系统及其解码方法
KR100589814B1 (ko) 디지털 데이터의 에러정정 방법
JPH07112160B2 (ja) 誤り訂正符号の復号方法
JP2004087018A (ja) エラー訂正方法およびエラー訂正装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091015

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091023

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100120

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100127

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100222

A524 Written submission of copy of amendment under section 19 (pct)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20100222

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100722

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100722

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100726

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100729

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101008

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101102

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131112

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees