JP4587655B2 - 分散電源用発電装置 - Google Patents

分散電源用発電装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4587655B2
JP4587655B2 JP2003344186A JP2003344186A JP4587655B2 JP 4587655 B2 JP4587655 B2 JP 4587655B2 JP 2003344186 A JP2003344186 A JP 2003344186A JP 2003344186 A JP2003344186 A JP 2003344186A JP 4587655 B2 JP4587655 B2 JP 4587655B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
generator
permanent magnet
windmill
power generator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003344186A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005110474A (ja
Inventor
剛 塩田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Electric Manufacturing Ltd
Original Assignee
Toyo Electric Manufacturing Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Electric Manufacturing Ltd filed Critical Toyo Electric Manufacturing Ltd
Priority to JP2003344186A priority Critical patent/JP4587655B2/ja
Priority to EP04791979.0A priority patent/EP1677412A4/en
Priority to CNB2004800357244A priority patent/CN100533945C/zh
Priority to PCT/JP2004/014512 priority patent/WO2005034334A1/ja
Priority to US10/574,700 priority patent/US7489047B2/en
Publication of JP2005110474A publication Critical patent/JP2005110474A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4587655B2 publication Critical patent/JP4587655B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D9/00Adaptations of wind motors for special use; Combinations of wind motors with apparatus driven thereby; Wind motors specially adapted for installation in particular locations
    • F03D9/20Wind motors characterised by the driven apparatus
    • F03D9/25Wind motors characterised by the driven apparatus the apparatus being an electrical generator
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D9/00Adaptations of wind motors for special use; Combinations of wind motors with apparatus driven thereby; Wind motors specially adapted for installation in particular locations
    • F03D9/10Combinations of wind motors with apparatus storing energy
    • F03D9/11Combinations of wind motors with apparatus storing energy storing electrical energy
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P9/00Arrangements for controlling electric generators for the purpose of obtaining a desired output
    • H02P9/14Arrangements for controlling electric generators for the purpose of obtaining a desired output by variation of field
    • H02P9/32Arrangements for controlling electric generators for the purpose of obtaining a desired output by variation of field using magnetic devices with controllable degree of saturation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2220/00Application
    • F05B2220/70Application in combination with
    • F05B2220/706Application in combination with an electrical generator
    • F05B2220/7062Application in combination with an electrical generator of the direct current (D.C.) type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2220/00Application
    • F05B2220/70Application in combination with
    • F05B2220/706Application in combination with an electrical generator
    • F05B2220/7068Application in combination with an electrical generator equipped with permanent magnets
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/72Wind turbines with rotation axis in wind direction
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E70/00Other energy conversion or management systems reducing GHG emissions
    • Y02E70/30Systems combining energy storage with energy generation of non-fossil origin
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Eletrric Generators (AREA)
  • Wind Motors (AREA)

Description

本発明は、風車又は水車により駆動される発電機から、風速又は流速に関わらず、風又は水より得られる概略の最大出力を取り出すための分散電源用発電装置に関するものである。
本出願人は先に、風車又は水車に接続された永久磁石型発電機より、PWMコンバータを用いずに交流を直流に変換して概略の最大出力を取り出すために、永久磁石型発電機の異なる誘起電圧を発生する複数の巻線の出力端子にリアクトルを経て直列に整流器を接続し、この整流器の直流出力を並列接続して外部に出力する分散電源用発電装置について提案している(例えば、特許文献1参照。)。
かかる先願技術を、図9の風車に接続された小型風力発電装置を示す主回路単線結線図を参照して詳述する。
図9において、1は風車、2は先願技術の小型風力発電装置、3は永久磁石型発電機、4〜6は第1〜第3のリアクトル、7〜9は第1〜第3の整流器、10は正側出力端子、11は負側出力端子、12はバッテリーである。
この永久磁石型発電機3は、絶縁され、かつ誘起電圧の異なる3巻線を有し、3巻線の中の巻数が一番少ないために一番誘起電圧の低い第1の巻線W1は、第1のリアクトル4に接続され、さらに第1の整流器7に接続される。
次に巻数が多い第2の巻線W2は、第2のリアクトル5に接続され、さらに第2の整流器8に接続される。
又、巻数が一番多いために一番誘起電圧の高い第3の巻線W3は、第3のリアクトル6に接続され、さらに第3の整流器9に接続される。
上記第1〜第3の整流器7〜9の各直流側は、正側出力端子10及び負側出力端子11に並列接続され、各巻線の合計出力がバッテリー12に接続される。
このように構成される分散電源用発電装置2より、概略の風車最大出力を得る方法を以下に示す。
図8は、風速をパラメータとした時の、風車の回転数対出力特性の概要を説明した図である。
風車は、風車の形状及び風速Uが決まると、風車回転数Nに対する風車出力Pが一義的に定まり、例えば風速Ux及びUyに対する風車出力Pは、それぞれ図8の実線で示される。そして、種々の風速に対する風車出力Pのピークは、図8の一点鎖線で示す最大出力曲線のようになる。
すなわち、図8の風車の回転数対出力特性において、風速がUxの時は、風速Uxの風車出力曲線と最大出力曲線との交点Sxに示すように、風車回転数Nxにおいて、風車最大出力Pxとなる。
又、風速がUyの時は、風車回転数Nyにおいて、風速Uyでの風車最大出力Pyとなる。
すなわち、図8の最大出力曲線を見方を変えて見ると、風から最大出力を得るためには、風車回転数Nが決まると、その時の永久磁石型発電機の出力Pを一義的に、最大出力曲線上の値に定めれば良いことを表している。
図7は、先願技術が対象とする小型風力発電装置2の直流出力をバッテリー等の定電圧源に接続した場合の説明図であり、小型風力発電装置2の永久磁石型発電機内3の第1〜第3の巻線W1〜W3の各出力は、各巻線の誘起電圧値の違い、及び各巻線内部インダクタンスと各巻線出力に接続されるリアクトルによる電圧降下のために、図7の各巻線による風車の回転数対出力特性に示すP1〜P3のようになる。
すなわち、風車回転数Nが低い場合には、第3の巻線W3の発生電圧V3がバッテリー電圧Vbより低いために、バッテリーには充電されない。しかし、風車回転数Nが上昇して、N3付近になると、電流が流れ始めて、風車回転数NがN3になると、第3の巻線W3の出力P3はP31となる。これ以上に風車回転数Nが上昇して誘起電圧が上昇しても、バッテリー電圧Vbは、ほぼ一定であり、第3の巻線W3および第3のリアクトルのインダクタンス等によるインピーダンスが周波数に比例するために、出力P3はP31よりも漸増するに留まる。
第2の巻線W2については、さらに回転数Nが上昇することにより誘起電圧が上昇して出力が取れ始めるが、内部インダクタンス等が小さいために大きな出力が取れる。第1の巻線W1については、さらに回転数Nが上昇したときに、さらに大きな出力が取れる。
このように構成される小型風力発電装置2のバッテリー12等の定電圧源への出力は、第1〜第3の巻線の出力P1〜P3を加算して得られる合計出力と同じであり、図6の点線で示す近似出力曲線で表される。従って、図6に示すように、この合計出力は図6の実線で示す最大出力曲線の近似を実現している。
特願2002−221714号(第1図)
解決しようとする問題点は、上記のように3種類の巻線と3種類のリアクトルにより構成される小型風力発電装置2においては、多くのリアクトルが必要であり、永久磁石型発電機3内の巻線構成が複雑なので製作工数も多くなり、高価になるという点である。
本発明は上記事情に鑑みなされたものであって、風車又は水車より概略の最大出力を得るために、永久磁石型発電機内3内の巻線の種類を減らし、外部に接続するリアクトルを飽和リアクトルにより構成することを特徴とする分散電源用発電装置である。
本発明の分散電源用発電装置2は、永久磁石型発電機内3内の巻線の種類およびリアクトルが減少したために、製作工数が少なくなり、価格を下げることができる。
永久磁石型発電機内3内の巻線を誘起電圧の異なる2種類の巻線とし、該2種類の巻線の誘起電圧が高い巻線にのみリアクトルを接続し、そのリアクトルを飽和リアクトルにすることにより構成した。
図1は、本発明の、風車により駆動される分散電源用発電装置の主回路単線結線図である。
同図において、2は分散電源用発電装置、3は永久磁石型発電機、13は飽和リアクトル、7、9は第1、第3の整流器、10は正側出力端子、11は負側出力端子であり、図9と同一番号は同一構成部品を表す。
以下、図1について説明する。
本発明の分散電源用発電装置2を構成する永久磁石型発電機は、絶縁された巻数の異なる2巻線を有し、2巻線の中の誘起電圧が低い巻線W1は、第1の整流器7に接続される。
誘起電圧が高い巻線W3は、飽和リアクトル13に接続され、さらに第3の整流器9に接続される。
上記第1、第3の整流器7、9の各々の直流側は、正側出力端子10及び負側出力端子11に接続され、さらにバッテリー12に接続される。
この飽和リアクトル13として、図5の飽和リアクトルの電流対インダクタンス特性に示すように、電流の増加によりリアクトルを構成する鉄心が飽和して、インダクタンス値が減少するような特性を有するものを用いる。すなわち、電流I1ではインダクタンスL1であるが、それ以上の電流ではインダクタンスが減少する特性を有する。
このような飽和リアクトルは、鉄心、ギャップ、の寸法および巻数を最適にすることにより実現できる。
従って、図1の分散電源用発電装置2では、図9の小型風力発電装置2の巻線W2およびリアクトル5を削除するために、巻線W3に接続されるリアクトルを飽和リアクトル13で構成している。
このように構成される分散電源用発電装置2より、種々の風速において、風車の形状より一義的に定まる最大出力を、近似的に取り出す方法を、図3の本発明の分散電源用発電装置の回転数対出力特性図、および図4の本発明の分散電源用発電装置の各巻線の回転数対出力特性図を参照して説明する。
図4の本発明の分散電源用発電装置の各巻線の回転数対出力特性図においては、図9におけるインダクタンス値が一定なリアクトルが接続される第3の巻線W3の出力と異なり、インダクタンス値が電流の上昇とともに小さくなる飽和リアクトル13が接続された巻線W3の出力P3は回転数の上昇とともに、より右上がりのカーブで上昇する。
この巻線W3の出力特性は、回転数、誘起電圧、電流値によって変化しない永久磁石型発電機3内の巻線W3の内部インダクタンス値、および飽和リアクトル13のインダクタンス値に依存する。
このように構成される小型風力発電装置2のバッテリー12等の定電圧源への出力は、巻線W1、W3の出力P1、P3を加算して得られる合計出力と同じであり、図3の点線で示す近似出力曲線で表される。従って、図3に示すように、この合計出力は実線で示す最大出力曲線の近似を実現している。
本発明において、図3で示す近似出力曲線を、より最大出力曲線に近づけて、風からのエネルギーを可能な限り取り出すためには、本発明の永久磁石型発電機3の各巻線W1、W3の誘起電圧値及び内部インダクタンス値と、飽和リアクトル13のインダクタンス値を加減する事により可能である。
すなわち、図3で示す最大出力曲線は、風車回転数に対して3次曲線であるが、複数の各巻線の内部インダクタンスとリアクトルによる電圧降下は、風車回転数に比例する。又、複数の各巻線の誘起電圧は巻数に比例するが、内部インダクタンスは巻数の2乗に比例すること等を考慮して、設計される。
以上、本発明の実施例では、分散電源用発電装置2を構成する永久磁石型発電機3は、異なる誘起電圧及び出力を発生するために、各巻線は異なる巻数で構成されると共に、大きな電流の流れる巻線W1の断面積は巻線W3の断面積より大きく構成される。
又、永久磁石型発電機3は、異なる誘起電圧及び出力を発生するように、内部巻線を構成すれば良く、必ずしも、同一の固定子スロットに、巻数の異なる巻線を納める必要は無い。
さらに、本発明の分散電源用発電装置2は、3相に限らず、他の相数でも可能である。
又、本発明の分散電源用発電装置から、バッテリー12等の定電圧源へ充電する場合について説明したが、充電により直流電圧が上昇するような場合には、上昇した直流電圧に充電しようとするために、図3の小型風力発電装置の近似出力曲線は最大出力曲線から右側に乖離して、出力が減少する。これは、バッテリー12等の定電圧源への充電が、風力発電により十分に行われた結果の電圧上昇であり、バッテリー12等の定電圧源を含めたシステム全体として、何ら不具合となるものでは無い。さらに電圧上昇するようなシステムにおいては、バッテリー12等の定電圧源を切り離すか、風車を停止すれば良い。
さらに、充電電流の大きさにより直流電圧が変化するような場合には、分散電源用発電装置の近似出力曲線を最大出力曲線に、最も近づけるように巻数、飽和リアクトルを設計すれば良い。
図2に本発明の第2の実施例を示す。
図において、分散電源用発電装置2は、永久磁石型発電機3、飽和リアクトル13、整流器9、バッテリー12により構成され、図1と同一番号は同一構成部品を表す
本発明の第1の実施例では、異なる誘起電圧を発生させる巻線の数を2として説明したが、本発明の第2の実施例では、近似出力曲線の最大出力曲線に対する近似度が多少悪くなるが、1種類の巻数の巻線として、飽和リアクトルおよび整流器を接続することにより、さらなる製作工数および価格の減少を図った。
本発明の分散電源用発電装置2によれば、風速計や高価なPWMコンバータが不要であり、さらに永久磁石型発電機内3内の巻線の種類およびリアクトルを減少させたために、安価に構成することができ、前記PWMコンバータでは必要となる待機電力が不要になるので、年間を通した発電量を増加させる事ができ、実用上おおいに有用である。
上記は、風力により説明したが、例えば、水力のように水車の形状が定まれば、最大出力を取り出すときの回転数対出力特性が一義的に定まるような用途にも適用可能である。
本発明の第1の実施例であり、風車に適用した分散電源用発電装置の主回路単線結線図である。 本発明の第2の実施例であり、風車に適用した分散電源用発電装置の主回路単線結線図である。 本発明の第1の実施例における分散電源用発電装置の回転数対風車出力特性図である。 本発明の第1の実施例における分散電源用発電装置の各巻線の回転数対出力特性図である。 飽和リアクトルのインダクタンスを説明するための図である。 従来の小型風力発電装置の回転数対風車出力特性図である。 従来の小型風力発電装置の各巻線の回転数対出力特性図である。 風速をパラメータとした時の、風車の回転数対出力特性の概要を説明する図である。 従来の小型風力発電装置の主回路単線結線図である。
符号の説明
1 風車
2 分散電源用発電装置
3 永久磁石型発電機
4〜6 第1〜第3のリアクトル
7〜9 第1〜第3のダイオード整流器
10 正側出力端子
11 負側出力端子
12 バッテリー
13 飽和リアクトル

Claims (2)

  1. 風車又は水車により駆動される永久磁石型発電機の交流出力を整流して直流出力する分散電源用発電装置において、前記永久磁石型発電機を誘起電圧の異なる2種類の巻線により構成し、該2種類の巻線の誘起電圧が高い巻線の交流出力は電流値がある一定値より大きくなるとインダクタンス値が次第に減少する特性を有する飽和リアクトルの直列接続を経て整流し、前記2種類の巻線の誘起電圧が低い巻線の交流出力はそのまま整流して、各整流出力を並列接続することを特徴とする分散電源用発電装置。
  2. 風車又は水車により駆動される永久磁石型発電機の交流出力をダイオード整流して直流出力する分散電源用発電装置において、前記永久磁石型発電機の交流出力は電流値がある一定値より大きくなるとインダクタンス値が次第に減少する特性を有する飽和リアクトルの直列接続を経て整流することを特徴とする分散電源用発電装置。
JP2003344186A 2003-10-02 2003-10-02 分散電源用発電装置 Expired - Fee Related JP4587655B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003344186A JP4587655B2 (ja) 2003-10-02 2003-10-02 分散電源用発電装置
EP04791979.0A EP1677412A4 (en) 2003-10-02 2004-10-01 APPARATUS FOR GENERATING ELECTRIC ENERGY FOR DECENTRALIZED POWER SUPPLY
CNB2004800357244A CN100533945C (zh) 2003-10-02 2004-10-01 用于分散电源的发电装置
PCT/JP2004/014512 WO2005034334A1 (ja) 2003-10-02 2004-10-01 分散電源用発電装置
US10/574,700 US7489047B2 (en) 2003-10-02 2004-10-01 Electric power generating apparatus for decentralized power supply

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003344186A JP4587655B2 (ja) 2003-10-02 2003-10-02 分散電源用発電装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005110474A JP2005110474A (ja) 2005-04-21
JP4587655B2 true JP4587655B2 (ja) 2010-11-24

Family

ID=34419373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003344186A Expired - Fee Related JP4587655B2 (ja) 2003-10-02 2003-10-02 分散電源用発電装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7489047B2 (ja)
EP (1) EP1677412A4 (ja)
JP (1) JP4587655B2 (ja)
CN (1) CN100533945C (ja)
WO (1) WO2005034334A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4601348B2 (ja) * 2004-07-20 2010-12-22 東洋電機製造株式会社 分散電源用発電装置
JP4508811B2 (ja) * 2004-10-01 2010-07-21 東洋電機製造株式会社 小型風力発電装置の始動方法
JP4145317B2 (ja) 2005-09-28 2008-09-03 東洋電機製造株式会社 分散電源用発電装置の主回路
DK1816721T3 (da) * 2006-02-03 2009-03-30 Siemens Ag Fremgangsmåde til at udglatte vekselström fra et antal af energigenererende enheder og vindkraftværk omfattende et antal af vindmöller med variabel rotationshastighed
US8987939B2 (en) 2007-11-30 2015-03-24 Caterpillar Inc. Hybrid power system with variable speed genset
US7928592B2 (en) * 2008-06-30 2011-04-19 General Electric Company Wind turbine with parallel converters utilizing a plurality of isolated generator windings
US8698335B2 (en) * 2010-06-21 2014-04-15 Rockwell Automation Technologies, Inc. Low cost current source converters for power generation application
CN104767442B (zh) * 2014-01-03 2018-05-08 台达电子工业股份有限公司 多相发电机的并联式电源转换系统及其操作方法
EP3250820B1 (en) * 2015-01-29 2018-10-17 Vestas Wind Systems A/S Partial and full load controllers of a wind turbine
US20170257021A1 (en) * 2016-03-02 2017-09-07 Whirlpool S.A. System for Correction of Harmonic Content in Electric Power Circuit, System for Control of Electric Motors, and Refrigeration Compressor
US20210371794A1 (en) * 2020-05-27 2021-12-02 Johann Q. Sammy Photolytic bioreactor system and method

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58201517A (ja) * 1982-05-19 1983-11-24 株式会社日立製作所 しや断器制御装置
JPH0217900A (ja) * 1988-05-24 1990-01-22 Siemens Ag 永久磁石励磁電気機械
JPH0246150A (ja) * 1988-08-08 1990-02-15 Nippon Denso Co Ltd 交流発電装置

Family Cites Families (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3123761A (en) * 1964-03-03 greene
US2886719A (en) * 1959-05-12 Ignition system without contacts
US1965439A (en) * 1933-02-03 1934-07-03 Bell Telephone Labor Inc Regulated rectifier circuit
US2000189A (en) * 1934-01-10 1935-05-07 Beli Telephone Lab Inc Regulated rectifier
BE402716A (ja) * 1934-04-19 1934-05-31
US2175379A (en) * 1934-12-31 1939-10-10 Raytheon Mfg Co Regulating system
US2068316A (en) * 1936-02-19 1937-01-19 Bell Telephone Labor Inc Alternating current regulator
US2367625A (en) * 1943-03-13 1945-01-16 Gen Electric Voltage regulator circuit
US2461964A (en) * 1946-05-11 1949-02-15 Gen Electric Regulator circuit
US2697794A (en) * 1951-11-07 1954-12-21 Eaton Mfg Co Magnetic slip coupling control using a magnetic amplifier
US2820190A (en) * 1953-08-05 1958-01-14 Fkg Fritz Kesselring Geratebau Electromagnetic rectifier
US2860301A (en) * 1954-04-15 1958-11-11 Ite Circuit Breaker Ltd Commutating reactor break pre-excitation for mechanical rectifiers
US2868877A (en) * 1956-06-18 1959-01-13 Jr Edward T Hooper All-magnetic audio amplifier system
US3042836A (en) * 1959-11-20 1962-07-03 Robert C Hamilton Engine speed regulator
ES278376A1 (es) * 1961-11-07 1963-01-01 Ducati Electrotecnica S P A Aparato regulador estático para la recarga de baterías
US3324350A (en) * 1964-03-27 1967-06-06 Bendix Corp Electrical sparking system
GB1036242A (en) * 1965-06-21 1966-07-13 Ducati Elettrotecnica Spa Improvements in apparatus for regulating the current supplied by a three-phase generator
US3483463A (en) * 1966-10-13 1969-12-09 Otto J M Smith System and method for alternating current machines,and apparatus therefor
US3703610A (en) * 1970-08-21 1972-11-21 Bell Telephone Labor Inc Party-line bridge-lifter
GB1545491A (en) * 1975-05-13 1979-05-10 Ass Elect Ind Voltage stabilising saturated reactor arrangements
US4036916A (en) * 1975-06-05 1977-07-19 Agsten Carl F Wind driven electric power generator
GB1563707A (en) * 1975-11-25 1980-03-26 Ass Elect Ind Saturated reactor arrangements
US4210860A (en) * 1978-09-15 1980-07-01 Westinghouse Electric Corp. VAR Generator with current sensitive inductance break point
US4560884A (en) * 1979-07-16 1985-12-24 Whittecar William C Wave power energizer
US4340822A (en) * 1980-08-18 1982-07-20 Gregg Hendrick J Wind power generating system
FR2582876B1 (fr) * 1985-06-04 1988-11-18 Kaeser Charles Groupe generateur hydro-electrique portatif
DE3779850T2 (de) * 1986-09-26 1992-12-24 Hitachi Ltd Laservorrichtung mit hochspannungsimpulsgenerator, hochspannungsimpulsgenerator und verfahren zur impulserzeugung.
CA1323906C (en) * 1988-09-27 1993-11-02 Ferdinand F. Hochstrasser Water fitting, particularly for sanitary domestic installations
US5054029A (en) * 1989-01-25 1991-10-01 Hitachi, Ltd. Pulse power supply circuit
GB2243004A (en) * 1990-04-09 1991-10-16 Harold Hosgood Jones Automatic voltage regulator for permanent magnet excited high speed alternators
JP3220984B2 (ja) * 1990-11-29 2001-10-22 三菱電機株式会社 整流型可飽和リアクトル
US5203672A (en) * 1991-07-22 1993-04-20 Mariah Electric Corporation Wind turbine with stationary vertical support tower and airflow-directing shell
US5783894A (en) * 1995-10-31 1998-07-21 Wither; Thomas A. Method and apparatus for generating electrical energy
KR100269764B1 (ko) * 1996-11-30 2000-10-16 심현진 풍력 발전 장치
US6097104A (en) * 1999-01-19 2000-08-01 Russell; Thomas H. Hybrid energy recovery system
DE19804693B4 (de) 1998-02-06 2005-06-16 ICEMASTER GmbH Generatoren und Kältetechnik Stromversorgungsaggregat
JP3892589B2 (ja) * 1998-07-14 2007-03-14 株式会社小松製作所 可飽和リアクトルおよびこれを用いたパルスレーザ用電源装置
DE19902837C1 (de) * 1999-01-20 2000-08-10 Siemens Ag Rotierende elektrische Maschine mit permanenterregtem Rotor
JP2000345952A (ja) * 1999-06-04 2000-12-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 風力多極発電機及び風力発電方法
AU2001222686A1 (en) * 2000-02-15 2001-08-27 Jeffrey J. Herda Electrical generator
SE0001611L (sv) * 2000-05-03 2001-11-04 Abb Ab Kraftanläggning samt förfarande för drift därav
JP4828042B2 (ja) * 2001-05-17 2011-11-30 三菱電機株式会社 永久磁石型風力発電機の電気ブレーキ装置
JP4003414B2 (ja) * 2001-06-29 2007-11-07 株式会社日立製作所 永久磁石式発電機を用いた発電装置
SE525387C2 (sv) * 2002-01-10 2005-02-08 Swedish Vertical Wind Ab Vertikalaxlat vindkraftaggregat och användning av detsamma
CN2575897Y (zh) 2002-04-08 2003-09-24 石睿 风力发电机限流电路
US7071579B2 (en) * 2002-06-07 2006-07-04 Global Energyconcepts,Llc Wind farm electrical system
JP4093814B2 (ja) * 2002-07-30 2008-06-04 東洋電機製造株式会社 小型風力発電装置
US7042109B2 (en) * 2002-08-30 2006-05-09 Gabrys Christopher W Wind turbine
JP4641823B2 (ja) * 2005-02-23 2011-03-02 東洋電機製造株式会社 分散電源用発電装置の整流回路

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58201517A (ja) * 1982-05-19 1983-11-24 株式会社日立製作所 しや断器制御装置
JPH0217900A (ja) * 1988-05-24 1990-01-22 Siemens Ag 永久磁石励磁電気機械
JPH0246150A (ja) * 1988-08-08 1990-02-15 Nippon Denso Co Ltd 交流発電装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7489047B2 (en) 2009-02-10
CN1890871A (zh) 2007-01-03
CN100533945C (zh) 2009-08-26
WO2005034334A1 (ja) 2005-04-14
EP1677412A4 (en) 2013-11-27
US20070040386A1 (en) 2007-02-22
EP1677412A1 (en) 2006-07-05
JP2005110474A (ja) 2005-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4145317B2 (ja) 分散電源用発電装置の主回路
JP4587655B2 (ja) 分散電源用発電装置
JP4641823B2 (ja) 分散電源用発電装置の整流回路
JP4544855B2 (ja) 分散電源用永久磁石型発電機の構造
JP4093814B2 (ja) 小型風力発電装置
JP4601348B2 (ja) 分散電源用発電装置
WO2011029123A1 (en) A non-moving part or static electric generator
JP5147339B2 (ja) 分散電源用発電装置
JP4245369B2 (ja) 分散電源用発電装置の整流回路
JP2008187855A (ja) 分散電源用発電装置の出力回路
Ribeiro et al. Development of a low speed linear generator for use in a wave energy converter
JP3973535B2 (ja) 分散電源用発電装置
JP5761711B2 (ja) 分散電源用発電装置の整流回路
Sinnadurai et al. Modeling and design analysis of a three phase linear generator for sea waves energy conversion
JP2005204426A (ja) 分散電源用発電装置
JP4508811B2 (ja) 小型風力発電装置の始動方法
CN216216029U (zh) 一种防爆充电装置
JP2005184961A (ja) 分散電源用発電装置の主回路
JP2007110790A (ja) 分散電源用永久磁石型発電機の巻線方法
JP2011004558A (ja) 風力発電装置
JP2009303324A (ja) 風力発電装置の主回路
JP2010148201A (ja) 分散電源用発電装置の主回路
JP5975561B2 (ja) 整流回路および発電装置
JP2014147154A (ja) 流体発電装置の整流回路
JP2009296782A (ja) 分散電源用発電装置の主回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100323

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100519

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100907

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100907

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4587655

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130917

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees