JP4585567B2 - 摺動可能な肘掛け - Google Patents

摺動可能な肘掛け Download PDF

Info

Publication number
JP4585567B2
JP4585567B2 JP2007506330A JP2007506330A JP4585567B2 JP 4585567 B2 JP4585567 B2 JP 4585567B2 JP 2007506330 A JP2007506330 A JP 2007506330A JP 2007506330 A JP2007506330 A JP 2007506330A JP 4585567 B2 JP4585567 B2 JP 4585567B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide
base
cover
recess
protrusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007506330A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007534537A (ja
JP2007534537A5 (ja
Inventor
ジョーンズ、ステファン
リー、ジェレミー
Original Assignee
ファウレシア インテリア システムズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ファウレシア インテリア システムズ filed Critical ファウレシア インテリア システムズ
Publication of JP2007534537A publication Critical patent/JP2007534537A/ja
Publication of JP2007534537A5 publication Critical patent/JP2007534537A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4585567B2 publication Critical patent/JP4585567B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/75Arm-rests
    • B60N2/763Arm-rests adjustable
    • B60N2/773Longitudinal adjustment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R7/00Stowing or holding appliances inside vehicle primarily intended for personal property smaller than suit-cases, e.g. travelling articles, or maps
    • B60R7/04Stowing or holding appliances inside vehicle primarily intended for personal property smaller than suit-cases, e.g. travelling articles, or maps in driver or passenger space, e.g. using racks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C1/00Chairs adapted for special purposes
    • A47C1/02Reclining or easy chairs
    • A47C1/022Reclining or easy chairs having independently-adjustable supporting parts
    • A47C1/03Reclining or easy chairs having independently-adjustable supporting parts the parts being arm-rests
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/75Arm-rests
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/50Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles
    • E05Y2900/53Type of wing
    • E05Y2900/538Interior lids

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

本発明は肘掛けに関し、より詳細には、自動車のバケットシートの間にあるような車両用のコンソールの仕切り部(console compartment)の一部を形成する肘掛けに関する。
運転者と同乗者にとって便利なアイテムを含む車両の内装部品がますます増加している。座席の間に設けられている中央のコンソールは、肘掛けとしても使える蓋が付いた収納区画を備える代表的な装備である。座席が前後方向に位置調整できるのに応じて、肘掛けも同様に調整できることが望ましい。
摺動可能な肘掛けの一例が米国特許第6,419,314号に開示されており、その全開示内容が参照により本明細書に援用される。314号特許では、コンソール仕切り部のカバー組み立て体も肘掛けとして使用される。このカバー組み立て体には、腕を載せるカバーと、仕切り部を開閉可能に覆うベースとが含まれる。カバーとベースは、U字状のスライド組み立て体によって互いに接続されており、スライド組み立て体に設けられている案内棒によって、カバーがベースに対して摺動することができる。しかしながら、314号特許におけるカバー組み立て体は多くの部品からなり、また構造も複雑であるため、製造コストおよび組み立てコストがともに高くなる。
そのため、構造が簡単で、したがって設計コストと製造コストがともに低く、また組み立ても容易である改良された摺動可能な肘掛けが必要とされている。
本発明は、少なくとも1つのガイドと少なくとも1つのガイド溝とによって互いに摺動可能に係合されるカバーおよびベースを含む、摺動可能な肘掛けを提供する。前記少なくとも1つのガイドは、カバーおよびベースの一方に設けられ、前記少なくとも1つのガイド溝は、カバーおよびベースの他方に設けられる。ガイド−溝構造の採用により、肘掛けの構造が非常に簡略化される。
カバーとベースとを引き離す方向にそれらを付勢する付勢手段が設けられ、ベース上でカバーが摺動するときのがたつきを防ぎ、望ましい感覚が得られるようになっていることが好ましい。また、付勢手段は、カバーとベースの間に板ばねを備えることが好ましい。
カバーとベースのさまざまな望ましい相対位置を定める(delineate)ように、移動止め機構が設けられていることが好ましい。移動止め機構は、複数の凹部と、それらに係合可能な少なくとも1つの突出部を備えるか、または、複数の突出部と、それらに係合可能な少なくとも1つの凹部を備えることが好ましい。
最大可動位置に到達したときカバーがそれ以上摺動しないように、停止機構が設けられていることが好ましい。停止機構は、最大可動位置に到達したときベースの端部に接触するように開閉可能な垂直壁をカバー上に備えることが好ましい。また、ベース端部に接触する1個以上のリブが垂直壁の内面に設けられていることが好ましい。
好ましい実施形態では、本肘掛けは車両のコンソール仕切り部の蓋を形成している。
添付の図面を参照して本発明の好ましい実施形態の詳細な説明を読めば、上記およびその他の特徴と利点がより明確になるだろう。
図1および図2を参照して、本発明に基づく摺動可能な肘掛け組み立て体100の実施形態を説明する。組み立て体100は、通常カバー組み立て体1およびベース組み立て体2を備える。カバー組み立て体1は、カバー102と第1の摺動部品106とを備え、ベース組み立て体2は、ベース104と第2の摺動部品108とを備える。カバー102は、腕を乗せるのに適した上面を有し、中には適当な軟らかいクッション材料が詰められていてもよい。第1の摺動部品106および第2の摺動部品108は、全体がプラスチックで形成されていることが好ましい。
好適な実施形態では、肘掛け組み立て体100は、バケットシートの間にあるような、車内コンソール収納仕切り部(図示せず)の蓋を形成している。ベース組み立て体2の一端は、ヒンジにて収納仕切り部に枢動可能に接続されており、仕切り部内にアクセスできる開位置と、仕切り部を覆う閉位置との間で移動可能である。
第1の摺動部品106は、ねじ111等(説明のために1つを図1に示す)の留め具により、蓋102の下面に取り付けられてもよい。具体的には、複数の穴161が第1の摺動部品106の周辺に設けられており、各穴161は、カバー102から下がる複数の行き詰まり部(standoff)110の1つに対応している。ねじ111を穴161に通して行き詰まり部110に係合させることにより、第1の摺動部品106をカバー102にしっかりと固定することができる。
一例としてねじ111を用いたが、他の適当な固定具、例えばリベットや釘等もねじ111の代わりに使用できることが理解される。また、他の接続方法も適用できる。例えばスナップ嵌め接続、接着剤、溶融等の方法によっても、第1の摺動部品106をカバー102に接続できる。
第2の摺動部品102も、適当な固定手段、例えば第1の摺動部品106をカバー102に接続するために使用した上記の手段等によって、ベース104にしっかりと固定されることが好ましい。または、図1および図2に示すように、第2の摺動部品108には、ベース104に形成された凹部114に収納できるように、先頭が階段状に低くなった部分112が設けられており、第2の摺動部品108とベース104との接続が維持されるようになっていてもよい。第2の摺動部品108の後方部116は、ベース104の開口部120Aを通り第2の摺動部品108上の行き詰まり120Bに係合する留め具(例えばねじ114であり、その1つを図1に示す)によって、ベース104に連結される。
この実施形態では特定の固定要素の例を説明したが、既知の固定技術、あるいは今後開発される固定技術のいずれをも、第1の摺動部品106のカバー102への固定、および第2の摺動部品108のベース104への固定に用いてもよいことが理解される。
本発明の1つ以上の実施形態では、第1の摺動部品106および第2の摺動部品108は、摺動可能なガイド−溝構造によって、互いに摺動可能に接続されていることが好ましい。より具体的には、図示されているように、第2の摺動部品108には、向かい合った長手方向側面127(一側面127のみ図示する)に沿って配置され、側面127より側方に延びる複数のガイド122Aおよび122Bが設けられている。第1の摺動部品106の一面129に隣接して、対向する両側面128に沿って長手方向に延び両側面128から内側を向いた相補的なガイド溝124Aおよび124Bが設けられている。ガイド122Aと122Bおよびガイド溝124Aと124Bは、ガイド122Aと122Bがガイド溝124Aと124B内に摺動可能に収容され、第1の摺動部品106と第2の摺動部品108の間での前後方向の摺動移動を容易にし、その結果カバー組み立て体1とベース組み立て体2との間での摺動が容易になるような大きさおよび形状となっていることが好ましい。溝124Aと124Bは、ガイド122Aおよび122Bを溝124Aおよび124B内に収容できるように、端部130が開口していることが好ましい。ガイド122Aおよび122Bを溝124Aおよび124B内に収納することによって、カバー組み立て体1とベース組み立て体2が相互に接続され、互いに対する垂直方向の移動が防止される。
他のガイド−溝構造も本発明の範囲内であるとみなされる。例えば、ガイド122Aおよび122Bが第1の摺動部品106に設けられ、ガイド溝124Aおよび124Bが第2の摺動部品108に設けられてもよい。または、第1の摺動部品106および第2の摺動部品108の両方にガイドとガイド溝が設けられており、第1の摺動部品106上のガイドが第2の摺動部品108上のガイド溝と摺動可能に係合し、第1の摺動部品106上のガイド溝が第2の摺動部品108上のガイドと摺動可能に係合するようにされていてもよい。
がたつきを防止しある程度の摺動抵抗を発揮させるために、カバー組み立て体1とベース組み立て体2とを互いに引き離すように付勢手段が設けられていることが好ましい。こうすれば使用者に好ましい使用感を与えられる。例えば、付勢手段は、ガイド122Aおよび122Bに沿って配置されるか、および/またはガイド122Aおよび122Bに近接して配置される1つ以上の付勢ばねを備え、第1の摺動部品106および第2の摺動部品108の間に付勢力を与えることが好ましい。ガイド126から面129に向けて傾斜し、面129と係合する複数の板ばね126が、ガイド126の一部または全てに接続されることが好ましい。板ばね126は、面129と摺動可能に係合して上述した望ましい引き離し力および抵抗力を実現するような大きさおよび形状をなすことが好ましい。
肘掛け組み立て体100のさまざまな望ましい摺動位置を定めるために、移動止め機構が設けられていることが好ましい。図示の通り、第2の摺動部品108の上面の中心に、突起130が設けられている。この突起130は上方に突出し、望みの摺動位置に達したときに、第1の摺動部品106の面129上に形成された複数の凹部132の1つと係合する。また、突起130と凹部132は、係合力を強めるために、ある程度横方向に延びていることが好ましい。また、突起130は、前後いずれかの方向に十分な力がかかったときに変形して凹部132から外れるように弾性材料で作られていることが好ましい。突起130が凹部132から外れると、カバー組み立て体1はベース組み立て体2上を摺動できるようになる。
また、突起130の特性は、突起130と面129間に生じる摩擦によって、上述した感覚を使用者に与えるのに役立つものであることが好ましい。また、突起130と凹部132は、希望の摺動位置に達したときに、望ましい感覚(例えば、押し込みのスナップ嵌めの感覚等)が得られるような大きさおよび形状とされていることが好ましい。
図示されている突起130および凹部132の構造は例示のためにのみ与えられていることに注意する。突起130および凹部132が、本発明の技術範囲を逸脱することなく他の好適な構成をとることもできる。例えば、代替的な突起は、ソケット内に配置され、複数の半球状の凹部に向けてばねで外側に付勢されたボールであってもよい。さらに、1つ以上の突起130が複数の凹部132と係合するように設けられていてもよい。または、1つ以上の凹部132を複数の突起130と係合させることで、さまざまな望ましい位置を定めてもよい。さらに、他の構成として、1つまたは複数の突起130が第1の摺動部品106上に設けられる一方、1つまたは複数の凹部132が第2の摺動部品108上に設けられていてもよい。
最大可動位置に達したときに、カバー組み立て体1がベース組み立て体2に対してそれ以上摺動することを防止する停止機構が設けられていることが好ましい。例えば、図示されているように、カバー102が前部垂直壁135を有し、1つ以上のリブ136が前部垂直壁135の内面に設けられる。カバー組み立て体1が後方に摺動し最大可動位置に達すると、リブ136が第2の摺動部品104の前端113に当たり、カバー組み立て体1がさらに摺動するのを防ぐ。他の実施形態では、リブ136に加えて、またはリブ136の代わりとして、1つ以上の緩衝装置(図示せず)がカバー102上に設けられていてもよい。緩衝装置は稼働中の繰り返し回数が多く、より良い結果に繋がると考えられる。
本発明の好ましい実施形態を説明したが、本発明の要旨から逸脱することなく、多くの応用、変更、変形が当業者にとって可能であることが理解されよう。したがって、本発明の範囲は、添付の特許請求の範囲によって定義されることのみが意図されている。
本発明に係る摺動可能な肘掛けの好適な実施形態の上方向分解斜視図である。 図1に示す実施形態の下方向分解斜視図である。

Claims (12)

  1. 少なくとも1つのガイドと第1および第2のガイド溝との一方を有するカバーと、
    前記少なくとも1つのガイドと前記第1および第2のガイド溝の他方を有するベースと、を備え、
    前記ガイドと前記第1および第2のガイド溝とが摺動方向に向けて縦方向に延び、
    前記第1および第2のガイド溝は横方向に向かい合わせに配置されそれぞれが少なくとも1つの凹みを有し、摺動方向に対して直角である横方向に前記凹みが向き合っており、
    前記少なくとも1つのガイドは横方向に延び出て前記凹みの少なくとも1つへと入り、
    前記少なくとも1つのガイドと前記第1および第2のガイド溝とによって、前記カバーと前記ベースが互いに摺動可能に係合されており、
    少なくとも1つの板ばねが、(i)横方向と摺動方向の双方に対し付勢され、(ii)前記凹みの1つの面に向けて付勢されて前記カバーと前記ベースの摺動可能な係合を抑制する付勢力を提供するように、前記少なくとも1つのガイドから一体的に下がり前記凹みの1つへと横方向に延び出し、前記少なくとも1つのガイドに接続された第1端と、前記凹みの1つの面に接触するよう片持ち支持された自由端とを有しており、
    前記カバーと前記ベースの望ましい相対位置を定める移動止め機構をさらに備え、該移動止め機構は、それぞれが前記カバーと前記ベースの一方に設けられる少なくとも1つの突起と少なくとも1つの追加凹部とを備え、前記少なくとも1つの突起と前記少なくとも1つの追加凹部とが互いに係合し、カバーとベースの前記相対位置を実現し、
    前記突起と前記追加凹部が設けられた面との間に生じる摩擦によって、使用者に摺動抵抗を感じさせるように構成されることを特徴とする肘掛け。
  2. 前記少なくとも1つのガイド上に少なくとも2つの板ばねを備え、各板ばねが前記カバーと前記ベースとの摺動可能な係合を抑制する(retard)摩擦力を与えるような大きさおよび形状をなすことを特徴とする請求項1に記載の肘掛け。
  3. 前記少なくとも1つの突起と前記少なくとも1つの追加凹部とが、前記カバーと前記ベースが互いに摺動する方向に沿って所定の間隔で配置されていることを特徴とする請求項1または2に記載の肘掛け。
  4. 前記少なくとも1つの突起と前記少なくとも1つの追加凹部とが、前記ベースから上方を向いているか、または前記カバーから下方を向いているかのいずれかであることを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の肘掛け。
  5. 前記少なくとも1つの突起と前記少なくとも1つの追加凹部とが、前記カバーと前記ベースが互いに摺動する方向に対して横方向に延びていることを特徴とする請求項1ないし4のいずれかに記載の肘掛け。
  6. 前記少なくとも1つのガイドと前記ガイド溝とがプラスチックで形成されることを特徴とする請求項1ないし5のいずれかに記載の肘掛け。
  7. 相対位置が最大に達したとき、前記カバーと前記ベースとが互いに外れることを防止する停止手段をさらに備えることを特徴とする請求項1ないし6のいずれかに記載の肘掛け。
  8. 前記停止手段は前記カバーと前記ベースの一方に垂直壁を有しており、相対位置が最大に達したとき、前記垂直壁が前記カバーと前記ベースの他方の端部と係合するように動作することを特徴とする請求項7に記載の肘掛け。
  9. 前記垂直壁は、相対位置が最大に達したとき、前記端部に当接する1つ以上のリブを備えることを特徴とする請求項8に記載の肘掛け。
  10. 前記肘掛けは、座席のそばにある車両用コンソールの仕切り部(compartment)の蓋として機能することを特徴とする請求項1ないし9のいずれかに記載の肘掛け。
  11. 収納仕切り部と、
    前記仕切り部を覆う蓋であって、ガイド−溝構造によって互いに接続されるカバーとベースとを有し、この構造によって前記カバーが前記ベースに対して摺動方向に摺動可能となっている蓋と、を備え、
    前記ガイド−溝構造は、
    少なくとも1つのガイドと第1および第2の溝との一方が前記カバー上に配置され、
    前記少なくとも1つのガイドと前記第1および第2の溝の他方が前記ベース上に配置され、
    前記ガイドと前記第1および第2のガイド溝とが摺動方向に向けて縦方向に延び、
    前記第1および第2のガイド溝は横方向に向かい合わせに配置されそれぞれが凹みを有し、摺動方向に対して直角である横方向に前記凹みが向き合っており、
    前記少なくとも1つのガイドは横方向に延び出て前記凹みの少なくとも1つへと入り、
    前記少なくとも1つのガイドと前記第1および第2のガイド溝とによって、前記カバーと前記ベースが互いに摺動可能に係合されており、
    少なくとも1つの板ばねが、(i)横方向と摺動方向の双方に対し付勢され、(ii)前記凹みの1つの面に向けて付勢されて前記カバーと前記ベースの摺動可能な係合を抑制する付勢力を提供するように、前記少なくとも1つのガイドから一体的に下がり前記凹みの1つへと横方向に延び出し、前記少なくとも1つのガイドに接続された第1端と、前記凹みの1つの面に接触するよう片持ち支持された自由端とを有しており、
    前記カバーと前記ベースの望ましい相対位置を定める移動止め機構をさらに備え、該移動止め機構は、それぞれが前記カバーと前記ベースの一方に設けられる少なくとも1つの突起と少なくとも1つの追加凹部とを備え、前記少なくとも1つの突起と前記少なくとも1つの追加凹部とが互いに係合し、カバーとベースの前記相対位置を実現し、
    前記突起と前記追加凹部が設けられた面との間に生じる摩擦によって、使用者に摺動抵抗を感じさせるように構成されることを特徴とする車両用コンソール。
  12. 前記仕切り部を開閉するために、前記ベースの一端がヒンジによって前記仕切り部に枢動可能に接続されることを特徴とする請求項11に記載の車両用コンソール。
JP2007506330A 2004-04-09 2005-04-01 摺動可能な肘掛け Expired - Fee Related JP4585567B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US56117804P 2004-04-09 2004-04-09
PCT/US2005/011182 WO2005099519A2 (en) 2004-04-09 2005-04-01 Slideable armrest

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007534537A JP2007534537A (ja) 2007-11-29
JP2007534537A5 JP2007534537A5 (ja) 2009-05-07
JP4585567B2 true JP4585567B2 (ja) 2010-11-24

Family

ID=35150476

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007506330A Expired - Fee Related JP4585567B2 (ja) 2004-04-09 2005-04-01 摺動可能な肘掛け

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7641284B2 (ja)
EP (1) EP1737313B1 (ja)
JP (1) JP4585567B2 (ja)
KR (1) KR20060135869A (ja)
CN (1) CN101296637B (ja)
WO (1) WO2005099519A2 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7537287B2 (en) * 2005-11-23 2009-05-26 Irvin Automotive Products, Inc. Sliding armrest
NL2001766C2 (nl) 2008-07-04 2010-01-05 Thomas Regout Internat B V Schuifgeleiding en een armsteun voorzien van een dergelijke schuifgeleiding.
DE102010036000B4 (de) * 2010-08-31 2014-11-27 F.S. Fehrer Automotive Gmbh Mittelkonsole mit Linearführung
WO2014036260A1 (en) * 2012-08-31 2014-03-06 Johnson Controls Technology Company Frictional sliding mechanism for interior assembly of a vehicle
US8960801B2 (en) * 2012-09-14 2015-02-24 Jung-Hua Hu Multi-functional structure for armchair armrest pad
USD697726S1 (en) 2012-09-20 2014-01-21 Steelcase Inc. Chair
US11304528B2 (en) 2012-09-20 2022-04-19 Steelcase Inc. Chair assembly with upholstery covering
US9044098B2 (en) 2012-11-16 2015-06-02 Holland Plastics Corporation Adjustable armrest assembly
US9320360B2 (en) 2012-12-14 2016-04-26 Holland Plastics Corporation Armrest assembly
US9463723B2 (en) 2014-04-07 2016-10-11 Ford Global Technologies, Llc Armrest substrate having detachable elongated support bands
WO2017068471A1 (en) * 2015-10-21 2017-04-27 MOTHERSON AUTOMOTIVE TECHNOLOGIES & ENGINEERING (A Division of Motherson Sumi Systems Ltd.) Console armrest assembly for an automobile
IT201700036472A1 (it) * 2017-04-03 2018-10-03 Brado S P A Dispositivo di traslazione assiale di braccioli, in particolare per sedie da ufficio
US10562423B2 (en) * 2017-11-22 2020-02-18 Faurecia Interior Systems, Inc. Slide assembly for a motor vehicle
CN111186351B (zh) * 2020-01-21 2021-04-13 上海国琻汽车科技有限公司 滑动调节机构及包含其的座椅扶手
TWI831000B (zh) * 2021-04-20 2024-02-01 正州實業股份有限公司 扶手裝置
JP7392682B2 (ja) * 2021-04-28 2023-12-06 豊田合成株式会社 車両用収納ボックス

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63126144U (ja) * 1987-02-13 1988-08-17
US4860003A (en) 1988-05-27 1989-08-22 Motorola, Inc. Communication system having a packet structure field
JPH0542672Y2 (ja) * 1988-06-17 1993-10-27
JPH049342U (ja) * 1990-05-15 1992-01-28
US5439268A (en) * 1994-06-14 1995-08-08 Shin Yen Enterprise Co., Ltd. Adjustable armrest assembly for a chair
JPH08113086A (ja) 1994-10-19 1996-05-07 Toyoda Gosei Co Ltd コンソールボックス
KR100274508B1 (ko) 1997-12-08 2000-12-15 정몽규 자동차용 콘솔의 암레스트 슬라이딩장치
US6045173A (en) * 1997-12-09 2000-04-04 General Motors Corporation Console with multi-position cover
US5927811A (en) * 1998-02-27 1999-07-27 Shin Yen Enterprise Co., Ltd. Adjustable chair-armrest assembly
EP0970846A1 (en) * 1998-07-09 2000-01-12 Gestind M.B. Manifattura Di Bruzolo S.P.A A headrest for motor-vehicle
DE19908909C2 (de) * 1999-03-02 2001-01-04 Daimler Chrysler Ag Mittelkonsole zwischen Sitzen eines Kraftfahrzeuges mit einem verschließbaren Ablageraum
US6074012A (en) * 1999-03-30 2000-06-13 Wu; Yao Chuan Adjustable armrest device
US6419314B1 (en) 2001-01-05 2002-07-16 Johnson Controls Technology Company Vehicle accessory with sliding cover
US7029049B2 (en) * 2001-06-19 2006-04-18 Johnson Controls Technology Company Adjustable armrest
JP3764095B2 (ja) 2001-12-12 2006-04-05 マツダ株式会社 車両のセンターコンソール
US6719367B2 (en) * 2002-03-27 2004-04-13 General Motors Corporation Sliding arm-rest console assembly
DE20205029U1 (de) * 2002-03-28 2002-08-29 Kunststofftechnik Riesselmann GmbH & Co. KG, 01458 Ottendorf-Okrilla Armlehne mit beweglicher Armauflage, insbesondere für Fahrzeuge
DE20214711U1 (de) * 2002-09-23 2004-02-19 Seeber Ag & Co. Kg Auf einem Träger abgestützter Deckel
US6957866B1 (en) * 2004-08-30 2005-10-25 Bo-Quan Cai Adjustable armrest assembly for chair

Also Published As

Publication number Publication date
WO2005099519A3 (en) 2008-01-24
EP1737313A4 (en) 2010-11-10
EP1737313B1 (en) 2013-11-06
US20050225148A1 (en) 2005-10-13
JP2007534537A (ja) 2007-11-29
WO2005099519A2 (en) 2005-10-27
EP1737313A2 (en) 2007-01-03
KR20060135869A (ko) 2006-12-29
US7641284B2 (en) 2010-01-05
CN101296637A (zh) 2008-10-29
CN101296637B (zh) 2011-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4585567B2 (ja) 摺動可能な肘掛け
US8029065B2 (en) Sliding armrest
US7287795B1 (en) Vehicle storage structure
CA2647658C (en) Latch system for sliding panel in vehicle
CN106394337B (zh) 儿童安全座椅及其支撑底座
JP2007534537A5 (ja)
JP4474339B2 (ja) 自動車用ドアチェッカ
US20100192335A1 (en) Cushion clip
WO2007010811A1 (ja) 自動車用ドアチェッカ
JP6815004B2 (ja) 引戸の上部ガイド装置
JPWO2012046287A1 (ja) アシストグリップ
JP4440156B2 (ja) 摺動体構造
JP5600663B2 (ja) コンソールドア
KR102583419B1 (ko) 측면 유동으로 인한 소음 방지를 위한 콘솔 암레스트 어셈블리
KR20180001566U (ko) 차량용 암레스트의 결합구조
JP5572122B2 (ja) 自動車の車室側壁構造
JP2005254881A (ja) アームレスト
KR100558412B1 (ko) 자동차용 트레이의 리드 개폐장치
JPH0454288Y2 (ja)
JP2005067364A (ja) 自動車用内装部品のポケット構造
JP2017154601A (ja) 車両用シートリクライニング装置
JP2000335247A (ja) サンルーフシェード保持構造
KR200460894Y1 (ko) 차량용 스위치 모듈
KR20050076497A (ko) 자동차용 도어포켓 구조
JP2005199809A (ja) 車両用収納装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061002

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090811

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091109

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091126

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100602

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100602

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100625

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100831

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100903

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees