JP4620643B2 - インダクタ配線基板、インダクタ配線方法及びバイアスt回路 - Google Patents
インダクタ配線基板、インダクタ配線方法及びバイアスt回路 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4620643B2 JP4620643B2 JP2006222069A JP2006222069A JP4620643B2 JP 4620643 B2 JP4620643 B2 JP 4620643B2 JP 2006222069 A JP2006222069 A JP 2006222069A JP 2006222069 A JP2006222069 A JP 2006222069A JP 4620643 B2 JP4620643 B2 JP 4620643B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transmission line
- inductor
- layer surface
- line pattern
- substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 15
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 270
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 86
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 14
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 11
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 claims description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 22
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 12
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 8
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 8
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 3
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 101000679735 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) 60S ribosomal protein L16-A Proteins 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 2
- 229920000106 Liquid crystal polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004977 Liquid-crystal polymers (LCPs) Substances 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 1
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 1
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01P—WAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
- H01P1/00—Auxiliary devices
- H01P1/20—Frequency-selective devices, e.g. filters
- H01P1/2007—Filtering devices for biasing networks or DC returns
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F17/00—Fixed inductances of the signal type
- H01F17/0006—Printed inductances
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/16—Printed circuits incorporating printed electric components, e.g. printed resistor, capacitor, inductor
- H05K1/165—Printed circuits incorporating printed electric components, e.g. printed resistor, capacitor, inductor incorporating printed inductors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F17/00—Fixed inductances of the signal type
- H01F17/04—Fixed inductances of the signal type with magnetic core
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F5/00—Coils
- H01F2005/006—Coils with conical spiral form
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F17/00—Fixed inductances of the signal type
- H01F17/0006—Printed inductances
- H01F2017/006—Printed inductances flexible printed inductors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F17/00—Fixed inductances of the signal type
- H01F17/0006—Printed inductances
- H01F2017/0073—Printed inductances with a special conductive pattern, e.g. flat spiral
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F27/00—Details of transformers or inductances, in general
- H01F27/34—Special means for preventing or reducing unwanted electric or magnetic effects, e.g. no-load losses, reactive currents, harmonics, oscillations, leakage fields
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/02—Details
- H05K1/0213—Electrical arrangements not otherwise provided for
- H05K1/0237—High frequency adaptations
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/02—Details
- H05K1/03—Use of materials for the substrate
- H05K1/0393—Flexible materials
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2201/00—Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
- H05K2201/09—Shape and layout
- H05K2201/09209—Shape and layout details of conductors
- H05K2201/09654—Shape and layout details of conductors covering at least two types of conductors provided for in H05K2201/09218 - H05K2201/095
- H05K2201/097—Alternating conductors, e.g. alternating different shaped pads, twisted pairs; Alternating components
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Structure Of Printed Boards (AREA)
- Parts Printed On Printed Circuit Boards (AREA)
- Printing Elements For Providing Electric Connections Between Printed Circuits (AREA)
- Filters And Equalizers (AREA)
- Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
Description
図21はコニカルコイルの概要を示す図である。コニカルコイル110は、絶縁被膜を形成した導線111を、磁性材料よりなる円柱状のコア112の外周面に巻回し、巻線径は、一端から他端(図の右端から左端)に向かって徐々に小さくなっていく円錐形状を持つインダクタである。また、導線111の両端は、絶縁被膜を剥離させて銅線111aを露出させ、端子として使用する。
さらに、本発明の目的は、寄生容量が低減して広帯域化されたインダクタを有するバイアスT回路を提供することである。
バイアスT回路2では、ドライバ21から出力された高周波信号は、端子a−b間を通過させて、コンデンサCによって低域成分を除去し、また、直流成分は、端子cから入力し、インダクタ14Lによって高域成分を除去して高周波信号に重畳し、変調器22へ出力する。
基板と、
前記基板に実装される伝送線路と、
前記伝送線路に一端を接続し、前記伝送線路に接続する前記一端から離れるにつれて放射状に広がるように、前記基板の複数の層面を、前記基板の層間を接続するビアを通じて配線して、立体的なコニカル構造のインダクタを生成する伝送路パタンと、
を有することを特徴とするインダクタ配線基板。
(付記3) 前記伝送路パタンが構成する前記コニカル構造の前記インダクタの実装面の裏面にある前記基板のGND面を削除することを特徴とする付記1記載のインダクタ配線基板。
(付記6) 前記基板が2層基板であり、1層目から前記伝送路パタンの配線を開始して各層交互に配線する際に、各層に配線される前記伝送路パタンをPnと表し、伝送路パタンPnの両端に接続する前記ビアをV(n−1)、Vnと表すと、
n=1の場合、伝送路パタンP1は、一端が前記伝送線路に接続し、他端がビアV1に接続して1層面上に配線され、前記ビアV1を通じて2層面上の伝送路パタンP2と接続し、
n=2kの場合(k=1、2、・・・)、伝送路パタンP2kは、両端がビアV(2k−1)とビアV2kに接続して2層面上に配線され、前記ビアV(2k−1)を通じて1層面上の伝送路パタンP(2k−1)と接続し、前記ビアV2kを通じて1層面上の伝送路パタンP(2k+1)と接続し、
n=(2k−1)の場合(k=2、3、・・・)、前記伝送路パタンP(2k−1)は、両端がビアV(2k−2)とビアV(2k−1)とに接続して1層面上に配線され、前記ビアV(2k−2)を通じて2層面上の伝送路パタンP(2k−2)と接続し、前記ビアV(2k−1)を通じて2層面上の伝送路パタンP2kと接続し、
n=(2k−1)の場合(k=2、3、・・・)に前記伝送路パタンP(2k−1)の一端を信号源に接続する場合は、前記伝送路パタンP(2k−1)は、一端が前記信号源に接続し、他端は前記ビアV(2k−2)に接続して、1層面上に配線され、前記ビアV(2k−2)を通じて2層面上の伝送路パタンP(2k−2)と接続することを特徴とする付記1記載のインダクタ配線基板。
n=1の場合、伝送路パタンP1は、一端が前記伝送線路に接続し、他端がビアV1に接続して1層面上に配線され、前記ビアV1を通じて2層面上の伝送路パタンP2と接続し、
n=6k(k=1、2、・・・)の場合、伝送路パタンP6kは、両端がビアV(6k−1)とビアV6kとに接続して2層面上に配線され、前記ビアV(6k−1)を通じて3層面上の伝送路パタンP(6k−1)と接続し、前記ビアV6kを通じて1層面上の伝送路パタンP(6k+1)と接続し、
n=6k−1(k=1、2、・・・)の場合、前記伝送路パタンP(6k−1)は、両端がビアV(6k−2)と前記ビアV(6k−1)とに接続して3層面上に配線され、前記ビアV(6k−2)を通じて4層面上の伝送路パタンP(6k−2)と接続し、前記ビアV(6k−1)を通じて2層面上の伝送路パタンP6kと接続し、
n=6k−2(k=1、2、・・・)の場合、前記伝送路パタンP(6k−2)は、両端がビアV(6k−3)と前記ビアV(6k−2)とに接続して4層面上に配線され、前記ビアV(6k−3)を通じて3層面上の伝送路パタンP(6k−3)と接続し、前記ビアV(6k−2)を通じて3層面上の伝送路パタンP(6k−1)と接続し、
n=6k−3(k=1、2、・・・)の場合、前記伝送路パタンP(6k−3)は、両端がビアV(6k−4)と前記ビアV(6k−3)とに接続して3層面上に配線され、前記ビアV(6k−4)を通じて2層面上の伝送路パタンP(6k−4)と接続し、前記ビアV(6k−3)を通じて4層面上の伝送路パタンP(6k−2)と接続し、
n=6k−4(k=1、2、・・・)の場合、前記伝送路パタンP(6k−4)は、両端がビアV(6k−5)と前記ビアV(6k−4)とに接続して2層面上に配線され、前記ビアV(6k−5)を通じて1層面上の伝送路パタンP(6k−5)と接続し、前記ビアV(6k−4)を通じて3層面上の伝送路パタンP(6k−3)と接続し、
n=6k−5(k=2、3・・・)の場合、前記伝送路パタンP(6k−5)は、両端がビアV(6k−6)と前記ビアV(6k−5)とに接続して1層面上に配線され、前記ビアV(6k−6)を通じて2層面上の伝送路パタンP(6k−6)と接続し、前記ビアV(6k−5)を通じて2層面上の伝送路パタンP(6k−4)と接続し、
n=6k−5の場合(k=2、3、・・・)に前記伝送路パタンP(6k−5)の一端を信号源に接続する場合は、前記伝送路パタンP(6k−5)は、一端が信号源に接続し、他端はビアV(6k−6)に接続して、1層面上に配線され、前記ビアV(6k−6)を通じて2層面上の伝送路パタンP(6k−6)と接続することを特徴とする付記1記載のインダクタ配線基板。
(付記9) 前記インダクタの先端部は、他基板の伝送線路に電気的に接続し、前記インダクタの大径側は、前記他基板の回路に接続することを特徴とする付記1記載のインダクタ配線基板。
伝送路パタンの一端を前記基板上に実装された伝送線路に接続し、
前記伝送線路から反対方向へ放射状に広がるように、前記基板の複数の層面を、前記基板の層間を接続するビアを通じて配線して、立体的なコニカル構造のインダクタを生成する、
ことを特徴とするインダクタ配線方法。
基板に実装されて前記高周波信号が流れる伝送線路と、
前記伝送線路の入力端と出力端との間に一端が接続し、前記伝送線路に接続する前記一端から離れるにつれて放射状に広がるように、前記基板の複数の層面を、前記基板の層間を接続するビアを通じて配線した立体的なコニカル構造を持ち、前記直流成分の高域成分を除去するインダクタと、
前記伝送線路に接続して、前記高周波信号を通過させて低域成分を除去するコンデンサと、
を有することを特徴とするバイアスT回路。
前記バイアスT回路は、ドライバ装置または変調装置に内蔵されることを特徴とする付記13記載のバイアスT回路。
11 フレキシブル基板
12 伝送線路
13 ビア
14 伝送路パタン
14L インダクタ
Claims (10)
- インダクタが配線されたインダクタ配線基板において、
基板と、
前記基板に実装される伝送線路と、
前記伝送線路に一端を接続し、前記伝送線路に接続する前記一端から離れるにつれて放射状に広がるように、前記基板の複数の層面を、前記基板の層間を接続するビアを通じて配線して、立体的なコニカル構造のインダクタを生成する伝送路パタンと、
を有することを特徴とするインダクタ配線基板。 - 前記基板は、フレキシブル基板であることを特徴とする請求項1記載のインダクタ配線基板。
- 前記伝送路パタンが構成する前記コニカル構造の前記インダクタの実装面の裏面にある前記基板のGND面を削除することを特徴とする請求項1記載のインダクタ配線基板。
- 前記伝送路パタンと前記伝送線路とを接続する前記インダクタの先端部分の裏面にある前記基板のGND面を削除することを特徴とする請求項1記載のインダクタ配線基板。
- 前記基板が2層基板であり、1層目から前記伝送路パタンの配線を開始して各層交互に配線する際に、各層に配線される前記伝送路パタンをPnと表し、伝送路パタンPnの両端に接続する前記ビアをV(n−1)、Vnと表すと、
n=1の場合、伝送路パタンP1は、一端が前記伝送線路に接続し、他端がビアV1に接続して1層面上に配線され、前記ビアV1を通じて2層面上の伝送路パタンP2と接続し、
n=2kの場合(k=1、2、・・・)、伝送路パタンP2kは、両端がビアV(2k−1)とビアV2kに接続して2層面上に配線され、前記ビアV(2k−1)を通じて1層面上の伝送路パタンP(2k−1)と接続し、前記ビアV2kを通じて1層面上の伝送路パタンP(2k+1)と接続し、
n=(2k−1)の場合(k=2、3、・・・)、前記伝送路パタンP(2k−1)は、両端がビアV(2k−2)とビアV(2k−1)とに接続して1層面上に配線され、前記ビアV(2k−2)を通じて2層面上の伝送路パタンP(2k−2)と接続し、前記ビアV(2k−1)を通じて2層面上の伝送路パタンP2kと接続し、
n=(2k−1)の場合(k=2、3、・・・)に前記伝送路パタンP(2k−1)の一端を信号源に接続する場合は、前記伝送路パタンP(2k−1)は、一端が前記信号源に接続し、他端は前記ビアV(2k−2)に接続して、1層面上に配線され、前記ビアV(2k−2)を通じて2層面上の伝送路パタンP(2k−2)と接続することを特徴とする請求項1記載のインダクタ配線基板。 - 前記インダクタが内包する部分の前記基板を削除し、前記基板とは異なる物性値の材質が差し込まれた構造を特徴とする請求項1記載のインダクタ配線基板。
- インダクタを基板上に配線するインダクタ配線方法において、
伝送路パタンの一端を前記基板上に実装された伝送線路に接続し、
前記伝送線路から反対方向へ放射状に広がるように、前記基板の複数の層面を、前記基板の層間を接続するビアを通じて配線して、立体的なコニカル構造のインダクタを生成する、
ことを特徴とするインダクタ配線方法。 - 前記基板は、フレキシブル基板であって、前記フレキシブル基板に立体的な前記コニカル構造の前記インダクタを生成することを特徴とする請求項7記載のインダクタ配線方法。
- 高周波信号に直流成分を重畳して供給するバイアスT回路において、
基板に実装されて前記高周波信号が流れる伝送線路と、
前記伝送線路の入力端と出力端との間に一端が接続し、前記伝送線路に接続する前記一端から離れるにつれて放射状に広がるように、前記基板の複数の層面を、前記基板の層間を接続するビアを通じて配線した立体的なコニカル構造を持ち、前記直流成分の高域成分を除去するインダクタと、
前記伝送線路に接続して、前記高周波信号を通過させて低域成分を除去するコンデンサと、
を有することを特徴とするバイアスT回路。 - 前記バイアスT回路は、ドライバ装置または変調装置に内蔵されることを特徴とする請求項9記載のバイアスT回路。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006222069A JP4620643B2 (ja) | 2006-08-16 | 2006-08-16 | インダクタ配線基板、インダクタ配線方法及びバイアスt回路 |
US11/654,017 US7446633B2 (en) | 2006-08-16 | 2007-01-17 | Inductor circuit board, method of forming inductor, and bias-T circuit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006222069A JP4620643B2 (ja) | 2006-08-16 | 2006-08-16 | インダクタ配線基板、インダクタ配線方法及びバイアスt回路 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008047711A JP2008047711A (ja) | 2008-02-28 |
JP4620643B2 true JP4620643B2 (ja) | 2011-01-26 |
Family
ID=39100860
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006222069A Expired - Fee Related JP4620643B2 (ja) | 2006-08-16 | 2006-08-16 | インダクタ配線基板、インダクタ配線方法及びバイアスt回路 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7446633B2 (ja) |
JP (1) | JP4620643B2 (ja) |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5332663B2 (ja) * | 2009-02-02 | 2013-11-06 | 株式会社デンソー | センサ信号処理回路基板 |
JP5458603B2 (ja) * | 2009-02-27 | 2014-04-02 | 株式会社村田製作所 | 電子部品 |
JP5603788B2 (ja) | 2011-01-21 | 2014-10-08 | アンリツ株式会社 | コイルおよびその製造方法 |
DE102011080411A1 (de) * | 2011-08-04 | 2013-02-07 | Rohde & Schwarz Gmbh & Co. Kg | Überspannungsschutzvorrichtung mit Spulenanordnung |
DE102012100335B4 (de) * | 2012-01-16 | 2013-11-07 | Parker Hannifin Manufacturing Germany GmbH & Co. KG | Druckbehälter mit einem darin beweglichen Kolben und einer Vorrichtung zur Positionsbestimmung des Kolbens in dem Druckbehälter |
JP6004108B2 (ja) * | 2013-07-11 | 2016-10-05 | 株式会社村田製作所 | 電子部品 |
WO2015005160A1 (ja) * | 2013-07-11 | 2015-01-15 | 株式会社村田製作所 | 電子部品、通信モジュール及び電子機器 |
DE102013213981A1 (de) * | 2013-07-17 | 2015-01-22 | Rohde & Schwarz Gmbh & Co. Kg | Spule für Schalteinrichtung mit hoher Hochfrequenzleistung |
CN103839661B (zh) * | 2014-03-12 | 2017-06-20 | 华为技术有限公司 | 一种锥形电感、印刷电路板以及光模块 |
EP3140838B1 (en) | 2014-05-05 | 2021-08-25 | 3D Glass Solutions, Inc. | Inductive device in a photo-definable glass structure |
WO2015173347A1 (de) * | 2014-05-14 | 2015-11-19 | At & S Austria Technologie & Systemtechnik Aktiengesellschaft | Leiterzug mit verbreiterungsfreiem übergang zwischen leiterbahn und kontaktstruktur |
AU2016207976B2 (en) * | 2015-01-15 | 2019-11-21 | Commscope Connectivity Uk Limited | Systems and methods for enhanced high frequency power bias tee designs |
WO2018008573A1 (ja) * | 2016-07-06 | 2018-01-11 | 株式会社村田製作所 | 電子機器 |
US10224591B2 (en) | 2016-09-16 | 2019-03-05 | Viasat, Inc. | Flat radio frequency transmission line |
KR102614826B1 (ko) | 2017-12-15 | 2023-12-19 | 3디 글래스 솔루션즈 인코포레이티드 | 결합 전송 라인 공진 rf 필터 |
KR20210147040A (ko) | 2019-04-05 | 2021-12-06 | 3디 글래스 솔루션즈 인코포레이티드 | 유리 기반의 빈 기판 집적 도파관 디바이스 |
KR20220164800A (ko) * | 2020-04-17 | 2022-12-13 | 3디 글래스 솔루션즈 인코포레이티드 | 광대역 인덕터 |
CN111865284B (zh) * | 2020-07-02 | 2024-03-22 | 中国电子科技集团公司第三十六研究所 | 一种单刀多掷pin管开关电路 |
CN112259320A (zh) * | 2020-10-27 | 2021-01-22 | 付文军 | 磁场导向装置及改变目标对象磁场状态的方法 |
WO2022138087A1 (ja) * | 2020-12-22 | 2022-06-30 | 株式会社村田製作所 | 広帯域伝送線路配線基板 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004193886A (ja) * | 2002-12-10 | 2004-07-08 | Okaya Electric Ind Co Ltd | バイアスt |
JP2004311734A (ja) * | 2003-04-08 | 2004-11-04 | Nec Corp | 回路基板 |
JP2006066769A (ja) * | 2004-08-30 | 2006-03-09 | Tokyo Institute Of Technology | インダクタ及びその製造方法 |
JP2006190934A (ja) * | 2004-12-30 | 2006-07-20 | Samsung Electro Mech Co Ltd | 3次元スパイラルインダクタを内蔵したプリント基板およびその製造方法 |
JP2006210959A (ja) * | 2006-05-08 | 2006-08-10 | Matsushita Electric Works Ltd | プリント配線板の製造方法及びプリント配線板 |
JP2007109839A (ja) * | 2005-10-13 | 2007-04-26 | Fujitsu Ltd | コイルパッケージ及びバイアスtパッケージ |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100723032B1 (ko) * | 2005-10-19 | 2007-05-30 | 삼성전자주식회사 | 고효율 인덕터, 인덕터의 제조방법 및 인덕터를 이용한패키징 구조 |
US7498918B2 (en) * | 2006-04-04 | 2009-03-03 | United Microelectronics Corp. | Inductor structure |
-
2006
- 2006-08-16 JP JP2006222069A patent/JP4620643B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-01-17 US US11/654,017 patent/US7446633B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004193886A (ja) * | 2002-12-10 | 2004-07-08 | Okaya Electric Ind Co Ltd | バイアスt |
JP2004311734A (ja) * | 2003-04-08 | 2004-11-04 | Nec Corp | 回路基板 |
JP2006066769A (ja) * | 2004-08-30 | 2006-03-09 | Tokyo Institute Of Technology | インダクタ及びその製造方法 |
JP2006190934A (ja) * | 2004-12-30 | 2006-07-20 | Samsung Electro Mech Co Ltd | 3次元スパイラルインダクタを内蔵したプリント基板およびその製造方法 |
JP2007109839A (ja) * | 2005-10-13 | 2007-04-26 | Fujitsu Ltd | コイルパッケージ及びバイアスtパッケージ |
JP2006210959A (ja) * | 2006-05-08 | 2006-08-10 | Matsushita Electric Works Ltd | プリント配線板の製造方法及びプリント配線板 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20080042785A1 (en) | 2008-02-21 |
JP2008047711A (ja) | 2008-02-28 |
US7446633B2 (en) | 2008-11-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4620643B2 (ja) | インダクタ配線基板、インダクタ配線方法及びバイアスt回路 | |
KR100971815B1 (ko) | 고주파 모듈 | |
JP4498258B2 (ja) | コイルパッケージ | |
JP2007123742A (ja) | 基板接続構造、フレックスリジッド基板、光送受信モジュール及び光送受信装置 | |
US20080117609A1 (en) | Multi-layer electronic part built-in board | |
US7924135B2 (en) | Transformer | |
JP6249023B2 (ja) | フィルタ部品 | |
JP2015172683A (ja) | 光モジュール | |
JP5603788B2 (ja) | コイルおよびその製造方法 | |
JP2007123744A (ja) | 光送受信モジュール | |
JP2003115737A (ja) | 接地寄生コンデンサを有する多層型帯域分離装置 | |
JP4852979B2 (ja) | フレックスリジッド基板、光送受信モジュール及び光送受信装置 | |
JP6278117B2 (ja) | 高周波モジュール | |
JP4922239B2 (ja) | 光送信器、及びフレキシブル基板 | |
CN215072334U (zh) | 一种滤波器及双工器 | |
JP2010068079A (ja) | アンテナ共用器、高周波回路及び無線通信装置 | |
JP2003188047A (ja) | Dcブロック回路および通信装置 | |
US12066735B2 (en) | Optical modulator module | |
CN114928944B (zh) | Pcb板焊盘结构设计方法、装置、计算机设备及可读介质 | |
JP2021027369A (ja) | フィルタ装置 | |
JP2003087074A (ja) | 積層型フィルタ | |
JP2007019292A (ja) | 電子部品モジュール用積層基板および電子部品モジュール | |
WO2017154387A1 (ja) | 弾性波装置 | |
JP7551317B2 (ja) | フィルタおよびマルチプレクサ | |
US6483403B2 (en) | Filter element and fabrication thereof |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090409 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20100118 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101026 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101028 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131105 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |