JP4584830B2 - ランタンオキシカーボネートを製造する方法、組成物、哺乳類の高リン血症の処置の方法、およびリン酸塩を結合する方法 - Google Patents

ランタンオキシカーボネートを製造する方法、組成物、哺乳類の高リン血症の処置の方法、およびリン酸塩を結合する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4584830B2
JP4584830B2 JP2005502047A JP2005502047A JP4584830B2 JP 4584830 B2 JP4584830 B2 JP 4584830B2 JP 2005502047 A JP2005502047 A JP 2005502047A JP 2005502047 A JP2005502047 A JP 2005502047A JP 4584830 B2 JP4584830 B2 JP 4584830B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lanthanum
oxycarbonate
lanthanum oxycarbonate
phosphate
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2005502047A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006514600A (ja
Inventor
イー モアック,ルーディ
エム スピットラー,ティモシー
シャウワー,エドワード
プロチャズカ,ジャン
Original Assignee
アルティアナノ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルティアナノ インコーポレイテッド filed Critical アルティアナノ インコーポレイテッド
Publication of JP2006514600A publication Critical patent/JP2006514600A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4584830B2 publication Critical patent/JP4584830B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/28Treatment of water, waste water, or sewage by sorption
    • C02F1/281Treatment of water, waste water, or sewage by sorption using inorganic sorbents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F5/00Compounds containing elements of Groups 3 or 13 of the Periodic System
    • C07F5/003Compounds containing elements of Groups 3 or 13 of the Periodic System without C-Metal linkages
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/28Compounds containing heavy metals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • A61K33/24Heavy metals; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • A61K33/24Heavy metals; Compounds thereof
    • A61K33/244Lanthanides; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/08Solutions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/12Drugs for disorders of the metabolism for electrolyte homeostasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/08Plasma substitutes; Perfusion solutions; Dialytics or haemodialytics; Drugs for electrolytic or acid-base disorders, e.g. hypovolemic shock
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/0203Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising compounds of metals not provided for in B01J20/04
    • B01J20/0207Compounds of Sc, Y or Lanthanides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/0203Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising compounds of metals not provided for in B01J20/04
    • B01J20/0274Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising compounds of metals not provided for in B01J20/04 characterised by the type of anion
    • B01J20/0277Carbonates of compounds other than those provided for in B01J20/043
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/0203Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising compounds of metals not provided for in B01J20/04
    • B01J20/0274Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising compounds of metals not provided for in B01J20/04 characterised by the type of anion
    • B01J20/0288Halides of compounds other than those provided for in B01J20/046
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/06Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising oxides or hydroxides of metals not provided for in group B01J20/04
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28054Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J20/28057Surface area, e.g. B.E.T specific surface area
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/3078Thermal treatment, e.g. calcining or pyrolizing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3231Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the coating or impregnating layer
    • B01J20/3234Inorganic material layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3231Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the coating or impregnating layer
    • B01J20/3234Inorganic material layers
    • B01J20/3236Inorganic material layers containing metal, other than zeolites, e.g. oxides, hydroxides, sulphides or salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01FCOMPOUNDS OF THE METALS BERYLLIUM, MAGNESIUM, ALUMINIUM, CALCIUM, STRONTIUM, BARIUM, RADIUM, THORIUM, OR OF THE RARE-EARTH METALS
    • C01F17/00Compounds of rare earth metals
    • C01F17/20Compounds containing only rare earth metals as the metal element
    • C01F17/247Carbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01FCOMPOUNDS OF THE METALS BERYLLIUM, MAGNESIUM, ALUMINIUM, CALCIUM, STRONTIUM, BARIUM, RADIUM, THORIUM, OR OF THE RARE-EARTH METALS
    • C01F17/00Compounds of rare earth metals
    • C01F17/20Compounds containing only rare earth metals as the metal element
    • C01F17/253Halides
    • C01F17/271Chlorides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/36Compounds of titanium
    • C09C1/3607Titanium dioxide
    • C09C1/3653Treatment with inorganic compounds
    • C09C1/3661Coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/60Compounds characterised by their crystallite size
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/70Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data
    • C01P2002/72Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data by d-values or two theta-values, e.g. as X-ray diagram
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/01Particle morphology depicted by an image
    • C01P2004/03Particle morphology depicted by an image obtained by SEM
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/61Micrometer sized, i.e. from 1-100 micrometer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/80Particles consisting of a mixture of two or more inorganic phases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/12Surface area
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/14Pore volume
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/90Other properties not specified above
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/001Processes for the treatment of water whereby the filtration technique is of importance
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2101/00Nature of the contaminant
    • C02F2101/10Inorganic compounds
    • C02F2101/103Arsenic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2101/00Nature of the contaminant
    • C02F2101/10Inorganic compounds
    • C02F2101/105Phosphorus compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2101/00Nature of the contaminant
    • C02F2101/10Inorganic compounds
    • C02F2101/20Heavy metals or heavy metal compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2103/00Nature of the water, waste water, sewage or sludge to be treated
    • C02F2103/02Non-contaminated water, e.g. for industrial water supply
    • C02F2103/026Treating water for medical or cosmetic purposes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]

Description

発明の詳細な説明
本発明は、2002年5月24日付け米国特許出願番号60/396,989号、2002年8月14日付け米国特許出願番号60/403,868号、2002年12月2日付け米国特許出願60/461,175号及び2003年5月23日付け米国特許出願番号10/444,774号に基づく優先権を主張する。なお、これらの文献の内容を参照して本願明細書に取り込む。
本発明は、希土類金属化合物に係り、特に多孔性構造を有する希土類金属化合物に関する。また、本発明は、多孔性の希土類金属化合物の製造方法及び本発明の化合物を用いた方法をも包含する。本発明の化合物は、ヒ素、セレン、アンチモンなどの金属及び三価及び五価ヒ素イオンなどの金属イオン類を結合又は吸着するのに使用し得る。従って、本発明の化合物は、水フィルター若しくはその他の装置への使用又は流動体、特に水から金属及び金属イオンを除去する方法に使用し得る。
本発明の化合物は、また、哺乳類の消化管中のリン酸などの陰イオンを結合又は吸着するのにも有用である。従って、本発明の化合物の一つの使用例には、腎臓の人工透析を行う必要のある末期の腎疾患患者における血中リン酸レベルを処理することが挙げられる。この点、フィルターを通過した後血中のリン酸含量が低減されるように、腎臓の人工透析機器に流体的に接続されたフィルターに、本発明の化合物を用いてもよい。
他の態様において、本発明の化合物は、腸内に存在するリン酸を結合するランタン又は他の希土類金属を送達し血中への移行を阻止するのに用いてもよい。本発明の化合物は、消化管や血流において、薬物の送達又はフィルター若しくは吸着体として機能させるのに使用してもよい。例えば、その材料は、消化管やその他の部位に無機化合物を送達するのに使用されてもよい。
陰イオンを高い率で吸着するには、多孔性粒子構造及び広い表面積の物質が有用であることが分かってきた。有利なことに、それらの特性により、腎臓の人工透析装置に流体的に接続されたフィルタリング装置に直接リン酸を結合するのに本発明の化合物を用いることが可能となる。
リン酸を結合するのに希土類金属水和酸化物、特にLa、Ce及びYの水和酸化物を用いることは、特開昭61−004529号(1986年)に開示されている。同様に、米国特許第5,968,976号は、消化管中のリン酸を除去し且つ腎臓障害患者の高リン酸血症を処置する炭酸ランタンを開示する。また、この文献は、約3〜6モルの結晶水を有する水和炭酸ランタンが最も高い除去率を示す。米国特許第6,322,985号は、体内に薬物を徐々に放出するのに使用され得る、マイクロ又はナノサイズのシリコンを開示する。米国特許第5,782,792号は、関節リュウマチの処理方法を開示し、ここで、”プロテインA免疫吸着剤”がカートリッジ中のシリカ又はその他の不活性なバインダー上に載置され、血流から抗体を物理的に除去する。
予期せず見出されたこととして、本発明による化合物のBET法により測定された比表面積は、その調製方法に依存し、製品の特性に有意な効果を有する。結果として、得られる化合物の特定の特性は、化合物の製造方法における1つ以上のパラメーターを変更することにより調節され得る。この点、本発明の化合物は、少なくとも10m/gのBET比表面積を有し、少なくとも約20m/gのBET比表面積を有してもよく、且つ、少なくとも約35m/gのBET比表面積を有してもよい。本発明の一態様において、本発明の化合物は、約10〜40m/gの範囲のBET比表面積を有する。
本発明による希土類金属化合物の調製方法における改変により、例えば、通常のカーボネートに比較して異なる種類の水和又は多孔性のオキシカーボネートなどの異なる構成要素を生成し、且つ、これらの化合物は、相違し向上した特性を有することも見出された。また、本発明の方法における改変により、向上された特性を有する、異なる多孔性物理構造を生成することも分かった。
本発明の化合物、特に、ランタン化合物及びさらに特にランタンオキシカーボネートは、10分後のリン酸濃度の初期値の少なくとも40%を結合又は除去する。望ましくは、このランタン化合物は、10分後のリン酸濃度の初期値の少なくとも60%を結合又は除去する。言い換えれば、このランタン化合物及び特にランタン化合物及びさらに特に本発明のランタンオキシカーボネートは、ランタン化合物の単位グラム当たり少なくとも45mgのリン酸を結合する能力を示す。適切には、このランタン化合物は、ランタン化合物の単位グラム当たり少なくとも60mgのリン酸を結合する能力を示す。望ましくは、このランタン化合物は、ランタン化合物の単位グラム当たり少なくとも100mgのリン酸を結合する能力を示し、さらに望ましくは、ランタン化合物の単位グラム当たり少なくとも110mgのリン酸を結合する能力を示す。
本発明によると、希土類金属化合物、特に希土類金属酸塩化物及びオキシカーボネートを提供する。オキシカーボネートは、水和又は無水物であってもよい。これらの化合物は、多孔性構造を有する粒子として本発明により製造されてもよい。本発明の希土類金属化合物粒子は、可変且つ制御可能なイオンの吸着率にて制御可能な範囲の表面積を有するように簡便に製造されてもよい。
多孔性粒子又は多孔性構造は、制御可能な表面領域を有するナノサイズからマイクロサイズの結晶から製造される。この希土類金属酸塩化物は、望ましくはランタンオキシクロライド(LaOCl)である。上記の希土類金属オキシカーボネート水和物は、望ましくは、ランタンオキシカーボネート水和物(LaO(CO・xHO)である。なお、xは、2〜4である。この化合物は、さらに、本願明細書において、LaO(CO・xHOとも称する。上記の無水希土類金属オキシカーボネートは、望ましくは、種々の結晶体として存在する、La2OCO又はLaCOで示されるランタンオキシカーボネートである。低温体としては、La2OCOであり、高温又は長時間焼成した後に得られる形態は、LaCOである。
しかしながら、当業者は、ランタンオキシカーボネートが水和物及び無水物の混合物として存在し得ることを理解するであろう。加えて、無水ランタンオキシカーボネートは、LaCO及びLaCOの混合物として存在してもよく、且つ、一つ以上の単一結晶体として存在してもよい。
希土類金属化合物粒子の製造方法の一例は、希土類金属塩化物溶液を調製する工程と、中間生成物を形成するように、スプレードライヤー又はその他適切な装置を用いてこの溶液に全蒸発処理を行う工程と、得た中間生成物を約500〜1200℃で焼成する工程とを有する。焼成工程で得た生成物は、適切な最終生成物を製造するように、洗浄、フィルタリング及び乾燥してもよい。任意で、この中間生成物は、所定の表面領域に対して水平又は垂直圧力媒体中でミリングしてもよく、且つ、その後、さらに、粉体を生成するように、その他の手段を用いてさらにスプレードライ又は乾燥してもよく、さらに、洗浄及びフィルタリングを行ってもよい。
希土類金属化合物の代替的な製造方法、特に、希土類金属化合物無水オキシカーボネート粒子の製造方法は、希土類金属酢酸溶液を調製する工程と、中間生成物を形成するように、スプレードライヤー又はその他適切な装置を用いてこの溶液に全蒸発処理を行う工程と、得た中間生成物を約400〜700℃で焼成する工程とを有する。焼成工程の生成物は、適切な最終生成物を製造するように、洗浄、フィルタリング及び乾燥してもよい。任意で、この中間生成物は、所定の表面領域に対して水平又は垂直圧力媒体中でミリングしてもよく、且つ、その後、さらに、粉体を生成するように、その他の手段を用いてさらにスプレードライ又は乾燥してもよく、さらに、洗浄及びフィルタリングを行ってもよい。
希土類金属化合物のさらにその他の製造方法は、希土類金属オキシカーボネート水和粒子を製造する工程を有する。希土類金属オキシカーボネート水和粒子は、希土類金属塩化物溶液を製造する工程と、撹拌しつつ約30〜90℃で炭酸ナトリウム溶液をゆっくり供給しながら上記の溶液を撹拌する工程と、フィルターケーキを形成するように上記の沈澱物をフィルタリングし且つ洗浄する工程と、所望の希土類金属オキシカーボネート水和物を生成するように、フィルターケーキを約100〜120℃で乾燥する工程とを有する。任意で、このフィルターケーキは、乾燥し、スラリー化し、且つ、所望の表面領域に対して水平又は垂直圧力媒体ミル中にミリングしてもよく、粉体を生成するように、その他の手段により、スプレードライ又は乾燥してもよい。なお、この粉体は、その後、洗浄、フィルタリング及び乾燥してもよい。
代替的に、希土類金属オキシカーボネート水和粒子を製造する工程は、無水粒子を生成するように改変されてもよい。この改変は、約400〜700℃で、1〜48時間の特定の時間で、上記の乾燥したフィルターケーキを熱処理する工程を有する。任意で、このように熱処理した生成物は、乾燥し、スラリー化し、且つ、所望の表面領域に対して水平又は垂直圧力媒体ミル中にミリングしてもよく、粉体を生成するように、その他の手段により、スプレードライ又は乾燥してもよい。なお、この粉体は、その後、洗浄、フィルタリング及び乾燥してもよい。
本発明によると、本発明の化合物は、高リン酸血症患者を処置するのに使用してもよい。この化合物は、哺乳動物に送達し得る形態に製造されてもよく、且つ、腸内からリン酸物を除去し或いは血流へのリン酸の吸収を減少させるのに使用し得る形態に製造されてもよい。例えば、この化合物は、液体溶液や懸濁液、錠剤、カプセル剤、ゲルカップ、又はその他の適切で公知の経口可能な形態を提供するように処方されてもよい。従って、本発明は、本発明の化合物の有効量を提供することを有する、高リン酸血症を処置する方法をも包含する。異なる条件で製造された上記の化合物群は、異なるオキシカーボネート類又は酸塩化物に対応し、異なる表面領域を有し、且つ、消化管内で、リン酸と異なる反応率と、ランタン又はその他の希土類金属に対する異なる溶解性とを示す。本発明により、上記の処置に必要な要件に従って、上記の特性を改変することが可能となる。
本発明の他の態様において、十分な機械的強度を有する多孔性構造として本発明に従って製造された化合物群は、希土類金属化合物と血流中のリン酸との反応によりリン酸を直接除去するように、血流が直接流動する透析機器に流体的に接続された装置内に載置されてもよい。従って、本発明は、インレットとアウトレットとを有し1つ以上の本発明の化合物をこのインレットとアウトレットとの間に配置された装置も包含する。また、本発明は、血流中のリン酸量を減少させる方法をも包含し、この方法は、血流中のリン酸量を減少させるのに十分な時間、1つ以上の本発明の化合物を血流と接触させる工程を有する。
本発明のさらにその他の態様において、本発明の化合物は、本発明の化合物がインレットとアウトレットとの間に配置されるように、インレットとアウトレットとを有するフィルター用の基材として使用されてもよい。本発明の化合物と接触するように、金属、金属イオン、リン酸又はその他のイオンを含有する流動体を上記のインレットからアウトレットを介して通過させてもよい。したがって、本発明の一態様において、流動体、例えば、水中の金属含量を減少させる方法は、水中に存在する金属の量を減少させるように、1つ以上の本発明の化合物を含有するフィルターを介して、上記の流動体を通過させる工程を有する。
(本発明の説明)
図面を参照して本発明の工程を説明する。この説明は、一般的にランタン化合物を参照するが、ランタンを使用することは、この説明を簡便とするためであって、本発明を限定するものでも、ランタン化合物にのみ請求項を限定するものでもない。事実、本願に記載の工程及び化合物類は、Ce及びYなど、ランタンだけでなく希土類金属に同等に適用可能である。
図1を参照すると、本発明の一実施例に従った、酸塩化物化合物の製造方法、特にランタン酸塩化物化合物の製造方法を示す。第1に、塩化ランタン溶液を調製する。塩化ランタンのソースは、種々の適切なソースであってもよく、種々の特定のソースに限定されない。塩化ランタン溶液の一つのソースは、市販の塩化ランタン結晶を水又は塩酸水溶液に溶解して得られる。他のソースは、塩酸水溶液に酸化ランタンを溶解して得られる。
中間生成物を形成するように、塩化ランタン水溶液をエバポレートする。エバポレーション20は、実質的に全体をエバポレートするような条件で行われる。望ましくは、このエバポレーションは、供給する溶液(塩化ランタン)の沸点よりも高く且つ有意な結晶成長が起こる温度よりも低い温度で行われる。得られる中間生成物は、薄膜として形成されるアモルファス固体であってもよく、或いは、球形又は球形の一部の形状を有していてもよい。
用語”実質的に全体をエバポレートする”又は”実質的に完全にエバポレートする”とは、得られる固形の中間生成物が15%未満、望ましくは10%未満、さらに望ましくは1%未満の自由水を含むようにエバポレートすることを参照する。用語”自由水”とは、化学的に結合されておらず、150℃以下の温度で加熱することにより除去され得る水を意味する。実質的に全体をエバポレートし、或いは、実質的に完全にエバポレートした後、中間生成物は、視覚し得る水分を有さなくなる。
エバポレーション工程は、スプレードライヤーで行ってもよい。この場合、中間生成物は、球体の構造又は球体の一部の構造で構成される。スプレードライヤーは、約120〜500℃の吐き出し温度にて一般的に制御する。
中間生成物は、種々の適切な焼成装置30により、約500〜1200℃の温度に、約2〜24時間昇温し、その後室温に冷却することにより、焼成される。冷却された中間生成物は、焼成工程30の終了の後残存する水溶性相を除去するように、水又は希酸に浸漬することにより洗浄40されてもよい。
焼成工程の温度及び時間は、中間生成物の粒子径及び反応性を調節するように種々改変されてもよい。焼成により得られる粒子は、一般的に1〜1000μmの寸法を有する。焼成された中間生成物は、個々の結晶で構成され、それぞれは、互いに良好な物理的強度と多孔性構造とを有する構造で結合する。粒子を形成する個々の結晶は、一般的に20nm〜10μmの寸法を有する。
図2に示した本発明の他の実施例によると、塩化チタン又はチタン酸塩化物の供給溶液は、種々の適切なソースにより提供される。1つのソースには、水又は塩酸溶液に無水塩化チタンを溶解することによる。最終生成物の結晶形又は粒子径に影響を与えるように、化学制御剤又は添加剤104をこの供給溶液に導入してもよい。1つの化学制御剤は、リン酸ナトリウムNaPOである。塩化チタン又はチタン酸塩化物の供給溶液は、適切な混合工程110において最適な化学制御剤104と混合される。この混合は、種々の最適な公知のミキサーを用いて行ってもよい。
供給溶液は、中間生成物、例えば、二酸化チタン(TiO)を形成するようにエバポレートされる。エバポレーション120は、供給溶液の沸点よりも高く且つ有意な結晶成長が起こる温度よりも低い温度にて、実質的で全体的にエバポレートするように行われる。得た中間生成物は、薄膜として形成されたアモルファス固体であることが望ましく、且つ、球体又は球体の一部としての形状を有してもよい。
中間生成物は、その後、約400〜1200℃で、約2〜24時間昇温した後、室温(25℃)に冷却することにより、種々の適切な焼成装置130にて焼成されてもよい。冷却された中間生成物は、その後、焼成工程の後に残存する種々の水溶性相の残渣を除去するように、水又は希酸に浸漬することにより、洗浄140される。
本発明による製造方法は、必要とする粒子径及び空隙率を有する構造を製造するように、調節され且つ選択されてもよい。例えば、エバポレーションステップ120及び焼成ステップ130は、このことを目的として調節されてもよい。上記の粒子径及び空隙率は、血流において不活性なフィルターとして使用されるのに適切な中間生成物の構造を製造するように調節されてもよい。
洗浄されたTiOは、その後、無機化合物溶液に懸濁又はスラリー化される。所望する無機化合物は、希土類金属又はランタン化合物であって、特に塩化ランタンである。無機化合物溶液中のTiOの懸濁液は、ステップ120で定義したのと同様の範囲の条件下で、再び全エバポレーション160され、実質的で全体的なエバポレートが達成される。この点、エバポレーションステップ120及び160は、スプレードライヤーで行ってもよい。上記の無機化合物は、塩、酸化物又は酸化物塩として沈殿する。無機化合物が塩化ランタンである場合、沈殿する生成物は、ランタン酸塩化物である。下の化合物が酢酸ランタンである場合には、酸化ランタンである。
ステップ160の生成物は、500〜1100℃で、2〜24時間、さらに焼成170される。焼成工程の温度及び時間は、生成物の特性及び粒子径に影響を与える。第2の焼成ステップ170が終了した後、その生成物を洗浄180してもよい。
得た生成物は、TiO基材上に形成されたランタン酸塩化物又は酸化ランタンの結晶であってもよい。得た生成物は、中空の薄膜球体又は球体の一部の形態であってもよい。この球体は、約1〜1000μmの寸法を有し、個々に結合した粒子構造からなる。この個々の粒子は、20nm〜10μmの寸法を有する。
最終生成物がTiO基材上のランタン酸塩化物の結晶からなる場合、これらの結晶は水和物であってもよい。この生成物は、効果的にリン酸と反応し、不溶性化合物として結合することが見出された。この最終生成物がヒトの胃及び消化管に放出される場合、存在するリン酸と結合し、胃及び消化管から血流へのリン酸の移行を減少させると考えられる。従って、本発明の生成物は、腎臓透析患者の血流におけるリン酸量を制限するのに用いてもよい。
本発明の他の実施例は、図3に示すように、無水ランタンオキシカーボネートの製造方法である。この工程において、酢酸ランタン溶液は、種々の方法で調製される。酢酸ランタン溶液の調製方法の1つは、市販の酢酸ランタン結晶を水又は塩酸溶液に溶解することである。
酢酸ランタン溶液は、中間生成物を形成するようにエバポレートされる。エバポレーション220は、酢酸ランタン水溶液の沸点よりも高く結晶成長が起こる温度よりも低く実質的で全体的なエバポレートが起こるような条件下で、行われる。得た中間生成物は、望ましくは、薄膜として形成されたアモルファス固体であってもよく、且つ、球体又は球体の一部の形状を有してもよい。
中間生成物は、その後、約400〜800℃、約2〜24時間昇温され、その後室温に冷却することにより、種々の適切な焼成装置230で焼成されてもよい。冷却された生成物は、焼成ステップの後に残存する種々の水溶性相を除去するように、水又は希酸に浸漬することにより、洗浄240されてもよい。焼成工程の温度及び時間は、この生成物の粒子径及び反応性を調節するように種々改変されてもよい。
焼成から得られる粒子は、一般に、1〜1000μmの寸法を有する。焼成された粒子は、個々の結晶からなり、良好な物理的強度及び多孔性構造を有する構造に互いに結合される。この個々の結晶は、一般的に、20nm〜10μmの寸法を有する。
図1、図2及び図3に示す方法により製造される生成物は、多孔性構造を有するセラミック粒子を備える。個々の粒子は、マイクロサイズの寸法を有する。これら粒子は、ナノサイズの結晶から構成され、良好な強度と空隙率を有する構造を形成するように互いに融解(fused)されている。
本発明の工程により製造された粒子は、以下の一般的な特性を有する:
a.水溶液には低い溶解性を示し、特に、非セラミック化合物に比較して、血清及び消化管液で顕著である。
b.これらの中空形状により、固体粒子と比較して低いバルク密度を有する。密度の低い粒子では、消化管での滞留が起こりにくい。
c.良好なリン酸結合性を有する。観察した動態では、一般的に市販の水和物であるLa(CO・HO及びLa(CO・4HOよりも良好である。ランタン酸塩化物の場合、結合又は吸着されるリン酸量と時間との関係は、市販のランタンカーボネート水和物に比較してより線形に近い傾向となる。その初期反応率は低いが、時間とともに有意に減少しない。この挙動は、線形又は実質的に線形の結合動態と規定される。このことは、おそらく、他の陰イオンの存在下でより選択的なリン酸結合性を示すものである。
d.上記のa、b及びcの特性は、現存する生成物よりも消化管相互作用が低くなると期待される。
e.これらの特定の構造及び低い溶解性に起因して、本発明の生成物は、血流に直接配置されるフィルタリング装置に使用される能力を有する。
異なる方法で、異なるランタンオキシカーボネートが調製されてきた。調製方法に依存して、広範で異なる反応率を有するランタンオキシカーボネート化合物が得られることが分かってきた。
所望のランタンオキシカーボネートは、LaO(CO・xHOであって、xは2〜4である。このランタンオキシカーボネートは、比較的高いリン酸除去率を示すので、好ましい。リン酸に対するランタン化合物化合物の反応性を同定するため、以下の方法を使用した。13.75g/lの無水NaHPO及び8.5g/lのHClを含有するストック溶液を調製する。濃HClを添加して、このストック溶液のpHを3に調節する。100mlのストック溶液をスターラーバー入りのビーカーに加える。ランタンオキシカーボネート粉体のサンプルのこの溶液に加える。ランタンオキシカーボネート粉体の量は、リン酸と完全に反応するのに必要なランタン量の化学量論上の量の3倍となるようにする。この懸濁液のサンプルを、液体から全ての固体を分離するフィルターを介して、間欠的に採取する。この液体サンプルに関してリン酸の分析を行う。図4は、その10分後の結果を示し、LaO(CO・xHOは、溶液中のリン酸の86%を除去する一方で、市販の水和LaカーボネートであるLa(CO・4HOは、同様の実験条件で38%を除去したのみであった。
図5は、図4に示したLaO(CO・xHOが上述の条件下で10分後に単位ランタン化合物当たりグラム当たり110mgのPOのリン酸を除去する能力を有することを示す図であって、市販のランタンカーボネートは単位グラム当たり45mgのPOを除去するのみであった。
他の好適なランタンカーボネートは、無水ランタンオキシカーボネートであるLaCOである。この化合物は、特に、単位化合物グラム当たりmgPOで示される高いリン酸結合能を有するので、好適である。図6は、LaCOが10分後ランタン化合物の単位グラム当たり120mgのPOを結合した一方、参照として使用したLa(CO・4HOは、ランタン化合物単位グラム当たり45mgのPOを結合するのみであることを示す。
図7は、オキシカーボネートであるLaCOのリン酸との反応率を示す。反応の10分後、73%のリン酸が除去され、参照として使用した市販のランタンカーボネートは38%を除去したのみであった。
異なるオキシカーボネートのサンプルは、以下の表1に示すような異なる方法で製造される。
Figure 0004584830
各サンプルに関して、BET法で測定した比表面積及び反応の10分後に残存するリン酸のフラクションを集計した。上記の表は、リン酸の初期反応率に対応する速度反応係数kを示しており、この反応は、リン酸濃度の一次式で起こることが予測される。この反応速度定数kは、以下の式で定義される:
d[PO]/dt=−k[PO
ここで、[PO]は、溶液中のリン酸濃度(モル/l)であり、tは、時間(分)であり、kは、一次反応速度定数(分−1)である。上記の表は、初期反応率に関する速度定数を与える。つまり、この速度係数は、反応の第一分に関する実験値から算出される。
図8は、上記の比表面積と10分反応後のリン酸量との良好な関係を示す。この試験において、反応率に影響を与える最も重要な因子は、オキシカーボネートの組成又はその製法に独立して、その比表面積である。高い比表面積は製造方法の調節又は生成物をミリングすることにより、達成されてもよい。
図9は、上記表1とそのBET比表面積とにより与えられた一次反応速度定数をプロットすることにより同様の化合物に関して得られた良好な関係を示す。この関係は、下の方法で得られた直線により示されてもよい。言い換えれば、実験誤差の範囲内で、反応の初期率は、リン酸濃度に比例し、且つ、利用可能な比表面積に比例するようである。
種々の理論に束縛されることなく提案されるのは、観察された比表面積とリン酸濃度とに対する依存性は、リン酸ランタンLaPOの形成により、リン酸イオンの上記オキシカーボネートにおけるランタン原子に対する求核反応により説明され得る、ということである。例えば、上記のオキシカーボネートがLaCOである場合、この反応は:
1/2LaCO+PO 3−+2HO→LaPO+1/2HCO+3OH
で示される。
この反応率が、PO 3−イオンがオキシカーボネート及び利用可能なオキシカーボネートの領域の表面への拡散に限定される場合、図9で示した観察された関係を説明され得る。その機構は、溶解した形のランタンが存在することを必要とはしない。この理由により、第一分後の反応率の減少が説明される:オキシカーボネートの表面上でのリン酸ランタンの形成は、反応に利用可能な領域を減少させる。
一般に、pHを増加した際に得られるデータが示すのは、反応率の低下である。このことは、オキシカーボネートからのカルボン酸分子の形成を促進する反応を触媒し得るヒドロニウムイオン(H)の濃度の減少により説明され得る。
図10は、ランタンオキシカーボネート、特にランタンオキシカーボネート四水和物の他の製造方法を示す。第1に、塩化ランタンの水溶液を種々の方法で調製する。この溶液の調製方法の一つは、市販の塩化ランタンを水又は塩酸溶液に溶解することである。塩化ランタン溶液の別の調製方法は、塩酸溶液に酸化ランタンを溶解することである。
LaCl溶液を、撹拌タンク反応器に載置する。その後、このLaCl溶液を、80℃に加熱する。上記にて調製した分析用の炭酸ナトリウムを、激しく撹拌しながら2時間かけて徐々に添加する。必要な炭酸ナトリウムの量は、2モルのLaCl当たり6モルで算出される。必要量の炭酸ナトリウム溶液を添加する際、得られるスラリー又は懸濁液を80℃で2時間保持する。その後、この懸濁液をフィルタリングし、且つ、清浄なろ過物を生成するように脱イオン水で洗浄する。このフィルターケーキを、105℃で2時間、或いは、重量が安定するまで、対流式オーブンに載置する。LaCl溶液の初期のpHは2であり、2時間載置した後の懸濁液の最終pHは5.5である。これにより、白色の粉末が生成する。得た粉末は、4水和物であるランタンオキシカーボネート(LaO(CO・xHO)である。この化合物における水分子の数は、おおよそであり、2〜4であってもよい。
図11は、無水ランタンオキシカーボネートの別の製造工程を示す。第1に、塩化ランタン水溶液を種々の方法で調製する。この溶液を調製する1つの方法は、市販の塩化ランタン結晶を水又は塩酸溶液に溶解することである。他の方法は、塩酸溶液に酸化ランタンを溶解することである。
このLaCl溶液を良好に撹拌されたタンク反応器に載置する。このLaCl溶液をその後80℃の加熱する。上記で調製した分析用の炭酸ナトリウムを、激しく撹拌しながら2時間かけて添加する。必要な炭酸の量は、2モルのLaCl当たり6モルで算出される。必要量の炭酸ナトリウム溶液を添加する際、得られるスラリー又は懸濁液を80℃で2時間保持する。清浄なろ過物を生成するように、(反応の副生成物である)NaClを除去するように、この懸濁液を、その後洗浄且つフィルタリングする。このフィルターケーキを、105℃で2時間、或いは、重量が安定するまで、対流式オーブンに載置する。LaCl溶液の初期のpHは2.2であり、2時間載置した後の懸濁液の最終pHは5.5である。これにより、白色のランタンオキシカーボネート水和物粉末が生成される。次に、このランタンオキシカーボネート水和物をアルミナトレイに載置する。なお、このトレイは、高温のマッフルファーネスに載置されている。この白色粉末を500℃に加熱し、3時間この温度で保持すると、無水Laが形成される。
代替的に、上段に示すように形成された無水ランタンオキシカーボネートは、3時間加熱する代わりに、500℃で15〜24時間、或いは、500℃で加熱する代わりに、600℃で加熱してもよい。得た生成物は、同様の化学式を有するが、異なるX線回折走査のパターンを示し、且つ、より高い物理的高度と、より低い表面積とを有する。高い温度又はより長い焼成時間に対応する生成物は、ここでは、LaCOと規定する。
図31は、インレット502とアウトレット504とを有する装置500を示す。装置500は、フィルターやその他の適当な容器の形態であってもよい。インレット502とアウトレット504との間に配置されるのは、1つ以上のオキシカーボネートの化合物の複数の形態の基材506である。この装置は、希土類金属化合物と血流中のリン酸との反応によりリン酸を直接除去するように、流動する血液を介した透析機器に流体的に接続されてもよい。この関係において、本発明は、血中のリン酸量を減少させる方法をも包含し、これは、血中のリン酸量を減少させるのに十分な時間、1つ以上の本発明の化合物を血液を接触させる工程を有する。
本発明のさらに他の態様によると、装置500は、金属、金属イオン、リン酸又はその他のイオンを含有する流体がインレット502から基材506へと、本発明の化合物と接し且つアウトレット504を脱出するように通過されるように、流動流に設けられてもよい。従って、本発明の一態様において、例えば水などの流体中の金属量を減少させる方法は、流体を、1つ以上の本発明の化合物を有する装置500を介して、水中に存在する金属量を減少させるように流動させる工程を有する。
以下の例は、図示を意図しており、本発明を限定するものではない。
参考例1
塩化ランタンとして100g/lのランタンを含有する水性溶液を、アウトレット温度250℃に保持しながらスプレードライヤーに注入する。スプレードライステップに対応する中間生成物は、バッグフィルターに回収される。この中間生成物を、900℃で4時間焼成する。図12は、25,000倍に拡大した、この中間生成物の走査電子顕微鏡図である。この図は、ニードル様の粒子に形成された多孔質構造を示す。この中間生成物(図13)のX線回折パターンは、これがランタン酸塩化物LaOClからなることを示す。
リン酸に対するランタン化合物の反応性を同定するため、以下の試験を行った。13.75g/lの無水NaHPO及び8.5g/lの塩酸を含有するストック溶液を調整した。このストック溶液のpHを、濃塩酸を添加して3に調節した。100mlのストック溶液をスターラーバー入りのビーカーに入れた。上述のランタン酸塩化物をこの溶液に加え懸濁液を形成させた。ランタン酸塩化物の量は、懸濁液中のランタン濃度がリン酸を完全に反応させるのに必要な化学量論上の3倍量となるようにした。この懸濁液にサンプルを一定の間欠にて、液体から全ての固体を分離するフィルターを介して採取した。この液体に関してリン酸の分析を行った。図14は、この溶液から除去されたリン酸の率を示す。
比較例1
リン酸に対する市販のランタンの反応性を同定するため、本発明のランタン酸塩化物を使用する代わりに、市販のランタンカーボネートであるLa(CO・HO及びLa(CO・4HOを用いることを除いては、上記の例1と同様の条件で行った。図14上に追加した曲線は、市販のランタン化合物であるLa(CO・HO及びLa(CO・4HOに対応するリン酸除去率を示す。図14は、市販のランタンカーボネートを用いたリン酸除去率が初期的には速いが約3分後には遅くなることを示す。
実施例1
334.75mLの容量で、Laとして29.2重量%の濃度のLaCl(塩化ランタン)を含有する水性塩酸溶液を4lのビーカーに加え、撹拌しながら80℃に昇温した。このLaCl溶液の初期pHは2.2であった。63.59gの炭酸ナトリウム(NaCO)を含有する265mlの水性溶液を、2時間一定流率で小型ポンプを用いて上記の加熱ビーカーに加えた。フィルター紙を適用したブフナーフィルタリング装置を用いて、ろ過物を白色粉末生成物から分離した。このフィルターケーキを、2lの水で4回撹拌し、反応中に形成されたNaClを洗浄するようにフィルタリングした。この洗浄されたフィルターケーキを、105℃、2時間、又は、重量が安定するまで、対流式オーブンに載置した。図15は、120,000倍に拡大した、この生成物の走査電子顕微鏡図である。この図は、上記化合物がニードル様の構造を呈することを示す。この生成物(図16)のX線回折パターンは、ランタンオキシカーボネート水和物(LaO(CO・xHO;xは2〜4)からなることを示す。
リン酸に対する上記ランタン化合物の反応性を同定するため、以下の試験を行った。13.75g/lの無水NaHPOと8.5g/lのHClを含有するストック溶液を調製した。このストック溶液のpHを、濃塩酸を添加して3に調節した。100mlのストック溶液をスターラーバー入りのビーカーに載置した。上述の通り製造したランタンオキシカーボネート水和物粉末をこの溶液に添加した。このランタンオキシカーボネート水和物粉末の量は、懸濁液中のランタン量がリン酸と完全に反応するのに必要な化学量論上の3倍量となるようにした。懸濁液のサンプルを、一定間欠に、液体から全ての固体を分離するフィルターを介して、採取した。この液体サンプルについてリンの分析を行った。図17は、溶液から除去されたリン酸の率を示す。
比較例2
リン酸に対する市販のランタンの反応性を同定するため、本発明のランタン酸塩化物の代わりに、市販のランタンカーボネートである、La(CO・HO及びLa(CO・4HOを用いたことを除いては、上記の例3の第2部分と同様の条件で検討した。図17は、市販のランタンカーボネートである、La(CO・HO及びLa(CO・4HOを用いて除去されたリン酸の除去率を示す。図17は、本発明によるランタンオキシカーボネートのリン酸除去率が市販のランタンカーボネートである、La(CO・HO及びLa(CO・4HOのリン酸除去率よりも速いことを示す。
実施例2
334.75mlの容量を有しLaとして29.2重量%の濃度のLaCl(塩化ランタン)を含有する水性HCl溶液を、4lのビーカーに添加し、撹拌しながら80℃に昇温した。このLaCl溶液の初期pHは、2.2であった。63.59gの炭酸ナトリウム(NaCO)を含有する265mlの水性溶液を、2時間、一定の流率にて小型ポンプを用いて上記の加熱されたビーカーに添加した。フィルター紙を適用したブフナーフィルタリング装置を用いて、ろ過物を白色粉末生成物から分離した。このフィルターケーキを、2lの蒸留水で4回撹拌し、反応中に形成されたNaClを洗浄するようにフィルタリングした。この洗浄されたフィルターケーキを、105℃、2時間、又は、重量が安定するまで、対流式オーブンに載置した。最終的に、このランタンオキシカーボネートをマッフルファーネス内のアルミニウムトレイに載置した。このファーネスの温度を500℃に昇温し、3時間この温度で保持した。得た生成物は、無水ランタンオキシカーボネートであるLaCOであることが同定された。
この工程を3回繰り返した。この場合、白色粉末の表面積は、26.95m/gmであると同定された。他の2つの例においては、その表面積及び反応率を表1に示した。図18は、60,000倍に拡大したこの化合物の構造に関する走査電子顕微鏡図である。この図は、この化合物のこの構造が、約100nmの略円形粒子で構成されていることを示す。図19は、ここで製造された生成物がLaCOである無水ランタンオキシカーボネートであることを示すX線回折パターンである。
リン酸に対するこのランタン化合物の反応性を同定するため、以下の試験を行った。13.75g/lの無水NaHPOと8.5g/lのHClとを含有するストック溶液を調製した。このストック溶液のpHを、濃塩酸を添加して3に調節した。100mlのストック溶液をスターラーバー入りのビーカーに載置した。上述の通り生成した無水ランタンオキシカーボネートをこの溶液に添加した。無水ランタンオキシカーボネートの量は、懸濁液中のランタン濃度がリン酸を完全に反応させるのに必要な化学量論上の3倍量となるようにした。この懸濁液のサンプルを一定の間欠にて、液体から全ての固体を分離するフィルターを介して採取した。この液体に関してリンの分析を行った。図20は、除去されたリン酸の率を示す。
比較例3
リン酸に対する市販のランタンの反応性を同定するため、本発明のLaCOを使用する代わりに、市販のランタンカーボネートであるLa(CO・HO及びLa(CO・4HOを用いることを除いては、上記例5の第2部分と同様の条件で検討を行った。図20は、市販のLa(CO・HO及びLa(CO・4HOを用いたリン酸除去率を示す。図20は、本発明の工程に従って製造された無水ランタンオキシカーボネートのリン酸除去率が、市販のランタンカーボネート無水物であるLa(CO・HO及びLa(CO・4HOで観察される除去率よりも速いことを示す。
実施例3
酢酸ランタンとして100g/lのランタンを含有する溶液を、アウトレット温度250℃でスプレードライヤーに注入した。このスプレードライステップに対応する中間生成物をバッグフィルターで回収した。この中間生成物を、600℃、4時間焼成した。図21は、80,000倍に拡大したこの生成物の走査電子顕微鏡図を示す。図22は、この生成物のX線回折パターンを示す。この結果は、この生成物が無水ランタンオキシカーボネートからなることを示す。このX線回折パターンは、この化合物の化学的成分が同様であるにも関わらず、例5に対応する回折パターンと異なる。この化合物の一般式は、LaCOである。図21と図18とを比較すると、本例の化合物は、例5で形成された円形の粒子とは対照的に、リーフ様及びニードル様の構造を示す。この粒子は、例えば、消化管や血流などの水性又は非水性媒体からリン酸を直接除去する装置に使用し得る。
リン酸に対するランタン化合物の反応性を同定するため、以下の試験を実施した。13.75g/lの無水NaHPOと8.5g/lのHClを含有するストック溶液を調製した。このストック溶液のpHを、濃塩酸を添加して3に調節した。100mlのストック溶液をスターラーバー入りのビーカーに入れた。上述の通り生成されたLaCO粉末をこの溶液に添加した。ランタンオキシカーボネートの量は、懸濁液中のランタン濃度がリン酸を完全に反応させるのに必要な化学量論上の3倍量となるようにした。この懸濁液のサンプルを一定の間欠にて、液体から全ての固体を分離するフィルターを介して採取した。この液体に関してリン酸の分析を行った。図23は、この溶液から除去されたリン酸の率を示す。
比較例4
リン酸に対する市販のランタンの反応性を同定するため、本発明に従って生成されたランタンオキシカーボネートの代わりに市販のランタンカーボネートであるLa(CO・HO及びLa(CO・4HOを使用した。図23は、市販のランタンカーボネートであるLa(CO・HO及びLa(CO・4HOのリン酸除去率を示す。また、図23は、オキシカーボネートのランタンオキシカーボネートのリン酸除去率が市販のランタンカーボネートであるLa(CO・HO及びLa(CO・4HOの除去率よりも速いことを示す。
参考例2
塩化チタン又は120g/lのTiと450g/lのClとを含有する酸塩化物の溶液に等価な2.2g/lのリン酸ナトリウムNaPOを添加した。この溶液を、アウトレット温度250℃でスプレードライヤーに注入した。このスプレードライヤーにより得られた生成物を、1050℃で4時間焼成した。この生成物を、2モル/lのHClを用いて洗浄し、且つ、水を用いて洗浄した。図24は、得たTiOの走査電子顕微鏡図を示す。この結果は、約250nmの個々の粒子がこの構造中で互いに結合した多孔性構造であることを示す。この構造は、良好な機械的強度を示す。この材料は、血液などの流体流における不活性なフィルター材料として使用し得る。
参考例3
例9の生成物を、100g/lのランタンを含有する塩化ランタンの溶液に再スラリー化する。このスラリーには、重量比で約30%のTiOを含有する。このスラリーを、アウトレット温度250℃で、スプレードライヤーにてスプレードライした。スプレードライで得た生成物を、さらに、800℃で5時間焼成した。この生成物は、ナノサイズのランタン酸塩化物のコーティングを有する多孔性のTiO構造からなる。図25は、このコートされた生成物の走査電子顕微鏡図を示す。この電子顕微鏡図は、TiO粒子が数マイクロの寸法を有することを示す。LaOClは、長手の結晶の結晶化堆積物として存在し、約1μm長、0.1μmの直径であって、ナノサイズの厚みのフィルムとしてTiO触媒支持表面に強固に結合している。ルチル結晶の結晶方向は、LaOCl結晶成長用のテンプレートとして作用する。この堆積物の粒子径は、上記の第2焼成ステップの温度を変化させることにより、ナノメートルからマイクロメートルの範囲で可変である。
図26は、800℃で焼成する代わりに、600℃で焼成した際の走査電子顕微鏡図である。この結果は、LaOCl粒子が、より小型でより少なくTiO基材に結合していることを示す。図27は、800℃で焼成する代わりに、900℃で焼成した生成物に対応する走査電子顕微鏡図である。この生成物は、800℃で製造した生成物と同様であるが、LaOCl堆積物は、いくらか長い結晶でTiO支持体結晶をコートするよりコンパクトな層として存在する。図28は、600、800及び900℃で焼成した生成物に対応するX線回折パターンを示す。また、この図は、純LaOClに対応するパターンを示す。純LaOClパターンに現れていないピークは、ルチルTiOに対応する。焼成温度が上昇するにつれ、このピークは、より高く且つ狭くなる傾向にあり、このことは、LaOClと同様TiOの結晶寸法が温度と共に増加することを示す。
実施例4
334.75mlの容量を有しLaとして29.2重量%の濃度のLaCl(塩化ランタン)を含有する水性HCl溶液を、4lのビーカーに添加し、撹拌しながら80℃に昇温した。LaCl溶液の初期pHは、2.2であった。63.59gの炭酸ナトリウム(NaCO)を含有する265mlの水性溶液を、2時間、一定流率で小型ポンプを用いて、上記の加熱したビーカーに添加した。フィルター紙を適用したブフナーフィルタリング装置を用いて、ろ過物を白色粉末生成物から分離した。このフィルターケーキを、2lの水で4回撹拌し、反応中に形成されたNaClを洗浄するようにフィルタリングした。この洗浄されたフィルターケーキを、105℃、2時間、又は、重量が安定するまで、対流式オーブンに載置した。この生成物のX線回折パターンは、この生成物が水和ランタンオキシカーボネートであるLaO(CO・xHO(xは2〜4)からなることを示す。この生成物の表面積を、BET法を用いて同定した。この試験を3回繰返し、表1に示すとおり、若干異なる表面積と異なる反応率を得た。
実施例5
6匹のビーグルイヌに、ランタンオキシカーボネートであるLaO(CO・xHO(化合物A)又はLaCO(化合物B)のカプセルを、2250mgのランタンとして交差的(cross−over design)に、1日2回(6時間空けて)経口投与した。投与は、エサを給餌した後30分後に行った。交差アーム(crossover arm)間で、少なくとも14日のウォッシュアウトを設定した。投与後1.5、3、6、7.5、9、12、24、36、48、60及び72時間後血漿を採取し、ICP−MSを用いてランタンの分析を行った。投与前及び約24時間後に、尿をカテーテルで採取し、クレアチニン及びリン濃度を測定した。
リン結合のマーカーである尿中リン排出減少(reduction)が観察された。尿へのリン排出値を以下の表2に示す。
Figure 0004584830
血漿ランタン曝露:上記イヌにおける全体的な血漿ランタン曝露を以下の表3に示す。その血漿濃度曲線を図29に示す。
Figure 0004584830
実施例6−ラットにおける第1のin vivo試験
6匹のSDラットのグループに、2週間かけて2ステージで腎臓摘出を5/6(5/6th)で行い、ランダムに処置する前にさらに2週間回復させた。これらグループに、ビヒクル(0.5重量%のカルボキシメチルセルロース)又はビヒクルに懸濁したランタンオキシカーボネートA若しくはBを投与し、14日間、一日一回、口腔内を洗浄した(10ml/kg/日)。投与量は、ランタンとして314mg/kg/日で行った。投与は、各日において、ダークサイクル(給餌)の直前に行った。尿サンプル(24時間)を手術前に採取し、処置を開始する前には、処理期間中、1週間に2度行った。容量及びリン濃度を測定した。
給餌−準能期間及び手術期間中、動物にTekladリン酸含有エサ(0.5%Ca、0.3%P;Tekladカタログ番号TD85343)を自由に給餌した。処置期間の開始時に、前週でのビヒクル投与した動物の平均えさ消費量に基づいて、動物をペアフィード(pair fed)した。
5/6腎臓摘出−1週間の順応期間の後、全ての動物に関して5/6腎臓摘出を行った。この手術は、2ステージで行った。第1に、左腎動脈の2つの下部ブランチを結紮した。1週間後、右の腎臓を摘出した。各手術の後、ケタミン/キシラジン混液(Ketaject100mg/ml及びXylaject20mg/ml)を10ml/kgにて、静注投与して動物を麻酔した。各手術の後、術後の疼痛を緩和するため、0.25mg/kgのブプレノルフィンを投与した。手術の後、処置を開始するまで2週間動物を安静させた。
尿中リン排出を示す結果を図30に示した。この結果は、無処置ラットに比較して、ランタンオキシカーボネートの投与の後、食事由来のリン結合のマーカーであるリン排出が減少することを示す。
実施例7:ラットでの第2のin vivo試験
6匹の幼齢のオスSDラットを各グループでランダムに指定した。試験事項は、ランタンオキシカーボネートであるLaCO及びLaCO(化合物B及び化合物C)であって、各試験で食事の0.3及び0.6%で行った。試験項目の場所で、Sigmacellセルロースを給餌される追加のコントロールグループを存在させた。
この試験項目を、Teklad7012CM食事と完全に混和した。全てのグループに、等価な量の給餌を行った。
表4は、各グループの給餌成分の概略である。
Figure 0004584830
ラットは、使用前、少なくとも5日間、動物ケ−ジ内部に保持し、個々にステンレス製の保持ケ−ジ内に収納した。試験第1日目、試験給餌とともに代謝ケ−ジ内部に動物を個々に載置した。各24時間毎、尿及び糞の排出量を測定し、採取し、且つ、動物の健康状態を検討した。この試験を4日間継続した。試験の各日における食事消費量を記録した。開始時及び終了時の動物の重量を記録した。
コントロール(グループI)並びに高投与量のオキシカーボネートグループ(グループIII及びV)からレトロオービタルブリーディング(retro−orbital bleeding)を介して、血漿サンプルを採取した。これらラットをその後、IACUC試験プロトコールに準拠してCOで安楽死させた。
リン、カルシウム及びクレアチニン濃度に関して、日立製912アナライザーによりロッシュ試薬を使用して尿サンプルを分析した。1日当たりのリンの尿排出を、各日の尿容量とリン濃度とから、各ラットに関して算出した。グループ間で、動物重量、尿容量又はクレアチニン排出に有意な差異は見られなかった。食事消費量も、全ての群で良好であった。
ランタンの投与量は、食事中のリン量に比較して比較的低いにも関わらず、食事に0.3又は0.6%のランタンを添加した際のリン排出は、下記の表5のように減少した。表5は、試験の2、3及び4日を通じた尿中リン酸レベルを示す。尿中リン排出は、食事中のリン結合のマーカーである。
Figure 0004584830

24の異なる元素に関して8つの異なる化合物の結合能を検討する試験を行った。試験した化合物を表6に示す。
Figure 0004584830
この試験の主目的は、飲料水からヒ素及びセレンを除去するのに使用する観点から、これらの元素を化合物が結合する効率を検討することである。21の異なる陰イオンについても、さらに可能性を検討した。この試験は、以下の通り行った。
表6に示す化合物を水及びスパイク溶液に添加し、室温にて18時間、激しく撹拌した。サンプルをフィルタリングし、ろ過物に関して、Sb、As、Be、Cd、Ca、Cr、Co、Cu、Fe、Pb、Mg、Mn、Mo、Ni、Se、Tl、Ti、V、Zn、Al、Ba、B、Ag及びPを含む元素の分析を行った。
スパイク溶液は以下の通り調製した:
1.500mlのシリンダーに400mlの脱イオン水を添加
2.上述の元素を含有する標準溶液1mg/lを調製するように、上記の元素の標準溶液を添加
3.脱イオン水で500mlに希釈
試験は以下の通り行った:
1.上記の各化合物を0.50g計量し、それぞれ、50mlの遠心管に投入
2.それぞれに上記のスパイク溶液30mlを添加
3.キャップを強固に締め、18時間激しく撹拌
4.各遠心管から0.2μmのシリンジフィルターを用いてフィルタリングし、〜6mlのろ過物を採取
5.このろ過物を2%HNOで1:2に希釈し、1%HNOとなるように調製
6.分析を実施
この試験結果を表7に示す。
Figure 0004584830
ヒ素及びセレンの両者を除去する最も効率の良い化合物は、チタンをベースとした化合物5及び6であるようである。本発明の工程により製造されたランタンオキシカーボネート類は、少なくとも90%のヒ素を除去した。セレンの除去におけるこれらの効率は、70〜80%である。市販のランタンカーボネート(表6中4)は、最も効率が低い。
これらの試験結果は、本発明の工程に従って製造されたランタン及びチタン化合物もまた、溶液からSb、Cr、Pb及びMoを除去する効率が高い。また、上述の例において論述したように、リンの効率的な除去が確認される。
特定の実施例と共に本発明を説明してきたが、上述の説明の観点で、当業者は、多くの代替、改変及び変法を想到し得ることを理解すべきである。従って、本発明は、本願に添付した請求項の精神及び範囲に包含されるこれらの代替、改変及び変法の全てを包含することを意図するものである。
LaOCl(ランタン酸塩化物)を生成する、本発明による工程の一般的なフローシートである。 コートされた二酸化チタン構造を生成する、本発明による工程のフローシートである。 ランタンオキシカーボネートを生成する、本発明による工程のフローシートである。 本発明の方法により製造されたLaO(CO・xHO(xは2〜4)を用いた、経時的な、溶液からのリン酸除去率を示すグラフであって、同様の条件下、市販のグレードのランタンカーボネート類であるLa(CO・4HOを用いたリン酸除去率とを比較したグラフである。 高リン酸血症を処置する薬物として使用したランタン化合物単位g当たりの時間に対する溶液中から除去されたリン酸量を示すグラフであって、この薬物の一例は、本発明の工程により製造されたLaO(CO・xHO(xは2〜4)である。 高リン酸血症を処置する薬物として使用したランタン化合物単位g当たりの時間に対する溶液中から除去されたリン酸量を示すグラフであって、この薬物の一例は、本発明の工程により製造されたLaOCOであり、比較例としてランタンカーボネートの一種であるLa(CO・4HOを用いた。 本発明の工程により製造されたLaCOを用いて、経時的に除去されるリン酸の百分率を示すグラフであって、比較として、ランタンカーボネート類の市販品であるLa(CO・4HOにより除去されたリン酸の百分率を用いた。 本発明の工程により製造されたオキシカーボネート類の比表面積とこのオキシカーボネートを添加した10分後に溶液から結合又は除去されたリン酸量との関係を示すグラフである。 本発明のオキシカーボネートの比表面積とリン酸の初期反応率から算出された第1反応速度定数との線形性を示すグラフである。 無水ランタンオキシカーボネートであるLa(CO)2・xHOを生成する本発明による工程のフローシートである。 無水ランタンオキシカーボネートであるLaCO又はLaCOを生成する本発明による工程のフローシートである。 本発明の工程により製造されたランタン酸塩化物の走査電子顕微鏡図である。 本発明の工程により製造されたランタン酸塩化物の一種LaOClのX線回折走査の図であって、標準的なランタン酸塩化物と比較した。 本発明の工程により製造されたLaOClを用いた、経時的に溶液から除去されたリン酸の百分率を示すグラフであって、比較として、同様の条件で、市販のランタンカーボネートであるLa(CO・HO及びLa(CO・4HOを用いて除去されたリン酸量を示した。 LaO(CO・xHO(xは2〜4)の走査電子顕微鏡図である。 本発明による製造されたLaO(CO・xHO(xは2〜4)のX線回折走査の図であって、比較として、LaO(CO・xHO(xは2〜4)を示す。 LaO(CO・xHOを用いた溶液からのリン酸の除去率を示すグラフであって、比較として、市販のLa(CO・HO及びLa(CO・4HOを同条件で用いた。 無水ランタンオキシカーボネートであるLaCOの走査電子顕微鏡図である。 本発明により製造された無水LaCOのX線回折走査の図であって、比較としてLaCOを用いた。 オキシカーボネートの工程により製造されたLaCOにて得られたリン酸除去率であって、比較として、市販のLa(CO・HO及びLa(CO・4HOを用いた。 本発明により製造されたLaCOの走査電子顕微鏡図である。 本発明により製造された無水LaCOのX線回折走査の図であって、比較としてLaCOを用いた。 本発明の工程により製造されたLaにより得られるリン酸除去率を示すグラフであって、市販のLa(CO・HO及びLa(CO・4HOを比較として用いた。 オキシカーボネートの工程により製造されたTiO支持体材料の走査電子顕微鏡図である。 本発明の工程により製造された、800℃で焼成したLaOClでコートしたTiO構造の走査電子顕微鏡図である。 本発明の工程により製造された、600℃で焼成したLaOClでコートしたTiO構造の走査電子顕微鏡図である。 本発明の工程により製造された、900℃で焼成したLaOClでコートしたTiO構造の走査電子顕微鏡図である。 本発明の工程により、異なる温度で焼成してLaOClでコートしたTiOのX線走査の図であって、比較として、純LaOClを用いた。 本発明の工程により製造されたランタンオキシカーボネート類で処理したイヌに関して血漿中の経時的なランタン濃度の変化を示すグラフである。 オキシカーボネートの工程により製造されたランタンオキシカーボネート類で処理したラットにおける尿中の経時的なリン濃度の変化を示すグラフであって、比較として無処理のラットを用いた。 インレット、アウトレット及びインレットとアウトレットとの間に配置した1つ以上の本発明の化合物を有する装置を示す。

Claims (33)

  1. ランタンオキシカーボネートを製造する方法であって、
    30℃〜90℃の温度で、ランタン塩化物を炭酸塩と反応させるステップと、
    得られた沈殿物を回収するステップと、
    400℃から700℃の温度で、前記沈殿物を熱処理して、BET比表面積が少なくとも約10 /gのランタンオキシカーボネートを生成するステップと、
    を有する方法。
  2. 前記ランタン塩化物を炭酸塩と反応させるステップは、80℃から90℃の間の温度で行われることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記炭酸塩は、炭酸ナトリウムを有することを特徴とする請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記沈殿物は、600℃未満の温度で加熱されることを特徴とする請求項3に記載の方法。
  5. 前記ランタンオキシカーボネートは、無水和LaCOであることを特徴とする請求項1または2に記載の方法。
  6. 前記ランタンオキシカーボネートは、無水和LaCOであることを特徴とする請求項3に記載の方法。
  7. 前記ランタンオキシカーボネートは、無水和LaCOであることを特徴とする請求項4に記載の方法。
  8. 前記ランタンオキシカーボネートは、結晶質であることを特徴とする請求項2に記載の方法。
  9. 前記ランタンオキシカーボネートは、LaCOであることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  10. 少なくとも約10m/gのBET比表面積を有する結晶質ランタンオキシカーボネートを有し、
    約3のpHで10分後に、初期リン酸塩含有量の少なくとも約40%のリン酸結合能を示す組成物。
  11. 前記ランタンオキシカーボネートは、LaCOであることを特徴とする請求項10に記載の組成物。
  12. 前記ランタンオキシカーボネートは、無水和物であることを特徴とする請求項11に記載の組成物。
  13. 前記ランタンオキシカーボネートは、LaCOであることを特徴とする請求項10に記載の組成物。
  14. 前記ランタンオキシカーボネートは、無水和物であることを特徴とする請求項13に記載の組成物。
  15. 前記ランタンオキシカーボネートは、寸法が1乃至1000ミクロンの粒子の形態であることを特徴とする請求項10乃至13のいずれか一つに記載の組成物。
  16. 前記粒子は、個々の結晶を有し、該結晶は、20nmから10μmの間の寸法であることを特徴とする請求項15に記載の組成物。
  17. 液体溶液、懸濁液、錠剤、カプセル、およびゲルカップからなる群から選定された経口摂取の形態であることを特徴とする請求項10乃至16のいずれか一つに記載の組成物。
  18. 哺乳類の高リン血症の処置の方法であって、
    少なくとも約10m/gのBET比表面積を有する結晶質ランタンオキシカーボネートを有し、約3のpHで10分後に、初期リン酸塩濃度の少なくとも約40%のリン酸結合能を示す組成物の有効量を投与するステップを有する方法。
  19. 前記ランタンオキシカーボネートは、LaCOであることを特徴とする請求項18に記載の方法。
  20. 前記ランタンオキシカーボネートは、無水和物であることを特徴とする請求項19に記載の方法。
  21. 前記ランタンオキシカーボネートは、LaCOであることを特徴とする請求項18に記載の方法。
  22. 前記ランタンオキシカーボネートは、無水和物であることを特徴とする請求項21に記載の方法。
  23. 前記ランタンオキシカーボネートは、寸法が1乃至1000ミクロンの粒子の形態であることを特徴とする請求項18乃至22のいずれか一つに記載の方法。
  24. 前記粒子は、個々の結晶を有し、該結晶は、20nmから10μmの間の寸法であることを特徴とする請求項23に記載の方法。
  25. 前記組成物は、液体溶液、懸濁液、錠剤、カプセル、およびゲルカップからなる群から選定された経口摂取の形態で投与されることを特徴とする請求項18に記載の方法。
  26. 経口摂取型の組成物であって、
    BET比表面積が少なくとも約10m/gで、pHが約3で10分後に、初期リン酸塩含有量の少なくとも40%のリン酸塩結合能を示す結晶質ランタンオキシカーボネートの有効量と、
    液体溶液、懸濁液、錠剤、カプセル、およびゲルカップの賦形剤と、
    を有する組成物。
  27. リン酸塩を結合する方法であって、
    BET比表面積が少なくとも約10m/gで、約3のpHで10分後に、初期リン酸塩含有量の少なくとも40%のリン酸塩結合能を示す結晶質ランタンオキシカーボネートを、リン酸塩と反応させるステップを有することを特徴とする方法。
  28. 前記ランタンオキシカーボネートは、LaCOであることを特徴とする請求項27に記載の方法。
  29. 前記ランタンオキシカーボネートは、無水和物であることを特徴とする請求項28に記載の方法。
  30. 前記ランタンオキシカーボネートは、LaCOであることを特徴とする請求項27に記載の方法。
  31. 前記ランタンオキシカーボネートは、無水和物であることを特徴とする請求項30に記載の方法。
  32. 前記ランタンオキシカーボネートは、寸法が1乃至1000ミクロンの間の粒子の形態であることを特徴とする請求項27乃至31のいずれか一つに記載の方法。
  33. 前記粒子は、個々の結晶を有し、
    前記結晶は、寸法が20nmから10μmの間であることを特徴とする請求項32に記載の方法。
JP2005502047A 2002-08-14 2003-08-08 ランタンオキシカーボネートを製造する方法、組成物、哺乳類の高リン血症の処置の方法、およびリン酸塩を結合する方法 Expired - Lifetime JP4584830B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US40386802P 2002-08-14 2002-08-14
US43028402P 2002-12-02 2002-12-02
US46117503P 2003-04-08 2003-04-08
US10/444,774 US20040161474A1 (en) 2002-05-24 2003-05-23 Rare earth metal compounds methods of making, and methods of using the same
PCT/US2003/025192 WO2004016553A2 (en) 2002-08-14 2003-08-08 Rare earth metal compounds, methods of making, and methods of using the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006514600A JP2006514600A (ja) 2006-05-11
JP4584830B2 true JP4584830B2 (ja) 2010-11-24

Family

ID=31892259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005502047A Expired - Lifetime JP4584830B2 (ja) 2002-08-14 2003-08-08 ランタンオキシカーボネートを製造する方法、組成物、哺乳類の高リン血症の処置の方法、およびリン酸塩を結合する方法

Country Status (15)

Country Link
US (9) US20040161474A1 (ja)
EP (1) EP1529015A2 (ja)
JP (1) JP4584830B2 (ja)
KR (1) KR101108820B1 (ja)
AU (2) AU2003268082A1 (ja)
BR (2) BRPI0313737B1 (ja)
CA (1) CA2494992C (ja)
DE (1) DE03749033T1 (ja)
EA (3) EA009766B1 (ja)
ES (1) ES2311441T1 (ja)
HK (1) HK1082242A1 (ja)
IL (1) IL166803A0 (ja)
MX (1) MXPA05001773A (ja)
SG (1) SG173920A1 (ja)
WO (1) WO2004016553A2 (ja)

Families Citing this family (57)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9720061D0 (en) 1997-09-19 1997-11-19 Crosfield Joseph & Sons Metal compounds as phosphate binders
US6733780B1 (en) 1999-10-19 2004-05-11 Genzyme Corporation Direct compression polymer tablet core
US20040161474A1 (en) * 2002-05-24 2004-08-19 Moerck Rudi E. Rare earth metal compounds methods of making, and methods of using the same
US20060083791A1 (en) * 2002-05-24 2006-04-20 Moerck Rudi E Rare earth metal compounds methods of making, and methods of using the same
US6863825B2 (en) 2003-01-29 2005-03-08 Union Oil Company Of California Process for removing arsenic from aqueous streams
DK2172205T3 (da) 2003-08-26 2014-07-14 Shire Biopharmaceuticals Holdings Ireland Ltd Farmaceutisk formulering bestående af lanthan-forbindelser
US7381428B2 (en) * 2003-08-26 2008-06-03 Shire International Licensing B.V. Stabilized lanthanum carbonate compositions
KR20070054191A (ko) 2004-07-27 2007-05-28 샤이어 파마세우티컬, 인크. 란탄 하이드록시 카보네이트를 이용한 고인산증 치료 방법
US20060134225A1 (en) * 2004-10-15 2006-06-22 Moerck Rudi E Phosphate binder with reduced pill burden
US7985418B2 (en) 2004-11-01 2011-07-26 Genzyme Corporation Aliphatic amine polymer salts for tableting
GB0502787D0 (en) * 2005-02-10 2005-03-16 Ineos Silicas Ltd Pharmaceuticlly active compounds, their manufacture, compositions containing them and their use
EP1698233A1 (en) * 2005-03-01 2006-09-06 Bayer HealthCare AG Reduction of digestibility of phosphorus in animal nutrition
US20070023291A1 (en) * 2005-07-15 2007-02-01 Sai Bhavaraju Metal Trap
US7338603B1 (en) * 2005-07-27 2008-03-04 Molycorp, Inc. Process using rare earths to remove oxyanions from aqueous streams
CA2619643A1 (en) * 2005-08-17 2007-02-22 Altairnano, Inc. Treatment of chronic renal failure and other conditions in domestic animals: compositions and methods
DE06801934T1 (de) * 2005-08-17 2009-01-15 Altairnano, Inc., Reno Hyperphosphatämie bei haustieren: zusammensetzungen und verfahren zur behandlung
EP1951266A2 (en) 2005-09-02 2008-08-06 Genzyme Corporation Method for removing phosphate and polymer used therefore
CN101272762B (zh) 2005-09-15 2013-02-06 基酶有限公司 胺聚合物的小袋制剂
US20070104799A1 (en) * 2005-11-09 2007-05-10 Shire International Licensing B.V. Treatment of chronic kidney disease (CKD) subjects using lanthanum compounds
CN100460058C (zh) * 2006-01-20 2009-02-11 王家强 改性天然、自制漂浮载体或介孔分子筛脱氮除磷材料、制备及应用
MY157620A (en) 2006-01-31 2016-06-30 Cytochroma Dev Inc A granular material of a solid water-soluble mixed metal compound capable of binding phosphate
US20070259052A1 (en) 2006-05-05 2007-11-08 Shire International Licensing B.V. Assay for lanthanum hydroxycarbonate
JP2010504975A (ja) 2006-09-29 2010-02-18 ゲンズイメ コーポレーション アミドデンドリマー組成物
EP2120972A1 (en) 2006-12-14 2009-11-25 Genzyme Corporation Amido-amine polymer compositions
US8066874B2 (en) 2006-12-28 2011-11-29 Molycorp Minerals, Llc Apparatus for treating a flow of an aqueous solution containing arsenic
GB0714670D0 (en) 2007-07-27 2007-09-05 Ineos Healthcare Ltd Use
GB0720220D0 (en) 2007-10-16 2007-11-28 Ineos Healthcare Ltd Compound
US8252087B2 (en) 2007-10-31 2012-08-28 Molycorp Minerals, Llc Process and apparatus for treating a gas containing a contaminant
US8349764B2 (en) 2007-10-31 2013-01-08 Molycorp Minerals, Llc Composition for treating a fluid
KR101005753B1 (ko) 2008-03-04 2011-01-06 한국과학기술원 예보 필터를 이용한 측위 방법
US20100098768A1 (en) * 2008-10-16 2010-04-22 Clarkson University Method of neuroprotection from oxidant injury using metal oxide nanoparticles
EP2389070B1 (en) 2009-01-21 2013-07-31 Mylan Inc. Disintegrable formulations of lanthanum carbonate
KR20120094896A (ko) * 2009-07-06 2012-08-27 몰리코프 미네랄스, 엘엘씨 상처 드레싱에서 항균 장벽 및 살균제로 이용되는 세리아
GB0913525D0 (en) 2009-08-03 2009-09-16 Ineos Healthcare Ltd Method
GB201001779D0 (en) 2010-02-04 2010-03-24 Ineos Healthcare Ltd Composition
EP2560702A2 (en) * 2010-04-20 2013-02-27 University of North Carolina Adsorption devices, systems and methods
US8961917B2 (en) * 2010-05-12 2015-02-24 Spectrum Pharmaceuticals, Inc. Lanthanum carbonate hydroxide, lanthanum oxycarbonate and methods of their manufacture and use
US9402808B2 (en) 2011-01-19 2016-08-02 Panacea Biotec Limited Liquid oral composition of lanthanum salts
US9233863B2 (en) 2011-04-13 2016-01-12 Molycorp Minerals, Llc Rare earth removal of hydrated and hydroxyl species
CN102249283B (zh) * 2011-06-03 2012-12-12 北京化工大学 一种炭黑体系制备高度分散纳米氧化镧的方法
JP6087426B2 (ja) 2012-06-05 2017-03-01 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 微生物のランタン含有濃縮剤
JP6377130B2 (ja) * 2014-03-03 2018-08-22 株式会社マエダマテリアル 水処理用吸着剤、その製造方法、水処理装置、水処理装置用カートリッジ及び水処理方法
EP3113859A4 (en) 2014-03-07 2017-10-04 Secure Natural Resources LLC Cerium (iv) oxide with exceptional arsenic removal properties
JP6225270B2 (ja) * 2014-10-02 2017-11-01 東和薬品株式会社 粒度調整された炭酸ランタン水和物からなる医薬
CN104591254A (zh) * 2015-02-16 2015-05-06 包头市锦园化工科技有限公司 一种氯化稀土溶液直接制备粉体氯化稀土的方法
US20180326141A1 (en) * 2015-11-30 2018-11-15 Toray Industries, Inc. Phosphorus adsorbent, porous fiber and phosphorous adsorption column (as amended)
JP6874336B2 (ja) * 2015-11-30 2021-05-19 東レ株式会社 多孔質繊維及びリン吸着カラム
CN106540722B (zh) * 2016-10-19 2019-03-22 常州大学 一种中空结构磷酸钇催化剂的制备方法
RU2657755C1 (ru) * 2017-07-10 2018-06-15 Александр Александрович Кролевец Способ получения нанокапсул солей лантаноидов в каррагинане
CN111587372B (zh) * 2018-07-13 2023-09-19 富士电机株式会社 二氧化碳气体传感器
CN111115675B (zh) * 2018-10-11 2023-03-10 有研稀土新材料股份有限公司 一种高纯轻质碳酸镧或氧化镧及其制备方法
CN112912171A (zh) * 2018-10-24 2021-06-04 三井金属矿业株式会社 吸附材料和其制造方法以及吸附成型体
JP7174967B2 (ja) * 2019-09-19 2022-11-18 国立大学法人神戸大学 リン吸着材
CN111744454A (zh) * 2020-06-02 2020-10-09 河北科技师范学院 一种复合除磷吸附剂碳酸氧镧负载蒙脱石的制备方法
CN116675242A (zh) * 2021-05-12 2023-09-01 中国北方稀土(集团)高科技股份有限公司 采用水热合成制备六方晶系羟基碳酸镧的方法
CN113813916B (zh) * 2021-09-17 2024-02-02 交通运输部天津水运工程科学研究所 一种耐盐型深度除磷剂及其制备方法
CN114100561B (zh) * 2021-12-01 2023-05-02 中国科学院生态环境研究中心 一种金属改性的La2O2CO3吸附剂及其制备方法和应用

Family Cites Families (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US553900A (en) * 1896-02-04 Electrical whistle-controlling device
US3768989A (en) * 1968-08-19 1973-10-30 N Goetzinger Process for the preparation of a rare earth oxide polishing composition
US3692671A (en) * 1970-10-01 1972-09-19 North American Rockwell Rare earth ion removal from waste water
SU424815A1 (ru) * 1972-03-28 1974-04-25 В. И. Быстрое, В. А. Соколов, Л. Г. Пинаева , Н. М. Шмыгуль Способ получения двуокиси титана
US3922333A (en) * 1973-06-04 1975-11-25 Us Air Force Process for preparing mullite powder and fabrication of structural bodies therefrom
US3922331A (en) * 1973-11-14 1975-11-25 Us Interior Preparation of microporous rare-earth oxyhalides
US4240048A (en) * 1978-12-15 1980-12-16 E. I. Du Pont De Nemours & Co. Nonlinear optical device
DE3066207D1 (en) * 1980-11-14 1984-02-23 Rudolf Schanze Concentrate containing trace elements suitable for men and animals, method for its preparation and utilization thereof
US4462970A (en) * 1981-08-19 1984-07-31 Hughes Aircraft Company Process for preparation of water-free oxychloride material
US4497785A (en) * 1983-11-18 1985-02-05 Union Oil Company Of California Production of rare earth compounds
JPS60226414A (ja) * 1984-04-20 1985-11-11 Hitachi Ltd ランタン・アルミナ系複合酸化物の製造法
JPS614529A (ja) * 1984-06-15 1986-01-10 Asahi Chem Ind Co Ltd リン酸イオンの吸着剤
JPH06705B2 (ja) * 1985-12-19 1994-01-05 旭化成工業株式会社 リン酸イオンの固定化剤
US5782792A (en) * 1986-11-21 1998-07-21 Cypress Bioscience, Inc. Method for treatment of rheumatoid arthritis
FR2623797B2 (fr) * 1987-08-05 1990-05-04 Inst Francais Du Petrole Procede de conversion du methane en hydrocarbures superieurs
JPH01301517A (ja) * 1988-05-30 1989-12-05 Catalysts & Chem Ind Co Ltd 酸化チタン・酸化セリウム複合系ゾルが配合された化粧料
FR2634398B1 (fr) * 1988-06-29 1990-09-07 Elf Aquitaine Procede de preparation d'un catalyseur apte a promouvoir la conversion oxydante du methane en hydrocarbures superieurs
GB9201857D0 (en) * 1992-01-29 1992-03-18 Smithkline Beecham Plc Novel compound
US5407560A (en) * 1992-03-16 1995-04-18 Japan Energy Corporation Process for manufacturing petroleum cokes and cracked oil from heavy petroleum oil
EP0604919A1 (en) * 1992-12-28 1994-07-06 Ishihara Sangyo Kaisha, Ltd. Deodorant
EP0686132A4 (en) * 1993-02-24 1996-03-13 Dudley John Mills TREATMENT OF SWIMMING POOL WATER
US5667775A (en) * 1993-08-11 1997-09-16 Geltex Pharmaceuticals, Inc. Phosphate-binding polymers for oral administration
MY131700A (en) * 1993-11-24 2007-08-30 Kerr Mcgee Ct Llc Durable pigmentary titanium dioxide and methods of producing the same
JPH0810610A (ja) * 1994-07-05 1996-01-16 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd リン吸着剤
GB9506126D0 (en) 1995-03-25 1995-05-10 Johnson Matthey Plc Pharmaceutical composition and method
US6376479B1 (en) * 1995-04-03 2002-04-23 Bone Care International, Inc. Method for treating and preventing hyperparathyroidism
GB9611437D0 (en) * 1995-08-03 1996-08-07 Secr Defence Biomaterial
JP2843909B2 (ja) * 1996-05-27 1999-01-06 科学技術庁無機材質研究所長 酸化イットリウム透明焼結体の製造方法
JP3081910B2 (ja) * 1997-08-07 2000-08-28 工業技術院長 ヒ素(v)イオンの除去方法
GB9720061D0 (en) * 1997-09-19 1997-11-19 Crosfield Joseph & Sons Metal compounds as phosphate binders
US5843477A (en) * 1997-09-30 1998-12-01 Bayer Corporation Lubricants for use in tabletting
JP3985111B2 (ja) * 1998-04-09 2007-10-03 第一稀元素化学工業株式会社 ジルコニア−セリア組成物の製造方法
US6197201B1 (en) * 1998-07-29 2001-03-06 The Board Of Regents Of The University & Community College System Of Nevada Process for removal and stabilization of arsenic and selenium from aqueous streams and slurries
US6312604B1 (en) * 1998-10-23 2001-11-06 Zodiac Pool Care, Inc. Lanthanide halide water treatment compositions and methods
US20010016603A1 (en) * 1999-12-22 2001-08-23 Deluca Hector F. Calcium formate for use as a dietary supplement
US6338800B1 (en) * 2000-02-22 2002-01-15 Natural Chemistry, Inc. Methods and compositions using lanthanum for removing phosphates from water
US6521647B2 (en) * 2000-04-04 2003-02-18 Pfizer Inc. Treatment of renal disorders
JP4565704B2 (ja) * 2000-05-23 2010-10-20 三井金属鉱業株式会社 高純度酸化ホルミウム及びその製造方法
GB0015745D0 (en) * 2000-06-27 2000-08-16 Shire Holdings Ag Treatment of bone diseases
JP3407039B2 (ja) * 2000-07-10 2003-05-19 独立行政法人産業技術総合研究所 ヒ素汚染土壌洗浄剤並びにヒ素汚染土壌安定化剤及びこれらをを用いたヒ素汚染土壌修復方法
US6403523B1 (en) * 2000-09-18 2002-06-11 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Catalysts for the oxidative dehydrogenation of hydrocarbons
FR2820134A1 (fr) 2001-01-29 2002-08-02 Rhodia Elect & Catalysis Oxychlorure de terre rare a surface specifique elevee, ses procedes de preparation et son utilisation comme catalyseur
US6849609B2 (en) * 2001-04-10 2005-02-01 James U. Morrison Method and composition for controlled release acarbose formulations
BR0212946A (pt) * 2001-09-28 2004-10-26 Mcneil Ppc Inc Formas de dosagens de liberação modificada
US7119120B2 (en) * 2001-12-26 2006-10-10 Genzyme Corporation Phosphate transport inhibitors
WO2003094933A2 (en) 2002-05-08 2003-11-20 Shire Holding Ag Use of lanthanum for the treatment of hypercalcemia and bone metastasis
US20060083791A1 (en) * 2002-05-24 2006-04-20 Moerck Rudi E Rare earth metal compounds methods of making, and methods of using the same
US20040161474A1 (en) * 2002-05-24 2004-08-19 Moerck Rudi E. Rare earth metal compounds methods of making, and methods of using the same
WO2004050558A2 (en) * 2002-12-02 2004-06-17 Altair Nanomaterials Inc. Rare earth compositions and structures for removing phosphates from water
US7381428B2 (en) * 2003-08-26 2008-06-03 Shire International Licensing B.V. Stabilized lanthanum carbonate compositions
DK2172205T3 (da) * 2003-08-26 2014-07-14 Shire Biopharmaceuticals Holdings Ireland Ltd Farmaceutisk formulering bestående af lanthan-forbindelser
US7459502B2 (en) * 2003-11-03 2008-12-02 Ilypsa, Inc. Pharmaceutical compositions comprising crosslinked polyamine polymers
KR20070054191A (ko) * 2004-07-27 2007-05-28 샤이어 파마세우티컬, 인크. 란탄 하이드록시 카보네이트를 이용한 고인산증 치료 방법
US20060134225A1 (en) * 2004-10-15 2006-06-22 Moerck Rudi E Phosphate binder with reduced pill burden
CA2619643A1 (en) * 2005-08-17 2007-02-22 Altairnano, Inc. Treatment of chronic renal failure and other conditions in domestic animals: compositions and methods
DE06801934T1 (de) * 2005-08-17 2009-01-15 Altairnano, Inc., Reno Hyperphosphatämie bei haustieren: zusammensetzungen und verfahren zur behandlung

Also Published As

Publication number Publication date
US20110318410A1 (en) 2011-12-29
US20060003018A1 (en) 2006-01-05
EA200500352A1 (ru) 2005-08-25
US20040161474A1 (en) 2004-08-19
US20100278910A1 (en) 2010-11-04
JP2006514600A (ja) 2006-05-11
ES2311441T1 (es) 2009-02-16
EA017083B1 (ru) 2012-09-28
BR0313737A (pt) 2005-06-14
KR101108820B1 (ko) 2012-01-31
EP1529015A2 (en) 2005-05-11
AU2009238282A1 (en) 2009-12-03
DE03749033T1 (de) 2009-02-05
US7588782B2 (en) 2009-09-15
BRPI0313737B1 (pt) 2018-02-27
AU2009238282B2 (en) 2011-08-25
EA012877B1 (ru) 2009-12-30
WO2004016553A2 (en) 2004-02-26
KR20050050080A (ko) 2005-05-27
CA2494992A1 (en) 2004-02-26
US20110123628A1 (en) 2011-05-26
CA2494992C (en) 2014-06-10
AU2003268082A1 (en) 2004-03-03
HK1082242A1 (en) 2006-06-02
EA200800021A1 (ru) 2008-04-28
EA009766B1 (ru) 2008-04-28
EA200800020A1 (ru) 2008-08-29
US20080226735A1 (en) 2008-09-18
WO2004016553B1 (en) 2004-09-16
MXPA05001773A (es) 2005-08-19
SG173920A1 (en) 2011-09-29
US20060002837A1 (en) 2006-01-05
WO2004016553A3 (en) 2004-07-29
BRPI0313737B8 (pt) 2022-09-20
IL166803A0 (en) 2006-01-15
US20050247628A1 (en) 2005-11-10
US20090053322A1 (en) 2009-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4584830B2 (ja) ランタンオキシカーボネートを製造する方法、組成物、哺乳類の高リン血症の処置の方法、およびリン酸塩を結合する方法
US9511091B2 (en) Rare earth metal compounds, methods of making, and methods of using the same
JP6333926B2 (ja) 混合金属化合物
RU2420297C2 (ru) Фармацевтически активные соединения, их получение, содержащие их композиции и их применение
CN100526219C (zh) 稀土金属化合物、其制造方法及其使用方法
EP2194028B1 (en) Rare earth metal compounds, methods of making, and methods of using the same
ES2907070T3 (es) Compuestos de metales de tierras raras, métodos de fabricación y métodos de uso de los mismos
JP5352411B2 (ja) ハイドロタルサイト類化合物粒子を有効成分とする血糖値降下剤または膵臓機能強化乃至活性化剤
JP2011084491A5 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060802

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091027

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100223

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100517

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100524

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100615

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100622

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100722

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100817

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100902

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4584830

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term