JP4609205B2 - 除湿装置 - Google Patents

除湿装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4609205B2
JP4609205B2 JP2005194583A JP2005194583A JP4609205B2 JP 4609205 B2 JP4609205 B2 JP 4609205B2 JP 2005194583 A JP2005194583 A JP 2005194583A JP 2005194583 A JP2005194583 A JP 2005194583A JP 4609205 B2 JP4609205 B2 JP 4609205B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
dehumidifying device
unit
illumination
water level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005194583A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007007617A (ja
Inventor
秀紀 正元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2005194583A priority Critical patent/JP4609205B2/ja
Publication of JP2007007617A publication Critical patent/JP2007007617A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4609205B2 publication Critical patent/JP4609205B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、一般家庭で使用される除湿装置に関する。
従来、この種の除湿装置の一例として、結露水を受ける排水タンクを使用した除湿機が知られている(例えば、特許文献1参照)。
以下、その除湿機について図14および図15を参照しながら説明する。
図に示すように、除湿機の本体101内をドレン受102と仕切板103により上部室104と中部室105および下部室106に仕切り、上部室104には蒸発器107と凝縮器108および送風ファン109を設け、中部室105には蒸発器107からの除湿水を受ける排水タンク110を引き出し自在に設け、排水タンク110には除湿水の水位を見る水位窓112を設け、下部室106には圧縮機113を配置し構成していた。
特開2002−349899号公報([0010]〜[0012]、図1、図2)
このような従来の除湿機では、除湿機の周囲が暗い場合には、水位窓112から排水タンク110の水位を透視することができないという課題があり、周囲が暗くても貯水槽内の水位が使用者に容易に見えるようにして使い勝手を良くする事が要求されている。
本発明は、このような従来の課題を解決するものであり、周囲が暗くても貯水槽内に溜まった蒸溜水の水位が容易に見えるようにして使い勝手の良い除湿装置を提供することを目的としている。
本発明の除湿装置は上記目的を達成するために、空気中の水分を除湿する除湿装置本体と、この除湿装置本体の下部に出し入れ自在に設けられる貯水槽と、この貯水槽に溜まった水の量が見えるように設けられた開口部と、この開口部を上方から照射するように前記除湿装置本体内に設けられた照明部と、除湿装置本体の周囲雰囲気湿度を検出する湿度センサーとを備え、前記照明部は、複数色の照明手段を備え、前記除湿装置本体の通電時に前記湿度センサーの検知湿度に対応して点灯させる色を変えて点灯する構成としたものである。
この手段により、除湿装置本体の周囲が暗くても、使用者に水位が見えるとともに、現在湿度の目安がわかるので使い勝手の良い除湿装置が得られる。
また、他の手段は、照明部に設けられる複数色の照明手段と、貯水槽内部に貯水された水量により位置が変わるように設けられたフロートと、このフロートの位置を複数段階で検知する水位検知部とを備え、前記照明部に設けられる複数色の照明手段は、前記水位検知部の複数段階の入力値に合わせて色を変える構成としたものである。
この手段により、使用者が斜め上方から開口部を見て水位を確認しなくても、正確な水位が視覚的にわかり易くなる除湿装置が得られる。
また、他の手段は、除湿装置本体の周囲雰囲気温度を検出する湿度センサーと、照明部に設けられた複数色の照明手段と、この照明手段の明るさを可変する調光部と、貯水槽内部に貯水された水量により位置が変わるように設けられたフロートと、このフロートの位置を複数段階で検知する水位検知部とを備え、前記照明部の照明手段は、前記湿度センサーの検知湿度に合わせ点灯させる色を変えるとともに、前記水位検知部の複数段階の入力値に合わせ、前記調光部により明るさを変える構成としたものである。
この手段により、離れた位置からでも、明るさにより水位がわかり、色によって現在湿度もわかり易くなる除湿装置が得られる。
また、他の手段は、照明部に赤、青、緑のチップを1つのボディ内部に入れたマルチカラーLEDを設けたものである。
この手段により、設計の自由度を向上することができる除湿装置が得られる。
また、他の手段は、照明部に赤、青、緑のチップを1つのボディ内部に入れたマルチカラーLEDを駆動する駆動部を備え、前記駆動部は、前記マルチカラーLEDの発光色を変化させる際にはグラデーション的に変化させる構成としたものである。
この手段により、見た目の視覚性が良くなりインテリア性が向上する除湿装置が得られる。
また、他の手段は、貯水槽内部に貯水された水の量により位置が変わるように設けられたフロートと、このフロートの位置を複数段階で検知する水位検知部と、複数個の表示手段からなる水位表示部とを備え、前記水位検知部の出力に合わせて前記水位表示部の表示を複数段階に変える構成としたものである。
この手段により、正確な水位が視覚的にわかり、使い勝手が向上する除湿装置が得られる。
また、他の手段は、除湿装置本体が運転しているときには水位表示部の複数個の表示手段を順次点灯させる構成としたものである。
この手段により、除湿動作をしていることが視覚的にわかりやすく出来る除湿装置が得られる。
また、他の手段は、空気中の水分を除湿する除湿装置本体と、この除湿装置本体の下部に出し入れ自在に設けられる貯水槽と、この貯水槽に溜まった水の量が見えるように前記除湿装置に設けた開口部と、この開口部の上方から照らすように設けられた照明部と、前記除湿装置本体に設けられた周囲の明るさを検知する照度検知部とを備え、前記照明部は前記照度検知部周囲が暗くなったと判断したときに点灯する構成としたものである。
この手段により、消費電力が少なくなり省エネ性が向上する除湿装置が得られる。
また、他の手段は、空気中の水分を除湿する除湿装置本体と、この除湿装置本体の下部に出し入れ自在に設けられる貯水槽と、この貯水槽に溜まった水の量が見えるように前記除湿装置本体に設けられた開口部と、この開口部を上方から照らすように設けられた照明部と、前記除湿装置本体に設けられる貯水槽の有無を検知する貯水槽検知部とを備え、前記照明部は、前記貯水槽検知部が前記貯水槽の有ることを検知したときには点灯し、前記貯水槽のないことを検知したときには消灯する構成としたものである。
この手段により消費電力が少なくなり省エネ性が向上する除湿装置が得られる。
また、他の手段は、空気中の水分を除湿する除湿装置本体と、この除湿装置本体の下部に出し入れ自在に設けられる貯水槽と、この貯水槽に溜まった水の量が見えるように除湿装置本体に設けられた開口部と、この開口部を上方から照らすように設けられた照明部と、この照明部をON・OFFする照明スイッチとを備え、前記照明部は前記照明スイッチをONしたときに点灯し、OFFしたときに消灯する構成としたものである。
この手段により、省エネ性が向上する除湿装置が得られる。
また、他の手段は、除湿装置本体の周囲雰囲気湿度を検出する湿度センサーと、照明部に設けられた複数色の照明手段と、この照明手段の明るさを可変する調光部と、貯水槽内部に溜まった水の量により位置が変わるように設けられたフロートと、このフロートの位置を複数段階で検知する水位検知部とを備え、前記水位検知部の複数段階の入力値の値が設定値以上となったときから前記照明部を点灯する構成としたものである。
この手段により、使い勝手と省エネ性が向上する除湿装置が得られる。
本発明によれば、除湿装置本体周囲が暗くても、使用者には貯水槽の水位が見えるようになり、使い勝手が良くなるとともに現在湿度の目安がわかるという効果のある除湿装置を提供できる。
また、正確な水位が視覚的にわかり易くなるという効果のある除湿装置を提供できる。
また、離れた位置からでも水位がわかり、現在湿度もわかり易くなるという効果のある除湿装置を提供できる。
また、除湿動作をしていることが視覚的にわかり易くできるという効果のある除湿装置を提供できる。
また、消費電力が少なくなり、省エネ性が向上するという効果のある除湿装置を提供できる。
また、使い勝手と省エネ性が向上するという効果のある除湿装置を提供できる。
本発明の請求項1記載の発明は、空気中の水分を除湿する除湿装置本体と、この除湿装置本体の下部に出し入れ自在に設けられる貯水槽と、この貯水槽に溜まった水の量が見えるように設けられた開口部と、この開口部を上方から照射するように前記除湿装置本体内に設けられた照明部と、除湿装置本体の周囲雰囲気湿度を検出する湿度センサーとを備え、前記照明部は、複数色の照明手段を備え、前記除湿装置本体の通電時に前記湿度センサーの検知湿度に対応して点灯させる色を変えて点灯する構成としたものであり、除湿装置本体に通電されていつでも運転できる状態にあるときは、照明部が点灯しているので、貯水槽に溜まった水の量を見るために除湿装置本体に設けられた開口部が照射され、離れた場所からでも貯水槽に溜まっている水の量が見えることとなるとともに、湿度センサーの検知湿度に対応して点灯させる色を変えて点灯することで現在の湿度がどれぐらいであるかもわかり、使い勝手が向上するという作用を有する。
また、請求項記載の発明は、照明部に設けられる複数色の照明手段と、貯水槽内部に貯水された水量により位置が変わるように設けられたフロートと、このフロートの位置を複数段階で検知する水位検知部とを備え、前記照明部に設けられる複数色の照明手段は、前記水位検知部の複数段階の入力値に合わせて色を変える構成としたものであり、開口部からの水位の位置が少し確認し難い離れた位置からでも色によって水位がわかるので使い勝手が向上するという作用を有する。
また、請求項記載の発明は、除湿装置本体の周囲雰囲気湿度を検出する湿度センサーと、照明部に設けられた複数色の照明手段と、この照明手段の明るさを可変する調光部と、貯水槽内部に貯水された水の量により位置が変わるように設けられたフロートと、このフロートの位置を複数段階で検知する水位検知部とを備え、前記照明部の照明手段は、前記湿度センサーの検知湿度に合わせ点灯させる色を変えるとともに、前記水位検知部の複数段階の入力値に合わせ、前記調光部により明るさを変える構成としたものであり、開口部からの水位の位置が少し確認し難い離れた位置からでも、明るさにより水位がわかり、さらにその色によって現在湿度もわかり使い勝手が向上するという作用を有する。
また、請求項記載の発明は、照明部に赤、青、緑のチップを1つのボディ内部に入れたマルチカラーLEDを設けたものであり、除湿装置本体内でのスペースをあまり使わなくても取り付けできるので、設計の自由度が向上するという作用を有する。
また、請求項記載の発明は、照明部に赤、青、緑のチップを1つのボディ内部に入れたマルチカラーLEDを駆動する駆動部を備え、前記駆動部は、前記マルチカラーLEDの発光色を変化させる際にはグラデーション的に変化させる構成としたものであり、見た目の視覚性がよくなりインテリア性が向上するという作用を有する。
また、請求項記載の発明は、貯水槽内部に貯水された水の量により位置が変わるように設けられたフロートと、このフロートの位置を複数段階で検知する水位検知部と、複数個の表示手段からなる水位表示部とを備え、前記水位検知部の出力に合わせて前記水位表示部の表示を複数段階に変える構成としたものであり、使用者が視覚的に貯水槽内の水がどれだけ溜まっているのかがわかり易くなり、使い勝手が向上するという作用を有する。
また、請求項記載の発明は、除湿装置本体が運転しているときには、水位表示部の複数個の表示手段を順次点灯させる構成としたものであり、除湿装置が除湿動作をしていることを視覚的にわかり易くできるという作用を有する。
また、請求項記載の発明は、空気中の水分を除湿する除湿装置本体と、この除湿装置本体の下部に出し入れ自在に設けられる貯水槽と、この貯水槽に溜まった水の量が見えるように前記除湿装置本体に設けた開口部と、この開口部の上方から照らすように設けられた照明部と、前記除湿装置本体に設けられた周囲の明るさを検知する照度検知部とを備え、前記照明部は、前記照度検知部が周囲が暗くなったと判断したときに点灯する構成としたものであり、周囲が暗く開口部から見える貯水槽に溜まった水の量が見にくいときのみ、照明部が点灯するので消費電力が少なくなり省エネ性が向上するという作用を有する。
また、請求項記載の発明は、空気中の水分を除湿する除湿装置本体と、この除湿装置本体の下部に出し入れ自在に設けられる貯水槽と、この貯水槽に溜まった水の量が見えるように前記除湿装置本体に設けられた開口部と、この開口部を上方から照らすように設けられた照明部と、前記除湿装置本体に設けられる貯水槽の有無を検知する貯水槽検知部とを備え、前記照明部は、前記貯水槽検知部が前記貯水槽の有ることを検知したときには点灯し、前記貯水槽のないことを検知したときには消灯する構成としたものであり、貯水槽を除湿装置本体内に入れていない状態で水位の確認をする必要のないときには、照明部が消灯するので消費電力が少なくなり省エネ性が向上するという作用を有する。
また、請求項10記載の発明は、空気中の水分を除湿する除湿装置本体と、この除湿装置本体の下部に出し入れ自在に設けられる貯水槽と、この貯水槽に溜まった水の量が見えるように除湿装置本体に設けられた開口部と、この開口部を上方から照らすように設けられた照明部と、この照明部をON・OFFする照明スイッチとを備え、前記照明部は、前記照明スイッチをONしたときは点灯し、OFFしたときには消灯する構成としたものであり、使用者が貯水槽内の水位を知りたいときだけ照明部を点灯することができるので、無駄に照明部が点灯することがなくなり省エネ性が向上するという作用を有する。
また、請求項11記載の発明は、除湿装置本体の周囲雰囲気湿度を検出する湿度センサーと、照明部に設けられた複数色の照明手段と、この照明手段の明るさを可変する調光部と、貯水槽内部に溜まった水の量により位置が変わるように設けられたフロートと、このフロートの位置を複数段階で検知する水位検知部とを備え、前記水位検知部の複数段階の入力値の値が、設定値以上になったときから前記照明部を点灯する構成としたものであり、使用者が貯水槽に溜まった水を捨てる注意を促すときのみ点灯するので、使い勝手と省エネ性が向上するという作用を有する。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら説明する。
(実施の形態1)
図1〜図5に示すように、吸込口1と排出口2を設けた箱状の除湿装置本体3内に周囲の空気を吸引および排出を行う送風ファン4と、通過する空気中の水分を吸着する吸湿材5と、吸湿材5から水分を放出するため、吸湿材5を加熱再生するための再生ヒータ6と、再生空気流路内の空気を循環させるための再生ファン7と、吸湿材5から放出される水分を凝縮させる凝縮器8と、吸込口1から吸い込まれる空気の湿度を検出する湿度センサー9と、送風ファン4と再生ヒータ6および再生ファン7の運転を制御する制御部10と、使用者が運転モードを切り替えるための操作部11と、除湿装置本体3の下部に出し入れ自在に設けられ、凝縮器8で凝縮された水分を貯める貯水槽12を設ける。
また、操作部11には、除湿装置の運転を開始するための電源スイッチ13aと、除湿運転モードを切り替える除湿切替弱スイッチ13bと、除湿切替強スイッチ13cおよび照明スイッチ14からなるスイッチ入力部13と、電源が入っていることを表示する運転表示部15aと除湿運転の状態を表示する弱運転表示部15bと強運転表示部15cと貯水槽12が満水になったときに点灯する満水表示部15dからなる表示部15を設ける。
また、貯水槽12の内部には、貯水槽12に溜まった水の量により上下する磁石16を設けたフロート17が取り付けられ、貯水槽12の前面には貯水槽12に溜まった水の量が見える開口部18が設けられ、フロート17の上下移動に相対して水位検知部19が取り付けられ、水位検知部19は水位を検知する磁石16の磁力により反応するホール素子20a、20b、20cを複数段階に設ける。
また、除湿装置本体3内部に設けた貯水槽12に溜まった水の量が見える開口部18の上に位置するところには、赤LED21a、緑LED21b、および青LED21cの照明手段21からなる照明部22を設け、照明部22は調光部23により明るさを可変できるように設け、除湿装置本体3の周囲の明るさを検知する照度検知部24を操作部11に設け、貯水槽12の有無を検知する貯水槽検知部25を設ける。
そして、貯水槽12に溜まった水の量が見えるように設けられる開口部18を上方から照射する照明部22は、除湿装置本体3に通電時に点灯するとともに、照明スイッチ14をオンしたときには点灯し、オフしたときには消灯するように設け、照明部22の照明手段21は、除湿装置本体3の周囲雰囲気湿度を検知する湿度センサー9の検知湿度に対応して点灯させる色を変えるとともに、水位検知部19の複数段階の入力値に合わせても色を変えるよう構成する。
上記構成において、除湿装置を運転するため通電すると、照明部22は点灯するとともに、除湿装置本体3内に設けた凝縮器8により空気中の水分が凝縮され、凝縮された水が下方の貯水槽12に送られ、貯水槽12内に凝縮された水分が溜まり、照明部22により照射されている開口部18から貯水槽12内の水量がわかり、貯水槽12内の水を捨てるときには除湿装置本体3より貯水槽12を引き出して捨てることができる。
次に、除湿装置の動作を図5のフローチャートにもとづいて説明する。
フローチャートに示すように、STEP1でスタートするように除湿装置に通電し、STEP2で除湿運転の設定を行ない、STEP3で照明スイッチがONしていないかどうかを確認し、照明スイッチがONしている場合にはSTEP4で貯水槽検知部25がONしていないかどうかを確認し、貯水槽が装着されていることを検知されている場合には、STEP5で照度検知部24の値が設定値以上でないかどうかを確認し、設定値以上であれば、STEP6で照明手段21を消灯する。設定値以下であればSTEP7で湿度検出を行ない、STEP8で湿度が40%以下かどうかを確認し、湿度が40%以上のときには、STEP9で湿度が60%以下かどうかを確認し、STEP8で確認された湿度が40%以下の場合には、STEP10で赤LEDを点灯し、STEP9で確認された湿度が60%以下の場合には、STEP11で緑LEDを点灯し、湿度が60%以上の場合にはSTEP12で青LEDを点灯する。
そして、水位検知部19のホール素子20a=A、20b=B、20c=Cとした記号を用い、STEP13で水位検知部のホール素子A、B、Cが全部OFFの状態であるかを確認し、NOの場合には、STEP14でホール素子AのみONであるかを確認し、STEP15でホール素子A、BがONであるかを確認し、STEP16でホール素子BのみがONであるかを確認し、STEP17ではホール素子B、CがONであるかを確認する。
また、STEP13でホール素子A、B、Cが全部OFFの場合には、STEP18で照明手段の明るさを弱とし、STEP14およびSTEP15でホール素子Aまたはホール素子AとBがONしている場合には、照明手段21の明るさを中とし、STEP16およびSTEP17でホール素子Bまたはホール素子BとCがONの場合には、STEP20で照明手段21の明るさを強とし、STEP21で貯水槽が満水になったときには照明手段21を点滅させる。
このように実施の形態1の発明によれば、空気中の水分を除湿する除湿装置本体3と、除湿装置本体3の下部に出し入れ自在に設けられる貯水槽12と、貯水槽12に溜まった水の量が見えるように設けられた開口部18と、開口部18を上方から照射するように除湿装置本体3内に設けられた照明部22とを備え、照明部22は除湿装置の通電時に点灯するので、貯水槽12に溜まった水の量を見るために設けられた開口部18が照らされているので、離れた場所からでも溜まっている水の量を容易に見ることができ、使い勝手が向上することとなる。
また、除湿装置本体3の周囲雰囲気温度を検出する湿度センサー9と、照明部22に設けられる赤、緑、青等の複数色の照明手段21とを備え、照明手段21は、湿度センサー9の検知湿度に対応して点灯させる色を変えるので離れた場所からでも貯水槽12の溜まった水の量が確認できるとともに、現在の湿度がどれぐらいかが容易にわかり使い勝手がさらに向上することができることとなる。
また、照明部22に設けられる複数色の照明手段21と、貯水槽12内部に貯水された水量により位置が変わるように設けられたフロート17と、フロート17の位置を複数段階で検知する水位検知部19とを備え、照明部22に設けられた複数色の照明手段21は、水位検知部19の複数段階の入力値に合わせて色を変えるので、開口部18の水位の位置が少し確認し難い離れた位置からでも色によって水位がわかるので便利となり、さらに使い勝手が向上することとなる。
また、除湿装置本体3の周囲雰囲気温度を検出する湿度センサー9と、照明部22に設けられた複数色の照明手段21と、照明手段21の明るさを可変する調光部23と、貯水槽12内部に貯水された水の量により位置が変わるように設けられたフロート17と、フロート17の位置が複数段階で検知する水位検知部19とを備え、照明部22の照明手段21は、湿度センサー9の検知湿度に合わせ点灯させる色を変えるとともに、水位検知部19の複数段階の入力値に合わせ、調光部23により明るさを変えるので開口部18から見る水位の位置が少し確認し難い離れた位置からでも明るさにより水位がわかり、さらに、その色によって現在湿度もわかるという便利差が増大し、使い勝手がさらに向上することとなる。
また、除湿装置本体3の開口部18の上方から照らすように設けられた照明部22と、除湿装置本体3の周囲の明るさを検知する照度検知部24とを備え、照明部22は、照度検知部24が、周囲が暗くなったと判断したときに点灯するので、周囲が暗く開口部から見える貯水槽12に溜まった水の量が見にくいときのみ、照明部22を点灯するので、常時点灯している場合と比較して消費電力が少なくなり省エネ性が向上することとなる。
また、除湿装置本体3を上方から照らすように設けられた照明部22と、除湿装置本体3に設けられる貯水槽12の有無を検知する貯水槽検知部25とを備え、貯水槽検知部25が貯水槽12の有ることを検知したときに照明部22は点灯し、貯水槽12のないことを検知したときは消灯するので、貯水槽12を除湿装置本体3内に装着していない状態の水位を確認する必要のないときには、照明部22が消灯するので消費電力が少なくなり省エネ性が向上することとなる。
また、照明部22をON、OFFする照明スイッチ14を設け、照明部22は、照明スイッチ14をONしたときには点灯し、OFFしたときには消灯するので、無駄に照明部22が点灯することがなくなり、省エネ性が向上することとなる。
また、貯水槽12内部に溜まった水の量により位置が変わるように設けられたフロート17の位置を複数段階で検知する水位検知部19を設け、水位検知部19の複数段階の入力値が、設定値以上になったときから照明部22を点灯するので、使用者が貯水槽12に溜まった水を捨てる注意を促すときのみ点灯するので、使い勝手と省エネ性が向上することとなる。
(実施の形態2)
図6〜図9に示すように、照明部22Aを、赤、緑、青のチップを1つのボディ内部に入れて形成したマルチカラーLED26と、このマルチカラーLED26を駆動する駆動部27とを設け、駆動部27によりマルチカラーLED26の発光色を変化させるときにはグラディーション的に変化させる構成とする。
上記構成において、除湿装置本体3の内部に設けた貯水槽12の水位を見るように設けた開口部18を照らす照明部22Aの動作を図7のフローチャートにもとづいて説明する。
フローチャートに示すように、STEP30でスタートするように除湿装置に通電し、STEP31で除湿運転の設定を行ない、STEP32で照明スイッチがONしていないかどうかを確認し、照明スイッチ14がONしている場合には、STEP33で貯水槽検知部25がONしていないかどうかを確認し、貯水槽が装着されていることを検知されている場合には、STEP34で照度検知部24の値が設定値以上でないかどうかを確認し、設定値以上であればSTEP35で照明手段21を消灯し、設定値以下であればSTEP36で湿度検出を行ない、STEP37で湿度が40%以下かどうかを確認し、湿度が40%以上のときには、STEP38で湿度が60%以下かどうかを確認し、STEP37で確認された湿度が40%以下の場合にはSTEP39でマルチカラーLED26の赤を点灯し、STEP38で確認された湿度が60%以下の場合にはSTEP40でマルチカラーLED26の緑を点灯し、STEP38で確認された湿度が60%以上の場合にはSTEP41でマルチカラーLED26の青を点灯する。
また、マルチカラーLED26を駆動部27によりマルチカラーLED26の発光色を変化させると、図9に示すように、マルチカラーLED26の発光色は赤から緑、緑から赤、緑から青、青から緑等に変化する。このとき変化する過程においてベクトルの異なる色が重なりまざり合ってグラデーション的に変化することとなる。
このように実施の形態2の発明によれば、照明部22Aに赤、緑、青のチップを1つのボディ内部に入れたマルチカラーLED26を設けたので、照明部22Aは小形となり、除湿装置本体3内でのスペースをあまり使わなくても取り付けることができ、設計時の自由度が向上する。
また、照明部22Aに赤、緑、青のチップを1つのボディ内部に入れたマルチカラーLED26を駆動する駆動部27を備え、駆動部27はマルチカラーLED26の発光色を変化させる際にはグラデーション的に変化させるので、見た目の視覚性が良くなりインテリア性が向上することとなる。
(実施の形態3)
図10〜図13に示すように、貯水槽12の内部に貯水された水の量により位置が変わるように設けたフロート17と、このフロート17の位置を複数段階で検知する水位検知部19と、除湿装置本体3の外側から見える位置に設けられるLEDからなる複数個の水位手段28a、28b、28c、28d、28eを設けた表示手段28とを設けた水位表示部29とを備え、水位検知部19の出力に合わせて水位表示部29の表示を表示手段28により複数段階に変えるように設ける。
また、除湿装置本体3が運転しているときには、水位表示部29の複数個の水位手段28a、28b、28c、28d、28eを順次点灯させる構成とする。
上記構成において、除湿装置本体3の外側から見える位置に設けられる水位表示部29の複数個のLEDからなる水位手段28a、28b、28c、28d、28eの消灯および点灯動作を水位検知部19の出力と合わせて動作させる状態を図12のフローチャートにもとづいて説明する。
フローチャートに示すように、STEP50でスタートするように除湿装置に通電し、STEP51で除湿運転の設定を行ない、水位検知部19のホール素子20a=A、20b=B、20c=Cとした記号を用い、STEP52で水位検知部19のホール素子A、B、Cが全部OFFであるかどうかを確認し、NOの場合には、STEP53で水位検知部19のホール素子AのみがONであるかどうかを確認し、NOの場合には、STEP54で水位検知部のホール素子AとBがONであるかどうかを確認し、NOの場合には、STEP55で水位検知部19のホール素子BがONであるかどうかを確認し、NOの場合には、STEP56で水位検知部19のホール素子BとCがONであるかどうかを確認する。
そして、STEP52で水位検知部19のホール素子A、B、Cが全部OFFであるかどうかを確認したときに、YESの場合には、STEP57で水位手段28a〜28eを消灯し、STEP53で水位検知部19のホール素子AのみがONであるかどうかを確認したときに、YESの場合にはSTEP58で水位手段28aを点灯し、STEP54で水位検知部19のホール素子AとBがONであるかどうかを確認したときに、YESの場合にはSTEP59で水位手段28aと28bを点灯し、STEP55で水位検知部19のホール素子BのみがONであるかどうかを確認したときにYESの場合にはSTEP60で水位手段28a〜28cを点灯し、STEP56で水位検知部19のホール素子BとCがONであるかどうかを確認したときにYESの場合にはSTEP61で水位手段28a〜28dを点灯し、STEP56で水位検知部19のホール素子BとCがONであるかどうかを確認したときにNOの場合には満水表示部および水位手段28a〜28eを点滅する。
このように実施の形態3の発明によれば、貯水槽12内部に貯水された水の量により位置が変わるように設けられたフロート17と、このフロート17の位置を複数段階で検知する水位検知部19と、複数個の水位手段28a、28b、28c、28d、28eを設けた表示手段28からなる水位表示部29とを備え、水位検知部19の出力に合わせて水位表示部29を複数段階に変える構成としたので、使用者が視覚的に貯水槽12内の水がどれだけ溜まっているかがわかりやすくなり、使い勝手が向上することとなる。
また、除湿装置本体3が運転しているときには、水位表示部29の複数個の水位手段28a、28b、28c、28d、28eを順次点灯させる構成としたので、除湿装置が除湿動作をしていることを視覚的にわかりやすくできることとなる。
照明部で照らして水の溜まった状態を確認しやすい技術を、水冷扇や加湿機の貯水槽の水位を確認する用途にも適用できる。
本発明の実施の形態1の除湿装置の構成を示す図 同除湿装置の斜視図 同除湿装置の操作部の正面図 同除湿装置のブロック図 同除湿装置の動作を示すフローチャート 本発明の実施の形態2の除湿装置の構成を示す図 同除湿装置の動作を示すフローチャート 同除湿装置のブロック図 同除湿装置のマルチカラーLEDのタイミングチャート 本発明の実施の形態3の除湿装置の構成を示す図 同除湿装置の斜視図 同除湿装置の動作を示すフローチャート 同除湿装置の表示手段の点灯と消灯を示すシステムチャート 従来の除湿機の構成を示す図 同除湿機の斜視図
符号の説明
3 除湿装置本体
9 湿度センサー
12 貯水槽
14 照明スイッチ
17 フロート
18 開口部
19 水位検知部
21 照明手段
22 照明部
22A 照明部
23 調光部
24 照度検知部
25 貯水槽検知部
26 マルチカラーLED
27 駆動部
28 表示手段
28a〜28e 水位手段
29 水位表示部

Claims (11)

  1. 空気中の水分を除湿する除湿装置本体と、この除湿装置本体の下部に出し入れ自在に設けられる貯水槽と、この貯水槽に溜まった水の量が見えるように設けられた開口部と、この開口部を上方から照射するように前記除湿装置本体内に設けられた照明部と、除湿装置本体の周囲雰囲気湿度を検出する湿度センサーとを備え、前記照明部は、複数色の照明手段を備え、前記除湿装置本体の通電時に前記湿度センサーの検知湿度に対応して点灯させる色を変えて点灯する構成とした除湿装置。
  2. 照明部に設けられる複数色の照明手段と、貯水槽内部に貯水された水量により位置が変わるように設けられたフロートと、このフロートの位置を複数段階で検知する水位検知部とを備え、前記照明部に設けられる複数色の照明手段は、前記水位検知部の複数段階の入力値に合わせて色を変える構成とした請求項1記載の除湿装置。
  3. 除湿装置本体の周囲雰囲気湿度を検出する湿度センサーと、照明部に設けられた複数色の照明手段と、この照明手段の明るさを可変する調光部と、貯水槽内部に貯水された水の量により位置が変わるように設けられたフロートと、このフロートの位置を複数段階で検知する水位検知部とを備え、前記照明部の照明手段は、前記湿度センサーの検知湿度に合わせ点灯させる色を変えるとともに前記水位検知部の複数段階の入力値に合わせ、前記調光部により明るさを変える構成とした請求項1記載の除湿装置。
  4. 照明部に赤、緑、青のチップを1つのボディ内部に入れたマルチカラーLEDを設けた請求項または記載の除湿装置。
  5. 照明部に赤、緑、青のチップを1つのボディ内部に入れたマルチカラーLEDを駆動する駆動部を備え、前記駆動部は前記マルチカラーLEDの発光色を変化させる際にはグラデーション的に変化させる構成とした請求項または記載の除湿装置。
  6. 貯水槽内部に貯水された水の量により位置が変わるように設けられたフロートと、このフロートの位置を複数段階で検知する水位検知部と、複数個の表示手段からなる水位表示部とを備え、前記水位検知部の出力に合わせて前記水位表示部の表示を複数段階に変える構成とした請求項または記載の除湿装置。
  7. 除湿装置本体が運転しているときには、水位表示部の複数個の表示手段を順次点灯させる構成とした請求項記載の除湿装置。
  8. 空気中の水分を除湿する除湿装置本体と、この除湿装置本体の下部に出し入れ自在に設けられる貯水槽と、この貯水槽に溜まった水の量が見えるように前記除湿装置本体に設けた開口部と、この開口部の上方から照らすように設けられた照明部と、前記除湿装置本体に設けられた周囲の明るさを検知する照度検知部とを備え、前記照明部は、前記照度検知部が周囲が暗くなったと判断したときに点灯する構成とした請求項1〜記載の除湿装置。
  9. 空気中の水分を除湿する除湿装置本体と、この除湿装置本体の下部に出し入れ自在に設けられる貯水槽と、この貯水槽に溜まった水の量が見えるように前記除湿装置本体に設けられた開口部と、この開口部を上方から照らすように設けられた照明部と、前記除湿装置本体に設けられる貯水槽の有無を検知する貯水槽検知部とを備え、前記照明部は、前記貯水槽検知部が前記貯水槽の有ることを検知したときには点灯し、前記貯水槽のないことを検知したときには消灯する構成とした請求項1〜記載の除湿装置。
  10. 空気中の水分を除湿する除湿装置本体と、この除湿装置本体の下部に出し入れ自在に設けられる貯水槽と、この貯水槽に溜まった水の量が見えるように除湿装置本体に設けられた開口部と、この開口部を上方から照らすように設けられた照明部と、この照明部をON・OFFする照明スイッチとを備え、前記照明部は、前記照明スイッチをONしたときは点灯し、OFFしたときには消灯する構成とした請求項1〜記載の除湿装置。
  11. 除湿装置本体の周囲雰囲気湿度を検出する湿度センサーと、照明部に設けられた複数色の照明手段と、この照明手段の明るさを可変する調光部と、貯水槽内部に溜まった水の量により位置が変わるように設けられたフロートと、このフロートの位置を複数段階で検知する水位検知部とを備え、前記水位検知部の複数段階の入力値の値が、設定値以上となったときから前記照明部を点灯する構成とした請求項1〜記載の除湿装置。
JP2005194583A 2005-07-04 2005-07-04 除湿装置 Expired - Fee Related JP4609205B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005194583A JP4609205B2 (ja) 2005-07-04 2005-07-04 除湿装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005194583A JP4609205B2 (ja) 2005-07-04 2005-07-04 除湿装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007007617A JP2007007617A (ja) 2007-01-18
JP4609205B2 true JP4609205B2 (ja) 2011-01-12

Family

ID=37746768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005194583A Expired - Fee Related JP4609205B2 (ja) 2005-07-04 2005-07-04 除湿装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4609205B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101597038B1 (ko) * 2014-03-31 2016-03-07 엘지전자 주식회사 제습기

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02128018U (ja) * 1989-03-28 1990-10-22
JPH02133417U (ja) * 1989-04-05 1990-11-06
JPH0849876A (ja) * 1994-08-04 1996-02-20 Matsushita Seiko Co Ltd 局所冷房機のドレン水位確認装置
JPH11248195A (ja) * 1998-03-05 1999-09-14 Sanyo Electric Co Ltd 空気調和機

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02128018U (ja) * 1989-03-28 1990-10-22
JPH02133417U (ja) * 1989-04-05 1990-11-06
JPH0849876A (ja) * 1994-08-04 1996-02-20 Matsushita Seiko Co Ltd 局所冷房機のドレン水位確認装置
JPH11248195A (ja) * 1998-03-05 1999-09-14 Sanyo Electric Co Ltd 空気調和機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007007617A (ja) 2007-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4997803B2 (ja) 除湿装置
JP5466209B2 (ja) 空気調和機
AU768635B2 (en) Air conditioner having dehumidifying and ventilating functions
KR101662891B1 (ko) 제습기
KR20120107134A (ko) 공조기의 실내 유닛
KR20170093386A (ko) 공기 청정기 및 그 제어방법
KR20150057659A (ko) 제습기 및 제어방법
KR20110015386A (ko) 욕실 조명장치 및 그 제어 방법
TWI630303B (zh) 除濕機
AU2016200882B2 (en) Control system, air conditioning system including the same, control method, and control program
KR101258639B1 (ko) 제습장치
JP4609205B2 (ja) 除湿装置
JP2013079774A (ja) 空気調和機
KR100529217B1 (ko) 옷장에 설치되는 기능성 문
JP2011033263A (ja) 空気調和機
JP2008161744A (ja) 除湿装置
JPWO2018008234A1 (ja) 除湿機
JP2002156144A (ja) 空気調和機
JP2008188509A (ja) 除湿装置
JP2008207048A (ja) 除湿装置
JP2008170054A (ja) 換気システム
JP2001317764A (ja) 空気調和機
JP2010240555A (ja) 空気清浄機
JP2010136741A (ja) 空気清浄機
CN220771260U (zh) 一种除湿机

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080616

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100817

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100825

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100914

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100927

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131022

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131022

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees