JP4622972B2 - プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法 - Google Patents
プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4622972B2 JP4622972B2 JP2006246972A JP2006246972A JP4622972B2 JP 4622972 B2 JP4622972 B2 JP 4622972B2 JP 2006246972 A JP2006246972 A JP 2006246972A JP 2006246972 A JP2006246972 A JP 2006246972A JP 4622972 B2 JP4622972 B2 JP 4622972B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode
- workpiece
- plasma processing
- processing apparatus
- plasma
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 10
- 239000007769 metal material Substances 0.000 claims description 12
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 8
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 7
- 230000009471 action Effects 0.000 claims description 4
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 74
- 238000000034 method Methods 0.000 description 17
- 230000008569 process Effects 0.000 description 17
- 239000000463 material Substances 0.000 description 16
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 description 13
- 239000000047 product Substances 0.000 description 10
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 8
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 7
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 5
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 4
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000004380 ashing Methods 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 3
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910003902 SiCl 4 Inorganic materials 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005388 borosilicate glass Substances 0.000 description 2
- 239000012159 carrier gas Substances 0.000 description 2
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 2
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 2
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 2
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 2
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 2
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 2
- 239000002210 silicon-based material Substances 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 2
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 2
- 229910016467 AlCl 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 1
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- -1 WF 6 Chemical class 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/30—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
- H01L21/302—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
- H01L21/306—Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
- H01L21/3065—Plasma etching; Reactive-ion etching
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/32—Gas-filled discharge tubes
- H01J37/32431—Constructional details of the reactor
- H01J37/32623—Mechanical discharge control means
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/32—Gas-filled discharge tubes
- H01J37/32009—Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
- H01J37/32082—Radio frequency generated discharge
- H01J37/32091—Radio frequency generated discharge the radio frequency energy being capacitively coupled to the plasma
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/32—Gas-filled discharge tubes
- H01J37/32431—Constructional details of the reactor
- H01J37/32733—Means for moving the material to be treated
- H01J37/32752—Means for moving the material to be treated for moving the material across the discharge
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Plasma Technology (AREA)
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
- Chemical Vapour Deposition (AREA)
- Drying Of Semiconductors (AREA)
Description
図3は、従来のプラズマ処理装置の構成を模式的に示す縦断面図である。
すなわち、図3に示すプラズマ処理装置100は、ウェハ(ワーク)110を保持する静電チャック(静電吸着機構)125を備えたステージ(第1の電極)120と、ウェハ110を介してステージ120と対向して配置されたプラズマ発生用電極(第2の電極)130と、ウェハ110とプラズマ発生用電極130との間にガスを供給するガス供給機構140と、ステージ120とプラズマ発生用電極130との間に高周波電圧を印加する高周波電源150と、ウェハ110、ステージ120、およびプラズマ発生用電極130とを収納するチャンバー160とを有する(例えば、特許文献2参照)。
すなわち、2つの物体(ウェハ110とステージ120)間の間隔が非常にわずかであると、物体間に容易に放電が生じる。このため、例えば、ウェハ110にわずかでも反りがあった場合、その反りによってウェハ110とステージ120との間に生じた間隙において容易に放電が生じてしまう。特に、金属材料で構成されたウェハ110が薄いと、特に反り易いため、前記のような傾向が顕著である。
ウェハ110とステージ120との間に放電が生じると、ウェハ110の放電が生じた部位に変質・劣化をもたらすことがある。この部位がウェハ110の製品または部品として使用する部位である場合、この部位は、製品または部品として不良となってしまう。
本発明のプラズマ処理装置は、金属板とその一方の面を覆うカバーとで構成されたワークであって、縁部とその内側の内側部分とを有する板状のワークのうち、前記金属板の他方の面側に対して、プラズマの作用によりプラズマ処理を施すプラズマ処理装置であって、
第1の電極と、
前記ワークを介して、前記第1の電極と対向して設けられた第2の電極と、
前記第2の電極と前記ワークとの間隙にガスを供給するガス供給手段と、
前記間隙に供給されたガスをプラズマ化するように、前記第1の電極を接地し、前記第2の電極に高周波電圧を印加する電源を備えた電源回路とを有し、
前記高周波電圧の周波数は、1kHz〜100MHzであり、かつ、前記高周波電圧の出力密度は、0.01〜10W/cm2であり、
前記ワークを挿入可能な凹部を備え、前記他方の面が前記第2の電極側を向くように該凹部に前記ワークを挿入した状態で前記ワークの前記縁部の少なくとも一部を支持するとともに、前記第1の電極から取り外し可能に設置された枠部材と、前記ワークと前記第1の電極との離間距離が10〜100mmとなるように、前記枠部材を前記第1の電極から離間させた状態で支持する脚部とを備え、前記第1の電極と導通している支持具を有することを特徴とする。
これにより、前記ワークのうちの製品または部品として使用する部分に、意図しない放電が生じるのを確実に防止しつつ、良好なプラズマ処理を施すことができるプラズマ処理装置が得られる。
また、これにより、前記ワークと前記枠部材との導通が図られることで、これらの間の電位差を抑制することができるので、これらの間で生じる放電を抑制することができる。
これにより、厚さが薄く、機械的強度に比較的乏しい前記ワークをも、前記支持具によって確実に支持し、プラズマ処理を施すことができる。
金属系材料は、比較的導電性に優れているため、前記枠部材の導電性を高めることができる。これにより、前記ワークと前記枠部材との導通を図り、これらの間の電位差を抑制することができるので、これらの間で生じる放電を抑制することができる。また、前記枠部材の機械的強度が強くなるので、前記枠部材の枠を小さく構成することができ、軽量化に寄与することができる。さらに、金属系材料は、一般にプラズマに対する耐久性を持つものが多く、長期間の使用に耐えることができる。
これにより、前記ワークと前記第1の電極との離間距離を任意の距離に調整し、プラズマ処理の条件・目的に応じて前記ワークを最適な位置に配置することができる。
前記数値範囲のような厚さの薄い前記ワークは、特に反り易い傾向にあるが、このような前記ワークをプラズマ処理する際に、プラズマ処理装置による効果がより効果的に発揮される。
これにより、前記ワーク全体の電界強度を均一にすることができるので、前記ワーク全体にわたってムラなくプラズマ処理を施すことができる。
本発明のプラズマ処理装置では、前記ワーク、前記第1の電極および前記第2の電極を収納するチャンバーと、該チャンバー内のガスを排気する排気手段とを有することが好ましい。
これにより、大気雰囲気との接触による前記ワークの汚染・酸化等を防止するとともに、プラズマ処理による反応生成物を前記チャンバー内から効果的に除去することができる。
前記支持具を用いて、前記各電極間に前記ワークを支持するとともに、
前記ガス供給手段により、前記第2の電極と前記ワークとの間隙にガスを供給しつつ、前記電源回路により前記各電極間に高周波電圧を印加して前記ガスをプラズマ化し、これにより発生したプラズマによって、前記処理領域にプラズマ処理を施すことを特徴とする。
これにより、前記ワークのうちの前記処理領域に、意図しない放電が生じるのを確実に防止しつつ、良好なプラズマ処理を施すことができる。
まず、本発明のプラズマ処理装置の実施形態について説明する。
図1は、本発明のプラズマ処理装置の実施形態を模式的に示す縦断面図、図2は、図1に示すプラズマ処理装置の一部を拡大して示す部分拡大図(斜視図および縦断面図)である。なお、以下の説明では、図1および図2(b)、(c)中の上側を「上」、下側を「下」と言う。
このプラズマ処理装置1は、ワーク10を収納するチャンバー2と、第1の電極3と、ワーク10を介して第1の電極3と対向して配置された第2の電極4と、各電極3、4間に高周波電圧を印加する電源回路5と、チャンバー2内にガスを供給するガス供給部(ガス供給手段)6と、チャンバー2内のガスを排気する排気ポンプ(排気手段)7とを備えている。これらの各部のうち、第1の電極3および第2の電極4がチャンバー2内に設けられている。以下、各部について詳細に説明する。
ワーク10は、プラズマ処理装置1により、第2の電極4に臨む面(以下、「処理面」とも言う。)11の所定の処理領域に前述のようなプラズマ処理を施されるものである。
このようなワーク10を構成する材料としては、例えば、Si、SiO2、SiN、Si3N4のようなシリコン系材料、Al、Au、Cr、Cu、Ga、Fe、Mo、Nb、Ni、Ta、Ti、V、W、またはこれらの金属を含む合金のような各種金属系材料、ポリオレフィン、ポリイミドのような有機系材料、石英ガラス、ホウケイ酸ガラスのようなガラス材料、C、GaAs等、またはこれらの材料の複合材料等が挙げられる。
ワーク10の形状は、特に限定されず、平面視で長方形、正方形、円形、長円形等の形状をなす板状体とされるが、本実施形態では、平面視でほぼ正方形をなす板状をなしている。
このようなチャンバー2を構成する材料には、例えば、アルミ、ステンレス鋼のような各種金属材料、アルミナのような各種セラミックス材料等を用いることができる。
チャンバー2の右方の側壁にはガス供給口22が、左方の側壁には排気口23がそれぞれ設けられている。そして、ガス供給口22にはガス供給部6が接続され、排気口23には排気ポンプ7が接続されている。
なお、本実施形態では、チャンバー2は、導電性の高い金属材料で構成されており、接地線21を介して電気的に接地されている。
第1の電極3は、板状をなしており、また、チャンバー2と導通している。
また、第1の電極3は、ワーク10の処理領域(本実施形態では、ワーク10の処理面11)全体を包含するように配置されている。これにより、ワーク10全体の電界強度を均一にすることができるので、ワーク10全体にわたってムラなくプラズマ処理を施すことができる。
第2の電極4は、板状をなしており、ワーク10を介して、第1の電極3と対向して設けられている。
この第2の電極4には、配線51を介して高周波電源52が接続されている。また、配線51の途中には、マッチングボックス(整合器)53が設けられている。これらの配線51、高周波電源52およびマッチングボックス53により、電源回路5が構成されている。
高周波の周波数は、特に限定されないが、1kHz〜100MHz程度であるのが好ましく、10〜60MHz程度であるのがより好ましい。
また、高周波の出力密度は、特に限定されないが、0.01〜10W/cm2程度であるのが好ましく、0.1〜2.5W/cm2程度であるのがより好ましい。
図1に示すガス供給部6は、ガスを発生または収納するガス供給源61と、このガス供給源61とガス供給口22とを接続する配管62と、配管62の途中に設けられ、配管62を流れるガスの流量を調整する流量制御器63とを有している。
このガス供給部6によって供給されるガスは、高周波電圧(電界)の作用により、含まれるガス分子が電離してプラズマを生じるガスである。このようなガスとしては、例えば、キャリアガスと処理ガスとの混合ガス等が挙げられる。
一方、処理ガスとしては、ワーク10に施すプラズマ処理の種類に応じて異なる。
具体的には、ワーク10に成膜処理を施す場合、処理ガスとしては、例えば、CHF3、C2F4、C2F6、C4F8のようなフッ素系ガス、SiH4、SiH2Cl2、SiCl4のようなシラン系ガス、AlCl4、WF6のような金属のハロゲン化ガス等が挙げられる。
具体的には、ワーク10の構成材料が前述のようなシリコン系材料、ガラス材料および金属系材料である場合、処理ガスとしては、例えば、CF4、C2F6、SF6、Cl2、BCl3、CCl4、SiCl4、HBrのようなハロゲン系ガスを含むガス等が挙げられる。
また、ワーク10の処理面11に親水化処理を施す場合、処理ガスとしては、例えば、O3、H2O等を含むガスを用いることができる。
また、ワーク10の処理面11に撥水化処理を施す場合、処理ガスとしては、例えば、前述のフッ素系ガスを含むガスを用いることができる。
具体的には、ガス供給部6が動作していないとき、すなわち、チャンバー2内にガスが供給されていないときには、チャンバー2内の圧力を1Pa以下に設定するのが好ましく、0.001〜0.3Pa程度に設定するのが好ましい。これにより、チャンバー2内を、実質的に残留ガスが存在しない状態とすることができ、残留ガスによるワーク10への影響を抑制することができる。なお、チャンバー2内の圧力が前記下限値を下回ってもよいが、より排気速度が大きく高価な排気ポンプ7を用いる必要がある。
この状態で、第1の電極3と第2の電極4との間に高周波電圧を印加すると、ガス中の分子が電離してプラズマを生じる。そして、このプラズマの作用により、ワーク10に対して前述したような各種のプラズマ処理を施すことができる。
本実施形態にかかるワーク10は、その処理面11の縁部を前記残部に相当する領域(以下、「無効領域」とも言う。)とし、該縁部の内側を製品または部品として使用する領域(以下、「有効領域」とも言う。)としている。すなわち、ワーク10の処理面11は、図2(b)に示すように、内側の有効領域111と、その外側の無効領域112とに分けられているものとする。
なお、有効領域は、図2に示す領域に限定されない。
このステージ120は、その上面でウェハ110の下面全体を支持している。ここで、プラズマ処理の際にウェハ110とステージ120との間にわずかな間隙が生じた場合、この間隙には、容易に放電が生じてしまう。これは、2つの物体間の間隙が小さいほどわずかな電位差でも大きな電界強度となってしまうので、物体間の間隙が小さいほど放電が容易に起こるようになるためである。
また、ウェハ110を保持する静電チャック125は、高価なものであり、かつ、ウェハ110の吸着保持と解除に比較的長時間を要する。このため、プラズマ処理装置100の高コスト化を招くとともに、プラズマ処理の処理効率低下を招いていた。
この枠部材25は、図2に示すように、その上面251の内側の一部が下方に凹没してなる段差部252を備えており、この段差部252によって枠部材25の枠の内側に、ワーク10の縁部を挿入可能な凹部(載置部)253が形成されている。
このようなプラズマ処理装置1では、図2(a)〜(c)に示すように、ワーク10の処理面11の反対側にある裏面12のうち、有効領域111に対応する領域121が中空部254を介して第1の電極3に臨むよう構成され、かつ、裏面12のうち、無効領域112に対応する領域122のほぼ全体を、段差部252によって支持するように、枠部材25が構成されている。そして、このようにワーク10を支持した状態の枠部材25が、脚部26により、第1の電極3の上方(第1の電極3と第2の電極4との間隙内)に保持されている。これにより、ワーク10が第1の電極3から離間するように保持されている。すなわち、枠部材25と脚部26とにより、ワーク10を前述のように支持する支持具を構成している。
ただし、裏面12の領域121は、製品または部品として使用される有効領域111と一体化したものであり、製品または部品によっては、この領域への放電も避けることが求められる。
また、前述したように、枠部材25の段差部252が、ワーク10の領域122のほぼ全体を支持しているので、厚さが薄く、機械的強度に比較的乏しいワーク10をも、枠部材25によって確実に支持し、プラズマ処理を施すことができる。
なお、凹部253は、ワーク10の厚さ方向の一部を収納可能であればよく、この場合でも、上記とほぼ同様の効果が得られる。
かかる係止手段としては、例えば、枠部材25の下面に設けられ、脚部26の凹部に係合する凸部等が挙げられる。
また、枠部材25は、ワーク10の外形に応じて格子状やクシ歯状、パンチ穴形状、ハニカム状の枠構造としてもよい。これにより、複数枚のワーク10を同時に処理することができる。
また、枠部材25は、プラズマ処理を施されるワーク10の裏面12の領域122以外の領域で支持しても、製品または部品として使用する有効領域111に対応する部分または裏面の領域121に対応する部分に放電が生じなければ、支持してもよい。これにより、大型の反りやすいワークに対しても、確実に支持することができる。
このような枠部材25は、第1の電極3と絶縁されていてもよいが、本実施形態では、第1の電極3と導通している。これにより、枠部材25が接地電位となるため、枠部材25が帯電し難くなる。このため、枠部材25によって、ワーク10と第2の電極4との間に存在するプラズマの挙動が影響を受けるのを防止することができる。その結果、ワーク10に対してより均一かつ良好なプラズマ処理を施すことができる。
このうち、枠部材25を構成する材料は、導電性材料であるのが好ましい。さらに金属系材料であるのがより好ましい。枠部材25を構成する材料が導電性材料であれば、枠部材25の導電性を高めることができる。これにより、ワーク10と枠部材25との導通を図り、これらの間の電位差を抑制することができるので、これらの間で生じる放電を抑制することができる。
また、この導電性材料が金属系材料であれば、機械的強度も強いので、枠部材25の枠を小さく構成することができ、枠部材25の軽量化にも寄与できる。
さらに、金属系材料は、一般にプラズマに対する耐久性を持つものが多く、長期間の使用に耐えるものである。
なお、本実施形態では、チャンバー2内のガスを排気ポンプ7により排気することにより、減圧雰囲気下でプラズマ処理を行っている。これにより、大気雰囲気との接触によるワーク10の汚染・酸化等を防止するとともに、プラズマ処理による反応生成物をチャンバー2内から効果的に除去することができる。
ワーク10にプラズマ処理を施す際は、まず、図2に示すように、枠部材25の凹部253にワーク10を収納した状態で、枠部材25をチャンバー2内の脚部26上に載置する。これにより、図1に示すように、脚部26により枠部材25を支持する。
次に、ガス供給部6を作動させ、チャンバー2内に所定のガスを供給する。供給されたガスは、チャンバー2内に充填される。
一方、電源回路5を作動させ、一対の電極3、4間に高周波電圧を印加する。これにより、一対の電極3、4間に存在するガスの分子が電離し、プラズマが発生する。
発生したプラズマ中の荷電粒子やラジカルは、ワーク10の処理面11に接触・作用し、処理面11にプラズマ処理が施される。
また、枠部材25を介してワーク10を搬送することができるので、枠部材25以外の物体がワーク10に接触することによるワーク10の汚染または破壊を防止することができる。
以上、本発明のプラズマ処理装置およびプラズマ処理方法について、図示の実施形態に基づいて説明したが、本発明は、これに限定されるものではなく、プラズマ処理装置を構成する各部は、同様の機能を発揮し得る任意の構成と置換することができ、または、任意の構成のものを付加することもできる。
Claims (8)
- 金属板とその一方の面を覆うカバーとで構成されたワークであって、縁部とその内側の内側部分とを有する板状のワークのうち、前記金属板の他方の面側に対して、プラズマの作用によりプラズマ処理を施すプラズマ処理装置であって、
第1の電極と、
前記ワークを介して、前記第1の電極と対向して設けられた第2の電極と、
前記第2の電極と前記ワークとの間隙にガスを供給するガス供給手段と、
前記間隙に供給されたガスをプラズマ化するように、前記第1の電極を接地し、前記第2の電極に高周波電圧を印加する電源を備えた電源回路とを有し、
前記高周波電圧の周波数は、1kHz〜100MHzであり、かつ、前記高周波電圧の出力密度は、0.01〜10W/cm2であり、
前記ワークを挿入可能な凹部を備え、前記他方の面が前記第2の電極側を向くように該凹部に前記ワークを挿入した状態で前記ワークの前記縁部の少なくとも一部を支持するとともに、前記第1の電極から取り外し可能に設置された枠部材と、前記ワークと前記第1の電極との離間距離が10〜100mmとなるように、前記枠部材を前記第1の電極から離間させた状態で支持する脚部とを備え、前記第1の電極と導通している支持具を有することを特徴とするプラズマ処理装置。 - 前記枠部材は、前記ワークの前記縁部のうち、前記第1の電極側の部分のほぼ全体を支持する請求項1に記載のプラズマ処理装置。
- 前記枠部材は、金属系材料で構成されている請求項1または2に記載のプラズマ処理装置。
- 前記脚部は、前記枠部材と前記第1の電極との離間距離を調整する機能を有する請求項1ないし3のいずれかに記載のプラズマ処理装置。
- 前記ワークの厚さは、0.01〜2mmである請求項1ないし4のいずれかに記載のプラズマ処理装置。
- 前記第1の電極が、前記処理領域を包含するように配置されている請求項1ないし5のいずれかに記載のプラズマ処理装置。
- 前記ワーク、前記第1の電極および前記第2の電極を収納するチャンバーと、該チャンバー内のガスを排気する排気手段とを有する請求項1ないし6のいずれかに記載のプラズマ処理装置。
- 請求項1ないし7のいずれかに記載のプラズマ処理装置を用いて、前記処理領域にプラズマ処理を施すプラズマ処理方法であって、
前記支持具を用いて、前記各電極間に前記ワークを支持するとともに、
前記ガス供給手段により、前記第2の電極と前記ワークとの間隙にガスを供給しつつ、前記電源回路により前記各電極間に高周波電圧を印加して前記ガスをプラズマ化し、これにより発生したプラズマによって、前記処理領域にプラズマ処理を施すことを特徴とするプラズマ処理方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006246972A JP4622972B2 (ja) | 2006-09-12 | 2006-09-12 | プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法 |
TW096132937A TW200828490A (en) | 2006-09-12 | 2007-09-04 | Plasma treatment apparatus and plasma treatment method |
US11/853,703 US8058586B2 (en) | 2006-09-12 | 2007-09-11 | Plasma treatment apparatus and plasma treatment method |
KR1020070092042A KR20080024083A (ko) | 2006-09-12 | 2007-09-11 | 플라즈마 처리 장치 및 플라즈마 처리 방법 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006246972A JP4622972B2 (ja) | 2006-09-12 | 2006-09-12 | プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008069382A JP2008069382A (ja) | 2008-03-27 |
JP4622972B2 true JP4622972B2 (ja) | 2011-02-02 |
Family
ID=39168528
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006246972A Expired - Fee Related JP4622972B2 (ja) | 2006-09-12 | 2006-09-12 | プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8058586B2 (ja) |
JP (1) | JP4622972B2 (ja) |
KR (1) | KR20080024083A (ja) |
TW (1) | TW200828490A (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8501624B2 (en) * | 2008-12-04 | 2013-08-06 | Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. | Excited gas injection for ion implant control |
EP2854155B1 (en) * | 2013-09-27 | 2017-11-08 | INDEOtec SA | Plasma reactor vessel and assembly, and a method of performing plasma processing |
JP2015082471A (ja) * | 2013-10-24 | 2015-04-27 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法 |
JP6440298B2 (ja) * | 2014-09-04 | 2018-12-19 | 国立大学法人 新潟大学 | プラズマエッチング装置 |
WO2018121896A1 (en) * | 2016-12-27 | 2018-07-05 | Evatec Ag | Rf capacitive coupled dual frequency etch reactor |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09202969A (ja) * | 1996-01-26 | 1997-08-05 | Applied Materials Inc | ウエハ加熱器用成膜防護具 |
JP2004158563A (ja) * | 2002-11-05 | 2004-06-03 | Anelva Corp | プラズマ処理装置 |
JP2006049449A (ja) * | 2004-08-03 | 2006-02-16 | Hitachi Kokusai Electric Inc | 基板処理装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3166379B2 (ja) | 1993-02-16 | 2001-05-14 | 富士電機株式会社 | 絶縁膜の製造方法および製造装置 |
JPH07211769A (ja) | 1994-01-19 | 1995-08-11 | Hitachi Ltd | プラズマ処理方法および装置 |
JP2002134484A (ja) | 2000-10-19 | 2002-05-10 | Asm Japan Kk | 半導体基板保持装置 |
-
2006
- 2006-09-12 JP JP2006246972A patent/JP4622972B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-09-04 TW TW096132937A patent/TW200828490A/zh unknown
- 2007-09-11 KR KR1020070092042A patent/KR20080024083A/ko not_active Application Discontinuation
- 2007-09-11 US US11/853,703 patent/US8058586B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09202969A (ja) * | 1996-01-26 | 1997-08-05 | Applied Materials Inc | ウエハ加熱器用成膜防護具 |
JP2004158563A (ja) * | 2002-11-05 | 2004-06-03 | Anelva Corp | プラズマ処理装置 |
JP2006049449A (ja) * | 2004-08-03 | 2006-02-16 | Hitachi Kokusai Electric Inc | 基板処理装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20080061041A1 (en) | 2008-03-13 |
TW200828490A (en) | 2008-07-01 |
JP2008069382A (ja) | 2008-03-27 |
KR20080024083A (ko) | 2008-03-17 |
US8058586B2 (en) | 2011-11-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI553717B (zh) | A focusing ring and a substrate processing device provided with the focusing ring | |
JP5165993B2 (ja) | プラズマ処理装置 | |
JP4622972B2 (ja) | プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法 | |
KR101720670B1 (ko) | 기판 처리 장치 및 그 클리닝 방법 및 프로그램을 기록한 기록매체 | |
WO2012026210A1 (ja) | 耐プラズマ部材およびその再生方法 | |
US7335601B2 (en) | Method of processing an object and method of controlling processing apparatus to prevent contamination of the object | |
JP2010278362A (ja) | プラズマエッチング装置 | |
JP2004186402A (ja) | プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法 | |
KR100737753B1 (ko) | 기판을 처리하는 장치 및 방법 | |
JP2008071528A (ja) | プラズマ処理装置 | |
JP4743311B2 (ja) | 照射装置 | |
US20160056059A1 (en) | Component for semiconductor process chamber having surface treatment to reduce particle emission | |
JPH1116895A (ja) | プラズマ処理装置 | |
JP2004289003A (ja) | 石英リング、プラズマ処理装置および半導体装置の製造方法 | |
CN103077878B (zh) | 用于处理载体的设备和用于处理载体的方法 | |
KR100628393B1 (ko) | 챔버내 부품, 챔버내 부품의 클리닝 방법 및 플라즈마 처리 장치 | |
JP5194226B2 (ja) | プラズマ処理装置 | |
US7763147B1 (en) | Arc suppression plate for a plasma processing chamber | |
JPH06151365A (ja) | プラズマ処理装置 | |
JP2022089007A (ja) | プラズマ処理方法 | |
JP2004119766A (ja) | 半導体製造装置 | |
JP2010186911A (ja) | プラズマ加工装置、プラズマ加工方法、および振動片の製造方法 | |
JPH01283932A (ja) | ドライエッチング装置 | |
JP2002043287A (ja) | ドライエッチング方法及び装置 | |
JP2005101435A (ja) | 真空処理装置用の防着板及び真空処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080819 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081015 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091013 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091124 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100330 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100526 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101005 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101018 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131112 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |